日経世論調査、政党支持率、自民44%立憲9%共産5%公明5%維新3%国民1%れいわ社民N国0%w

1 : 2021/02/02(火) 08:16:05.82 ID:GdRyRMHZ00202

菅内閣「不支持」、「支持」上回る 世論調査 : 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE3111X0R30C21A1000000

2 : 2021/02/02(火) 08:16:12.07 ID:GdRyRMHZ00202

日経世論調査政党支持率
自民:44%
公明:5%

立憲:9%
共産:5%
維新:3%
国民:1%
れ新:0%
社民:0%
N国:0%
https://twitter.com/ishin_ocha/status/1356162050850844677?s=21

3 : 2021/02/02(火) 08:16:30.51 ID:CrbCrzvTp0202
回復したね
4 : 2021/02/02(火) 08:16:42.30 ID:CrbCrzvTp0202
リジェネは菅も持ってた
5 : 2021/02/02(火) 08:17:00.25 ID:CrbCrzvTp0202
収束して支持率爆上げ
6 : 2021/02/02(火) 08:17:06.01 ID:eJToGRaX00202
共産党大躍進
7 : 2021/02/02(火) 08:17:06.79 ID:CrbCrzvTp0202
スガノミクスバブル
8 : 2021/02/02(火) 08:17:32.92 ID:CrbCrzvTp0202
パヨクまた負けた
9 : 2021/02/02(火) 08:18:00.55 ID:NDCne3LO00202
公明が強すぎる
10 : 2021/02/02(火) 08:18:01.69 ID:CrbCrzvTp0202
スガノゲッタチャンス
11 : 2021/02/02(火) 08:18:12.83 ID:Y259tnQjd0202
このツイートはなんなの?嘘だろ
12 : 2021/02/02(火) 08:18:22.79 ID:CrbCrzvTp0202
収束したから
菅野支持率も上がる
43 : 2021/02/02(火) 08:24:07.68 ID:vgxbYnoJ00202
>>12
一番最悪な可能性は
菅政権が今後もダラダラ続くこと
47 : 2021/02/02(火) 08:25:16.05 ID:CrbCrzvTp0202
>>43
収束したからもう暫く続くんじゃ
つうか来月まで緊急事態宣言延長したらそのままオリンピックだから夏までは続くんじゃ
13 : 2021/02/02(火) 08:18:43.32 ID:CrbCrzvTp0202
あんだけ不祥事してもこれ
14 : 2021/02/02(火) 08:19:06.65 ID:CrbCrzvTp0202
自民飲み歩きがなかったら50%超えてたね
16 : 2021/02/02(火) 08:19:31.49 ID:Lj55ht6I00202
なんとなく消去法さね
17 : 2021/02/02(火) 08:19:48.04 ID:4XwURLyG00202
れいわとかいうゴミはもう発言するなよ
あいつら声がデカイから
ネット上だと一大勢力みたいに錯覚するわ
18 : 2021/02/02(火) 08:19:50.78 ID:CrbCrzvTp0202
消去法で自民
19 : 2021/02/02(火) 08:19:55.26 ID:rxL76inF00202
立憲共産が野党の上にいるうちは
政権交代は起きないし
起こしてもいけない
右保守が自民党を叩かないと
異民族に侵略されてるヨーロッパになる
20 : 2021/02/02(火) 08:20:24.09 ID:CrbCrzvTp0202
うーん消去法で自民
21 : 2021/02/02(火) 08:20:35.23 ID:CrbCrzvTp0202
やっちゃえ菅ちゃん
22 : 2021/02/02(火) 08:20:38.37 ID:HDTs3sez00202
いくら貰ったんやろな
23 : 2021/02/02(火) 08:20:50.82 ID:CrbCrzvTp0202
菅「こんにちはガースーの守護霊です」
27 : 2021/02/02(火) 08:21:54.21 ID:OMIdC+zv00202
立憲て9もあるか?
31 : 2021/02/02(火) 08:22:41.01 ID:VnBOL+Xv00202
>>27
ここ最近上がってる
40 : 2021/02/02(火) 08:23:38.82 ID:OMIdC+zv00202
>>31
機密費使われてるのに?
33 : 2021/02/02(火) 08:22:58.40 ID:MqZPzRpnr0202
>>27
悔しいのう
不都合やのう
28 : 2021/02/02(火) 08:22:08.95 ID:Qy+dRKSC00202
世論調査にも機密費使われてるんやろなぁ
29 : 2021/02/02(火) 08:22:12.91 ID:nqNBp/DCM0202
家族がコロナで死んでしまった…よし次も自民!
30 : 2021/02/02(火) 08:22:31.42 ID:B635PFZya0202
