
GoTo再開巡り思惑…政府は批判恐れ慎重 知事は地域限定要望

- 1
【昭和にヒット】 『ブタミントン』復活 粗さがエモいトイカメラ “懐かしさが新しい”おもちゃを取材1 : 2025/04/23(水) 06:26:19.64 ID:QzA/l3Ff9 昭和にヒット『ブタミントン』復活 粗さがエモいトイカメラ “懐かしさが新しい”おもちゃを取材 4/19(土) 6...
- 2
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー1 : 2025/04/23(水) 06:17:17.68 ID:QzA/l3Ff9 ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー...
- 3
【ラーメンは重い】 代わりに“これ”…韓国・八道、1年で440万個売れた「魔法の粉」1 : 2025/04/22(火) 12:51:13.75 ID:cja5DSPK 八道(c)news1 【04月22日 KOREA WAVE】「ビビン麺」や「王トゥッコン(大盛りカップラーメン)」...
- 4
【台湾メディア】 日本料理店で「わさびください」、1300円も取られる1 : 2025/04/23(水) 06:15:58.82 ID:+LUc55dh Record China 2025年4月22日(火) 22時0分 台湾メディアの民視新聞網は22日、日本料理店でわ...
- 5
トランプ米大統領は「FRB議長を解任するつもりはない」と語った1 : 2025/04/23(水) 06:36:00.74 ID:vUU+bAhb9 トランプ米大統領は「FRB議長を解任するつもりはない」と語った(ワシントン時事) 時事ドットコムニュース 202...
- 6
「万博こけたら維新もこける」 問題噴出、入場者低迷の大阪・関西万博に維新議員の戦々恐々1 : 2025/04/23(水) 06:35:06.87 ID:C56rs1899 (前略) ■「万博が赤字なら政局になりかねない」 維新の公約は「身を切る改革」だけに、冒頭のA氏は、「万博の赤...
- 7
【札幌】10歳息子の首を圧迫するなどして殺害した疑いで父親逮捕1 : 2025/04/23(水) 06:13:33.30 ID:C56rs1899 NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250423/k100147868...
- 8
ではここで本場韓国の放火魔の様子を御覧ください1 : 2025/04/23(水) 03:06:07.99 ID:0dCzSfjC0 韓国・ソウル市冠岳区の21階建てマンションで21日午前、放火によるとみられる火災が発生し、これまでに1人が死亡、...
- 9
【ドラマ】AI橋田壽賀子が生み出した「渡る世間は鬼ばかり 番外編」の放送が決定!1 : 2025/04/23(水) 06:13:36.84 ID:QzA/l3Ff9 AI橋田壽賀子が生み出した「渡る世間は鬼ばかり 番外編」の放送が決定! 4/23(水) 5:00 TVガイドWe...
- 10
斉藤公明代表、中国共産党幹部と米関税巡り意見交換 中国側「影響受け困っている」と言及1 : 2025/04/23(水) 01:15:16.21 ID:EfvINIV/ 公明党の斉藤鉄夫代表は22日、中国の首都北京を訪問し、中国共産党の対外交流部門、中央対外連絡部(中連部)の劉建超部...
- 11
【大阪】万博出展者にガス測定器を配布 定期測定と濃度の報告求め、万博協会1 : 2025/04/23(水) 06:15:40.72 ID:C56rs1899 万博出展者にガス測定器を配布 定期測定と濃度の報告求め、万博協会 https://www.asahi.com/a...
- 12
国民年金より生活保護費のほうが高いなんておかしい!河野太郎がいびつな「年金制度」をぶった斬る!1 : 2025/04/23(水) 05:44:27.49 ID:DXXYAtEL0 年々上がり続ける社会保険料。その性質から「ステルス増税」との批判も高まっている。いびつな日本の社会保障制度を、河...
- 13
【ハンギョレ新聞】K-POP危機論…BTS・SEVENTEEN・BLACKPINKの復帰は答か?1 : 2025/04/22(火) 17:04:42.59 ID:B1AdApHN 昨年、10年ぶりに販売数が減少 今年「初動100万枚」わずか4作 「このままだと大手プロダクション数社だけが残り...
