【毎日新聞】茨城県ひたちなか市の翼竜「ヒタチナカリュウ」発見から約20年 実は巨大スッポンだったと判明

1 : 2021/02/10(水) 07:46:35.41 ID:yAQWveYs9

茨城県ひたちなか市で2002年に見つかり、翼竜の骨とされてきた化石が、太古のスッポンの骨だったことが、ミュージアムパーク茨城県自然博物館(同県坂東市)などの研究で分かった。化石は当時、翼竜の肩甲骨と鑑定され、「ヒタチナカリュウ」と命名されて新種の可能性にも言及されるなど話題になっていた。白亜紀のスッポンの化石では国内最大級と推定されている。

 化石は長さが約9センチ。ひたちなか市の平磯海岸の白亜紀後期(約7200万年前)の地層から小学校教諭が02年に発見した。ドイツの専門家にレプリカを送って調査を依頼したところ、「翼竜の肩甲骨」との回答を得て、同館に寄贈された。

 しかし、この地層からスッポンの化石が多数発掘されていることなどに着目した同館の加藤太一・副主任学芸員を中心とする研究チームが改めて調査した。

…続きはソースで。
https://mainichi.jp/articles/20210209/k00/00m/040/305000c
2021年2月9日 20時34分

2 : 2021/02/10(水) 07:48:54.17 ID:Abc3KKuM0
麻雀で例えると、どんな状況ですか?
14 : 2021/02/10(水) 07:51:53.44 ID:m9IBpuS10
>>2
四暗刻単騎ロン上がりしたら両面待ちでのフリテンが発覚
45 : 2021/02/10(水) 08:03:08.40 ID:w776ktF30
>>14
3334wこういう事か
16 : 2021/02/10(水) 07:52:32.68 ID:XaltACoN0
>>2
平和で自摸って20符2翻
18 : 2021/02/10(水) 07:52:49.24 ID:U1Ftx8/g0
>>2
九連宝燈ロンした後にフリテン指摘されて、顔真っ赤になってるところ
26 : 2021/02/10(水) 07:54:56.91 ID:95X2PR7P0
>>2
チョンボ
31 : 2021/02/10(水) 07:57:29.62 ID:xB/0bcCt0
>>2
「ロン(竜)」
「チョンボ」
「かめへん」
47 : 2021/02/10(水) 08:04:36.34 ID:9tFRfFFc0
>>31
評価する。
73 : 2021/02/10(水) 08:14:43.19 ID:kaK8RN+J0
>>31
なるほど
37 : 2021/02/10(水) 08:00:50.01 ID:2QcKXRp70
>>2
自分がイケイケの青龍属性だと思っていたら
実は手堅い玄武属性だった
49 : 2021/02/10(水) 08:05:07.15 ID:sELAzR8W0
>>2
大三元四暗刻単騎待ちにしてたら、タンヤオで上がられた
81 : 2021/02/10(水) 08:17:54.98 ID:QCuwsNJn0
>>2
雀牌を目視鑑定してもらったら象牙といわれたけど
どうも気になって機械で成分分析したら鹿の角だった
3 : 2021/02/10(水) 07:48:55.82 ID:HqVIwcKf0
一気に竜から亀にランクダウンしたな
まさに月とスッポン
4 : 2021/02/10(水) 07:49:00.82 ID:jDMVPWbl0
はぁ~~
95 : 2021/02/10(水) 08:22:31.28 ID:MllBIjx+0
>>4
トシちゃん感激
5 : 2021/02/10(水) 07:49:28.78 ID:Ncfzi+B/0
毎日がやらかしたの?それとも学芸員の神の手?
6 : 2021/02/10(水) 07:50:10.74 ID:hBqQlLhf0
>>1
つまり大ちゃんの祖先か
7 : 2021/02/10(水) 07:50:28.75 ID:CkpsuR/U0
ええええ
知らんけどがっかり
8 : 2021/02/10(水) 07:51:10.35 ID:dNYYlAu40
ヒタチナカポン
10 : 2021/02/10(水) 07:51:14.81 ID:VmR6ncyN0
どのくらいデカいんだ?
それによって話が変わる
11 : 2021/02/10(水) 07:51:25.12 ID:cpZhBWrh0
つまりが取れて解決か
12 : 2021/02/10(水) 07:51:25.72 ID:Uytu7AJP0
スッポンか、なんか気が抜けるな
13 : 2021/02/10(水) 07:51:33.60 ID:35tY/Eu10
竜と亀
似てるじゃん
15 : 2021/02/10(水) 07:52:11.02 ID:HqVIwcKf0
関東初発見でイキってのに
シラケモード突入
62 : 2021/02/10(水) 08:11:05.58 ID:a2pGxwKN0
>>15
小松政夫「し~らけ鳥飛~んで行~く、常陸の空に~」
17 : 2021/02/10(水) 07:52:47.94 ID:/gcm+Lf20
ドイツの専門家(笑)
19 : 2021/02/10(水) 07:52:49.81 ID:T7IqU1zz0
わぁ~~~~~~~

スッポン!

