
【たべもの】「もったいない」「冷凍していれば問題ない」琵琶湖ホテルが1ヶ月消費期限切れのパンを提供。当初は否定

- 1
【兵庫】セルフレジ悪用、カート満載なのに支払い「51円」…万引き疑いの女逮捕1 : 2025/04/16 13:27:18 ??? 商品のバーコードをスマートフォンにかざしながら買い物をするセルフレジシステムを悪用し、兵庫県尼崎市内のスーパーで万引きしたとして、県警尼崎北署...
- 2
トランプ米政権、関税交渉している70カ国に中国との貿易制限を要求、中国を孤立させる計画1 : 2025/04/16(水) 23:01:00.26 ID:8nf12XOb9 トランプ米政権、関税交渉を利用し中国を孤立させる計画-WSJ紙 (ブルームバーグ): トランプ米政権は関税交渉を...
- 3
韓国大統領選で最有力の李在明氏『日本と協力するかについては、向こう(日本)の出方次第だ』1 : 2025/04/16(水) 22:52:33.76 ID:RxkFZ93a0 韓国大統領選で最有力の李在明氏 日本と「大局的に協力すべき」 【ソウル聯合ニュース】韓国の革新系最大野党「共に民...
- 4
資本主義は私たちをなぜ幸せにしないのか?1 : 2025/04/16(水) 22:53:08.74 ID:s4R5XLDa0 ナンシー・フレイザー『資本主義は私たちをなぜ幸せにしないのか』(ちくま新書)より、同書に収録されている白井聡さん...
- 5
広末涼子釈放後に浜松西署が取材対応、釈放は5時56分 「あくまで検察からの釈放指揮を履行」1 : 2025/04/16(水) 21:24:53.46 ID:01l+Eg/l9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a040278da0b5e3b82c6649...
- 6
【野球】アマも「魚雷バット」使用可能に 全日本野球協会が各加盟団体に通知1 : 2025/04/16(水) 21:26:28.41 ID:ed/xXDYU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7c74d888d53fcc9106a13d...
- 7
【兵庫】赤穂市議選で初当選した「躍動」議員に 当選無効申し立て1 : 2025/04/16(水) 21:52:42.37 ID:eCygxz4Q9 産経新聞 https://www.sankei.com/article/20250416-VNX6NGEV3FM...
- 8
トランプ大統領「軍事支援費用も議題」投稿、日本政府に動揺「知らなかった」 日本に負担増求める可能性1 : 2025/04/16(水) 22:43:37.78 ID:pyBcy1a79 https://mainichi.jp/articles/20250416/k00/00m/010/340000...
- 9
エル(エル) エルはLOVEの、エル(エル、エルエル)。広島駅で直結へ1 : 2025/04/16(水) 22:26:46.15 ID:gYKPftM/0 エールエールA館の大改修進む 新広島駅ビルと地上2階で直結へ JR広島駅の新駅ビル開業を弾みに、駅南側の商業施...
- 10
万博リング、下で「雨よけ」にならず上は落雷の危険 ゲリラ豪雨への備え急務1 : 2025/04/16(水) 22:15:57.09 ID:Ctlosh/r9 万博リング、下で「雨よけ」にならず上は落雷の危険 ゲリラ豪雨への備え急務 – 産経ニュース https://ww...
- 11
「ドラム缶を切断中に爆発」伊予市の建設会社で男性作業員作業中 病院で死亡確認【愛媛】1 : 2025/04/16 20:55:12 ??? 愛媛県伊予市にある建設会社の駐車場で15日午後にドラム缶の切断作業で爆発があり、作業員の男性が死亡しました。警察が原因を調べています。 事故が...
- 12
【沖縄県警】10代娘にわいせつ容疑、父を逮捕 家族のいる自宅で1 : 2025/04/16 13:25:23 ??? 県警は15日、本島内の自宅で13歳未満の娘の下半身を触るなどしたとして、不同意わいせつ容疑で住所不定、日雇い労務の父親(27)を逮捕した。県警...
- 13
大阪万博:大屋根リング「ゆがんでいる」…万博めぐりSNSでデマや不正確な情報、実際は梁も斜めになるよう設計1 : 2025/04/16(水) 22:07:30.44 ID:Ctlosh/r9 大阪万博:大屋根リング「ゆがんでいる」…万博めぐりSNSでデマや不正確な情報、実際は梁も斜めになるよう設計 : ...