- 14
小泉今日子の中山美穂へのトリセツがめちゃ泣ける しかしこれは斬新だな1 : 2025/04/23(水) 05:40:39.09 ID:K/4mn2Lp0 天国で出会った方たちのために、美穂の取り扱い注意を箇条書きで記します。 1、ものすごく楽しそうにはしゃいでいる...
- 15
英空母がインド太平洋地域に向け出航、中国を牽制へ 夏頃に日本に寄港し自衛隊と共同演習1 : 2025/04/22(火) 23:32:17.94 ID:AtChplC3 英空母プリンス・オブ・ウェールズ(英国防省提供) 【ロンドン=黒瀬悦成】英国の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」を...
- 16
【千葉・市川市】「負けた腹いせか」“エヴァンゲリオン”パチ●コ台を破壊する男1 : 2025/04/23(水) 04:58:51.26 ID:HYD+VUmd9 千葉・市川市のパチ●コ店で8日、客の男が人気アニメ「エヴァンゲリオン」の初号機の顔を何度も揺らして破損させた。台...
- 1 : 2021/02/10(水) 22:54:11.84 ID:SGCgCIhn9
※西日本新聞
全国で一時停止中の観光支援事業「Go To トラベル」を巡り、政府は地域を限定した形での事業再開を検討している。新型コロナウイルスの感染が落ち着いている地方の知事や観光業界からは早期再開を望む声が相次いでいる。ただ感染状況は地域によって異なるため、世論の一部には感染拡大への警戒感もあり、政府は再開時期や対象地域などについて慎重に判断する方針だ。
「全面再開は難しくても、感染状況が好転している『ステージ2』(感染漸増)同士の県は再開するなど弾力的に考えてもらいたい」。全国知事会長の飯泉嘉門徳島県知事は9日、西村康稔経済再生担当相との会談後、記者団にこう述べた。
西村氏は1月末、再開には感染状況を示す指標が宣言の解除目安の「ステージ3」(感染急増)より厳しい「ステージ2」になることが必要との認識を示していた。事業は2020年12月28日から全国で停止し、3月7日まで継続される。
だが、新規感染者数の下降傾向に加え、地域経済の疲弊に危機感を抱く地方の声に押される形で、政府、与党内からは積極的な意見が相次ぐ。
赤羽一嘉国土交通相は8日の衆院予算委員会で「宣言解除後、速やかに再開してと、どこに行っても要望される。地域限定など来るべき時にスムーズに再開できるようにしたい」と述べた。自民党の二階俊博幹事長も9日の記者会見で「知事が求めている地域は優先してやるのも一つの方法だ」と後押しした。
政府はGoTo事業について、経済を下支えしてきたという自負がある。利用者は20年7~12月に延べ8300万人。菅義偉首相は「ホテル、旅館の稼働率は(1割台から)7割にまで回復した。経済効果5兆円、雇用効果は46万人」と胸を張る。
ただGoToを巡っては、事業開始後、旅行関連のコロナ感染者が最大6~7倍に増えたという西浦博京都大教授らの分析結果もある。野党からは「事業をやめるべきだ」との批判もあったが、再開に備えた延長費1兆円超を盛り込んだ20年度第3次補正予算は成立。自民幹部は「確実に国民受けする政策で、経済も政権も浮上させる『肝』を使わない手はない」と強気だ。
だが、首相には苦い記憶が刻まれている。全国一時停止のタイミングが遅れたとして集中砲火を浴び、内閣支持率低迷を招いた。首相周辺は「一つでも宣言自治体が残っていれば部分再開は難しいかもしれない」と明かす。 (郷達也)
2/10(水) 11:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/685c8c20052cc4283f16f295f4df42e752a205b5- 2 : 2021/02/10(水) 22:54:56.39 ID:SOf6HToy0
- >>1
go to the west~
君が居るから~ - 3 : 2021/02/10(水) 22:55:11.09 ID:TzFQg8cq0
- 次こそは
東京は永久に除外で。
- 46 : 2021/02/10(水) 23:20:36.04 ID:H+l4ycUS0
- >>3
今回は東京goto解禁から始まった拡大だからな
外人フリーパスがトドメだけど - 4 : 2021/02/10(水) 22:55:38.09 ID:b7ylJjXh0
