
【経済】GDP 去年1年間で-4.8% リーマンショック翌年以来の落ち込み幅

- 1
ワイ元ダウンタウン信者、ぶっちゃけもう二人にダウンタウンChやるような体力気力は無いと思う1 : 2025/04/25(金) 12:49:07.99 ID:1JQ5SwTN0 もう無理やろ 2 : 2025/04/25(金) 12:50:14.67 ID:1JQ5SwTN0 トークやるに...
- 2
渡邉渚「中居くん、私たちもう恋人だよね?」中居「え、うーん…」渡邉「レイプされたー!」1 : 2025/04/25(金) 13:16:09.22 ID:5eC7lrdH0 中居は当初、被害女性との間に起きた事案を「合意の上だった」と周囲に話していたという。 「『週刊文春』でも『中居さ...
- 3
「夜道に気を付けろよ」埼玉の治安悪化を心配した男性を逮捕1 : 2025/04/25(金) 10:58:38.54 ID:78799NQp0 「夜道に気を付けろよ」と言った男逮捕、無職45歳 土地トラブルで父、息子を脅迫した疑い 無職男と一緒に脅してきた...
- 4
ムスリムの土葬がだめな理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 12:33:28.01 ID:sQbZZPN40 なに? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 12:34:03...
- 5
【朝鮮日報社説】 アジア通貨危機を下回る低成長、韓国に来るべきものが来た1 : 2025/04/25(金) 12:23:07.99 ID:uDBoCeXb 今年1-3月期の国内総生産(GDP)は実質で前の3カ月に比べてマイナス0.2%を記録したが、すでに昨年4-6月期以...
- 6
浜辺美波、Adoとの2ショットを公開! 番組で対談 最新姿にネット二度見「綺麗過ぎて話が入ってこない」「ヤバ」1 : 2025/04/25(金) 12:13:33.33 ID:tUoD2cMj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5e49ab325ccc8ad8c806e4...
- 7
ワイ「Switch2の抽選、どうせ有名配信者や芸能人は謎の力で当選するんやろなぁ」1 : 2025/04/25(金) 11:53:26.77 ID:Z+i7XuxL0 有名人「「「落選しました 」」」 これからも任天堂を信頼します 2 : 2025/04/25(金) 11:54:...
- 8
自民党参院比例にダンサーFISHBOY(39)を擁立へ オリラジ中田敦彦の弟1 : 2025/04/25(金) 12:28:30.35 ID:bX6FMowH0 自民、参院比例に人気ダンサーFISHBOY氏擁立調整 オリラジ中田敦彦氏の弟 自民党は夏の参院選比例代表候補とし...
- 9
【中央日報】韓国のGDP、2030年には15位…すぐ後ろにはインドネシアが1 : 2025/04/25(金) 11:47:04.95 ID:rkB0WAam 韓国の国内総生産(GDP)世界ランキングが昨年12位から2030年15位まで下がるという見通しが出た。24日、IM...
- 10
【実務者協議】ガソリン暫定税率、早ければ来年4月に廃止? 3党協議で自民が言及1 : 2025/04/25 12:04:09 ??? 自民、公明、日本維新の会の3党は24日、ガソリン税の上乗せ分に当たる「暫定税率」の廃止に向けた税制の実務者協議を開いた。 自民はこれまで廃止時...
- 11
永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表1 : 2025/04/25(金) 12:24:27.70 ID:CmeALUSP9 23日配信の「週刊文春電子版」の記事が報じた女優、永野芽郁(25)と俳優、田中圭(40)の〝二股不倫報道〟は完全...
- 12
「アマゾンが偽造品を放置」、定価の1割で出品 訴えたメーカー勝訴1 : 2025/04/25(金) 12:23:56.13 ID:BEEV1YPq9 ネット通販大手「アマゾン」に自社製品の偽造品が出品されたのに削除されなかったなどとして、医療機器メーカーなど2社...