- 14
闇バイトさん、ヤクザの家を狙い出した模様1 : 2025/04/16(水) 22:08:08.15 ID:e+KwinBg0 ヤクザは銀行口座を持てず、家に現金を溜め込んでいるのが確定しているためコスパがいい模様 2 : 2025/04/...
- 15
日本人女、ヤリマンしかいない1 : 2025/04/16(水) 22:16:55.94 ID:UH7DH7AC0 終わりだよこの国 2 : 2025/04/16(水) 22:17:16.14 ID:UH7DH7AC0 経験人数...
- 16
大阪万博「リングが歪んでるのは仕様だ 」1 : 2025/04/16(水) 22:24:29.54 ID:3aekj1QUd 日本国際博覧会協会(万博協会)によると、夢洲は埋め立て地のため沈下しないよう地盤を固めているが、それでも沈下した...
- 1 : 2021/02/10(水) 15:50:37.35 ID:n/jE4bs19
https://news.yahoo.co.jp/articles/bff8a246931efd0b9f9f323a94213a6af9967474
大津市の「琵琶湖ホテル」内にある直営レストランで、最大で約1カ月消費期限が切れていたパンを提供していたことが、
関係者への取材でわかった。ホテルを運営する京阪ホテルズ&リゾーツが10日午後、会見して明らかにする。同社は5日、朝日新聞の取材に対し、消費期限切れのパンを提供したことを否定。その後の再調査で判明したとみられる。
関係者によると、提供していたのは、1月2日が消費期限だったパン。レストラン「ザ・ガーデン」で、
朝食と夕食のビュッフェで1月3日~2月5日ごろまで提供していたという。関係者は、年末の客を見込んで多めに仕入れたものと証言。「もったいない」「冷凍していれば問題ない」
などとして提供が続けられたと取材に明かした。消費者庁のホームページなどによると、「消費期限」は年月日で表示され、その日付を過ぎると食べない方がよいとされる。
おいしく食べられる期限を示す「賞味期限」とは異なる。琵琶湖ホテル=2021年2月10日、大津市浜町
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhcD1LjPo8yt_iUb5dR3d8r5m8rSD2r1Nf-NxZJIuHs6T_gWxZmCrkxvzoj51Wj6CekueDLVlODMZjGXEpjGRN-NWYjwDROovy5v2hfYN1P4oj3YtJgXl9v-LgcAEpoU5WqxEwV4gjrNzbpxV8WaM7M=- 2 : 2021/02/10(水) 15:51:10.38 ID:wkX9TOvq0
- もったいない運動だろ
無罪 - 3 : 2021/02/10(水) 15:51:18.98 ID:YeejJLNj0
- マジで冷凍してれば問題無いよ
- 4 : 2021/02/10(水) 15:51:31.17 ID:k9Iu0JKa0
- 誰かが小石を~♪
- 6 : 2021/02/10(水) 15:52:09.13 ID:oyoQbRG10
- >>4
またな~げた~♪ - 8 : 2021/02/10(水) 15:52:25.21 ID:jdTAN2ZD0
- >>4
また投げた~ - 5 : 2021/02/10(水) 15:52:08.32 ID:aqqo0DT70
- 赤い霊柩車でお馴染みの!?
- 7 : 2021/02/10(水) 15:52:17.26 ID:w8fejDVZ0
- 赤福かよw
- 9 : 2021/02/10(水) 15:52:30.01 ID:RUUjk6RC0
- 客は美味い美味い言いながら食べてたんだろw
- 10 : 2021/02/10(水) 15:52:36.58 ID:BAVOdjtc0
- 冷凍なら1年は余裕
- 11 : 2021/02/10(水) 15:52:43.39 ID:Dq++5qHq0
- 船場吉兆の女将が
↓ - 12 : 2021/02/10(水) 15:52:44.26 ID:67gqLB/V0
- 大津市
- 13 : 2021/02/10(水) 15:52:51.97 ID:GruUIKkk0
- パンのもったいないオバケになら勝てそう
- 14 : 2021/02/10(水) 15:53:46.13 ID:7AdCh4Ch0
- お金出して賞味期限切れか
キレるで - 15 : 2021/02/10(水) 15:53:51.37 ID:zFMbIw7R0
- 嫌なら食べるな!
