
【加藤官房長官】複数の火力発電所が運転停止と

- 1
ネット証券垢ハック祭り、保有株が勝手に売られて謎の中国株が大量買いされる1 : 2025/04/21(月) 10:26:07.21 ID:6wmb2bjV0 セキュリティNEXONか? 実在する証券会社のウェブサイトを装った偽のウェブサイト(フィッシングサイト)等で窃取...
- 2
全米で「50501」デモ、トランプ政権の移民政策など非難1 : 2025/04/21(月) 10:05:04.60 ID:UcK9cjxD9 CNN.co.jp https://www.cnn.co.jp/usa/35232032.html 2025.0...
- 3
「日本人はリズム感がない」は真実か 黄金期に効果的…運動神経を育む”毎朝の習慣”……インストラクター1 : 2025/04/21(月) 09:56:27.40 ID:jTb8WXge9 「日本人はリズム感がない」は真実か 黄金期に効果的…運動神経を育む"毎朝の習慣" | THE ANSWER ht...
- 4
中国籍の夫妻を逮捕…SNS型投資詐欺の被害金をマネーロンダリングか、複数口座に33億円入金1 : 2025/04/21(月) 08:39:14.75 ID:rRfBbjxb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/9e28366a1c291061ddaf0c...
- 5
中国の中流階級は不景気で消えるのか?広がる「逆戻り貧困」のリアル1 : 2025/04/21(月) 09:44:30.28 ID:lhwChpVb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/62e43771a61e09d04c9eed...
- 6
堀江貴文氏、フジテレビ再建に前向き? 「メディア事業は手伝ってほしいかもみたいな感じ」「フジには過去の映像が宝のようにある」1 : 2025/04/21(月) 09:40:11.05 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/fd9912bb425a32643919ac...
- 7
【学校】PTA非会員家庭の「子ども差別」の実態1 : 2025/04/21 07:38:19 ??? PTAには“理不尽な慣習”があります。PTAの経験談について保護者にアンケートを取ったところ、「非会員家庭の子ども差別」にまつわる次のようなエ...
- 8
「在日クルド人差別」罰則伴う撤廃法の制定を 共同通信記者 角南圭祐氏1 : 2025/04/21(月) 09:41:25.05 ID:UcK9cjxD9 「在日クルド人差別」罰則伴う撤廃法の制定を 共同通信記者 角南圭祐|47NEWS https://www.47n...
- 9
ANN世論調査 消費税の減税「賛成」が6割 内閣支持率はやや回復し31.4%1 : 2025/04/21(月) 09:41:47.22 ID:thhmxwvO9 物価高などの対策として「現金給付が必要」と思う人が3割にとどまる一方で、一時的な消費税減税に賛成する人が6割に上...
- 10
倉田真由美さん 高騰続くコメ価格、政府の対応に 「勘違いしていた。こんなに価格の制御ができないとは」1 : 2025/04/21(月) 09:22:02.66 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/90c1b1e02f44add9b3cd8f...
- 11
【群馬】 遮断機ない踏切で9歳女児はねられ死亡、運転士を書類送検…警笛鳴らしたか詳細は不明1 : 2025/04/21 01:04:53 ??? 2025年4月20日 14時37分 読売新聞オンライン 群馬県高崎市の踏切で昨年4月、小学4年の女児(当時9歳)が電車にはねられて死亡した事...
- 12
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上1 : 2025/04/21(月) 09:05:53.27 ID:KUIVueJx0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4a34f4e7a1b8d2d7699727...
- 13
【アイドル】 10年前のあのちゃんがこちらww 【動画】1 : 2025/04/21(月) 09:07:50.59 ID:lX4X500w0 https://x.com/hibiku_bot_/status/1913775506610393211 2 :...
- 14
自民党「米が無ければ麦メシ、アワ、ヒエを食べれば良いじゃない」まさかここまで衰退するとは1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/21(月) 08:48:30.09 ID:oNF9HuRb0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 名前:押しボタン式の匿名...
