
スマホ容量256GB ん?そんなに何入れてるの?

- 1
【最新】世界の富裕都市ランキング 1位NY、2位SF、3位東京…ソウル19位→24位に転落(50都市中で最大の下落幅)1 : 2025/04/23(水) 08:30:55.09 ID:9nIOuH8y 世界の最も裕福な50大都市ランキング(c)MONEYTODAY 【04月23日 KOREA WAVE】ソウルに住む...
- 2
イーロン・マスク氏は来月から米政府効率化省での活動を大幅に減らすと述べた1 : 2025/04/23(水) 08:15:28.14 ID:FHVIYWea9 時事通信 2025年04月23日06時57分配信 https://www.jiji.com/jc/article...
- 3
中国人「大阪万博は素晴らしかったのに当の日本人がネガティブなことばかり言ってる」「どうしてもっと前向きになれないの?」1 : 2025/04/23(水) 08:23:22.56 ID:+8Tn0uzl0 実際に訪れてみた&外国人から見た大阪万博 4月中旬、筆者はちょうど大阪に出張していたため、スケジュールの空いた...
- 4
哲学者「属国として生きるか日韓同盟か、選べ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 08:20:07.56 ID:mlqoAj6a0 「属国か日韓同盟か永世中立か 日本はどう生きるか」内田樹 https://dot.as...
- 5
【産経新聞】 日中議連会長の自民・森山裕幹事長、27日の訪中で関係進展に意気込み「相互往来着実に」1 : 2025/04/23(水) 07:21:30.52 ID:+LUc55dh 自民党の森山裕幹事長は22日の記者会見で、超党派の日中友好議員連盟が予定する訪中に意欲を示した。 「日中間は政府間...
- 6
【IMF】 韓国の25年成長率見通し 1.0%に大幅下方修正1 : 2025/04/23(水) 07:05:25.84 ID:+LUc55dh 【ワシントン聯合ニュース】国際通貨基金(IMF)は22日(現地時間)に発表した世界経済見通しで、今年と来年の韓国の...
- 7
米最高裁、ベネズエラ移民の強制送還を一時停止するようトランプ政権に命じる1 : 2025/04/22(火) 23:03:56.05 ID:EomkwFED9 https://news.yahoo.co.jp/articles/8bf7f1dd5249af9e79122c...
- 8
ローマ教皇フランシスコの最期の演説、イスラエルによる虐殺への非難と終戦呼びかけだった1 : 2025/04/22(火) 18:11:24.73 ID:5mabogap0 フランシスコ教皇、ガザ戦争終結を呼びかけた最後の演説後に死去 | Middle East Eye https:/...
- 9
【コメ】「謝罪するなら米をくれ」コメ価格高騰で江藤農相発言にSNS批判相次ぐ「農水相謝罪」トレンド1 : 2025/04/23 07:30:35 ??? 「農水相謝罪」「コメ価格」「責任重く感じている」「備蓄米放出」などの言葉が22日、インターネット上のトレンドワードになった。 これまで2回、備...
- 10
【韓国】 風力発電の風車が倒壊 輸入品のため原因究明は困難か1 : 2025/04/23(水) 06:08:09.04 ID:+LUc55dh 【光州聯合ニュース】韓国南部、全羅南道和順郡に設置された風力発電用の風車が折れ曲がる事故が21日、発生した。 同郡...
- 11
作家・梅田香子さん「就職が大変そうなら、なぜ英検1級や簿記を取らなかったの?」と正論→氷河期世代が発狂し大炎上1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 07:23:38.73 ID:/N2x2+mI0 梅田香子 Yoko Umeda @yokoumeda 就職が大変そうとわかっていたら、...
- 12
【昭和にヒット】 『ブタミントン』復活 粗さがエモいトイカメラ “懐かしさが新しい”おもちゃを取材1 : 2025/04/23(水) 06:26:19.64 ID:QzA/l3Ff9 昭和にヒット『ブタミントン』復活 粗さがエモいトイカメラ “懐かしさが新しい”おもちゃを取材 4/19(土) 6...