- 16 : 2021/02/10(水) 15:53:55.94 ID:QhaPpYEX0
- 海外輸入の冷凍クロワッサンとかあるよな
- 17 : 2021/02/10(水) 15:53:59.03 ID:QXPM2Pbb0
- 美味しければ問題ない
- 18 : 2021/02/10(水) 15:53:58.68 ID:MajNrSyl0
- いやパンは冷凍すりゃ1ヶ月なら食えるから
- 19 : 2021/02/10(水) 15:54:10.05 ID:C+Hty/YF0
- >>1
いや冷凍してあったパンとか不味くて食えねえだろ
まともな料理人がいたら威信にかけて絶対提供しないわ - 20 : 2021/02/10(水) 15:54:34.43 ID:NxjzoaWJ0
- 消費期限ならいいだろw
賞味期限だと問題だが
- 27 : 2021/02/10(水) 15:55:15.48 ID:Dq++5qHq0
- >>20
いや逆だろw - 21 : 2021/02/10(水) 15:54:42.16 ID:2MYs0ROi0
- 俺も1ヶ月以上冷凍してるで
- 22 : 2021/02/10(水) 15:55:00.27 ID:Q6ovDdka0
- カビが無ければ問題ない。
- 23 : 2021/02/10(水) 15:55:02.65 ID:H9f8EYcU0
- GoTo停止でも発注は止められなかったのかもね
ある意味マスコミのせいですな
- 24 : 2021/02/10(水) 15:55:04.64 ID:aQZCVbN50
- 自分で消費する分には良いが、売ったら
食品衛生法とかに引っかかるだろ - 25 : 2021/02/10(水) 15:55:05.19 ID:0eCJJeZu0
- 別に問題ないな
- 26 : 2021/02/10(水) 15:55:11.33 ID:7AdCh4Ch0
- 滋賀県民なら食え
- 28 : 2021/02/10(水) 15:55:20.84 ID:/3ofDz8j0
- 大津って実は京都よりもいいところ
京都と奈良の次に文化財が多いしな - 29 : 2021/02/10(水) 15:55:21.33 ID:YAn40VD70
- 飲食店の常識じゃないの?
- 30 : 2021/02/10(水) 15:55:30.56 ID:SjAn/eab0
- 賞味期限じゃないから犯罪
- 53 : 2021/02/10(水) 15:58:16.89 ID:P5MJaCNg0
- >>30
賞味じゃなく消費期限じゃね?家庭でやる分にはいいけど、店の長がOKだすって神経が疑うわ
- 31 : 2021/02/10(水) 15:55:48.18 ID:HqVIwcKf0
- 超熟じゃん
- 32 : 2021/02/10(水) 15:55:49.37 ID:NDdqhP+F0
- 俺も冷凍してる
- 33 : 2021/02/10(水) 15:55:51.75 ID:/MQNVLpi0
- ・もったいないなら従業員たちが食べろ
・期限切れを「もったいない」と言って出すなら
それをアナウンスしてお客に納得させてからでないとダメ - 34 : 2021/02/10(水) 15:56:08.00 ID:8t+7A92Y0
- 流石にパン冷凍は食う方も気付くだろう
- 43 : 2021/02/10(水) 15:57:04.45 ID:Ut79CJLs0
- >>34
レンチん
で
ふわふわになるよ - 35 : 2021/02/10(水) 15:56:08.57 ID:OKjbzkMv0
- 全く問題にならない
- 36 : 2021/02/10(水) 15:56:21.46 ID:a0fNmk870
- 冷凍パンって一か月ももつの????