れいわ…旋風…?
39 : 2021/02/02(火) 08:23:26.37 ID:MqZPzRpnr0202
>>30
0わ
46 : 2021/02/02(火) 08:24:20.40 ID:8NLwN8bl00202
>>39
32 : 2021/02/02(火) 08:22:46.43 ID:yrOM7diAM0202
オッ!豚が肉屋支持してるねえ~
35 : 2021/02/02(火) 08:23:02.88 ID:CrbCrzvTp0202
>>32
パヨ豚w
34 : 2021/02/02(火) 08:23:00.49 ID:Vpkfm+TC00202
日経はネトウヨ
37 : 2021/02/02(火) 08:23:14.52 ID:CrbCrzvTp0202
おパヨ豚
38 : 2021/02/02(火) 08:23:24.78 ID:oSNJsA/Y00202
自殺願望のある国民
42 : 2021/02/02(火) 08:23:56.21 ID:9a3d1osP00202
国民の半分近くが脳死状態
44 : 2021/02/02(火) 08:24:12.19 ID:DUVvfoYo00202
日経読んでる層がれいわなんて支持するわけないわな
45 : 2021/02/02(火) 08:24:20.10 ID:4LpIfRsgp0202
今日はなんでモーニングショーのスレ立ってないの?
日課なのですが
48 : 2021/02/02(火) 08:25:59.59 ID:fvPTQm+700202
立憲って外交が左寄りだから入れたくないんだよ
57 : 2021/02/02(火) 08:27:05.71 ID:MqZPzRpnr0202
>>48
知らんがなw
71 : 2021/02/02(火) 08:29:09.55 ID:IyBPqx3MH0202
>>48
左寄りの外交ってなんだよ…
89 : 2021/02/02(火) 08:32:19.04 ID:N1evGOGOM0202
>>71
北方領土を失ったりアメリカからトウキビ買ってきたり
49 : 2021/02/02(火) 08:26:00.82 ID:G79ndcPa00202
れいわw
50 : 2021/02/02(火) 08:26:06.47 ID:CrbCrzvTp0202
おパヨ豚のおかげで菅政権は続くよどこまでも
51 : 2021/02/02(火) 08:26:07.04 ID:yrOM7diAM0202
支持して応援!日本の破滅
52 : 2021/02/02(火) 08:26:09.09 ID:sTELdi6sp0202
なんかネトウヨって「支持率3%は黙ってろ~」とか言ってたけど維新に対して言ってたんだな
いいとこあんじゃん
53 : 2021/02/02(火) 08:26:29.55 ID:xtyQ4Lxir0202
すまん、自民を支持する理由ってなんだ?
まさか本当に消去法?
54 : 2021/02/02(火) 08:26:51.64 ID:CrbCrzvTp0202
>>53
パーフェクト収束したから
55 : 2021/02/02(火) 08:26:59.02 ID:+QDPvKa700202
コロナ禍での糞対応に糞発言に不祥事繰り返してもまだ4割も支持率あるのか
これじゃ給付金なんて夢のまた夢だわ
67 : 2021/02/02(火) 08:28:42.96 ID:Vpkfm+TC00202
>>55
もう祭りは終わったぞ現実みろ
ワクチンうつ準備しとけ
72 : 2021/02/02(火) 08:29:13.91 ID:CrbCrzvTp0202
>>55
給付金っていくらだよ
10万円くらいなら自分で稼げよ乞食
56 : 2021/02/02(火) 08:27:01.66 ID:CrbCrzvTp0202
あとオリンピック
58 : 2021/02/02(火) 08:27:08.29 ID:rH8nlRzC00202
国民が見事に収束したと騙されてて草
59 : 2021/02/02(火) 08:27:13.40 ID:4LpIfRsgp0202
今日なんでモーニングショーのスレ立ってないの?
62 : 2021/02/02(火) 08:27:40.78 ID:CrbCrzvTp0202
>>59
パヨクにみんなうんざりしたから
60 : 2021/02/02(火) 08:27:32.46 ID:vgxbYnoJ00202
維新は大阪と近畿圏に支持率が凝縮してるから
議席が多い
63 : 2021/02/02(火) 08:27:47.21 ID:aj8ZekCr00202
立憲9ってマジ?5の間違いだろ
国民と合わせて10ならそんなもんだろうけど
9:1にはならんでしょ
76 : 2021/02/02(火) 08:29:31.70 ID:VnBOL+Xv00202
>>63
立憲の支持率平均は8%近くあって逆に国民は平均が1%未満だからそんなもん
77 : 2021/02/02(火) 08:29:39.42 ID:MqZPzRpnr0202
>>63
悔しいのう
不都合やのつ
64 : 2021/02/02(火) 08:28:20.21 ID:ednJbz7q00202
蓮舫のおかげだわ

