
【霞ヶ関が騒然…】菅総理に「あっさり捨てられた官僚」が、NTTドコモの常務執行役員に返り咲いていた…!

- 1
国民民主の玉木「須藤元気 擁立します」 参議院 比例 1 : 2025/04/24(木) 06:48:18.67 ID:7vu2n83I0 国民民主党は夏の参院選比例代表に、 いずれも元参院議員で元格闘家の須藤元気氏と、 医師の薬師寺道代氏を擁立する調...
- 2
「小泉今日子さんが泣くのを初めて見ました」浜崎貴司 中山美穂さんお別れ会1 : 2025/04/24(木) 06:31:58.80 ID:BGW3PnqY9 「小泉今日子さんが泣くのを初めて見ました」浜崎貴司 中山美穂さんお別れ会 [2025年4月23日12時53分] ...
- 3
【ラジオ】田中みな実が驚異の食生活を告白「おかずも食べるけど、基本的に…」共演者「えー」驚きの声1 : 2025/04/24(木) 06:52:04.67 ID:BGW3PnqY9 田中みな実が驚異の食生活を告白「おかずも食べるけど、基本的に…」共演者「えー」驚きの声 [2025年4月23日6...
- 4
日テレ・安村直樹アナ、4月から医学部進学「内科医である父に憧れ」番組出演継続でアナウンサーと医大生の二刀流へ1 : 2025/04/24(木) 06:46:29.39 ID:hhQYCiig9 スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20250423-OHT1T51278.h...
- 5
永野芽郁「二股不倫」報道で江頭で泣いてたとか怖すぎの声噴出 江頭から逃げるより文春から逃げるべきだった1 : 2025/04/24(木) 07:12:51.44 ID:hhQYCiig9 永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系 日...
- 6
永野芽郁、宅飲み好き、パーティー好きのただの陽キャだったと判明wwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/24(木) 07:12:24.29 ID:wB2Yl/WO0 https://news.yahoo.co.jp/articles/797a9baa1bff1078331cfb...
- 7
【Uber Teens】「犯罪を誘発する」「なんでそんなサービスを始めた」との声もあるが…。ウーバーが開始「13歳から注文可能」に現役配達員が感じたこと1 : 2025/04/23 09:38:37 ??? ウーバーイーツジャパンは4月21日、料理宅配サービスを13〜17歳も使えるようにすると発表した(4月21日付・日本経済新聞)。 サービス名は「...
- 8
【福岡】「今月中に殺害します」 遺産相続めぐり警察の問い合わせフォームへの投稿で司法書士を脅迫した疑いで無職男(57)逮捕1 : 2025/04/24(木) 01:05:07.27 ID:bqBQQU3B9 ※4/24(木) 0:40 RKB 遺産の相続をめぐってトラブルとなっている親族の依頼先の司法書士を「今月中に殺...
- 9
当店のアメリカ米、飛ぶように売れる1 : 2025/04/24(木) 06:31:40.28 ID:5B/9+aRt0 結構おいしいとか国産と変わらないとか 丼にするなら日本米よりいいとか言い出す人たちまでいる始末 うちは儲かるから...
- 10
フランシスコ教皇が日本で謎のハッピを着てる写真、海外でバズりまくる1 : 2025/04/23(水) 23:15:41.93 ID:8i8sA8Gr0 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 2025/04/23(水) 23:17:1...
- 11
永野芽郁「交際の事実は無いので、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました」1 : 2025/04/24(木) 06:13:24.98 ID:rcsSMiai0 良かった… 2 : 2025/04/24(木) 06:13:48.33 ID:rcsSMiai0 涙が止まらない...
- 12
「日本版エスタ」28年度に前倒し導入、鈴木法相が表明…オンラインで 入国管理の厳格化へ1 : 2025/04/23(水) 19:31:53.51 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 15:09 読売新聞 政府は、外国人の入国の可否を渡航前にオンラインで事前審査する制度を20...
- 13
田中圭(40)◀25歳の女の子と付き合える。(ヽ´ん`)◀付き合えない。この違いの本質は何?1 : 2025/04/24(木) 04:52:22.56 ID:58OTGh0FM 大してイケメンでもないし顔が本質的な問題ではないはず 《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい...
