
【悲報】 新型コロナ、自然界に存在しないアミノ酸配列が発見される

- 1
【米国】トランプ氏、中国とのチキンゲームに敗れるかもしれない理由1 : 2025/04/10(木) 21:23:00.78 ID:wanZ3SBQ9 ※2025.04.10 Thu posted at 07:05 JST cnn.co.jpLogin (CNN)...
- 2
NYのチャイナタウン、中国から輸入したもので成り立っており追加関税125%に動揺1 : 2025/04/10(木) 21:09:24.51 ID:XtPXzAtZ0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e62803825dc1f6808b4a37...
- 3
韓国国宝が危ない…法興寺址七層塼塔、35ミリ動く1 : 2025/04/10(木) 20:27:53.67 ID:oIcrR461 ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2025.04.08 11:05 構造安全問題が指摘されてきた韓国の国宝「安東(ア...
- 4
東京の野菜と肉と魚と、日本酒は不味いな。1 : 2025/04/10(木) 20:19:13.51 ID:tZnTGwsx0 「備蓄米」が店頭に並んだ 表記は「国内産ブレンド米」5キロ3200円ほどで販売 他の米より1000円ほど安く ...
- 5
【意識調査】横浜「夫は仕事、妻は家庭」賛成が増加1 : 2025/04/10 18:47:04 ??? 横浜市が実施した男女共同参画に関する市民意識調査で、男女ともに70%超が性別役割を期待された経験があることが明らかになった。多くが不快感や生き...
- 6
【パクリ】韓国で栽培された日本の『高級みかん』無断栽培の末路→約5億円相当のみかんが出荷停止、市場に出回った分に日本からロイヤルティ請求1 : 2025/04/10 19:18:47 ??? 高級みかんが一夜にして出荷停止?無断で日本の品種を栽培していたってどういうこと? 韓国・済州島のみかん農家が突然の崩壊劇に見舞われたその背景に...
- 7
【防衛省】自衛隊 昨年度の緊急発進 中国無人機の公表回数 前年度の約3倍1 : 2025/04/10(木) 20:06:37.61 ID:XCfLuznl9 防衛省は、昨年度、領空侵犯のおそれがある航空機などに対して行った自衛隊の緊急発進のまとめを10日公表しました。中...
- 8
フジ音楽番組「世界に一つだけの花」2年連続1位も映像なし放送「寂しい」「映像ダメだったか」「もう映像は流れないのか」心配の声も1 : 2025/04/10(木) 20:43:31.06 ID:7NNgExH+9 10日のフジテレビ「ミュージックジェネレーション」では、「あの年カラオケで一番歌われた曲」が特集された。 19...
- 9
ヒロシのぼっちキャンプ1 : 2025/04/10(木) 20:32:35.66 ID:2tu2HTi8M 銚子の近くなのかな、旭市 2 : 2025/04/10(木) 20:32:52.66 ID:2tu2HTi8M ...
- 10
個性豊かなアイドルたちと芸能事務所社長の釣り生活「つりっぷ」1巻発売 今ガチで女子の間で ”釣り” ブーム来てるよな1 : 2025/04/10(木) 20:02:09.00 ID:2uZirGwb0 https://natalie.mu/comic/news/619329 2 : 2025/04/10(木) 2...
- 11
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」と「ダウンタウンDX」を終わらせろ!との風潮。2人とも不在でゾンビ状態。1 : 2025/04/10(木) 20:23:13.09 ID:gfo/houf0 春の改編でなぜか残った「即刻、終了させるべき番組」はこの2つ! 春の番組改編で惜しまれつつ終わった番組や、BSに...
- 12
42歳氷河期独身男性さん、結婚相談所で「アラサーの宮崎あおい」みたいな子を希望した結果、説教されてしまう…1 : 2025/04/10(木) 20:42:08.27 ID:EYavvGyA0 https://itest.5ch.net/subback/poverty ええんか。。。 2 : 2025/0...
- 13
【産経新聞】 NHK、軍艦島元島民への謝罪報じず 古賀経営委員長「知らなかった」「コメントしない」1 : 2025/04/09(水) 06:40:27.39 ID:mSjyNWDE NHKの最高意思決定機関である経営委員会が8日開かれ、執行部は昭和30年に放送した端島炭坑(通称・軍艦島)を扱った...
- 14
木村拓哉、約6年半ぶり台湾訪問で空港に400人超のファンが駆けつける “日本の男神”の神ファンサ1 : 2025/04/10(木) 20:07:07.47 ID:JmyZQXDS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/979fa9fe9c3256c01f3fd2...
- 15
【調査】日本企業の56%が万博の経済効果「期待できない」 大阪は6割超「期待」も関東は3割 開催地と温度差 帝国データバンク1 : 2025/04/10(木) 20:21:37.57 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 20:09 ABC NEWS 関西ニュース 帝国データバンクが全国の企業約1500社に対し、...