- 13
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー1 : 2025/04/23(水) 06:17:17.68 ID:QzA/l3Ff9 ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー...
- 14
【ラーメンは重い】 代わりに“これ”…韓国・八道、1年で440万個売れた「魔法の粉」1 : 2025/04/22(火) 12:51:13.75 ID:cja5DSPK 八道(c)news1 【04月22日 KOREA WAVE】「ビビン麺」や「王トゥッコン(大盛りカップラーメン)」...
- 15
【台湾メディア】 日本料理店で「わさびください」、1300円も取られる1 : 2025/04/23(水) 06:15:58.82 ID:+LUc55dh Record China 2025年4月22日(火) 22時0分 台湾メディアの民視新聞網は22日、日本料理店でわ...
- 16
トランプ米大統領は「FRB議長を解任するつもりはない」と語った1 : 2025/04/23(水) 06:36:00.74 ID:vUU+bAhb9 トランプ米大統領は「FRB議長を解任するつもりはない」と語った(ワシントン時事) 時事ドットコムニュース 202...
- 1 : 2021/02/09(火) 16:46:14.45 ID:392H1oinM
https://app-liv.jp/hobbies/it/1915/
ケンモメンはYouTube用に動画撮ったりしないだろうし何入れてるの?
- 2 : 2021/02/09(火) 16:46:35.54 ID:KXKO0zWG0
- エ口とクソゲー
- 3 : 2021/02/09(火) 16:47:40.74 ID:392H1oinM
音楽入れるにしても1 ギガで十分でしょ- 4 : 2021/02/09(火) 16:48:41.15 ID:/wfyY/C30
- 1tb必須だわ
- 5 : 2021/02/09(火) 16:48:47.94 ID:PtV43XGM0
- YouTuberってやっぱりそのぐらいの容量使ってるの?
- 6 : 2021/02/09(火) 16:49:15.20 ID:h/4/7WXxM
- 子供の写真
- 11 : 2021/02/09(火) 16:50:53.08 ID:x1GHA8Y4r
- >>6
コレだな。一眼レフとか面倒だけどスマホならいつでも撮れる。一枚あたりのデータは一眼レフほど無くても枚数や動画もカスが増えるね。
バックアップのHDDも買い増しになる。 - 12 : 2021/02/09(火) 16:51:32.15 ID:x1GHA8Y4r
- >>11
カス→数
我ながら酷い誤変換 - 40 : 2021/02/09(火) 17:00:10.33 ID:ColKHS960
- スマホの容量はアプリに使ってこそだと思うがそんな必要ないだろ
サブスクの映画を外でオフラインで見るくらいなのにそこまで要らん>>6
写真はクラウドで良くね?
