- 1 : 2021/02/07(日) 07:11:59.73 ID:3S95Pr4C0
大河ドラマに知っている人物が出てくると「待ってました!」と
ワクワクする。そう、大河ドラマとは「待ってました」の娯楽である。大河ドラマをはじめとした歴史エンターテインメントは、
それを見て歴史を学ぶという側面もあるにはあるが、
それよりはすでに学んだことの復習と新しい学説を
いかに取り入れてアップデートしているか、そこを楽しむ
視聴者が多いのである。だからこそ「麒麟がくる」ではオリジナルキャラ・駒(門脇麦)が
歴史ドラマ好き視聴者の厳しい視線の矢面に立たされた。
(中略)
オリジナルキャラの働きを「ご都合主義」と指摘する視聴者
もいるが、そこはドラマ(フィクション)。歴史的局面を繋ぐ
ために機能する人物を作ることは大目に見たいところ。だがしかし、知ってる武将たちと比べて、知らない架空の人物に
はどうも親しみがわかず、応援しにくいと思う人の気持ちもわかる。
やっぱり知ってる人物のほうが応援しやすい。視聴者は、すでに知っている人物たちをいっそう魅力的にする創作は
歓迎するが、オリジナルキャラによってお気に入りの人物やエピソード
が削られることに引っかかりを覚え、「うざい」とすら思ってしまうこともある。例えば「真田丸」(2016年)のきり(長澤まさみ)。
彼女には一応、モデルがいるが、かなりの創作が入っているのと、
コメディリリーフという役割で、歴史的に重要な部分には関わらず、
賑やかし的な動きをするので「うざい」と言う声が散見された。
いまだにネットで「真田丸」「きり」と検索すると「うざい」がサジェストされる。それでも、なぜ、歴史的に重要ではないオリジナルの人物――
主に庶民よりの人物がいつも出てくるのか。
それは本来、庶民ニアリーイコール視聴者の視点であって、
視聴者が共感しやすいように庶民を描いているはずなのだ。「麒麟がくる」の落合チーフプロデューサーは駒について
このような発言をしている。「駒の存在は朝ドラ的な感じを交ぜている。
若い方が見ても口当たりがいいように分かりやすくしています」
以下、長いのでソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d8f927b4dc0f4b705d284d9438320784ff6cc2f?page=1- 2 : 2021/02/07(日) 07:13:56.73 ID:uKs/nOSV0
- 水戸黄門は実在したけどな
- 19 : 2021/02/07(日) 07:22:18.95 ID:3V1mdGlH0
- >>2
まじかぁ女湯でポロリを毎週やってたのか!!!!
- 67 : 2021/02/07(日) 07:42:36.18 ID:xv0a7qkU0
- >>2
全国行脚なんか当然してないが - 3 : 2021/02/07(日) 07:14:55.36 ID:Bk/pVlxC0
- 日本のドラマには噛みつくけど、丸ごと嘘と創作なチョンドラマは叩かないんだなこの手の奴
- 47 : 2021/02/07(日) 07:33:39.38 ID:xjTVi7sT0
- >>3
見てねーんだよ糞 - 4 : 2021/02/07(日) 07:15:33.23 ID:USYsOLN50
- 中国ドラマで女性が主人公の奴は、萎える
架空キャラだから
- 5 : 2021/02/07(日) 07:15:43.05 ID:Z+sjG97g0
- 数字がついてきてないんだから民放ならスポンサーにどやされる
NHKの場合はお金出してるの一般国民
国民がダメだと言ってるものはダメ - 6 : 2021/02/07(日) 07:16:21.14 ID:D1A9PQKA0
- 遡れば昔の大河でも結構いるだろ
- 7 : 2021/02/07(日) 07:16:24.45 ID:NOo7plH90
- 脚本次第だな
- 8 : 2021/02/07(日) 07:16:36.39 ID:/wRRmQst0
- 獅子の時代みろよ 主人公が架空の人物なのに大河史上最もおもしろい
- 46 : 2021/02/07(日) 07:33:30.38 ID:Gs5Zr9tf0
- >>8
うむ! - 10 : 2021/02/07(日) 07:17:17.21 ID:XJj5cmB20
- 菊丸はスルーかよ?