20 : 2021/02/10(水) 07:52:51.30 ID:2DnOtwe+0
茨城県ってそういうとこ。そういや納豆屋どうなった?
21 : 2021/02/10(水) 07:53:07.05 ID:ovWlxcyN0
さすが偽装国家
22 : 2021/02/10(水) 07:53:28.78 ID:wOO+i15e0
空を飛ぶスッポン…

ガメラか

23 : 2021/02/10(水) 07:53:40.79 ID:Uytu7AJP0
背甲の長さは60~70センチで白亜紀のスッポン化石としては国内最大級という。
24 : 2021/02/10(水) 07:54:30.73 ID:TdMYEGVK0
令和納豆と同じ
茨城はどうしようもない
25 : 2021/02/10(水) 07:54:31.39 ID:T7IqU1zz0
以下、俺のスッポン禁止
27 : 2021/02/10(水) 07:55:02.20 ID:u9rO/KSr0
太古の昔のスッポン、鍋にしてたのかな?
28 : 2021/02/10(水) 07:55:05.31 ID:pwIyBwvd0
クビナガリュウまで波及しないか心配
29 : 2021/02/10(水) 07:56:24.21 ID:dxABfvdQ0
茨城には巨根スッポンのほうがお似合いだわ┐(´-`)┌
30 : 2021/02/10(水) 07:57:07.70 ID:aAOM0TtU0
ラドンよりガメラの方がいい
32 : 2021/02/10(水) 07:57:58.46 ID:ahPp0f780
さすがいんばらぎ
33 : 2021/02/10(水) 07:58:25.09 ID:pnBf+fiX0
どっちでもメカザウルスの素体になるなら問題ない
34 : 2021/02/10(水) 07:59:07.39 ID:6B+BRT950
ギドラからガメラに進化しただけじゃん
まだまだまちおこしに使えるで
ひたちなか玄武とか命名したらいい
35 : 2021/02/10(水) 08:00:00.86 ID:jFvCQjQ30
アンコウとかすっぽんとかコラーゲン大好きだな茨城
36 : 2021/02/10(水) 08:00:38.38 ID:bxHsTATe0
茨城じゃなくてコイツに問題があるだろ?
お前らちゃんと読んでないだろ

>ドイツの専門家にレプリカを送って調査を依頼したところ、
>「翼竜の肩甲骨」との回答を得て、同館に寄贈された。

38 : 2021/02/10(水) 08:01:00.55 ID:KhKNAVl/0
スッポンであり、大して大きくも無い
39 : 2021/02/10(水) 08:01:03.78 ID:PeWCLDEe0
スッポンてそんな昔からいたのか…
40 : 2021/02/10(水) 08:01:20.84 ID:iJLN/QZT0
すっぽんで町おこし
41 : 2021/02/10(水) 08:02:16.99 ID:XeNg4zdI0
全長数メートルのすっぽん?
恐竜なんかよりはるかに凄いわ
42 : 2021/02/10(水) 08:02:17.33 ID:yo9Wmt9Z0
実はガメラ
43 : 2021/02/10(水) 08:02:34.40 ID:YmbBddbY0
まる鍋何人前?
44 : 2021/02/10(水) 08:02:48.65 ID:3G8PNq+N0
神の手だな?
46 : 2021/02/10(水) 08:03:46.33 ID:RK7Nx/1V0
Speak spoke すっぽんくん
48 : 2021/02/10(水) 08:04:48.19 ID:7JIzpn8Q0
一応、時代背景はあってるから…
大三元狙っていて小三元でつもった感じ?
50 : 2021/02/10(水) 08:05:16.72 ID:74ne7dHd0
ドイツの学者つかえねえ
51 : 2021/02/10(水) 08:05:22.75 ID:8muBg+Fx0
亀の頭ってちんこに似てるよね
56 : 2021/02/10(水) 08:07:44.12 ID:YmbBddbY0
>>51
お前のちんこはまさにスッポンの頭
52 : 2021/02/10(水) 08:05:48.24 ID:DTlLUVcR0
真実ハラスメントは
やめて差し上げなさい!
53 : 2021/02/10(水) 08:06:08.73 ID:Cr7KTP+q0
スッポンは恐竜に近いんかな?
鳥に近いというのが最近の主流になってるけど
61 : 2021/02/10(水) 08:10:55.75 ID:jDMVPWbl0
>>53
鳥とすっぽんが?
54 : 2021/02/10(水) 08:06:34.25 ID:WhRpWMGi0
>>1
ドイツ人にしてやられたなw
それを信用せず再調査した寄贈先の研究員はよくやったってとこか
55 : 2021/02/10(水) 08:06:47.07 ID:WREg5h2F0
葛生原人が一言↓
57 : 2021/02/10(水) 08:07:52.34 ID:PLaJL74Y0
スッポンポーーーン!!
92 : 2021/02/10(水) 08:21:01.41 ID:LCLgnvli0
>>57