- 15
【中央日報】現代自動車、トヨタ「ハイブリッド」とらえよう…次世代ハイブリッド公開1 : 2025/04/21(月) 08:27:01.73 ID:6dla/Lwg 現代(ヒョンデ)自動車グループが従来のハイブリッドエンジンより性能と燃費を改善した次世代ハイブリッドシステムを公開...
- 16
第6世代J-36ジェット機、一反もめん1 : 2025/04/21(月) 07:05:47.47 ID:aNUTDjhx0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/21(月) 07:06:0...
- 1 : 2021/02/14(日) 01:27:31.69 ID:ufMf52yA9
https://this.kiji.is/733358545902010368
複数の火力発電所が運転停止と加藤官房長官加藤官房長官は会見で、複数の火力発電所が運転停止になっていると述べた。
2021/2/14 01:24 (JST)
©一般社団法人共同通信社- 2 : 2021/02/14(日) 01:28:11.56 ID:mphyX/It0
- ああああああああぁぁぁ
- 3 : 2021/02/14(日) 01:28:19.35 ID:wML86/j30
- >>1
明日の朝までに再稼働しないといろいろヤバいぞ
明日が日曜でかなったら完全にアウトだろ - 6 : 2021/02/14(日) 01:29:01.58 ID:zLH1qvWx0
- >>3
火発短期間で再稼働出来る訳ないやん - 38 : 2021/02/14(日) 01:39:38.77 ID:G4Y6EhjD0
- >>6
地震計による自動停止なら、故障してなければすぐ再稼働できるよ - 8 : 2021/02/14(日) 01:29:15.97 ID:wML86/j30
- >>3
おっと、もう今日か - 4 : 2021/02/14(日) 01:28:33.54 ID:pdvPrzmW0
- さぁ、計画停電用意だ
- 5 : 2021/02/14(日) 01:28:51.50 ID:WL7+TuBR0
- 原発使わせろ圧力
- 16 : 2021/02/14(日) 01:31:16.33 ID:eq5efheE0
- >>5
地震でちゃんと止まる火力の方が安全アピールだよ - 7 : 2021/02/14(日) 01:29:07.11 ID:/G3wn6oI0
- 原発と違う圧倒的な安心感
- 9 : 2021/02/14(日) 01:29:21.74 ID:vKT4NvmB0
- 北海道の時みたいに復旧に時間かかるのかな…
- 10 : 2021/02/14(日) 01:29:50.50 ID:pS6MH0ja0
- でっかい地震がきたら自動停止機能でもあるんじゃね
- 11 : 2021/02/14(日) 01:30:03.89 ID:rGAMywXI0
- 加藤さんも大変だな。
もう寝かせてやれよ。
記者会見やってるのって総理官邸?
シャワーとか仮眠室あんの? - 12 : 2021/02/14(日) 01:30:15.43 ID:NUEfkDWq0
- 止まっても
安心感がある
- 14 : 2021/02/14(日) 01:30:39.01 ID:dAxYKlBc0
- こりゃ関西も停電か?
- 50 : 2021/02/14(日) 01:47:54.42 ID:rH5GkqMZ0
- >>14
電気きてるよ - 15 : 2021/02/14(日) 01:30:51.13 ID:wOD867fj0
- さ
- 17 : 2021/02/14(日) 01:31:27.22 ID:dAxYKlBc0
- 311のときに計画転電とかイミフなの3回もやられて参ったでー
八王子市民のワイは一生忘れない - 79 : 2021/02/14(日) 01:55:19.46 ID:xlnmbxw60
- >>17
あほか
あれは単に放射能が降ってるからであるかさないためのものだったろ
つーか計画停電やってる所は田舎者ですと自己紹介してるようなもん - 18 : 2021/02/14(日) 01:31:34.14 ID:7N8qv4K80
- 東京に電力を優先に流します
日本政府 - 19 : 2021/02/14(日) 01:31:45.11 ID:KFf5qgxn0
- >>1
自民ゴミカス杉
またかよ無能が - 20 : 2021/02/14(日) 01:32:37.92 ID:sr77W3pM0
- 電気自動車w
- 25 : 2021/02/14(日) 01:35:00.49 ID:t535DTVR0
- >>20
地震にも雪にも勝てそうに無いな - 23 : 2021/02/14(日) 01:33:56.86 ID:pdvPrzmW0
- オール電化おわた
- 90 : 2021/02/14(日) 01:57:50.70 ID:xXJ/Ehbq0
- >>23
オール電化で困るの台所くらおだろ。
カセット式コンロ準備しとけば何も困らないぞ - 24 : 2021/02/14(日) 01:34:09.33 ID:gCLUbFOV0
