
【堕落論】坂口安吾の未発表作発見‼︎ 戦前執筆の原稿用紙41枚

- 1
【最新】世界の富裕都市ランキング 1位NY、2位SF、3位東京…ソウル19位→24位に転落(50都市中で最大の下落幅)1 : 2025/04/23(水) 08:30:55.09 ID:9nIOuH8y 世界の最も裕福な50大都市ランキング(c)MONEYTODAY 【04月23日 KOREA WAVE】ソウルに住む...
- 2
イーロン・マスク氏は来月から米政府効率化省での活動を大幅に減らすと述べた1 : 2025/04/23(水) 08:15:28.14 ID:FHVIYWea9 時事通信 2025年04月23日06時57分配信 https://www.jiji.com/jc/article...
- 3
中国人「大阪万博は素晴らしかったのに当の日本人がネガティブなことばかり言ってる」「どうしてもっと前向きになれないの?」1 : 2025/04/23(水) 08:23:22.56 ID:+8Tn0uzl0 実際に訪れてみた&外国人から見た大阪万博 4月中旬、筆者はちょうど大阪に出張していたため、スケジュールの空いた...
- 4
哲学者「属国として生きるか日韓同盟か、選べ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 08:20:07.56 ID:mlqoAj6a0 「属国か日韓同盟か永世中立か 日本はどう生きるか」内田樹 https://dot.as...
- 5
【産経新聞】 日中議連会長の自民・森山裕幹事長、27日の訪中で関係進展に意気込み「相互往来着実に」1 : 2025/04/23(水) 07:21:30.52 ID:+LUc55dh 自民党の森山裕幹事長は22日の記者会見で、超党派の日中友好議員連盟が予定する訪中に意欲を示した。 「日中間は政府間...
- 6
【IMF】 韓国の25年成長率見通し 1.0%に大幅下方修正1 : 2025/04/23(水) 07:05:25.84 ID:+LUc55dh 【ワシントン聯合ニュース】国際通貨基金(IMF)は22日(現地時間)に発表した世界経済見通しで、今年と来年の韓国の...
- 7
米最高裁、ベネズエラ移民の強制送還を一時停止するようトランプ政権に命じる1 : 2025/04/22(火) 23:03:56.05 ID:EomkwFED9 https://news.yahoo.co.jp/articles/8bf7f1dd5249af9e79122c...
- 8
ローマ教皇フランシスコの最期の演説、イスラエルによる虐殺への非難と終戦呼びかけだった1 : 2025/04/22(火) 18:11:24.73 ID:5mabogap0 フランシスコ教皇、ガザ戦争終結を呼びかけた最後の演説後に死去 | Middle East Eye https:/...
- 9
【コメ】「謝罪するなら米をくれ」コメ価格高騰で江藤農相発言にSNS批判相次ぐ「農水相謝罪」トレンド1 : 2025/04/23 07:30:35 ??? 「農水相謝罪」「コメ価格」「責任重く感じている」「備蓄米放出」などの言葉が22日、インターネット上のトレンドワードになった。 これまで2回、備...
- 10
【韓国】 風力発電の風車が倒壊 輸入品のため原因究明は困難か1 : 2025/04/23(水) 06:08:09.04 ID:+LUc55dh 【光州聯合ニュース】韓国南部、全羅南道和順郡に設置された風力発電用の風車が折れ曲がる事故が21日、発生した。 同郡...
- 11
作家・梅田香子さん「就職が大変そうなら、なぜ英検1級や簿記を取らなかったの?」と正論→氷河期世代が発狂し大炎上1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 07:23:38.73 ID:/N2x2+mI0 梅田香子 Yoko Umeda @yokoumeda 就職が大変そうとわかっていたら、...
- 12
【昭和にヒット】 『ブタミントン』復活 粗さがエモいトイカメラ “懐かしさが新しい”おもちゃを取材1 : 2025/04/23(水) 06:26:19.64 ID:QzA/l3Ff9 昭和にヒット『ブタミントン』復活 粗さがエモいトイカメラ “懐かしさが新しい”おもちゃを取材 4/19(土) 6...
- 13
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー1 : 2025/04/23(水) 06:17:17.68 ID:QzA/l3Ff9 ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー...
- 14
【ラーメンは重い】 代わりに“これ”…韓国・八道、1年で440万個売れた「魔法の粉」1 : 2025/04/22(火) 12:51:13.75 ID:cja5DSPK 八道(c)news1 【04月22日 KOREA WAVE】「ビビン麺」や「王トゥッコン(大盛りカップラーメン)」...