- 11 : 2021/02/07(日) 07:17:27.35 ID:ioPJsVBH0
- 今日は本能寺の変と山崎の戦いをやって、
ナレーションで56すんだろ
酷すぎだろ - 17 : 2021/02/07(日) 07:21:01.80 ID:N1lN0o6o0
- >>11
時期的に大勢が一箇所に集まって撮影出来ないからな
仕方ない
今までの合戦のシーンもショボかったのはコロナ禍のせいなんだよ - 12 : 2021/02/07(日) 07:18:32.09 ID:sKE93O/C0
- どのみち麒麟は脚本が破綻している
後半はまったく共感できない別作品になってしまった - 20 : 2021/02/07(日) 07:22:41.50 ID:wEJnQPyv0
- >>12
途中脱落したから知らんが、後半も酷かったのか… - 23 : 2021/02/07(日) 07:23:39.53 ID:kxdwCdan0
- >>20
むしろ後半の方が醜い - 29 : 2021/02/07(日) 07:26:44.84 ID:wEJnQPyv0
- >>23
マジか、脱落して正解だった - 24 : 2021/02/07(日) 07:24:03.06 ID:j8nW4+Oo0
- >>20
脱落する要素あったか?
序盤の斉藤道三パートがメインみたいなものだったのに - 42 : 2021/02/07(日) 07:31:54.90 ID:wEJnQPyv0
- >>24
道三が死んだ時に見るの止めてたらちょうど良かったわ - 25 : 2021/02/07(日) 07:24:34.05 ID:TNR1M/3y0
- >>12
前半は話が遅すぎて飽きてきたし、脚本がダメだったんだろう - 13 : 2021/02/07(日) 07:19:21.78 ID:U5V0V6ZL0
- ブサイクな駒の架空キャラが目立ちすぎだろ
架空キャラいてもいいけど目立ったらダメだろ - 14 : 2021/02/07(日) 07:19:46.33 ID:k8RqrdQi0
- どの視聴者層をターゲットにしてるのかよくわからない作品があるよね
- 15 : 2021/02/07(日) 07:19:58.08 ID:j8nW4+Oo0
- 駒はさすがに出しすぎだろ
- 16 : 2021/02/07(日) 07:20:11.20 ID:p0O/vEV30
- 言いたいことはわかるけど見せ方ってもんがあるだろ
うっかり八兵衛みたいなポジションでいいんだよ
メインキャラみたいな顔して出しゃばるな - 18 : 2021/02/07(日) 07:21:41.22 ID:LuahQoPL0
- >>1
ならば実在の名前を使うべきではないな
織野田信長とか豊田臣秀吉とかにすべき - 21 : 2021/02/07(日) 07:23:00.61 ID:2GDdw+mh0
- 民主主義が成立するまでの歴史なんて負の産物だらけだから
ロマンあふれる感じ出すと滑稽なんだよなぁ - 22 : 2021/02/07(日) 07:23:26.19 ID:MBfLWDHF0
- 一般人代表にしては超有名人に出会いすぎw
- 26 : 2021/02/07(日) 07:25:58.80 ID:RHIEBf1XO
- まあ元々の歴史すら勝った者が作ったような物だし、文献や資料が発見される度に変わるし
今回のは明智が主人公なんだから脚本もそっちの方向にいくのもさもありなんだと思うよ
コロナで撮影延びたりしても無事に終わりになるだけめっけもんだと思うよ、色々とバッサリカットされとるエピソードもあったけどさ - 27 : 2021/02/07(日) 07:26:02.05 ID:4gmUi8HA0
- ぶっちゃけ駒より光秀自身がご都合主義であちこち動き回ってただけのドラマだったよね