- 3.11では火力も原子力も発電所が落ちまくりだったのに都心は瞬間停電もなかった
郊外は停電したみたいだけど、都心優先でわざと郊外を落としたのかな - 27 : 2021/02/14(日) 01:35:43.27 ID:wML86/j30
- >>24
新潟の原発が動いてたからじゃね? - 26 : 2021/02/14(日) 01:35:05.18 ID:7i/vI0g40
- 計画停電
- 28 : 2021/02/14(日) 01:36:03.54 ID:lT71csHy0
- 千代田区民のワイ大勝利
皇居も霞が関もあるから停電は無縁でござる - 32 : 2021/02/14(日) 01:37:39.10 ID:exgQwk4k0
- >>28
内幸町で10件らしいね - 29 : 2021/02/14(日) 01:36:22.18 ID:w001LG3lO
- あっいけない
下等の顔見たら気分悪くなった - 30 : 2021/02/14(日) 01:36:30.10 ID:z3rt3ZMa0
- この停電で人工呼吸器止まっちゃうとヤバい人いっぱいいるんじゃないの?
- 34 : 2021/02/14(日) 01:38:15.00 ID:IZEllqQu0
- >>30
流石に病院は緊急時の発電機あるやろあるよね?
- 108 : 2021/02/14(日) 02:02:30.24 ID:xXJ/Ehbq0
- >>34
ある - 31 : 2021/02/14(日) 01:37:36.29 ID:ejHPBbHS0
- やっぱり原発が必要だな
- 33 : 2021/02/14(日) 01:38:02.97 ID:EkETZhsE0
- 暖房止めたわ
しゃーない - 35 : 2021/02/14(日) 01:38:31.90 ID:TyjhINdp0
- 加藤の薄笑いは気持ち悪いわ なんなんだ?まるで国民を恫喝してるみたいだ あんたその顔、国民をナメてるのが顔に出てる カメラに写るべきじゃないわ 自民党のためにもだ
- 37 : 2021/02/14(日) 01:39:07.72 ID:LSOZHWdD0
- >>35
誤解です。 - 36 : 2021/02/14(日) 01:38:39.86 ID:6zCSFtdz0
- いい加減大容量の蓄電システム開発して下さいよ
そこから各家庭に供給すればケーブルの切断でもない限り安定供給出来るだろ - 53 : 2021/02/14(日) 01:48:48.07 ID:ks09uWIM0
- >>36
そんな簡単にできると思うならお前が開発しろ - 61 : 2021/02/14(日) 01:51:36.26 ID:jMOrsbD00
- >>36
海外では既に実用化されてる - 85 : 2021/02/14(日) 01:56:45.24 ID:rKQ7OKPc0
- >>61
まともに運用できてるとこはないと思うが、どこやねんそこ - 92 : 2021/02/14(日) 01:58:06.60 ID:euyTB8UG0
- >>61
詳しく - 68 : 2021/02/14(日) 01:52:55.05 ID:RDDP6u4y0
- >>36
どこの国のメーカーもがんばってはいるけどね、まだできないよ。 - 72 : 2021/02/14(日) 01:53:38.26 ID:jMOrsbD00
- >>68
実用化されてる - 71 : 2021/02/14(日) 01:53:27.83 ID:zai8Z0CZ0
- >>36
同感
太陽光と風力増やして蓄電システム作ればこんな緊急停止とかと無縁になる - 88 : 2021/02/14(日) 01:57:01.63 ID:0dNzgQqz0
- >>71
複数の太陽光パネルが地震で落下して被害が出てるらしい - 74 : 2021/02/14(日) 01:54:01.97 ID:8HlH6P7s0
- >>36
EVと太陽光でその状態になるけど左翼が水素社会とか言って妨害してる - 39 : 2021/02/14(日) 01:40:13.69 ID:EebxZ34c0
- 日本もロシアみたいに移動式原子炉を福島沖に配備すべき
- 46 : 2021/02/14(日) 01:46:17.77 ID:KTSoRX4B0
- >>39
台所に置いてますけど? - 73 : 2021/02/14(日) 01:53:38.49 ID:dqUU/jbE0
- >>46
女子力瞬間爆発機のこと? - 40 : 2021/02/14(日) 01:41:43.77 ID:OaNrzLX20
- つい最近、富士の雪がどうの言ってたばかりなのにね
- 41 : 2021/02/14(日) 01:41:57.01 ID:vxawINt10
- ブラックアウト防ぐために送電カットされたのね
- 102 : 2021/02/14(日) 02:01:14.90 ID:xXJ/Ehbq0
- >>41
どういう基準で地区を選んでるんだろうね - 42 : 2021/02/14(日) 01:43:29.01 ID:OWj9VnDD0
- 原発のでバンダナ!