- 13
【ジャップ悲報】嫌儲のスレ立て人「牛乳パック」、m-floのTAKU TAKAHASHI⭐︎にリプをつけられてしまう…1 : 2025/04/25(金) 12:01:18.83 ID:2g43O45A0 えぇ https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/25(金) 12:01:28.99 ...
- 14
「コメント欄閉じて!」ファン懇願… 永野芽郁のインスタ大荒れ! 田中圭との不倫疑惑報道 書き込み3700件超の中身1 : 2025/04/25(金) 11:51:47.31 ID:tUoD2cMj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5803dc60caa17f7486d742...
- 15
次世代型リチウムイオン電池「全樹脂電池」を開発していたAPB(福井)が破産手続き開始決定1 : 2025/04/25 07:39:28 ??? APB(株)(TDB企業コード:664025991、資本金1億円、福井県越前市庄田町31-1-5、代表大島麿礼氏)は、4月15日に福井地裁へ自...
- 16
【旭川いじめ自殺】「犯人扱いはハラスメント」元校長が会見1 : 2025/04/25 10:56:25 ??? 4年前、旭川市内の公園で凍死しているのが見つかった廣瀬爽彩さん。 2019年に上級生らからいじめを受けていました。 旭川市長直属の再調査委員会...
- 1 : 2021/02/15(月) 09:43:39.38 ID:CAP_USER
内閣府が発表した去年10月から12月までのGDP=国内総生産は、前の3か月と比べた実質の伸び率が年率に換算してプラス12.7%と、2期連続のプラスとなりました。一方、去年1年間のGDPの伸び率は、実質でマイナス4.8%と、リーマンショック翌年の2009年以来11年ぶりのマイナスとなりました。
内閣府が発表した去年10月から12月までのGDPの速報値によりますと、物価の変動を除いた実質の伸び率は、前の3か月と比べて、プラス3.0%となりました。
これが1年間続いた場合の年率に換算すると、プラス12.7%で2期連続のプラスとなりましたが、前の期にあたる去年7月から9月のプラス22.7%と比べますと伸び率は鈍化しました。
項目別にみますと、GDPの半分以上を占める「個人消費」は、秋の行楽シーズンを中心にGo Toキャンペーンの効果で旅行や外食への支出が増え、前の期と比べてプラス2.2%の伸びとなりました。
「輸出」も、中国向けの電子部品や自動車などが増加し、プラス11.1%となったほか、「企業の設備投資」はプラス4.5%と、3期ぶりにプラスに転じました。
一方、合わせて発表された去年1年間のGDPは、実質の伸び率がマイナス4.8%となりました。1月から12月までの1年間のGDPがマイナスとなるのは11年ぶりです。
新型コロナウイルスの感染拡大で経済活動が制約され、落ち込みの幅は、リーマンショックの翌年にあたる2009年のマイナス5.7%以来の水準となりました。
2021年2月15日 8時55分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210215/k10012867371000.html- 2 : 2021/02/15(月) 09:52:18.98 ID:VitrTEji
- >>1
そんなもんで済んだのか。
もっと酷いと思ったわ - 10 : 2021/02/15(月) 10:44:29.83 ID:pKffjhUr
- >>2
現実こんなもんだろ
やはり、緊急事態宣言下では消費が低迷しがちだ
在宅ワーク向けの個人消費も追いついていない