PC経由でローカルでバックアップした方が安全だし - 68 : 2021/02/09(火) 17:12:02.98 ID:3bwAH3Ct0
- >>6
「自分の」とは言ってないところがミソ - 83 : 2021/02/09(火) 17:18:52.52 ID:KlEqAJg+p
- >>6
NASにしたわ - 7 : 2021/02/09(火) 16:49:49.06 ID:392H1oinM
エ口やアニメ入れても30ギガで足りるよ- 8 : 2021/02/09(火) 16:49:53.62 ID:Hvfmp6Z/0
- ちんこだわ
- 9 : 2021/02/09(火) 16:50:38.94 ID:KC/Eauzk0
- 旅行に行って写真撮るだけで毎回80GBは使うわ
- 10 : 2021/02/09(火) 16:50:45.19 ID:RZlmZYQa0
- 俺も子供の写真入れてる
- 13 : 2021/02/09(火) 16:51:49.59 ID:392H1oinM
容量多すぎると管理難しくない?- 14 : 2021/02/09(火) 16:51:55.90 ID:CPHl0CkWp
- 最近Kindleで漫画買いまくってる
- 15 : 2021/02/09(火) 16:52:28.06 ID:Ctf4iDbw0
- アプリ
- 16 : 2021/02/09(火) 16:53:24.26 ID:ncDoos/I0
- むすこの写真入れてる
- 20 : 2021/02/09(火) 16:54:13.42 ID:4K1RTbe10
- >>16
チンチン? - 17 : 2021/02/09(火) 16:53:37.51 ID:jfvff+4a0
- SD買わなくていいからいいね
- 18 : 2021/02/09(火) 16:53:39.25 ID:392H1oinM
写真撮って見ることある?- 25 : 2021/02/09(火) 16:55:31.36 ID:G0YiA0iQM
- >>18
離婚するまではなかったけど離婚してからはたまに見てる - 32 : 2021/02/09(火) 16:57:31.71 ID:392H1oinM
>>25 子供?- 77 : 2021/02/09(火) 17:16:02.76 ID:67Ku7GGe0
- >>25
涙拭けよw - 19 : 2021/02/09(火) 16:53:59.94 ID:4K1RTbe10
- 写真と動画がぱんぱんに入ってる人多い
- 21 : 2021/02/09(火) 16:54:26.89 ID:aXcROxil0
- 高解像度の写真とか動画撮るとあっちゅうま
- 22 : 2021/02/09(火) 16:54:59.70 ID:xvnYyrFyM
- パソコン持ってなくてそのスマホが人生の全てって人種が割といるらしい
スマホが壊れたら発狂するんだろうか - 28 : 2021/02/09(火) 16:55:56.36 ID:/r4ChyFHd
- >>22
それはちょっと前の時代のエピソード
今はクラウドでバックアップ - 23 : 2021/02/09(火) 16:55:08.05 ID:wqaVau0AM
- 写真撮るとすぐ無くなる
- 24 : 2021/02/09(火) 16:55:11.20 ID:O4Hx1UF60
- 写真の画質上がってるからいるだろ
- 26 : 2021/02/09(火) 16:55:49.36 ID:LCLiSv+tM
- iCloud・Dropboxに放り込む癖があるから190GBくらい余ってる
- 27 : 2021/02/09(火) 16:55:51.70 ID:9F5J8H3b0
- iPhone8の64GBだけど23GBしか使ってないな
- 29 : 2021/02/09(火) 16:55:58.32 ID:YHQmkz3Y0
- アプリが肥大化しまくりで64GBじゃ全然足りねーから
128も時間の問題と考えて256選ぶって寸法よ - 30 : 2021/02/09(火) 16:56:26.88 ID:WR4zTq+90
- av
- 31 : 2021/02/09(火) 16:56:27.42 ID:Unp155sc0
- 外に持ち出すスマホにエ口関係入れるのはちょっと勇気いるだろ
- 33 : 2021/02/09(火) 16:58:05.70 ID:dR7JkyguM
- 写真や動画撮ってたら割と埋まる
- 34 : 2021/02/09(火) 16:58:25.95 ID:k4ijrgVk0
- 4K動画とかガンガン撮るなら足りんしそうでもないならそんな要らん、
ストレージとして何とも中途半端なサイズだが
32や64でも部品単価は大して変わらないし容量単価で見たら寧ろ糞高いし
でも消費者なんて小さい方が安いと思ってる池沼しか居ないからその辺がちょうどいいんだろ - 35 : 2021/02/09(火) 16:58:42.24 ID:392H1oinM
子供いないから写真や動画はとらんもんな- 37 : 2021/02/09(火) 16:59:40.24 ID:fPSnGbNo0
- (誰かの)子供の写真
- 38 : 2021/02/09(火) 16:59:46.14 ID:nWHxxk3g0
- 写真で埋まってるって…dropboxとか使わないの?
