
西村経済再生相「ここで緩むと緊急事態宣言が長引く。油断が出てきていると思う」。出勤者7割削減や外出自粛を改めて呼びかけ

- 1
NHKまでもが広末涼子の事件と過去を報道する不思議… 「こういう人だから」で済まされないのはなぜ? 何度も掘り返される2001年の騒動1 : 2025/04/11(金) 13:31:58.17 ID:/QaYJdW99 https://news.yahoo.co.jp/articles/3adf99eae195bf37f3ff91...
- 2
石橋貴明のセクハラ疑惑は”夕やけニャンニャン”時代からの筋金入り!「港浩一前社長とツーカーだったことも大きかった」1 : 2025/04/11(金) 13:47:13.17 ID:wk1uERBp9 フジテレビ第三者委員会の報告書で、中居正広氏(52)の性暴力と類似事案とされた「有力な番組出演者」が石橋貴明(6...
- 3
大阪・関西万博の自動販売機は水が160円でコーラは200円でアクエリアスも200円1 : 2025/04/11(金) 11:22:19.91 ID:SAVGQ7nh 2025年04月09日 18時21分 取材 大阪・関西万博で気になるのが「水分補給には困らないかな?」という点です...
- 4
重要食料2割減で農家に増産要請 コメや肉類、政府方針を決定1 : 2025/04/11(金) 13:24:59.89 ID:he1J3MV29 政府は11日、食料危機に備える「食料供給困難事態対策法」の運用を定めた基本方針を閣議決定した。コメや肉類など重要...
- 5
米政府効率化省、磁気テープのデジタル移行で批判される1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/11(金) 11:25:34.99 ID:SAVGQ7nh 2025.04.10 20:00 author Thomas Maxwell...
- 6
自民・小泉進次郎氏「トランプ氏が文書を読むとは思えない」 関税交渉は「中身でなく戦略的見せ方」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/11(金) 13:16:55.71 ID:NzIE2rtE9 【記事見出しに錯誤が生じるような表現あり、加筆】 産経新聞 2025/4/...
- 7
石破首相「オールジャパン体制」強調 “トランプ関税”対策に本腰…1 : 2025/04/11(金) 12:58:09.21 ID:dEWSFvsS9 首相「オールジャパン体制」強調 “トランプ関税”対策に本腰…省庁横断での新体制を整備|FNN https://w...
- 8
三崎優太氏 1人5万円の現金給付案の浮上に「恩着せがましく返されても…そもそも配るその金も税金だろ」1 : 2025/04/11 10:59:58 ??? 元「青汁王子」こと実業家・三崎優太氏(35)が11日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。トランプ米政権の高関税や物価高対策の一環として、与党...
- 9
『退職代行』依頼急増「5分残業させられた」「制服似合わなかった」新入社員の「辞めたい」理由1 : 2025/04/11 11:29:14 ??? 新社会人の間でじわりと注目を集めている『退職代行』。 退職を希望する人の代わりに会社に退職の意向を伝えるサービスだが、今年度は早くも依頼者が急...
- 10
応援したくなる「箱根駅伝」、走ってみたくなる「東京マラソン」マラソン大会のリアルな魅力とは1 : 2025/04/11(金) 00:59:36.88 ID:u47224vD9 FNN2025年4月10日 木曜 午後4:00 https://www.fnn.jp/articles/-/85...
- 11
広末涼子容疑者 なぜ“同乗者への危険運転傷害”容疑で家宅捜索? 専門家「非常に珍しいケース」1 : 2025/04/11(金) 12:43:44.22 ID:weBhIZCI9 おととい、看護師にけがをさせた疑いで逮捕・送検された広末涼子容疑者。警察は10日、「危険運転傷害の疑い」で広末容...
- 12
【ハンギョレ】それでも日本と協力しあわなければならない、好むと好まざるとにかかわらず1 : 2025/04/11(金) 12:16:41.25 ID:l1vZwfGP 日本の石破茂首相が8月に「戦後80年談話」を出さないことにしたという先月末の日本メディアの報道をみて、わずかな失望...