- 14
永野芽郁と田中圭の件でネット騒然 サントリー、docomo、花王・・・注目されるCM11社の対応 4/23永野芽郁と田中圭の件でネット騒然 サントリー、docomo、花王・・・注目されるCM11社の対応 4/23 国難にあってもの申す!!
- 15
【八潮陥没事故】復旧目処がたち、心配されるのは運転手【八潮陥没事故】復旧目処がたち、心配されるのは運転手 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 16
日本switch2に約220万人が応募「相当数のお客様が当選しないことが想定されます」 | 転売ヤー対策されてるの?日本switch2に約220万人が応募「相当数のお客様が当選しないことが想定されます」 | 転売ヤー対策されてるの? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2021/02/13(土) 08:26:29.27 ID:9riBE6Gq9
菅総理に「あっさり捨てられた官僚」が、NTTドコモの重役に返り咲いていた…!
2/13(土) 8:01配信 週刊現代
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3ee9575118d15f12e3b81e7489f7ac9df4caf5a霞ヶ関が騒然…
逆らう者は容赦なく斬る。
官僚には無類の冷酷さを見せる菅総理だが、中でも有名なのが総務大臣時代の'07年、総務省の南俊行課長(当時)を更迭したエピソードだ。
「南氏は、菅氏が進めていた放送改革の担当課長でしたが、記者懇談会で『大臣はああ言うが、そう簡単ではない』と菅氏の方針を否定して怒りを買い、即座に閑職に飛ばされた」(総務省幹部)
この一件で南氏は次官レースから脱落、「菅氏に切り捨てられた男」というイメージがついた。
だがここ最近、捨てられたはずの南氏が、NTTドコモの常務執行役員として「復活」を遂げていることに、霞が関で驚きの声が上がっている。
「NTTドコモといえばご存知の通り、菅政権の目玉政策である携帯電話料金値下げの本丸です。
南氏は昨年6月に同社役員となりましたが、これはNTTによるドコモ完全子会社化の直前。官房長官時代の菅氏が、ドコモの体制変更に乗じて、気脈を通じる南氏を値下げ推進のエージェントとして送り込んだとみられます」(携帯電話大手幹部)
実は、前述した南氏の更迭劇には知られざる後日談があった。菅氏は南氏を左遷したあと、後悔したのだという。
「南氏の能力を認めていた菅氏は『俺が出世の芽を潰した以上、最後まで面倒を見る』と、むしろ彼に目をかけるようになった。
安倍政権終盤には内閣官房で起用し、'19年7月に南氏が退官すると、天下り先に東京海上日動顧問、そしてNTTドコモ常務の地位を世話しました。どちらも元次官が就くような破格のポストです」(前出・総務省幹部)
菅氏の恩義に報いて、携帯電話業界での情報収集や根回しに努めた南氏は、菅政権発足後には「業界改革のお目付け役となり、いまや『総理の名代』として恐れられるほど」(総務省幹部)という。
菅氏に左遷され潰れた官僚は数多いが、それをきっかけにのし上がったのは南氏だけ。人間万事塞翁が馬、ということか。
『週刊現代』2021年2月13日号より
- 2 : 2021/02/13(土) 08:28:04.23 ID:UM4ANPbx0
- 天下りワロタw
- 10 : 2021/02/13(土) 08:30:50.82 ID:AiFAX2Hp0
- >>2で終わってた
- 57 : 2021/02/13(土) 08:57:40.36 ID:WHP88nbl0
- >>2
ご指摘にはあたりません - 3 : 2021/02/13(土) 08:28:33.94 ID:AOmcX3WF0
- じゃあ捨てられたわけではないのでは🤔
- 4 : 2021/02/13(土) 08:28:39.49 ID:har+3rb30
- ( ;∀;)イイハナシダナー
そんなわけねーだろハゲが!!
- 5 : 2021/02/13(土) 08:29:16.51 ID:idFmrp0Z0
- >>1
やりたい放題だな。
この国は北朝鮮と極めて親和性が高いと思うのだが?