- 28 : 2021/02/07(日) 07:26:05.34 ID:BtY6ecpq0
- 事実のように放映するのが悪質だよね。
水戸黄門とかも全国を行脚したわけじゃないのに。 - 43 : 2021/02/07(日) 07:32:06.44 ID:UITa9Ywk0
- >>28
この手のは大抵フィクションがつくから
エンタメにそれを言われてもねぇ - 30 : 2021/02/07(日) 07:27:32.62 ID:ZPjvPzuX0
- お前らが歴史改変しようとしてるからやん
- 31 : 2021/02/07(日) 07:27:54.80 ID:quPhi4DO0
- うるせーな
どう見ようが自由だろ - 32 : 2021/02/07(日) 07:27:57.63 ID:sKE93O/C0
- 過去大河作品と差別化を図りたいNHK制作陣の思惑と
大河固定客の期待するところに乖離があるんだよね日本人って結末がわかっていても「ヨッ待ってました!」が好きだから
- 53 : 2021/02/07(日) 07:36:49.11 ID:BtY6ecpq0
- >>32
役者が大根だから何やってもダメ。
全然リアリティーが感じられない。
セリフは棒読みだし。 - 33 : 2021/02/07(日) 07:28:25.68 ID:+FMry6BC0
- なんか燃え尽きた感
戦国モノの大河はしばらくいいかな - 34 : 2021/02/07(日) 07:28:43.69 ID:MCwW0LZ60
- >「駒の存在は朝ドラ的な感じを交ぜている。若い方が見ても口当たりがいいように分かりやすくしています」
歴史や人物に興味がわいたら各々自分で調べると思うので、この配慮は要らないと思います
- 35 : 2021/02/07(日) 07:29:42.33 ID:7issg8GK0
- そりゃ狂言回しがメイン張っちゃ駄目だろという話
- 36 : 2021/02/07(日) 07:29:43.19 ID:ce5JOe0i0
- 他のテレビ局ならまだしもNHKだからな
- 37 : 2021/02/07(日) 07:30:04.07 ID:SiNRa8TO0
- 今日の最終回あのセリフ言っちゃうのかなぁ
- 38 : 2021/02/07(日) 07:30:20.08 ID:jeOnho8a0
- でもあの信長だけはよかったよ
常識にはとらわれないけど、こいつやべぇヤツやって感じで - 39 : 2021/02/07(日) 07:30:30.59 ID:PEa77+FH0
- 光秀の謀反動機は謎である
それをドラマにするのだからオリキャラたちはそれに密接に関わってこないといけない
見てないから知らんけどちゃんとできてる? - 40 : 2021/02/07(日) 07:30:44.94 ID:Jme2MjYB0
- 現実と非現実の境界が曖昧な連中っていつの時代にもいるから困る
- 41 : 2021/02/07(日) 07:31:43.27 ID:+il31aYj0
- 単に創作が下手なだけ
批判される理由を誤魔化してたら落ちていく一方だぞ - 44 : 2021/02/07(日) 07:32:38.36 ID:SDSWQB2Z0
- まぁもはやファンタジーな三国志とか日本人大好きだからなぁ
モデルがいれば何やってもいいのはわかるで - 45 : 2021/02/07(日) 07:32:50.44 ID:qyZu1yMi0
- 韓国朝鮮勢力がはびこりまくりの日本のテレビが作る番組は。歴史認識をはじめ、全てを疑って見ないとダメだ。
しかし、一番よいのは見ない事だ - 48 : 2021/02/07(日) 07:35:37.12 ID:2Bufu7ZY0
- 大河見てる人って歴史が好きだから見てるんじゃないの?