- 13
【山形】グエン容疑者ら2人逮捕 SNSで日本人女性になりすまし、奈良県の60代男性から1440万円を騙し取る1 : 2025/04/11(金) 12:30:17.34 ID:duJuCsUm9 SNSを利用し奈良県の男性から現金1440万円をだまし取った疑いで、ベトナム国籍の男女2人が逮捕されました。 詐...
- 14
特支児童をごみ箱に入れて蹴る、転ばせてけが 30代の女性教諭が体罰、校長に虚偽報告も 市教委謝罪 千葉・松戸1 : 2025/04/11(金) 12:25:08.01 ID:dEWSFvsS9 【速報】特支児童をごみ箱に入れて蹴る、転ばせてけが 30代の女性教諭が体罰、校長に虚偽報告も 市教委謝罪 千葉・...
- 15
【東京】高級料亭「金田中」の経営者、覚醒剤所持疑いで逮捕1 : 2025/04/11(金) 12:31:17.58 ID:dEWSFvsS9 高級料亭「金田中」の経営者、覚醒剤所持疑いで逮捕 – 日本経済新聞 https://www.nikkei.com...
- 16
米国産8割、国産2割のブレンド米 イオンが販売開始 5kgで約3750円1 : 2025/04/11(金) 12:35:08.00 ID:V66RbLQL9 イオンが新たなブレンド米の販売を始めました。カリフォルニア産8割と国産2割をブレンドしています。どんな味なのでし...
- 1 : 2021/02/13(土) 12:46:52.88 ID:AOGIKkOw9
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c0cff9b7ae4f687884206a56c46117a8bef8bec
西村経済再生担当大臣は、東京などで新型コロナウイルスの新規感染者数の減り方が緩やかになっていると指摘し、
「ここで緩むと緊急事態宣言が長引く」と述べました。「(感染者数の)落ち方が緩くなっています。やっぱり感染者の数が減ったことで油断がでてきているんだろうと思います。
ここで緩んでしまうと緊急事態宣言が長引いてしまいます。ずるずるいくことになってしまう」(西村康稔 経済再生相)西村大臣はこのように述べ、感染者数の減り方が緩やかになっている原因について、テレワークの実施率が落ちていることや、
祝日や休日の人出が増えていることが考えられると指摘しました。そのうえで、出勤者数の7割削減や昼間を含めた
不要不急の外出自粛などを改めて呼びかけました。また、西村大臣は飲食店で感染防止策のガイドラインが守られているかどうかを、厚生労働省や農林水産省が直接調査したり、
業界団体を通じて調べたりし、調査結果を公表することを明らかにしました。- 2 : 2021/02/13(土) 12:47:15.65 ID:8yNlBf8C0
- バレンタインなので
- 3 : 2021/02/13(土) 12:47:35.21 ID:QTZJepzo0
- 機械じゃないんだから無理っしょw
- 4 : 2021/02/13(土) 12:48:03.03 ID:iOtJ0/wF0
- いいからさっさとヤメロ
やるなら撒け(爆笑)
- 5 : 2021/02/13(土) 12:48:11.88 ID:DmmNRSwJ0
- 8割蕎麦が
↓ - 6 : 2021/02/13(土) 12:49:18.37 ID:Bp6Wevs60
- 外出自粛すれば数が減るというのには根拠あるんですかね
- 7 : 2021/02/13(土) 12:49:19.21 ID:H7QLvjXG0
- そこまで言うなら何で経団連に御達ししないんだ?
労働者が勝手に休めないのをわからないのか? - 8 : 2021/02/13(土) 12:49:22.98 ID:ldVCIvQA0
- 自民党推しGOTOイート再開できるな!