自民党は保守や愛国ではなく、単なる独裁政党。 - 6 : 2021/02/13(土) 08:29:20.91 ID:YeOu6y7a0
- >>1
さすが マムシの管ちゃん - 7 : 2021/02/13(土) 08:30:10.98 ID:xo690b/90
- 糞野郎ばかりで日本終了
滅びよう日本
くたばれ日本人w - 8 : 2021/02/13(土) 08:30:23.41 ID:ufHpSHCW0
- 民間の人事やらに口を出しまくるくせに
東京オリンピック組織委員会の人事には口を出さないと言い切る菅 - 19 : 2021/02/13(土) 08:34:42.13 ID:CulGzhH20
- >>8
出したらだめなルールなんで - 9 : 2021/02/13(土) 08:30:43.44 ID:JrlKPbSW0
- 天下りじゃん
- 11 : 2021/02/13(土) 08:31:30.81 ID:eynli5Oy0
- まさにクズ
- 12 : 2021/02/13(土) 08:32:08.95 ID:KhueNtgE0
- しかしこれで携帯料金改革は一気に進んだのでは?
次はNHKに送り込んでくれ
- 13 : 2021/02/13(土) 08:32:44.14 ID:har+3rb30
- こうしてみると、やはり内閣人事局の設置ってハゲが主犯で
とにかくただ自分の思うようようにしたかっただけだけじゃん。
これのせいで忖度ばかりになり、ある意味、安倍も足を引っ張られた感じになった - 47 : 2021/02/13(土) 08:49:47.25 ID:G7i8yHBH0
- >>13
まじでそうなんだよな
菅は本当に最悪 - 14 : 2021/02/13(土) 08:32:52.62 ID:9J4/sPSH0
- ジャップw w
- 42 : 2021/02/13(土) 08:45:52.00 ID:Z3AEJ8ZC0
- >>14
と、日本の寄生虫在日チョンコロパヨクが申されておる。 - 15 : 2021/02/13(土) 08:33:19.37 ID:DKOlK1wE0
- 日本は、中国共産党社会に近づいているなw
- 16 : 2021/02/13(土) 08:33:41.28 ID:ZrlPVfqj0
- 天下りを受け入れることで有利になる
公務員のコネ風習を変えないと駄目だよな。
公務員として公平に行動してない事の証左でもある - 17 : 2021/02/13(土) 08:33:58.86 ID:kvovtTh70
- 菅に送り込まれただけだろ
- 18 : 2021/02/13(土) 08:34:16.73 ID:zflnBJvS0
- 天下ってんじゃねえよ
- 20 : 2021/02/13(土) 08:34:52.62 ID:nVx2SRFH0
- これがジャップの珍事、いや人事
森の後釜も爺、陶酔型自慰、そして辞意
- 40 : 2021/02/13(土) 08:45:37.68 ID:Z3AEJ8ZC0
- >>20
と、日本の寄生虫で人類の汚物嘘つき乞食民族の在日チョンコロが申しておられる。 - 21 : 2021/02/13(土) 08:36:52.04 ID:6LuC3o5X0
- 命乞いする千人
999人殺しても一人見逃せば善人
てか - 22 : 2021/02/13(土) 08:36:57.95 ID:QGu6o8KS0
- これ、マジならあかんやろwww
- 23 : 2021/02/13(土) 08:37:22.68 ID:UtmBqBC10
- 転職して即役職者なんて天下り以外何者でもない
会社も脱税とか口利きとかのために採用したに過ぎない - 24 : 2021/02/13(土) 08:37:30.09 ID:ydbazttG0
- NTTドコモが腐る?
- 25 : 2021/02/13(土) 08:37:38.59 ID:BDuiz/3v0
- だから政府とdocomoはグルだと言っただろ
- 26 : 2021/02/13(土) 08:38:30.58 ID:SQ6hHa0l0
- ただの天下りやろ
- 27 : 2021/02/13(土) 08:39:21.75 ID:46a1k0K+0
- 現実版 丹沢直樹だな
- 30 : 2021/02/13(土) 08:41:05.76 ID:9riBE6Gq0
- >>27
は?