- 15
【台湾メディア】 日本料理店で「わさびください」、1300円も取られる1 : 2025/04/23(水) 06:15:58.82 ID:+LUc55dh Record China 2025年4月22日(火) 22時0分 台湾メディアの民視新聞網は22日、日本料理店でわ...
- 16
トランプ米大統領は「FRB議長を解任するつもりはない」と語った1 : 2025/04/23(水) 06:36:00.74 ID:vUU+bAhb9 トランプ米大統領は「FRB議長を解任するつもりはない」と語った(ワシントン時事) 時事ドットコムニュース 202...
- 1 : 2021/02/11(木) 06:31:05.93 ID:PKN3CLkD9
「堕落論」などで知られる作家坂口安吾(明治39年~昭和30年)が太平洋戦争前に執筆したとみられる原稿用紙41枚の未発表作品が見つかったことが10日、分かった。浅子逸男・花園大教授(日本近代文学)が昨年11月に東京都内の古書店で入手し、坂口安吾全集の編集に携わった文芸評論家の七北数人さんと分析を進めていた。
浅子教授は「一度、活字になった原稿ではなく、未発表の生原稿が出てきたのは大変な衝撃。戦中から戦後に至る安吾作品の流れが分かり、とても興味深い」と語った。
浅子教授によると、筆跡や言葉遣いから安吾の直筆と断定。使われた原稿用紙から昭和11~16年の執筆とみられる。「さう大きくもないあの町」を舞台に、美しい姉妹を巡る愛憎劇が緊迫感あふれるタッチでつづられる。未完だが、戦後間もない22年に新聞連載され、同じく未完だった「花妖」と、構成や登場人物の造形が似ているという。
https://www.sankei.com/life/news/210210/lif2102100014-n1.html
※上記に画像がありまぁす。- 2 : 2021/02/11(木) 06:32:22.57 ID:nt240MdK0
- この人の作品はなんでもてはやされたの
- 45 : 2021/02/11(木) 11:19:11.31 ID:r5IqDsHa0
- >>2
戦前・戦中から独特なニヒリズムを漂わせてたから
戦後の急激な価値観の転換にもビクともしなかった
「燃え尽き症候群」みたいにならなかった - 3 : 2021/02/11(木) 06:33:54.95 ID:/nfXkybQ0
- 古書店すげえ
- 4 : 2021/02/11(木) 06:34:11.35 ID:2dPn8CAg0
- 名前は知ってるけど著書は読んだことない
日本人の99.99%は読んだことないだろ - 6 : 2021/02/11(木) 06:37:20.79 ID:HvPmNcm80
- >>4
堕落論は読んだ経験の有る人が居るんじゃないか - 30 : 2021/02/11(木) 07:43:15.34 ID:juT7WVDj0
- >>6
読んだような気はするが内容を全く覚えていない。
あと安部公房とよく間違える。 - 41 : 2021/02/11(木) 08:55:43.78 ID:qlmm6uxV0
- >>6
尊敬する人「坂口安吾」
愛読書「堕落論」
と履歴書に書き就活落とされまくったわ - 47 : 2021/02/11(木) 11:25:13.76 ID:r5IqDsHa0
- >>41
尊敬する人を「夏目漱石」
愛読書を「坊ちゃん」でも落とされるかな (#^.^#) - 50 : 2021/02/11(木) 11:56:56.88 ID:glVJc9lR0
- >>47
愛媛県庁ならプラスになるかも - 10 : 2021/02/11(木) 06:42:32.53 ID:AOpukObZ0
- >>4
不連続殺人事件ぐらいは読んどるわ - 46 : 2021/02/11(木) 11:19:58.73 ID:r5IqDsHa0
- >>4
カンゾー先生は映画化もされてるぞ - 5 : 2021/02/11(木) 06:35:03.30 ID:NYtd/0v30
- 坂口安吾のちくまの全集復刻しろよ
- 7 : 2021/02/11(木) 06:37:28.22 ID:yf1bOgmQ0
- やはり旧字体と歴史的仮名遣ひは美しい
- 18 : 2021/02/11(木) 06:57:48.07 ID:H3ilITOw0
- >>7
正字と言ひませうよ。 - 8 : 2021/02/11(木) 06:37:37.36 ID:diead1BZ0
- 堕落論、白痴、桜の森の満開の下、風博士ぐらいは普通は読んでるだろう
- 19 : 2021/02/11(木) 06:58:34.89 ID:UZ4Bl7DS0
- >>8
最後の以外は読んだな - 21 : 2021/02/11(木) 07:04:52.88 ID:2p3j8OTd0
- >>8
普通は名前聞いたことあるだろうならまあ分かる - 39 : 2021/02/11(木) 08:36:13.13 ID:G2vDP8hM0