だからオリキャラ出されてもって感じになるんじゃないか - 54 : 2021/02/07(日) 07:36:57.11 ID:j8nW4+Oo0
- >>48
日本史っていうのが大前提としてあってあって
それをどう大河ドラマで描写するのかってのが
見てて面白いからね - 49 : 2021/02/07(日) 07:35:41.69 ID:MtEqnpfO0
- 実在の人物や出来事を膨らませるのとオリキャラ話延々とやるのは 意味がちがってくる
まあどうでもいいけどどうせみないし - 50 : 2021/02/07(日) 07:35:58.92 ID:Gu2OxQQR0
- 子供の頃はテレビの前でじっとして真剣に見てたもんなあ、はまれたら面白いよね
- 57 : 2021/02/07(日) 07:38:01.73 ID:BtY6ecpq0
- >>50
大河は緒方直人の織田信長以来全然見ていないね。
もう30年前になるんだな - 51 : 2021/02/07(日) 07:36:05.36 ID:hVNLQyi80
- 駒に関しては光秀が医学にも精通していたっていう部分を肩代わりしていたキャラではあるんだけど流石に将軍お手付きになったらダメだろと思った
せめて明智家ないし奥方付きの薬師って位置付けには出来なかったのか - 52 : 2021/02/07(日) 07:36:08.77 ID:xjTVi7sT0
- 架空が出てくるのも目立つのも別にいいんだわ
ただ人物同士の重要な出会いや交渉にに絡めすぎなんだよ - 55 : 2021/02/07(日) 07:37:36.48 ID:hVNLQyi80
- >>52
シエから明らかにやり過ぎなんだけどストップかける人おらんのかねぇ - 63 : 2021/02/07(日) 07:41:49.11 ID:SDSWQB2Z0
- >>55
朝鮮人にはその辺りの感覚がない
日本のワビサビの良さがわからんのといっしょでな
結局ゴリ押しさせられとるんやろうなぁ - 56 : 2021/02/07(日) 07:37:59.40 ID:SOK5mb1Y0
- どうせフィクションなんだから大河ドラマ帝都物語やれよ
- 58 : 2021/02/07(日) 07:39:42.07 ID:7issg8GK0
- 日本に俳優は最早絶滅危惧種だからな
邦画は何十年も死んでるし、時代劇もやってないから経験を積む機会すらないし
結果タレントのお遊戯会になる - 59 : 2021/02/07(日) 07:40:29.57 ID:aoZbNfir0
- だからNHKはいらないといっているだろう
- 60 : 2021/02/07(日) 07:40:29.94 ID:sKE93O/C0
- 天皇と囲碁打つ町医者、将軍と恋仲に落ちる薬屋
お公家様と幼馴染で軍勢レンタルもできる旅芸人…
視聴者を舐めてるとしか思えない架空設定
さすがにここまでやるとシラケますよ - 61 : 2021/02/07(日) 07:40:57.15 ID:SOK5mb1Y0
- NHKならねこねこ日本史のほうが歴史に忠実だから文句があるやつはそっち見ろ
- 62 : 2021/02/07(日) 07:41:31.86 ID:WXJBuHtO0
- 面白ければいいけど糞つまらないんだもん
- 64 : 2021/02/07(日) 07:41:55.22 ID:rHsBjrJL0
- 脚本の問題だろ
黄金の日日とか殆ど架空の人物が主人公で歴史に絡んでるのに面白いんだから - 65 : 2021/02/07(日) 07:41:59.23 ID:d1RD9dGc0
- 史実の人物演じてた役者がコロナにかかってそいつの仕事を架空人物に押しつけた脚本になったと聞いた
- 66 : 2021/02/07(日) 07:42:24.48 ID:HRrbKvlj0
- 影響与えるようなのはダメだろ
- 68 : 2021/02/07(日) 07:42:43.63 ID:hWpWcc9H0
- きりのウザイと駒のウザイは意味ちがうだろ
- 69 : 2021/02/07(日) 07:43:24.37 ID:aoZbNfir0
- 高い受信料を取っておきながらほとんど観る番組がないのだから一つぐらいまともなドラマ作れや
- 70 : 2021/02/07(日) 07:43:43.84 ID:MEXG9KG50
- >>1
じゃあ歴史とか言うな
フェイクメディアらしくフェイクドラマと名乗れ
よくて優良誤認わるくて詐欺と言われても仕方ない - 71 : 2021/02/07(日) 07:44:23.47 ID:6WmnLf+T0
- それなら結末も変えていいんじゃないの?
三日天下じゃなくて三百年天下にするとか - 72 : 2021/02/07(日) 07:45:01.42 ID:Fi4qz9mZ0
- 時代に合ったキャラ出せばいいのに明らかに異物になってるのが問題でしょ
コメント