- 43 : 2021/02/14(日) 01:44:10.97 ID:GxZ8cLWW0
- 千葉の火発は大丈夫そうだが
- 44 : 2021/02/14(日) 01:45:30.55 ID:oCkd1z5Q0
- 人工呼吸器の重症患者がいる病院は電源車を手配した方が良さそう
- 78 : 2021/02/14(日) 01:54:56.79 ID:nsJw3PdA0
- >>44
病院に自家発電機あるにきまってるだろバカ - 47 : 2021/02/14(日) 01:47:01.45 ID:Fm+e5Hik0
- 東京だけ低い停電戸数でまた荒れるのだろうか
- 48 : 2021/02/14(日) 01:47:08.45 ID:+Y3Lo0Vz0
- 原発じゃなくてよかった…
- 49 : 2021/02/14(日) 01:47:32.93 ID:vVvBdJIx0
- 書き込み少ないと思ったら
関東勢全滅なん? - 51 : 2021/02/14(日) 01:48:04.02 ID:cD9j4xDx0
- まあ、さすがにこういう想定内の災害では安心感があるな
大震災とか、コロナを超える感染症襲来とかだと、全く信用できなくなるけどw - 52 : 2021/02/14(日) 01:48:29.02 ID:KTSoRX4B0
- ずっと揺れてるから、デカいのまだ来る。
- 54 : 2021/02/14(日) 01:48:56.50 ID:Xuy9hBU40
- 火力発電所なんて爆発しても放射能をばら撒かないだけ超安全なもんだな
- 55 : 2021/02/14(日) 01:49:18.49 ID:DsBNmkMA0
- EVは無理だって
- 59 : 2021/02/14(日) 01:50:42.82 ID:d5/IhHlS0
- >>55
停電が発生したら コンビニの非常電源に ディーラーにある日産リーフが救援に行くことになってるんだろう - 69 : 2021/02/14(日) 01:52:55.73 ID:jMOrsbD00
- >>55
停電するとガソリンも給油できない - 56 : 2021/02/14(日) 01:49:47.99 ID:DqDhq7i30
- 令和おじさんの呪い
- 57 : 2021/02/14(日) 01:49:53.23 ID:jTF7zsEJ0
- 自動停止だろうね、復旧作業は手動だろうからどれくらいかかるのかな
- 58 : 2021/02/14(日) 01:50:32.02 ID:KTSoRX4B0
- ハゲの役立つ時がきた!
- 60 : 2021/02/14(日) 01:50:57.17 ID:tm/p/UJg0
- こりゃ海外はオリンピック無理だと思ってるだろ
- 62 : 2021/02/14(日) 01:51:43.65 ID:KTSoRX4B0
- >>60
この地震で中止確定 - 63 : 2021/02/14(日) 01:51:49.53 ID:gt8G++PO0
- 加藤の分け目の毛根は何年前から運転停止されちおるんだ?
- 64 : 2021/02/14(日) 01:52:23.95 ID:kh7OS2Z30
- ただの正常動作なのでは?