- 1 : 2021/02/06(土) 06:45:21.39 ID:c8FN6fEIa
新型コロナ、人為説の真偽は? 起源を巡る三つの仮説新型コロナウイルスはどこからやってきたのか。世界保健機関のチームが中国・武漢に入り、ウイルスが人間に伝わった経路を調べる活動が本格的に始まっている。
調査の焦点の一つは、感染した人の症状を重くしているとみられるウイルスの特徴がいつ、どのように生まれたかだ。その特徴とは何か。なぞを解くために、どんな調査が必要なのか。研究者が注目する「RRAR」とは?
新型コロナウイルスに関して、世界の研究者が注目しているアルファベット4文字がある。「RRAR」だ。
Rはアルギニン、Aはアラニン。どちらも、たんぱく質の素材となるアミノ酸の略号だ。新型ウイルスの表面にある、とげのような形をした「スパイクたんぱく質」の一部に、アミノ酸がこのような順序で並んでいる。
なぜ、この並び方が注目されるのか。理由は二つある。一つは、これまでに見つかっている新型コロナに近いウイルスのどこからも、この配列が見つかっていないからだ。
- 2 : 2021/02/06(土) 06:45:43.61 ID:M4qNQ8ta0
- 朝日ね
- 9 : 2021/02/06(土) 06:48:43.99 ID:Cnqcxb4g0
- >>2
鋭いな - 3 : 2021/02/06(土) 06:46:13.57 ID:oMPW6gJj0
- 武漢のP4から漏れたんやろなあ
- 4 : 2021/02/06(土) 06:46:50.96 ID:0krZJt88a
- (ヽ゜ん゜)武漢肺炎
- 5 : 2021/02/06(土) 06:47:40.61 ID:cdcwWCbQd
- 晋型
- 6 : 2021/02/06(土) 06:47:51.52 ID:lv8gQAu60
- 去年から言われてんじゃん
- 8 : 2021/02/06(土) 06:48:36.83 ID:R6qpnmRY0
- たぶん運んでるときにコケて試験管が割れたんやろなぁ
- 10 : 2021/02/06(土) 06:49:10.20 ID:nLIRYHumd
- ああっ(´・ω・`)
- 11 : 2021/02/06(土) 06:49:34.06 ID:lv8gQAu60
- ちなこれエイズです
- 12 : 2021/02/06(土) 06:51:07.02 ID:B7bLHzOP0
- 武漢の研究所って中国政府に爆破されたよな
去年5ちゃんで見てどんだけ職場で言いふらしたか
今になってソースが見つから無くて焦ってる - 13 : 2021/02/06(土) 06:52:29.11 ID:42Jq7BIp0
- >>12
ネトウヨだろ - 14 : 2021/02/06(土) 06:53:44.39 ID:zzeuFnsk0
- >>12
職場で言いふらす人間性がやばいよ - 20 : 2021/02/06(土) 06:59:48.95 ID:AVnUCUjZ0
- >>12
お前の書き込みがソースになるから大丈夫
こうして情報は紡がれていく - 31 : 2021/02/06(土) 07:04:19.85 ID:f/xHUHwG0
- >>12
声出してワロタ - 33 : 2021/02/06(土) 07:05:30.27 ID:b334ea690
- >>12
あのさぁ… - 40 : 2021/02/06(土) 07:11:52.79 ID:SlQjqVDyM
- >>12
爆破じゃなくて大雨か何かで研究所周辺が被害受けてバイオハザードの世界来るってスレ無かったっけ - 15 : 2021/02/06(土) 06:53:57.43 ID:X1+Lg0Ox0
- ウイルスの進化速度が速いだけ
- 16 : 2021/02/06(土) 06:53:57.69 ID:wN0ZCjkV0
- はい、テロでした
- 17 : 2021/02/06(土) 06:55:17.09 ID:lv8gQAu60
- 自然進化で入り込まない配列だって
猫の胴体の一部だけ鳥みたいなもん - 18 : 2021/02/06(土) 06:55:40.43 ID:Ds+pyNSK0
- エイズと混ざっちゃっただけちゃうの
- 19 : 2021/02/06(土) 06:58:30.37 ID:TZDYC+cOa
- rarて圧縮形式の?
