
経団連「コミュ力を重視して年次にこだわり個人の適性や能力を考慮しない日本型雇用はおかしかった。これからは能力重視しろ」

- 1
「退職代行モームリ」はもう無理!従業員5人が退職代行を使って辞めてしまう。社長のパワハラも告発。文春砲炸裂1 : 2025/04/17(木) 08:06:55.73 ID:Bdn+kzpY0 近年、退職代行の最大手として急成長を遂げているのが、株式会社アルバトロスが運営する「退職代行モームリ」だ。 街中...
- 2
ホンダ「統合後の会社名、日産とホンダから取って『ホンダホールディングス』でどうだ?」日産「…………」石破も爆笑問題1 : 2025/04/17(木) 07:23:33.92 ID:ysjYzCoQ0 共同持ち株会社の名称案は「ホンダホールディング」だった…日産が受け入れられなかったホンダの“屈辱的提案”の中身〈...
- 3
【二度と行くな】 イタリアを旅行中の韓国人夫婦が現地の学生から人種差別被害=韓国ネット「衝撃的」1 : 2025/04/17(木) 06:50:08.69 ID:PLP/+p5Q Record Korea 2025年4月17日(木) 0時0分 2025年4月16日、韓国・マネートゥデイは「イタ...
- 4
なぜ千葉628万人と埼玉743万人は神奈川県923万人に勝てないのか? 1 : 2025/04/17(木) 06:46:07.84 ID:8qwerP+r0 なぜでしょうか? 人口 東京 1404万人 神奈川県 923万人 大阪 883万人 千葉 628万人 埼玉 74...
- 5
ノーベル賞のiPS山中教授「万博は子供に世界を見せる大切な機会。孫を連れて行きたい」万博反対派の独身弱者男性を論破1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木) 07:23:08.09 ID:j6+ZbTOod https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250407...
- 6
トランプ大統領SNSで「日本の代表団に会えて光栄だ。大きな進展があった」1 : 2025/04/17(木) 07:11:07.36 ID:oeLjuVj19 時事通信 2025年04月17日06時58分配信 https://www.jiji.com/jc/article...
- 7
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 : 2025/04/17(木) 06:00:33.74 ID:8qwerP+r0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席数は **248議席** であり、 そ...
- 8
【文芸】「難しい本を読んでないのは恥」の教養主義はなぜ没落したのか……『なぜ働』の三宅香帆さんと竹内洋さんが語り合った1 : 2025/04/17(木) 06:26:45.29 ID:VsW48qMn9 4/16(水) 6:32 中央公論 構成:髙松夕佳 撮影:霜越春樹 https://news.yahoo.co....
- 9
政府「現金給付やーめた。その分ガソリン、電気、ガスの補助金にまわすわ」政府「現金給付やーめた。その分ガソリン、電気、ガスの補助金にまわすわ」 愛国ちゃんねる
- 10
政府「現金給付やーめた。その分ガソリン、電気、ガスの補助金にまわすわ」1 : 2025/04/17(木) 06:23:48.84 ID:kuFmnRkJ0 現金給付見送りで政府調整 ガソリン補助金など経済対策策定へ 政府・与党は、米トランプ政権による高関税措置や物価高...
- 11
ロシアの美容師、反戦メッセージ共有で5年超の禁錮刑判決1 : 2025/04/17(木) 00:18:48.68 ID:UdyFcy+V9 ロシアの美容師、反戦メッセージ共有で5年超の禁錮刑判決 – BBCニュース https://www.bbc.co...
- 12
昨日の大阪万博 午後12時 ガラガラ閉店 大失敗 (画像あり)1 : 2025/04/17(木) 05:54:41.42 ID:8qwerP+r0 画像 https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/175465/2 2 :...
- 13
【英国】ハイブリッド車禁止、35年に 英政府、米追加関税に対応【英国】ハイブリッド車禁止、35年に 英政府、米追加関税に対応 【News】Car Multi Information
- 14
へずまりゅう、弁護士への具体的振込額を公開 粘着女性への開示請求を報告「直接家に突撃し…」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 22:08:38.60 ID:ugXMGLeg9 へずまりゅう、弁護士への具体的振込額を公開 粘着女性への開示請求を報告「直接家に突撃し...
- 15
【ファミリーマート】既存店売上高43カ月連続の前年越え…1店舗あたりの売上高(全店平均日商)は4000円増の57万3000円と過去最高1 : 2025/04/16 12:27:10 ??? ファミリーマートが発表した3月の月次営業報告によると、既存店売上高は前年同月比5.2%増、客数0.6%増、客単価4.6%増となった。全店売上高...