固いパンはレンチン1分でフニャフニャになる
- 39 : 2021/02/10(水) 15:56:53.95 ID:Iz3OIk5Z0
- >>36
焼けよ - 71 : 2021/02/10(水) 16:00:12.13 ID:jR9npbYj0
- >>36
常温解凍しろ
軽くオーブントースターすると美味しく食べられる - 84 : 2021/02/10(水) 16:01:32.87 ID:wRiWScJa0
- >>36
このフニャチン野郎まで読んだ - 37 : 2021/02/10(水) 15:56:35.09 ID:QibZ7WgH0
- もったないと思うなら、まかないにしたほうがよかったのに
- 38 : 2021/02/10(水) 15:56:42.22 ID:8/JTrgxA0
- 別に問題なく食べられるんだからいいだろ
こうやって難癖つけときながら一方で日本は食品廃棄量がとか言ってんだからな - 40 : 2021/02/10(水) 15:56:55.34 ID:QCuwsNJn0
- 冷凍してたなら安全性には全く問題ないけど、
もしかして焼きたてとか売りにしてたんじゃないの? - 41 : 2021/02/10(水) 15:56:58.13 ID:7SDm9Oh50
- 食パンの冷凍は割と基本だけど(期限内に食いきれないし)、客に提供したんかい
- 42 : 2021/02/10(水) 15:57:04.29 ID:SeEGmbjG0
- やっぱりホテルのパンは美味しいわねえパクパク
- 44 : 2021/02/10(水) 15:57:08.63 ID:T/ccOEjm0
- ホテルのパンは美味しいよねぇ・・・♪とか
まぁ冷凍してりゃそうそう腹壊す事は無いけどね・・・
商売としては拙いわな - 45 : 2021/02/10(水) 15:57:10.46 ID:IfncPuuw0
- ビュッフェのパンなんて賞味期限なんか分からないから
当然内部のリークか
まあ家庭では勝手に自己責任ですればいいと思うが
金払ってるホテルでやっちゃいかんよな - 46 : 2021/02/10(水) 15:57:11.64 ID:rtOLfKzZ0
- 霧吹きしてレンジでチンしたら
あら不思議、出来立てパンの出来上がり - 66 : 2021/02/10(水) 15:59:17.90 ID:wlKHuNPz0
- >>46
いいこと教えてくれた。
いつも冷凍のままトースターで焼いてた。 - 47 : 2021/02/10(水) 15:57:18.25 ID:7ck8hktW0
- 冷凍焼けして味は落ちると思うけど食えないことはない
俺は食いたくないが - 48 : 2021/02/10(水) 15:57:43.01 ID:mCNY7Zy60
- 冷凍すればリセットされる
- 49 : 2021/02/10(水) 15:57:46.94 ID:jR9npbYj0
- 冷凍なら全然食べられるけどそれは家庭での話
ホテルで冷凍パンとか風味も落ちるしだめだろ - 50 : 2021/02/10(水) 15:57:47.38 ID:wlKHuNPz0
- 俺はうまく冷凍してあって、味に問題なかったらいいけど。
あかんのやろうな。 - 51 : 2021/02/10(水) 15:57:57.50 ID:gL3u+hMX0
- 冷凍して賞味期限気にせずに食ってるけど1ヶ月はないな
- 52 : 2021/02/10(水) 15:58:14.13 ID:oepjPfvM0
- 隠そうとすることに問題がある。
自分ら関係者が承知して食べるのならいいが
客から高額料金取っておきながら もったいないでは済まない
こんなホテル一刻も早く潰れた方がいい - 54 : 2021/02/10(水) 15:58:25.12 ID:yb6Xisdh0
- 確かに冷凍してたんなら問題ないな
- 55 : 2021/02/10(水) 15:58:30.63 ID:wB4M7SM60
- 賞味期限ならまだしも消費期限だからな w
- 56 : 2021/02/10(水) 15:58:31.77 ID:HjBYQkOg0
- こら~ツカマロ~
- 57 : 2021/02/10(水) 15:58:32.46 ID:m4KXs+UN0
- 客に出すのは辞めろよ
自分たちのまかないとから自由にしろだが - 58 : 2021/02/10(水) 15:58:44.24 ID:QCuwsNJn0
- 従業員に格安で売ればよかったのに
- 59 : 2021/02/10(水) 15:58:48.19 ID:ByhOO7IS0
- 食ったやつwwwwww
- 60 : 2021/02/10(水) 15:58:54.89 ID:sR2Z/IDx0
- 終わったな
潰れていいよ
関係者一同再就職活動がんばって - 61 : 2021/02/10(水) 15:58:57.71 ID:jR9npbYj0
- 家ではなんなら
消費期限一昨日までだったわ、冷凍しとこ
くらいするけどさ - 62 : 2021/02/10(水) 15:59:02.71 ID:IXU5ctPk0
- 味にこだわりがないことは分かった
- 63 : 2021/02/10(水) 15:59:07.59 ID:aJpX+5gD0
- 焼いて出すなら大丈夫だろうが
そのままならまずいわな - 70 : 2021/02/10(水) 16:00:04.40 ID:5c38wksL0
- >>63
凍ってて食えないだろ - 64 : 2021/02/10(水) 15:59:16.28 ID:sgtUV3Gq0
- 金かけて行ったのならないわー
- 65 : 2021/02/10(水) 15:59:17.73 ID:I8FsxdRG0
- 意地汚いなぁ滋賀作は
- 67 : 2021/02/10(水) 15:59:30.52 ID:O72fRg+30
- 消費期限は常温で保存した場合でしょ
冷凍すれば余裕 - 68 : 2021/02/10(水) 15:59:38.68 ID:QibZ7WgH0
- わけありビュッフェ
とかで炊き出しすればよかったのにw - 69 : 2021/02/10(水) 15:59:50.70 ID:kPIjbdD60
- ここ昔ドライブ中に寄って食事したけどあんまりだった
長浜のホテルの方が美味しいし良かった。 - 72 : 2021/02/10(水) 16:00:15.21 ID:AuFi5qv/0
- 正義感ある従業員が
いたってことかな - 73 : 2021/02/10(水) 16:00:27.46 ID:UmQey0yt0
- 滋賀作のやりそうなことだから別に驚きもないなw
- 74 : 2021/02/10(水) 16:00:40.61 ID:DMyqqt9O0
- 滋賀ならしゃあないで
- 75 : 2021/02/10(水) 16:00:42.83 ID:sR2Z/IDx0
- ここで擁護してる従業員共、そんなことしてる暇あったら職業訓練でも行った方が建設的
- 76 : 2021/02/10(水) 16:00:42.92 ID:q/YHh2re0
- ビュッフェってバイキングのこと?