- もう税金投入しないで各自の判断でいいでしょ
- 5 : 2021/02/10(水) 22:55:45.83 ID:Q4Zy9dB10
- >>1
批判よりも2階の意向を優先するんだろ - 6 : 2021/02/10(水) 22:56:37.43 ID:1a1+IMAf0
- やりたいなら好きにしろ
- 7 : 2021/02/10(水) 22:56:55.61 ID:lGX/iUB/0
- こいつら今年選挙があるから慎重なんだろw
- 8 : 2021/02/10(水) 22:57:08.74 ID:qh5I7oBO0
- 去年の開始前も県内限定、地域限定から始めると言ってたような
- 9 : 2021/02/10(水) 22:57:08.87 ID:m6m6XvU50
- 反対した知事のとこは後回しやな
- 10 : 2021/02/10(水) 22:58:54.48 ID:rD11GEUS0
- 慎重にやりましたよ、という履歴を積んでるところ
- 11 : 2021/02/10(水) 22:58:56.31 ID:8xtXkRub0
- 批判と捉えてるところがもうダメだろ
それが正しいと思うなら説明して納得させればいい
納得しないということは批判じゃなくて間違ってんだよ - 12 : 2021/02/10(水) 22:59:01.13 ID:9CyKU1xm0
- 静岡愛知以外で
- 13 : 2021/02/10(水) 22:59:04.81 ID:5QKNoVOQ0
- レベル2同士ならよさそうな気はするけど、抜け道作りそうなのが怖い
- 14 : 2021/02/10(水) 22:59:20.54 ID:+IhZ3WRT0
- gotoは関係ないことがわかっているんだから早く再開すべき
- 15 : 2021/02/10(水) 23:01:28.45 ID:sQL3RvhU0
- もうやめろよ
- 16 : 2021/02/10(水) 23:02:03.47 ID:S2RPk8Z30
- 田舎の票が確実に減ってるからな
gotoして感染拡大すると - 18 : 2021/02/10(水) 23:02:19.79 ID:kp78+flE0
- 批判してるものにも責任持たせればいい
- 19 : 2021/02/10(水) 23:02:46.24 ID:uoVFtp3U0
- GOTOにしつこくこだわるってのが相当金になるんだろうな。
- 21 : 2021/02/10(水) 23:04:46.43 ID:i+qYSTib0
- >>19
おいしいおもいをする人がこだわってるんでしょ?
二階とか二階とか二階だねwww現状を鑑みたらそんな事やってるどころではないのに金の亡者には現実が見えないのでしょう。
- 20 : 2021/02/10(水) 23:02:46.45 ID:FzIQZd8p0
- もう二度と
やるなよ - 22 : 2021/02/10(水) 23:06:28.32 ID:mHKKA5Xt0
- 元から地域限定でやればいいのだよ。
北陸とか東北、四国も問題ないだろ?
外される東京の奴らの僻みだよな - 25 : 2021/02/10(水) 23:07:52.17 ID:D5LbGfqx0
- >>22
そうすると売上四割減
外人も四割
二割でやってけるとこならそれでいいんじゃね - 23 : 2021/02/10(水) 23:06:39.67 ID:oqCptci50
- スダレにGOTOとったら何も残らない
- 24 : 2021/02/10(水) 23:07:01.72 ID:vcE5ls2C0
- >>1
普通に行けよ
なんでGoto が必要なんだよ - 26 : 2021/02/10(水) 23:09:05.87 ID:gfjUzypo0
- 国民は政治からの信頼に応えられなかったので、GOTOはさせられません
ママとの約束を破った子供がおもちゃを買ってもらえなくなったように - 27 : 2021/02/10(水) 23:10:29.09 ID:KPkY+FnI0
- 地域限定でもなく廃止で
- 28 : 2021/02/10(水) 23:11:28.79 ID:HuK6kc2+0
- 日本人は聞き分けがいいんですよ
- 29 : 2021/02/10(水) 23:11:29.74 ID:k8Yp+2e50
- やめりゃよくね?