ああ、半沢直樹ね - 28 : 2021/02/13(土) 08:40:51.69 ID:tlwlzbsY0
- (´・ω・`)これじゃNTTがdocomoを吸収しても不思議ではないよなw
- 29 : 2021/02/13(土) 08:41:02.55 ID:r36OBom00
- やっぱドコモに乗り換えるの止めるわ
- 31 : 2021/02/13(土) 08:42:32.49 ID:B0T6uyeB0
- 天下り
- 32 : 2021/02/13(土) 08:42:48.71 ID:buBsL/Gs0
- あー、ドコモのアハモもそういうことなのか
- 33 : 2021/02/13(土) 08:43:03.37 ID:il33Y00z0
- 容赦なく切り捨てるスガってイメージあるようですけど
そうではないんですよぉ - 34 : 2021/02/13(土) 08:43:17.31 ID:tuXzjYGK0
- 大企業とズブズブ
- 36 : 2021/02/13(土) 08:44:05.44 ID:qk+9wutd0
- docomoは菅とズブズブかよ
docomo辞めるわ
- 37 : 2021/02/13(土) 08:44:11.76 ID:37TKv0PP0
- いい年こいて学歴コンプレックスとな!
- 38 : 2021/02/13(土) 08:44:52.11 ID:EHKuO2T50
- 課長から執行役員て大出世だな
- 39 : 2021/02/13(土) 08:45:08.10 ID:QAC3HHsW0
- なんか色々黒いな
- 41 : 2021/02/13(土) 08:45:44.43 ID:wKAATIzE0
- なにーーーーードコモは悪の本丸だったかーーーーースマホ楽天にかえるはーーーーーーー
- 43 : 2021/02/13(土) 08:47:02.57 ID:buBsL/Gs0
- 菅さん凄いな
- 44 : 2021/02/13(土) 08:47:11.34 ID:QS0Rw+I30
- >>1
税金で得た地位を利用して甘い汁を吸い続ける
こういう税金乞食の再就職って何とかならんのかねえ - 45 : 2021/02/13(土) 08:47:50.03 ID:/hfX/Bgw0
- 天下りを返り咲きって言うのか最近は
- 46 : 2021/02/13(土) 08:48:34.36 ID:G74a9KTc0
- 上級はお前らの収める金でウハウハです
- 48 : 2021/02/13(土) 08:52:45.35 ID:/jeKGpJpO
- 携帯料金の値下げを重視すべき。
結果で政治家を批判しないと、ただのレンホウ - 49 : 2021/02/13(土) 08:53:16.06 ID:SuEp7gdv0
- 世話したって、ドコモの人事に手を突っ込んだってことかよ
最低だなスガポト - 50 : 2021/02/13(土) 08:53:30.97 ID:vLsGzt4d0
- >>1
天下り自慢してんじゃねーよクソな国だ - 51 : 2021/02/13(土) 08:54:20.18 ID:nhUUwRUO0
- ただの天下り
- 52 : 2021/02/13(土) 08:56:17.31 ID:/hKmhXcV0
- 別におかしくはないでしょ
官僚ピラミッドから落ちたら民間に就職するしかないんだから - 53 : 2021/02/13(土) 08:56:25.67 ID:tjdJKNBC0
- 腹が立ったので先週ドコモやめて楽天にしました
- 54 : 2021/02/13(土) 08:56:56.44 ID:qegzAqkI0
- 天下り禁止ってのはつまり「天下り」と呼ぶ事が禁止って事
- 55 : 2021/02/13(土) 08:57:09.54 ID:5stg7UO80
- 糞すぎる
与党変えないと駄目だ - 56 : 2021/02/13(土) 08:57:29.07 ID:E2eYaPwt0
- >>1
良い話みたいに書いてるけど、庶民から見たら登場人物のほとんどが悪人やんけ - 58 : 2021/02/13(土) 09:00:24.26 ID:y2z+P8mj0
- ほんま菅は小物界の小物だなあ。
まだ本物のガースーにやらせた方がましなんじゃない? - 59 : 2021/02/13(土) 09:00:54.52 ID:rOgff9II0
- 安倍の頃から権力の私物化を公然と行うようになったな
国民が飢えに苦しんでいる時にそれか
この国には未来なんて無いのかもしれない - 60 : 2021/02/13(土) 09:01:13.34 ID:QRkMV/xx0
- じゃあ、やっぱり菅の息子もアレして総務省とのルート作ったってことになってくる可能性
(´・ω・`)
コメント