- 77 : 2021/02/10(水) 16:00:48.56 ID:wRiWScJa0
- >>1
客に有料で出すのは終わってるな。
スタッフのまかないか、持ち帰りOKにすれば良かったのに。 - 78 : 2021/02/10(水) 16:00:48.71 ID:aQZCVbN50
- 果たしてこの一回だけかな?怪しい
- 79 : 2021/02/10(水) 16:00:55.40 ID:FO8LIaB+0
- 日本人の食べ物の怨みは怖いからな
これはオワタ - 93 : 2021/02/10(水) 16:02:27.91 ID:v5NTtcnJ0
- >>79
他の何よりも「食」が優先されるお国柄だからねぇ~
まぁそれだけ平和な証拠なんでしょうけど~ - 80 : 2021/02/10(水) 16:01:12.93 ID:WShlaEs90
- 1ヶ月も冷凍したらお肉も「カビ」生えるから食べたらいけない。
パンみたいに空洞が多いモノはカビ生えるよ - 81 : 2021/02/10(水) 16:01:16.08 ID:RQWAUMkK0
- 焼く前の生地ならセーフ
- 82 : 2021/02/10(水) 16:01:24.04 ID:f0vZqEjM0
- 自分で消費しろよ…
客に出すとかどんな倫理観だよ。
- 83 : 2021/02/10(水) 16:01:31.41 ID:jcSh/3gC0
- ただならともかく客から金取ってるなら問題だと思うよ
8割引きくらいしてるんならいいけどな - 85 : 2021/02/10(水) 16:01:34.95 ID:JeqkX5N40
- 自宅の話と混同してる底辺が大量に湧くパティ~ン
- 86 : 2021/02/10(水) 16:01:42.41 ID:q9lL+uHD0
- 金とってるんだから客商売ちゃうやろ
琵琶湖ホテルってかなりデカイやろ
信頼落とすような事してアホやろ - 87 : 2021/02/10(水) 16:01:48.03 ID:Jahi66pc0
- 外側が少々カビてても焼けば食える
- 88 : 2021/02/10(水) 16:01:50.62 ID:iQAlM6fv0
- 消費期限は保存が長く出来ない食品にもうけられています。
おもに、製造から5日以内が目安です。期限切れを食されるときは自己責任でお願いします客に自己責任を説明してないから違法
- 89 : 2021/02/10(水) 16:01:50.76 ID:8j8QiqXG0
- こんなん普通だぞ
昔ホテルで働いてたことあるけど
やっぱりパンとかはあたりまえに期限切れてるのを使ってる
でも問題になったことはないな - 90 : 2021/02/10(水) 16:01:56.84 ID:omodWAnQ0
- それで金は取るんだから本末転倒もいいところだよ
- 91 : 2021/02/10(水) 16:02:06.86 ID:7wqy/2pl0
- マスゴミはえすでぃじーずとか言ってるやん
- 92 : 2021/02/10(水) 16:02:15.21 ID:5O+/jZgK0
- 賞味期限だけかと思ったら消費期限も切れてるんかい
- 94 : 2021/02/10(水) 16:02:41.08 ID:0Zt7s1cv0
- 自分らで食えよw
- 95 : 2021/02/10(水) 16:02:42.26 ID:XhdO61v70
- 消費期限の方が切れて居るのかよw
コメント