意地でも続ける意味が分からん。
このご時世、GoToで得するのは金と時間に余裕がある連中だけだし、
そんな連中に金をばら撒かなくても自粛ムードが和らげば勝手に金使う。
むしろ金の無い連中に配りゃ即座に使ってくれるし、
その方が経済効果になるんじゃね? - 30 : 2021/02/10(水) 23:12:31.20 ID:4d6ifovF0
- 例えばステージ2同士で再開なんて決めるとですね
無理やりにでもステージ2に落としてくる所が出てきそうでね - 31 : 2021/02/10(水) 23:12:40.19 ID:NxjzoaWJ0
- 県内限定はありだね
関東限定とか関西限定とかすると県をまたいで移動だから気が緩む
- 32 : 2021/02/10(水) 23:13:22.90 ID:ZvidRys00
- どうやったって批判されるから
諦めろよ - 33 : 2021/02/10(水) 23:13:26.39 ID:XYHx/Wxo0
- ストップしたらしたでもう再開言い出す奴がいる。たかが4%のために日本を破滅させるな。
- 34 : 2021/02/10(水) 23:14:15.57 ID:t3bmlPP10
- ワクチン打った人だけGoToにして再開しろ
- 35 : 2021/02/10(水) 23:15:14.98 ID:1FMK4Sfw0
- 卒業旅行自体止めて欲しいから再開は早くても4月以降
地域限定とかも仕組みが複雑になるし効果も限定的だし難しいだろ - 38 : 2021/02/10(水) 23:16:09.94 ID://iCRXFx0
- >>35
まあこれよな - 40 : 2021/02/10(水) 23:18:06.85 ID:NxjzoaWJ0
- >>35
GOTOは同居家族限定にすればいいんだよ友人と行くと誰かが持っていたら感染が広がる
- 43 : 2021/02/10(水) 23:19:45.59 ID:VIqz8lee0
- >>40
何言ってんだ、同居家族限定でも誰かが持っていたら感染が広がるだろw
Go Toは一人客限定じゃないとダメだよ。 - 50 : 2021/02/10(水) 23:22:41.53 ID:ZvidRys00
- >>40
旅行先で誰にも会わないわけでも、外食しないわけでもないので
食事は3食とも部屋出しのみにでもしないと、同居に絞る意味ない - 36 : 2021/02/10(水) 23:15:47.09 ID:d1+1LWVy0
- >>1
東京除外するならいいけど…無理だろ
官僚も政治家も東京圏在住だし - 37 : 2021/02/10(水) 23:15:50.87 ID:7q19SIDi0
- >>1
コロナ拡散キャンペーンのゴーツートラベル - 39 : 2021/02/10(水) 23:16:58.28 ID:ZvidRys00
- 「移動で感染しない」が
移動先で食事しない前提だからな
もう無料だぞ - 41 : 2021/02/10(水) 23:19:00.83 ID:Z2gCvaLF0
- 結局は各県の予算で独自にやるしか方法は無いのでは?
国税を使うと結局除外された都府県の住民から「利用出来ないのにウチらの税金使うなバカ」って言われるオチだし - 42 : 2021/02/10(水) 23:19:41.10 ID:m208R/8pO
- 感染悪化でこっそり停止
goto政策が感染悪化に関係あるならそれにともなう死者を増やした犯罪では? - 45 : 2021/02/10(水) 23:20:26.23 ID:mIODOGaM0
- やるやらないの国民の多数決取ろうぜ
- 47 : 2021/02/10(水) 23:20:52.81 ID:HuK6kc2+0
- 感染症対策とかどうすればいいの?
- 51 : 2021/02/10(水) 23:22:49.48 ID:VIqz8lee0
- >>47
Go To使ったことないならわからんかもしれないが、今ホテルはものすごいコロナ対策をやっているよ。
飲食店なんかより遥かに安全。
一人で旅行して、誰とも話さずに飯食えば、コロナなんか罹りようがない。 - 48 : 2021/02/10(水) 23:20:54.97 ID:/w/pLg300
- 東京は除外してくれ
東京から地方に来るぶんには観光地だけだから構わんけど
地方から東京に行く奴は旅行でも仕事でも軒並みコロナ貰って帰ってきてウイルス撒き散らす - 49 : 2021/02/10(水) 23:21:51.51 ID:Twr5QFDJ0
- GoToの話が出てくるだけでガースーの支持率がさらに落ちる
コメント