- 65 : 2021/02/14(日) 01:52:34.12 ID:4lB7gfua0
- 今のうちに急いでスマホを充電しとけ
朝になってみんなが暖房を入れるようになると停電が起きる恐れがあるぞ
使わなくなったxperia z3も引っ張り出して充電しとけ
暖が取れるぞ - 98 : 2021/02/14(日) 01:59:47.12 ID:wrX8PDhI0
- >>65
幸い温かいから融通できるだろ - 66 : 2021/02/14(日) 01:52:37.51 ID:Vr83n3EX0
- 火力は運転停止だけで済むからいいよな
原発だと国土を失うからな - 70 : 2021/02/14(日) 01:53:15.65 ID:4lB7gfua0
- z3じゃねぇわ
z4だったわ - 75 : 2021/02/14(日) 01:54:04.99 ID:XAgUlMLq0
- なんで東北が停電しないで関東がするんだ
- 86 : 2021/02/14(日) 01:56:48.97 ID:d5/IhHlS0
- >>75
寒冷地停電したら 凍死するだろう
今のポンコツ政権が そういうことを選択してできるとも思えないから
たまたま偶然だとは思うけど - 91 : 2021/02/14(日) 01:58:00.84 ID:axIrL3fH0
- >>75
東北電力では風力とか水力や若しくは太陽光と揚水発電で十分需要は賄えるからだろwww福島原発とか東京電力の設備だし!
- 76 : 2021/02/14(日) 01:54:23.44 ID:uOycM0Zm0
- だから地方切り捨てて東京守ったんだなw
- 77 : 2021/02/14(日) 01:54:38.84 ID:LBqDzGED0
- 急げ原発再稼働
自民党
- 80 : 2021/02/14(日) 01:55:35.63 ID:+uNasdUqO
- 原発であれほどひどい目に有ったのに
福島は関東のために、せっせと火力等で電力を送ってくれているからね
足を向けて寝たらダメだよ - 81 : 2021/02/14(日) 01:55:40.49 ID:qIv1Jsbc0
- すっとぼければええやん
- 82 : 2021/02/14(日) 01:55:43.53 ID:pS6MH0ja0
- 各家に蓄電池おいてそれに蓄電してみんなでみんなの蓄電池使って
電気利用するみたいなの海外でやってるよな - 83 : 2021/02/14(日) 01:56:16.53 ID:CMH7CHHV0
- これにはグレタさんも
- 84 : 2021/02/14(日) 01:56:31.64 ID:bLEpBVku0
- 3.11の悪夢再来か
- 87 : 2021/02/14(日) 01:56:58.38 ID:pqIKUa2Z0
- 停電の原因は電線が切れたんじゃなくて火力発電署が止まったってことか
- 89 : 2021/02/14(日) 01:57:38.24 ID:AWgLmv9u0
- なんでそんなに停止したんだ
- 94 : 2021/02/14(日) 01:58:27.46 ID:pS6MH0ja0
- >>89
揺れてるのに発電してたら火事になるからじゃね - 95 : 2021/02/14(日) 01:58:39.96 ID:qIv1Jsbc0
- すっとぼけない加藤勝信なんて存在意義ないで
- 96 : 2021/02/14(日) 01:58:51.31 ID:jTF7zsEJ0
- 夜に太陽光関係ない
- 99 : 2021/02/14(日) 02:00:23.49 ID:euyTB8UG0
- 311の反省から、大地震の時に緊急停止するように設定してあるんだろ。
すぐに復旧するのだから、ちょっと停電したくらいで
ごちゃごちゃ文句言うべきじゃないだろ。
停止するべきものが停止されずに事故を起こすほうがよほど問題だ。 - 100 : 2021/02/14(日) 02:00:41.21 ID:vKT4NvmB0
- 停電でワクチンダメにならないといいが…
- 105 : 2021/02/14(日) 02:02:06.34 ID:gc0CeMfd0
- >>100
あっ - 101 : 2021/02/14(日) 02:01:02.47 ID:oww/nI+g0
- 電源復旧キター
- 103 : 2021/02/14(日) 02:01:54.74 ID:vUEJOpyj0
- 原発動かせよ!
- 107 : 2021/02/14(日) 02:02:29.19 ID:euyTB8UG0
- 地震にしっかり反応して緊急停止した。
良いことじゃないか。
コメント