- 39 : 2021/02/09(火) 16:59:52.03 ID:uFm8sApV0
- 電車内で見るための映画をあらかじめ家でダウンロードしておく
- 41 : 2021/02/09(火) 17:00:59.25 ID:ysLphRtua
- いらん
欲しい奴だけ大金を払えばいい - 43 : 2021/02/09(火) 17:02:30.11 ID:+peHP0aF0
- ヒント:R@M
- 44 : 2021/02/09(火) 17:03:07.67 ID:ZuyiPkXS0
- 大先生すら少数派なんだから
家族の動画ですぐ埋まって困る、どうすれば良いかわからないこれが普通 - 45 : 2021/02/09(火) 17:03:19.68 ID:dsllzt4N0
- 11Proで256Gにしたけど使用量34Gくらいだわ
写真動画iCloud上げるから128でいいと思いました。 - 46 : 2021/02/09(火) 17:04:17.95 ID:jfvff+4a0
- 写真はgoogleに自動的にコピーしてくれるからそんなにいらない
- 47 : 2021/02/09(火) 17:04:22.96 ID:kH41S4wtr
- Kindleで全部の本ダウンロードすると余裕で行く
- 48 : 2021/02/09(火) 17:04:43.88 ID:H4RqN0c00
- スマホ用の外付けSSDとかないの?
- 51 : 2021/02/09(火) 17:05:12.97 ID:y56g9A5C0
- >>48
普通にある - 58 : 2021/02/09(火) 17:08:05.52 ID:TaqLGDPpM
- >>48
USB OTGで外付けのSSD動くぞ
バッテリーめちゃくちゃ食うけどな - 49 : 2021/02/09(火) 17:04:45.75 ID:y56g9A5C0
- 動画なんか普通PCに移すだろ
- 50 : 2021/02/09(火) 17:05:00.70 ID:43LRd53Id
- 心配性だからなんでも多めのやつ買っとくわ
別にあっても困るもんでもないし - 52 : 2021/02/09(火) 17:05:16.45 ID:0yJqWGPo0
- 昔使ってたnovaliteは16しか無くてシステム関連のデータで10くらい取ってたから実質的にユーザが使えるのはほんの数ギガだったわ
俺は深夜徘徊用の音楽と動画くらいしか入れないけどそれでも厳選した数百曲の音楽と数本の動画入れただけで満タンになった
日常的に写真撮る奴なんかはSD入れてないとまともに使い物にならなかっただろうな
今使ってるnovalite2は128で逆に余裕ありまくり - 54 : 2021/02/09(火) 17:05:23.06 ID:dsllzt4N0
- iPhoneの場合端末の容量大きくするよりiCloudで最初の有料130円50Gの方が良いことに気が付いた
必要なら増やせばいいし、万一端末が盗難にあってもデータはクラウドに残るし - 55 : 2021/02/09(火) 17:06:01.62 ID:VTV4+Cqv0
- 128GBの12mini買ったけど容量持て余してるわ
64GBと5千円差だったから128GBを選んだ - 56 : 2021/02/09(火) 17:06:09.82 ID:axAOacF4M
- いや、意外と減るぞ
- 57 : 2021/02/09(火) 17:08:05.32 ID:/9/mm9ty0
- バカチョンは妄言病の極右低脳障害モンキーwwwwww
歴史歪曲を行おうとする卑劣なゴミガ●ジチョン猿共は謝罪させて皆殺しにしろwwwwwww - 59 : 2021/02/09(火) 17:08:26.64 ID:eGqIZEaYp
- 今まで撮った写真全部入ってるわiPhone3Gからずっと
まあ256の半分も使ってないけど - 60 : 2021/02/09(火) 17:08:44.15 ID:9Zxj4svpr
- ♂画像だわ
- 62 : 2021/02/09(火) 17:09:06.80 ID:uEl8W+t8M
- スマホで1080p動画見てそう