- 9 : 2021/02/13(土) 12:49:33.52 ID:51KEIloA0
- テレワークで済む業種なんかよっぽど少ないんだよ
7割減なんて絶対に無理
口だけ無意味なことほざいてんなよ - 10 : 2021/02/13(土) 12:49:58.70 ID:9BoVkd/80
- 減税も給付も還付も、何一つしないからだろ
- 11 : 2021/02/13(土) 12:50:13.17 ID:IbkxUuMz0
- もう自粛なんて無理だろ
国民の外出意欲は抑えられんよ - 12 : 2021/02/13(土) 12:50:13.33 ID:r2Q98B490
- 外出自粛とランチ
- 13 : 2021/02/13(土) 12:50:31.52 ID:BrNJdjyk0
- GOTOやるって言ってんだから話聞くわけないだろうよ
- 14 : 2021/02/13(土) 12:51:07.42 ID:6NgoUG7K0
- ところがその少しあとに、森会長の後任に決定されて
国民も西村も脱糞地獄の中でうごめくしかなかったのである - 15 : 2021/02/13(土) 12:51:25.72 ID:UO5GUxY20
- 気が付いたらマスクをしているのが、自分だけだったて、こいっはなるな
- 16 : 2021/02/13(土) 12:51:36.20 ID:cnSeHO8F0
- 緊急事態中も何時も通りだがな
ゆるゆる - 17 : 2021/02/13(土) 12:51:41.75 ID:2BenijoD0
- GOTOやっといて、この言い草
- 51 : 2021/02/13(土) 13:00:14.67 ID:BHUslgG90
- >>17
ほんこれ
しかも3月8日にGO TO HELL再開だし草
- 18 : 2021/02/13(土) 12:51:41.84 ID:umy8ov/P0
- 経済再生相の肩書でこんなん言わされる西村氏。わざとなの?使い分けてやれよ
- 19 : 2021/02/13(土) 12:52:04.40 ID:9XMvD9rs0
- >>1
はよ給付金30万配れや
- 20 : 2021/02/13(土) 12:52:23.56 ID:5+AJFjSP0
- オリンピックにGOTOをやるのだから頑張っても意味がない。
- 21 : 2021/02/13(土) 12:52:24.48 ID:xwgGUfG20
- 濃厚接触者追わず、クラスター追わず、軽症者の検査数絞り、感染者数減らしたけど、そこからなかなか動きがないよー>西村
重症者、死亡者減らず - 22 : 2021/02/13(土) 12:52:41.57 ID:RywHSENO0
- >>1
じゃあうちの社に休業要請出してください><
外出するより会社で勤務する方がよっぽど三密だわ - 37 : 2021/02/13(土) 12:56:24.18 ID:H7QLvjXG0
- >>22
飲食店の感染対策は躍起になってるけど、オフィスは野放しだよなぁ
狭い休憩室で話しながら飯食ったりしてるぞ
政府のやり方は全て偏ってる - 23 : 2021/02/13(土) 12:52:59.07 ID:CKZel6A/0
- 外交の自民党(笑)
- 24 : 2021/02/13(土) 12:53:00.39 ID:AOGIKkOw0
- 旅行や会食をしたら税金を取られる「逆GoToキャンペーン」をやったらどうじゃろ。
人出は減るんじゃない? - 34 : 2021/02/13(土) 12:55:34.45 ID:BrNJdjyk0
- >>24
それはともかく飲食店は消費税40%くらいとってもいいと思うわ - 25 : 2021/02/13(土) 12:53:06.83 ID:QTZJepzo0
- 国民に向けてじゃなくて、国交相へ向けた言葉ならわかるよ
- 26 : 2021/02/13(土) 12:53:22.58 ID:72C9R7uX0
- 今朝は観光地へ向かう高速道路が渋滞してたな
かなり緩んでると思うよ
昨日の夕方6時頃の新宿、池袋もかなり平常時に近いぐらい混んでたな - 28 : 2021/02/13(土) 12:53:57.27 ID:a1Jcv/Bl0
- >>1
外出自粛を呼び掛けるという事は、人の移動が感染を媒介するという事だろ?これと「GOTOトラベルは感染に関係ない」がどうやって両立するのか、未だに分からん
- 29 : 2021/02/13(土) 12:54:09.95 ID:by+EQml/0
- 自民党の議員どもに言えよ
- 30 : 2021/02/13(土) 12:54:43.71 ID:tSIfCeBA0
- おまえらがテレワークしろ
- 31 : 2021/02/13(土) 12:54:45.80 ID:gyCsR/V60
- 判子を下さい
- 32 : 2021/02/13(土) 12:54:51.55 ID:ibTEE+Pi0
- 誰も密だからとか気にせず出歩いてるぞ
そもそも国会議員どもからテレワークしろよ
自分らが出来てないこと国民に求めるな - 33 : 2021/02/13(土) 12:55:33.93 ID:5+AJFjSP0
- そもそも移動では感染しないのに自粛する必要が有るのか?