何かしらできそうなもんだけどね - 14 : 2021/02/15(月) 11:04:15.15 ID:12+n+M6G
- >>2
第四四半期が予想より良かったから日経平均3マン強超えてきたんやで - 3 : 2021/02/15(月) 09:57:19.04 ID:H2g1WXco
- 今年は株価の大暴落がくる。
もっとひどくなる。
1920年代と同じような状態。 - 4 : 2021/02/15(月) 09:59:53.60 ID:2yh47/p1
- もはや北朝鮮並みのハリボテ国家
- 5 : 2021/02/15(月) 10:03:54.45 ID:XLtxFaWf
- ほぉむれす
みんなでなれば
こわくない! - 6 : 2021/02/15(月) 10:19:26.76 ID:eRIlcoCq
- どうせまた日本だけ景気回復に20年とかかかって主要国からどんどん取り残されていくんだよな
不思議だわ 何で主要国の中で日本だけ衰退の一途なのか - 18 : 2021/02/15(月) 11:22:46.00 ID:eK69nkOZ
- >>6
自民公明が、本来政策に使う金をお友達に回してるからかな - 20 : 2021/02/15(月) 11:24:04.49 ID:np2gMWU7
- >>6
そらデフレやからよ - 38 : 2021/02/15(月) 12:23:41.70 ID:NWafW+C0
- >>6
人口政策に失敗してるからな。
その結果、あらゆる分野で新規の需要が少なすぎて、一定程度の一巡したらインフレに持っていけない。 - 42 : 2021/02/15(月) 12:26:59.37 ID:TB3Sknib
- >>38
移民を入れずに人口政策に成功した国があるなら言ってみろよw - 43 : 2021/02/15(月) 12:30:30.43 ID:NWafW+C0
- >>42
はぁ?
移民まで含めての人口政策だけど。それに失敗してるからの現状だろうに。
- 7 : 2021/02/15(月) 10:20:19.80 ID:5uLIQaOZ
- たったそれだけ??
-20%硬いと思ってた - 13 : 2021/02/15(月) 10:52:57.80 ID:8nPmjhWz
- >>7
だよね - 8 : 2021/02/15(月) 10:31:40.53 ID:7omgFguX
- 事実ではあるが大切な事を無視してるのか?
世界で例外なく、輸出が主力の国は更にでしょうに
請求書はアノ国へ送ればいいアルか - 9 : 2021/02/15(月) 10:36:45.26 ID:y30/q1YX
- 事業収入が激減してる会社がよ、株価ブームに乗せられて
虎の子の内部留保で財テクんなんぞ始める奴なんぞ
長年やってる玄人にとってネギカモ野郎どもだぜ。 - 11 : 2021/02/15(月) 10:45:13.76 ID:0GeAK2Mt
- リーマンショック並みの状況なのに消費税は増税したまんまなんですね
- 12 : 2021/02/15(月) 10:49:16.41 ID:0CMcrVPC
- 株だけ上がればなんでもいいww
- 15 : 2021/02/15(月) 11:09:25.38 ID:f8ZTbG+d
- そりゃそうだろう
貧乏なうちでも交通費だけで50万は減った
外食もせず衣類も買わず、冠婚葬祭もほぼ無かったし
各家庭で百万単位で消費が落ちているだろうな - 16 : 2021/02/15(月) 11:10:21.26 ID:nb5/9BDr
- プラスからのマイナスと、マイナスからのマイナスで全く違うかんね
- 17 : 2021/02/15(月) 11:13:52.31 ID:vn7bLwE2
- 散々統計方法誤魔化してこの値だからな。
絶対にリーマンショックを超える株の大暴落が来る!
1ドル50円時代が来る!