- 1 : 2021/02/11(木) 03:20:03.47 ID:Vd1vz2DG0
経団連は春季労使交渉の企業向け指針で、「ジョブ型」雇用制度の積極的な導入を呼びかけた。職務ごとに最適な人材を充てるこの制度は企業の競争力強化策として関心が高いが、従来の人事や組織を根本から見直す必要があり、安易な導入は禁物だ。どうすればジョブ型雇用をうまく実践できるだろうか。
ポストを公募
ジョブ型制度は社内各ポストの職務内容を明確にし、その能力を持った人材を起用する。入社年次にとらわれず、有能な社員ほど難易度…
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68507750W1A120C2EA1000- 2 : 2021/02/11(木) 03:22:04.43 ID:tENE4lIw0
- 2021年1月26日 2:00
タイムマシン速報 - 22 : 2021/02/11(木) 03:33:55.72 ID:P/Aiepfda
- >>2
これもうわかんねえな - 3 : 2021/02/11(木) 03:22:13.30 ID:QORjttDp0
- これでピチピチのコネを最初から高額で雇えるね
- 4 : 2021/02/11(木) 03:22:19.60 ID:NAKrqcsC0
- 公務員も能力重視にしろ
- 5 : 2021/02/11(木) 03:23:20.55 ID:Rzchyfci0
- ジョブ型って言うなら、まず経営者を外部の能力のある人を登用してから言えよ
- 7 : 2021/02/11(木) 03:25:33.45 ID:D3WzovRHH
- >>5
マック原田「およびか?」 - 6 : 2021/02/11(木) 03:23:31.65 ID:2KP0SGRia
- 発展途上国に追い越された後でやるか
それを良しとしていた企業の代表格たちが社会に対して謝罪と責任を取らないとな - 9 : 2021/02/11(木) 03:28:41.70 ID:oFyNlKpK0
- 仕事に応じてお金を払う ← 世界の常識
あなたはこの会社に何年所属してましたからこれだけ払います ← は??
- 10 : 2021/02/11(木) 03:29:00.32 ID:G1ZYxFN50
- まずは経営陣からお願いします
- 11 : 2021/02/11(木) 03:29:15.89 ID:y5gIUZtP0
- 何をやっても(ヾノ・∀・`)ムリムリ手遅れ(笑)
- 12 : 2021/02/11(木) 03:29:47.96 ID:RBSts1Ub0
- それ以前にアファーマティブってるから野郎には応募資格すらなし
- 13 : 2021/02/11(木) 03:29:50.26 ID:sRM/Bmb/0
- バランスを考えろよ
いつもどっちかに全振りなのがだめなんだろう - 14 : 2021/02/11(木) 03:30:20.04 ID:GCfMbk6B0
- 裁くべき物を裁かずして前進などない
なぁアメリカ - 15 : 2021/02/11(木) 03:30:37.97 ID:hpUQ+PUU0
- よく分からんが、学生あがりにゃ職務の能力なんて無いだろうし、
その無い状態であてがわれた職務の能力しか身につかんだろうに、
そこにどこに個人の適正が入ってくるんだ? - 26 : 2021/02/11(木) 03:39:23.33 ID:GB+d85Rw0
- >>15
多分ストレス耐性とモチベーションを維持する能力のことだと思うけど
言ってる本人も具体的なこと把握せずに言葉をつかってる - 36 : 2021/02/11(木) 03:52:43.54 ID:fAsQLoKr0
- >>15
学生は学生で新卒採用のような採用方式じゃなくてハロワにあるような「未経験可 法人営業」みたいな求人に応募する形になるんだと思うよ - 16 : 2021/02/11(木) 03:30:41.84 ID:w189r22r0
- 簿記論合格しててもマンさんに負けるンだわ
- 17 : 2021/02/11(木) 03:31:03.58 ID:SjiwFAo/a
- 日本のシューカツって進学みたいなもんだからな
大学4年生の受験でしかない - 18 : 2021/02/11(木) 03:31:20.81 ID:pWE0kLsk0
- コミュ力以外を測れる人間がもうおらんやろ
- 19 : 2021/02/11(木) 03:31:42.55 ID:jgnLMbPJ0
無理だろ
労組が黙ってねーよ- 20 : 2021/02/11(木) 03:33:10.58 ID:+lx4+LmD0
- といいつつ、「長く勤続してるということは能力が高いから」とか言う謎理論やるじゃん