小遊三師匠、落ち着いて

58 : 2021/02/10(水) 08:08:07.89 ID:o7PLjyzk0
翼竜とか言い出した奴はどこのドイツだ。
59 : 2021/02/10(水) 08:09:23.99 ID:2dltbUiG0
よし、殺せ
60 : 2021/02/10(水) 08:10:06.82 ID:J8A+S8p50
イバラキらしい…
63 : 2021/02/10(水) 08:11:29.27 ID:5ADuBZkm0
毎日新聞の日本卑下キャンペーン
64 : 2021/02/10(水) 08:11:32.90 ID:Ea8gij010
爬虫類だったのか恐竜では無いな
65 : 2021/02/10(水) 08:11:40.22 ID:ZJvOluvx0
ヒタチナカリュウ鍋でも食いに行くべ
66 : 2021/02/10(水) 08:11:44.31 ID:WpUwTEXM0
>>1
朝日新聞はゴッドハンド
毎日はスッポン

なかなかやるな

80 : 2021/02/10(水) 08:17:42.50 ID:yAQWveYs0
>>66
ゴッドハンド藤村新一の捏造を暴露したのは、毎日新聞だが。
67 : 2021/02/10(水) 08:11:51.35 ID:sjZOjmcL0
見つけた人何も悪いことしてないのにかわいそう
68 : 2021/02/10(水) 08:12:35.00 ID:JvjvO7P30
空飛ぶ巨大亀の化石発見てことかい
69 : 2021/02/10(水) 08:12:42.43 ID:QnRnzjj/0
翼竜とスッポンでは格が違いすぎる
しかもスッポンは大量に見つかってるて
殆どゴミやん
70 : 2021/02/10(水) 08:13:18.96 ID:JvjvO7P30
ガメラの化石発見って事で良くね?
72 : 2021/02/10(水) 08:13:27.61 ID:aLfKy/YZ0
そういえば茨城県の上空にプテラノオン飛んでた写真あったけど
あれどうなった?
74 : 2021/02/10(水) 08:14:54.13 ID:prA8x3a90
骨の断片でなんですっぽんってわかるのか不思議
75 : 2021/02/10(水) 08:15:08.08 ID:mwGagdaf0
その昔、北海道の自治体にも似たような事例がw
76 : 2021/02/10(水) 08:16:23.74 ID:rBXbHLJ70
〉白亜紀のスッポンとしては国内最大

だったらいいじゃない
玄武様
南に怪鳥(朱雀)、西に巨大虎(白虎)、東に大蛇(青龍)が埋まっていて広域結界だったり…妄想捗るわ

77 : 2021/02/10(水) 08:16:46.01 ID:IRsYEsPV0
↓こいつが全て悪い。謝れ
78 : 2021/02/10(水) 08:16:55.25 ID:9WnveDdf0
ピカチュウでいいだと思う
79 : 2021/02/10(水) 08:17:05.51 ID:rflVFhJ60
小学生「学校でヒタチナカリュウの絵を描いたよ」
親父「リュウ?スッポンだっぺよ」
小学生「え?スッポンなの・・・・」
82 : 2021/02/10(水) 08:18:22.50 ID:rBXbHLJ70
それにスッポン化石多数って白亜紀に何か天変地異や大きな気候変動が起きた理由を研究してたりしないの

恐竜滅亡理由は諸説あるけどその解明の一助になるかも

86 : 2021/02/10(水) 08:19:46.39 ID:AqAtOXFo0
>>82
もう、どこからどこまでが恐竜なんだろうね。
83 : 2021/02/10(水) 08:18:25.96 ID:+IlaC6AB0
化石は化石なのか
すっぽんは中国原産だと思っていたのにw
84 : 2021/02/10(水) 08:19:06.50 ID:LAHRrz7f0
玄武を青龍だと言って人を騙す手口あるある
85 : 2021/02/10(水) 08:19:20.65 ID:vf/Ha9f20
ドイツの専門家はスッポン知らんでしょう
87 : 2021/02/10(水) 08:19:51.74 ID:e6BR3uRS0
>この地層からスッポンの化石が多数発掘されている

白亜紀の茨城は、スッポンたちの楽園だったんだなw

89 : 2021/02/10(水) 08:20:34.37 ID:17Qo9Wd70
推定体長5mのスッポンなんて、そっちの方が怖えよ
目の前から首伸ばして鋭い口をパクパクさせながら迫って来たら
余裕で脱糞する自身ある
90 : 2021/02/10(水) 08:20:46.83 ID:rBXbHLJ70
ドイツの専門機関もレプリカ結論ありきで送られて鑑定間違えたのか
忖度働いたせいの誤認なのか…
マックスプランク研究所レベルなとこなら赤恥
91 : 2021/02/10(水) 08:20:59.36 ID:ovsL90us0
ワイの股間のスッポンも立派よ
93 : 2021/02/10(水) 08:21:04.81 ID:5YRnBuPI0
翼竜がいた町

すっぽんがいた町
94 : 2021/02/10(水) 08:22:01.41 ID:aUJ2QrIT0
竜と亀
しかも字が似てるし

コメント

タイトルとURLをコピーしました