- 19 : 2021/02/15(月) 11:22:57.86 ID:np2gMWU7
- 世界的に財政支出増やして
それが株に行っとるねん
実体経済と乖離するわけよ - 21 : 2021/02/15(月) 11:25:26.44 ID:TXmuz3cK
- 去年は過去10年で一番金使ったわ
- 22 : 2021/02/15(月) 11:26:33.54 ID:LR9fKaZf
- 別に、言わんでも・・・
コロナが収束した時、「とんでもない事」になってるだろう
という事は、みんな感づいてるよ。言わないだけ。
- 23 : 2021/02/15(月) 11:32:03.63 ID:M1IlAIDh
- 日本政府の借金1000兆円が気になるなー
税金から返済しない利息も税金から払わないならともかく、日銀でお札刷って返済する訳でもないだろうし、増税して返す気だろうなー
国民に借金とか言ってるけど、俺も大半の国民も国債なんてろくに持ってないし、銀行預金からとか言われても、銀行は国債の利回り程度の利息も付けないっつーか利息なんか無いに等しいし
これ国債とその利息は誰がどこからの収入で支払うの? - 27 : 2021/02/15(月) 11:38:49.94 ID:f8ZTbG+d
- >>23
だからマイナス金利
持っていると減るんだ - 30 : 2021/02/15(月) 11:47:03.76 ID:TB3Sknib
- >>23
言ってることが馬鹿丸出し
日本国債のほとんどは買ってるのが国内金融機関
国民が預けた預貯金や保険の掛け金などの運用先として日本国債を買ってる。つまり国民が預貯金を増やせば増やすほど、政府の借金は増え、政府の借金が増えれば増えるほど国民の資産が増える理屈
- 25 : 2021/02/15(月) 11:37:31.76 ID:TB3Sknib
- 当然だ。
自粛で全くビジネスマンが出張してないんだから、運賃や宿泊費だけでも一人当たり何十万も消費が減ってる筈。 - 26 : 2021/02/15(月) 11:38:15.19 ID:XczGwZlZ
- 去年は株の仕込み時だったな
- 28 : 2021/02/15(月) 11:40:07.96 ID:dWaxiLGb
- 台湾は2%以上の上昇。
- 29 : 2021/02/15(月) 11:46:00.14 ID:rnFo3j9m
- そんなもんで済んだのか?
- 31 : 2021/02/15(月) 11:50:15.81 ID:NBJc+roe
- 元には戻らない
- 33 : 2021/02/15(月) 12:08:25.44 ID:cU7tF8jw
- リーマンショックのときも凄かったよな~今年はもっとアレなんかなw
- 34 : 2021/02/15(月) 12:16:05.67 ID:vcb33UQt
- アベノミクスやめなければ良かったのに
>名目GDP600兆円、達成は2023年ごろ 内閣府試算: 日本経済新聞
2020/07/31 — 内閣府は31日、中長期の経済財政に関する試算を公表した。
政府が従来、2020年ごろを目標としていた名目GDP600兆円の達成時期について、
新型コロナウイルス感染症の影響を見極める必要はあるが、23年ごろになるとの…… - 36 : 2021/02/15(月) 12:18:27.14 ID:JXSfGXyH
- 大したことなかった
- 37 : 2021/02/15(月) 12:23:04.81 ID:ZEtNn7ex
- 名目で書けよ 意図的に実質と名目を使い分けるな
- 39 : 2021/02/15(月) 12:25:55.70 ID:6ReGmem8
- 国民に金と仕事を長期的に作ることができる政治家がいないといけない。
短期は民需長期は政府。
そしてグローバリストは居ちゃいけないw - 40 : 2021/02/15(月) 12:26:21.05 ID:IHuVQh/2
- 1~3月もヤバいからな
さらに10万の給付がなければ2021年もまたマイナスや - 41 : 2021/02/15(月) 12:26:25.54 ID:sTBumNfs
- >>1
あれだけアメリカよりGDP下げる無能政権 - 45 : 2021/02/15(月) 12:38:59.50 ID:IIRnCwCv
- ぶっちゃけ、これから産まれる子供に毎月十万円を十年間配るぐらいやらないと無理やで。
- 46 : 2021/02/15(月) 12:43:52.27 ID:skuNfHmt
- >リーマン級なければ消費税増税
リーマン級じゃありませんでした。それ以上なので増税します
- 49 : 2021/02/15(月) 12:57:14.04 ID:dr+4VB5a
- もう消費税を15%にするしかないなw
- 51 : 2021/02/15(月) 13:02:39.14 ID:N4qaxJ1i
- 100兆も給付金、補助金ばら撒いてコロナ蔓延させただけ
コメント