- 21 : 2021/02/06(土) 06:59:51.65 ID:AHSGZjAL0
- 武漢で確定してるのに、まだうだうだ言ってる奴いるんか
- 22 : 2021/02/06(土) 06:59:59.17 ID:6BYkDpLGa
- event201でググれ
これ以上は言えないが - 23 : 2021/02/06(土) 07:00:03.04 ID:kVQcJLZcd
- なんJでやって
- 24 : 2021/02/06(土) 07:01:18.15 ID:7jPxYFY90
- 科学的知識のない頭Qがこういうの見るとまた糖質が発症してまうw
- 25 : 2021/02/06(土) 07:02:02.31 ID:72Xhdqcjr
- ペンパイナッポーアッポーペンだろ
- 26 : 2021/02/06(土) 07:02:35.58 ID:QWGld6A60
- コロナが問題になる前はウイルスの遺伝子操作の論文を誇らしげにたくさん出してたんだよね武漢の研究所
- 30 : 2021/02/06(土) 07:04:13.74 ID:NM7AM5K40
- >>26
ソースは? - 28 : 2021/02/06(土) 07:03:23.04 ID:emvj5/Ih0
- 中国が人工的に作ったウイルスだったら、中国はワクチンを世界で最速で開発して、ワクチン供給で恩を売って東アジアとかに配りまくってただろうな
- 56 : 2021/02/06(土) 07:21:39.16 ID:2OmOi27y0
- >>28
研究段階のものをアホな研究者が外にお漏らししたんだろ - 29 : 2021/02/06(土) 07:03:54.84 ID:UhtEWcNwM
- 武漢肺炎
中国製造
世界拡散 - 32 : 2021/02/06(土) 07:05:24.04 ID:ZKtxrEoM0
- もうワクチンも出来たし
治療薬も出来そうだから別にもういいわ
死んだやつはざまあ - 36 : 2021/02/06(土) 07:08:50.51 ID:4XfUSflB0
- 武漢研究所爆破されてなかったのに驚きだわ
- 37 : 2021/02/06(土) 07:08:58.69 ID:7jPxYFY90
- ちなみに炭疽菌テロの菌の流出元でおなじみのアメリカの研究所も
新型コロナ前に謎の閉鎖してるw - 38 : 2021/02/06(土) 07:10:02.54 ID:VXKVM6cQ0
- もうこれエプスタ製じゃね?
- 39 : 2021/02/06(土) 07:10:35.55 ID:Trme0/cK0
- アンブレラ社は実在した
- 41 : 2021/02/06(土) 07:12:04.13 ID:d73o77dG0
- 巨大ウイルスがいくつも発見されたのは比較的最近の話だし、ヒトコロナの一部も比較的最近の発見だからな
研究してないウイルス、見つかってないウイルスなんて、いくらでもあるだろうよ
自然界に存在しないと言い切れる配列なんてそうそうないだろ - 42 : 2021/02/06(土) 07:12:19.36 ID:JrphXfn60
- シナチクはとんでもない物を産み出してくれたもんだな💢
- 43 : 2021/02/06(土) 07:13:13.67 ID:xjCXZMtB0
- PRRAじゃないの?
記事最後まで読めないから詳細わからんけど.. - 44 : 2021/02/06(土) 07:13:26.49 ID:lapSgySk0
- PPAP
- 45 : 2021/02/06(土) 07:14:17.29 ID:QWGld6A60
- コウモリ由来のRaTG13をベースに武漢で作られたのは亡命した研究員も認めてたし
- 46 : 2021/02/06(土) 07:15:10.29 ID:M/qaqlZ5M
- アメリカメリーランド州のフォート・デトリック基地の生物化学兵器研究所が2019年7月に突然閉鎖されたのは何でなんでしょうねえ
しかもその後に謎の肺炎が流行してるし - 47 : 2021/02/06(土) 07:15:10.53 ID:9pGmQnOid
- 神様の天罰でしょ
- 49 : 2021/02/06(土) 07:16:15.15 ID:xjCXZMtB0
- 中国の防疫やら北朝鮮のコロナ対応考えると
あいつらなんか隠してそうに思える - 50 : 2021/02/06(土) 07:17:19.69 ID:1QeRKreMa
- フォートデトリックか
- 51 : 2021/02/06(土) 07:17:22.30 ID:N8ThH2W20
- 中国が主張するほど中国がCOVID-19を把握したのが遅くないのはほぼ確定と言っていいみたい
中国の不活化ワクチンの開発期間が短すぎる勘定になるからだ - 52 : 2021/02/06(土) 07:18:05.16 ID:nQ1l8p4O0
- 別にどうしようもないがな
仮にどっかの研究所から漏れたんだとしても責任なんて取らせようもないし - 53 : 2021/02/06(土) 07:18:17.91 ID:PkCA+tXI0
- ハヤブサが持ってきたのか
- 54 : 2021/02/06(土) 07:18:23.19 ID:5IrghCsda
- 日帝残滓の細菌兵器で有ることがバレそうだな
- 55 : 2021/02/06(土) 07:18:39.61 ID:DX9QSZZup
- ウイルスってのはすごいんだぞ
人為編集としか思えないような非常識な進化さえあるかもしれん
- 57 : 2021/02/06(土) 07:22:07.03 ID:Q8UGHOix0
- バイオハザード??
- 58 : 2021/02/06(土) 07:24:44.09 ID:hpbU4HWq0
- 5年くらい前に何の気なしに俺がよく言っていた「空気感染するAIDS」が現実になった
コメント