本気なら電車を総て止めてみろ。 - 35 : 2021/02/13(土) 12:55:37.07 ID:pfa0/rPf0
- うるーせ
- 36 : 2021/02/13(土) 12:55:46.62 ID:SO0pKH7O0
- コロナ収まったら増税だろ?どっちも地獄じゃん
- 38 : 2021/02/13(土) 12:56:27.81 ID:vH27gIE20
- 君たち、出勤しないように!m9(^^)
- 39 : 2021/02/13(土) 12:56:52.27 ID:rQqyFWqb0
- >>1、1年前に戻って言え!!
- 40 : 2021/02/13(土) 12:56:57.25 ID:Z8vSqGkN0
- 自分らが医療利権屋の言いなりだからって国民も同じように言いなりになるも思うなよ
- 41 : 2021/02/13(土) 12:57:12.85 ID:cbdtrwlm0
- GOTOのせいで国民の危機意識が完全に破壊された
全部スガーリンとあべしが悪い - 42 : 2021/02/13(土) 12:57:13.11 ID:JqnsdQQN0
- 正直、何も変わってないと思う
ただ若年層の検査をしなくなっただけで - 44 : 2021/02/13(土) 12:58:10.63 ID:H7QLvjXG0
- >>42
下げ止まりから増加へ転じるのは自明だよな - 46 : 2021/02/13(土) 12:58:42.90 ID:lKyc5mDi0
- >>42
変わってるじゃないか - 43 : 2021/02/13(土) 12:57:50.77 ID:r7606dVB0
- >>1
まともな対策も補償もしないで取り締まりだけ強化する無能!
緩んでるのはお前の脳ミソじゃ!ドアホ! - 45 : 2021/02/13(土) 12:58:42.41 ID:Sad53RIl0
- 減ってるんだから解除しろよ😃
- 47 : 2021/02/13(土) 12:59:15.13 ID:QVdSk7uQ0
- いちいち人集めて会見すんな
あとマスクしろ
西村が一番緩んでるんだよ - 48 : 2021/02/13(土) 12:59:36.39 ID:jKNmzF1k0
- 二階「延長しなけりゃ給付金のおかわりできなくなるだろ!」
- 49 : 2021/02/13(土) 12:59:44.64 ID:r36OBom00
- 油断?
二階の言動の事かな - 50 : 2021/02/13(土) 12:59:56.56 ID:5+AJFjSP0
- GOTO は関係無いと大風呂敷を広げたから今更外出は止められない。
- 52 : 2021/02/13(土) 13:00:31.40 ID:c2ka3HMP0
- 公務員を出勤7割減したらリストラできることに気付く
- 53 : 2021/02/13(土) 13:00:41.95 ID:8yNlBf8C0
- 今日もアメ横は真昼間から宴会状態でいつも通りの盛り上がりです
- 54 : 2021/02/13(土) 13:00:51.04 ID:umy8ov/P0
- 増税後も経済再生相として叩かれる西村氏は辛いな
- 55 : 2021/02/13(土) 13:01:45.39 ID:PpMWEg+q0
- 大阪だが、順調に新規感染者減ってるやん
個人経営の飲食店に小遣いやって実質長期休暇与えるだけで、クラスター源潰しに奏功してる
その割には地元では変な病気の流行が収まらない気が。昨日今日とよく救急車走ってる - 56 : 2021/02/13(土) 13:02:03.12 ID:AceLFZlO0
- もうほとんど東京は300人まで減ってきてるのに
ワクチンも悪法もいらないんだよな - 57 : 2021/02/13(土) 13:03:10.06 ID:0bdL4x4I0
- 強制じゃない時点で無理だろ
コメント