- 21 : 2021/02/11(木) 03:33:38.94 ID:T04hVrLE0
- お前らみたいなゴミが淘汰されちゃうやん😅
- 24 : 2021/02/11(木) 03:34:57.88 ID:0IvhtjZ5a
- 年功序列をやめるてことだろ
ずっと言ってるよな - 25 : 2021/02/11(木) 03:38:40.99 ID:oFyNlKpK0
- ここまで来たら年功序列もずっと続けてほしいわ
年功序列を続けた社会がどうなるのかというモデルケースになる
もうそういうモルモットになる的なことでしか日本は世界に貢献できそうにないし
- 28 : 2021/02/11(木) 03:43:08.05 ID:w804P+I5M
- 年功序列制は鎖国して成立するならずっと永久に続けられるシステムだと思うが
資本主義国で外交やら貿易やらあるなかでは維持できんわな
いずれ能力重視にしなきゃならん日がくる
その時割食う世代もある - 40 : 2021/02/11(木) 03:54:29.83 ID:fAsQLoKr0
- >>28
まるで世界革命論と一国社会主義との確執みたいだな - 29 : 2021/02/11(木) 03:43:15.60 ID:qkor+5GL0
- コミュ力も立派な能力だとおもうけどな
世襲重視のクソをどうにかしろよ - 30 : 2021/02/11(木) 03:43:44.78 ID:FaL9pgNGx
- 報酬出さんで何を言う
- 32 : 2021/02/11(木) 03:47:12.37 ID:ps9Qw6Cy0
- 日本の経営者はバカだから、そういうのは全然出来なさそうだよな。
自分の会社の従業員をマジで奴隷だと思ってるから。間違っても奴隷に配慮なんかしないからな、あいつらは。 - 33 : 2021/02/11(木) 03:48:25.50 ID:b66Z80he0
- 官僚も大企業もゼネラリスト採用で転勤しまくるじゃん
止めるのか - 34 : 2021/02/11(木) 03:51:08.38 ID:t0G/KB3j0
- まずは無能経営者からクビにしないと
- 35 : 2021/02/11(木) 03:51:27.78 ID:kXKkjLD50
- 詐欺師特性のあるコミュ強が盛りまってアピる今となにか変わるの
- 37 : 2021/02/11(木) 03:53:10.69 ID:fDqk8Vmd0
- うんそうだね手始めに経団連ていう無意味な組織解体して政治家の世襲辞めろ
- 38 : 2021/02/11(木) 03:53:11.82 ID:fAsQLoKr0
- そこで経験積んだら次の企業へ、という感じで
- 39 : 2021/02/11(木) 03:54:12.82 ID:6CPtwbzy0
- 日本も年功序列やめてきてるけど体のいい給料カットにしかなってないからな
結局本来序列で給料上がるはずだった30-45位が割食ってるというね - 41 : 2021/02/11(木) 03:55:20.87 ID:y5gIUZtP0
- >>39
そして子供が作れない層ができて日本滅亡へ(笑) - 43 : 2021/02/11(木) 03:56:37.83 ID:uAgV5OXJ0
- 今から職能給にしても遅い
- 44 : 2021/02/11(木) 03:56:46.55 ID:gA06tnnp0
- 加齢とともに能力も伸ばせばいいだけであり。
- 46 : 2021/02/11(木) 03:57:48.14 ID:jUSnh4EHM
- もう遅い
何もかも手遅れになった - 47 : 2021/02/11(木) 03:59:37.15 ID:uAgV5OXJ0
- 金があればいいって段階はとっくのとうに
過ぎている
少子化も物理的に解消できないのに金で
どうにかなるわけない - 49 : 2021/02/11(木) 04:00:43.87 ID:y5gIUZtP0
- >>47
シャブ型制度に切り替えたらキメセクしまくりであるいは… - 48 : 2021/02/11(木) 04:00:01.83 ID:y5gIUZtP0
- シャブ型制度復活ヒロポン覚醒じゃ~!!
発作か~!!爆笑じゃ~!!
働け働け~!!馬車馬の如く~!! - 50 : 2021/02/11(木) 04:01:47.51 ID:YGNiLZmN0
- まず経営者から能力重視しろ
- 51 : 2021/02/11(木) 04:02:27.18 ID:VP9Aeo8F0
- 能力上がらなくても年齢が上がれば給料上がるんだったらそりゃ現状維持で努力しなくなるわ
努力して能力上げたところで給料上がるわけじゃないしな - 52 : 2021/02/11(木) 04:02:44.52 ID:6Bnl5I4o0
- それ今更やっても上司がコミュ力以外の評価基準持ってない訳だが
コメント