- 63 : 2021/02/09(火) 17:09:47.39 ID:ra1jcnPW0
- Googlephoto有料化とかこれからどうしたらええの🥺
写真はアマプラでいいけど動画よ - 67 : 2021/02/09(火) 17:11:42.27 ID:VTV4+Cqv0
- >>63
PC必須だけどポータブルHDD,SSDに保存とか - 65 : 2021/02/09(火) 17:11:01.88 ID:k4ijrgVk0
- 1Tとかまだコストダウンになるほど安定した量産に入ってないのは兎も角
製造コストなんて大して変わらない小容量を下位グレードとしてラインナップしておくとボッタくれる - 66 : 2021/02/09(火) 17:11:36.46 ID:7vhqD7E5M
- そりゃもうパシャりまくるんだよ
- 69 : 2021/02/09(火) 17:12:35.56 ID:yUxkHY3v0
- クラシック音楽と落語とオーディブルをいれまくれ
作曲家演奏者丸ごとドン - 71 : 2021/02/09(火) 17:13:01.50 ID:skSFU2ge0
- 金だけ腐る程ある年寄りがスマホ15万円で買うからな。
- 73 : 2021/02/09(火) 17:13:34.35 ID:VJfmDhEm0
- バックアップめんどいだろ
- 75 : 2021/02/09(火) 17:14:31.24 ID:025DqBpg0
- ゲームもやらんし写真撮りまくったりしないから64でも余ってる
- 76 : 2021/02/09(火) 17:15:25.84 ID:tPq8WAC0M
- 64GBのSE2だけど32GBでも余裕で足りる
- 78 : 2021/02/09(火) 17:16:17.17 ID:O9PUYFJn0
- パソコンない人達は母艦がないのだからそのくらい溜まってしまうのだろうな
- 79 : 2021/02/09(火) 17:16:24.38 ID:cvbsgk6id
- sdカードさせないアフォンやアフォパッドとか論外だよねwwwwww
- 84 : 2021/02/09(火) 17:19:01.37 ID:3bwAH3Ct0
- >>79
iCloudとかいうのがあるらしい - 80 : 2021/02/09(火) 17:16:39.05 ID:wRbuukqPM
- >>211
それで見事に楽天に逃げられてるからなw
月初めに128入ったらどんだけ長年使ってきて愛着があってもその日のうちに別の回線契約せざるを得なかった - 81 : 2021/02/09(火) 17:16:44.31 ID:4tOEgFoQ0
- プリコネ
- 82 : 2021/02/09(火) 17:17:05.10 ID:rC+T5/t7d
- RARかZIP
- 85 : 2021/02/09(火) 17:19:39.09 ID:v+fK/hVMd
- 2度と見返さないようなどうでもいい写真を整理もせず保存してんだろ
- 86 : 2021/02/09(火) 17:20:42.48 ID:yUxkHY3v0
- Cloudは便利だけど速度や通信考えたらデータをローカルにおくのは十分選択肢にはいるだろ
その時の気分で全集から好きな曲を瞬時に選べるのは気持ちいいぞ - 88 : 2021/02/09(火) 17:21:58.46 ID:392H1oinM
自動バックアップにしてたら
わけのわからんエ口画像でパンパンになりグーグルから容量買えと催促してくる- 89 : 2021/02/09(火) 17:22:22.45 ID:0KIP8Nud0
- 64だとなんか心許ないけと128だと多すぎる🥺
- 90 : 2021/02/09(火) 17:22:29.58 ID:tMG2poUf0
- 128GBでも入れるもんなくてスカスカだわ
動画とか撮りまくるやつは足りないのかね - 91 : 2021/02/09(火) 17:23:04.67 ID:5HEXOrv20
- ほぼ電子書籍だわ
- 93 : 2021/02/09(火) 17:23:11.90 ID:3bwAH3Ct0
- 高性能なパソコンを持ってない人は変換も大変だよな
コメント