- >>8
二流の人 - 9 : 2021/02/11(木) 06:38:34.24 ID:L+iMDShA0
- 坂口杏里
- 22 : 2021/02/11(木) 07:05:25.36 ID:G6WfiK6M0
- >>9
俺はマジで「またあの女、何かやらかしたのか」って思ったwww - 33 : 2021/02/11(木) 07:51:09.55 ID:IO650pEO0
- >>9 論より証拠か
- 11 : 2021/02/11(木) 06:43:36.38 ID:psxXjMoe0
- この人の作品で不連続殺人事件だけだな
- 12 : 2021/02/11(木) 06:43:36.56 ID:yjXEcdpq0
- 古書店のひとはこの価値しらなかったのかな
- 15 : 2021/02/11(木) 06:53:07.61 ID:E1wI1P710
- 墜落と坂口だけ見えたから杏里かと思ったら違った(笑)
- 16 : 2021/02/11(木) 06:55:06.64 ID:yvAG1cYJ0
- 「真珠」が良かった
この人が徴兵されなかったのは政治家の兄さんのコネやろうか? - 17 : 2021/02/11(木) 06:55:40.43 ID:5kTKC1nR0
- 読んだけど覚えてない
刺さらなかった - 20 : 2021/02/11(木) 07:03:56.35 ID:ujqVL74g0
- 「不連続殺人事件」は面白かった。
- 23 : 2021/02/11(木) 07:06:18.07 ID:qMtQ7ONi0
- 坂口杏里の無修正が見つかったのかと
- 28 : 2021/02/11(木) 07:24:22.74 ID:pHmrQQ120
- >>23
もうあったような - 24 : 2021/02/11(木) 07:07:14.03 ID:y2TycoLf0
- 大本教本部を見に行った手記か旅行記もなかなか良かった。
堕落論は傑作だな。 - 26 : 2021/02/11(木) 07:17:25.09 ID:UVQ3/4Fy0
- ライスカレー100杯とか負ケラレマセン勝ツマデハとかバカっぽくて好き
- 27 : 2021/02/11(木) 07:23:18.40 ID:xx1QaxKZ0
- 青鬼の褌を洗う女、私は海を抱きしめていたい、夜長姫と耳男。が好き。
- 29 : 2021/02/11(木) 07:25:57.04 ID:7ZhkBj970
- 発表したくなかったんじゃないかな手塚先生
- 32 : 2021/02/11(木) 07:48:44.99 ID:fBTqzMfC0
- 学生時代読んだっけなぁ
堕落論とか - 34 : 2021/02/11(木) 07:51:58.26 ID:qrhkY+y30
- 大宰は馬鹿に人気あるけど
坂口安吾の方がはるかに重要な作家
- 35 : 2021/02/11(木) 07:52:53.24 ID:qrhkY+y30
- ところがまったく読めない
ちくまは全集を復刻しろ
- 36 : 2021/02/11(木) 07:55:26.39 ID:FQ+q2UWo0
- 全集復刻して欲しい
あと数冊で全部揃う - 37 : 2021/02/11(木) 08:01:33.99 ID:8GGLt+Tr0
- 白痴は面白かった。
- 38 : 2021/02/11(木) 08:05:43.00 ID:FZFZP+t80
- 未発表作「なんて日だ」
- 40 : 2021/02/11(木) 08:43:19.56 ID:DfhWFq4U0
- ちょっとブックオフ行ってくる!
- 42 : 2021/02/11(木) 09:01:19.08 ID:/Q690OPe0
- なんて日だ
- 43 : 2021/02/11(木) 09:03:09.18 ID:lUErIOAC0
- 坂口杏里かと思った
- 44 : 2021/02/11(木) 09:45:37.39 ID:1u+1dvBI0
- 飲んで飲んで呑まれて飲んで
そんな訳な堕落論(笑)
- 48 : 2021/02/11(木) 11:28:05.51 ID:LgMz3v+l0
- 青鬼の褌を洗う女も面白い
- 49 : 2021/02/11(木) 11:55:20.57 ID:z95jY2j30
- 同じ無頼派でも、賞欲しさで情けないおねだりの手紙を書いたり、あげくに女を誘って心中するようなヘタレとは違う。
- 51 : 2021/02/11(木) 11:58:02.20 ID:cyl8Zuu80
- 風と光と二十の私と
- 52 : 2021/02/11(木) 11:59:16.64 ID:FQ+q2UWo0
- 風と光と~は安吾の中でも異色だけど名作
- 53 : 2021/02/11(木) 12:00:13.89 ID:nCA+OYai0
- 麻雀小説で一発当てることを思いついたが担当編集者にイメージが壊れるからと止められた。
その担当編集者が阿佐田哲也。
コメント