ありがとう蓮舫

70 : 2021/02/02(火) 08:29:03.20 ID:SIFWOl24d0202
永遠に自民だな
75 : 2021/02/02(火) 08:29:29.76 ID:vgxbYnoJ00202
立憲は野党第一党だから
選挙になればそれなりの議席は取る
自民が嫌ならとりあえず野党第一党に入れようという心理になる
78 : 2021/02/02(火) 08:30:27.01 ID:YGQ0iLNr00202
蓮舫が3%くらい上げたな
さすが蓮舫
自民に優しい
79 : 2021/02/02(火) 08:30:41.69 ID:CrbCrzvTp0202
>>78
自民のスパイじゃないか
82 : 2021/02/02(火) 08:31:16.04 ID:D+BB9zdh00202
ついにN国0%になったか
あいつ何がしたかったんだろうな
85 : 2021/02/02(火) 08:31:36.08 ID:CrbCrzvTp0202
おパヨさんと愉快な仲間たち
87 : 2021/02/02(火) 08:31:56.25 ID:knefpbSQp0202
復興でいよいよ自民の圧勝
88 : 2021/02/02(火) 08:32:00.58 ID:CrbCrzvTp0202
ぱ、ぱよぱよ
91 : 2021/02/02(火) 08:32:21.07 ID:CrbCrzvTp0202
ぱよぱよち~ん
92 : 2021/02/02(火) 08:32:21.32 ID:I2E1hKZjM0202
もうDDRなんて調査方式の信頼性は地に落ちたな
99 : 2021/02/02(火) 08:33:06.44 ID:N1evGOGOM0202
>>92
ダンスダンスレボリューション💃
112 : 2021/02/02(火) 08:35:26.61 ID:yuEILSCPM0202
>>99
踊らされてるという意味では合ってる
93 : 2021/02/02(火) 08:32:34.30 ID:9rjfYiu300202
さすがに44%は信じがたいな
逆風下の通常調査でこんなに1政党の支持が高いとかあんのかね
96 : 2021/02/02(火) 08:32:52.19 ID:CrbCrzvTp0202
>>93
パーフェクト収束したから
94 : 2021/02/02(火) 08:32:36.60 ID:JXEGbMRn00202
まあいつもどおりだな
95 : 2021/02/02(火) 08:32:41.82 ID:MqZPzRpnr0202
そもそも平時の政党支持率じゃ選挙予測できないって投票予定先世論調査でバレてるし
つか世論調査見てればわかることなんだけど
98 : 2021/02/02(火) 08:33:06.32 ID:vgxbYnoJ00202
青木率でみるべき
102 : 2021/02/02(火) 08:33:47.10 ID:Vpkfm+TC00202
リベラルQ発症してきてんじゃん
朝日と毎日以外は全部捏造のリベラルQ
104 : 2021/02/02(火) 08:34:18.23 ID:CrbCrzvTp0202
>>102
ワロタw
103 : 2021/02/02(火) 08:34:07.33 ID:KmB64Um/00202
やはり消去法で自民なんだよぁ
105 : 2021/02/02(火) 08:34:32.23 ID:1gbP+WXTa0202
前回の参院選前もれいわは0.1%だった
しかし2議席とれた
あてにならんよ支持率なんて
120 : 2021/02/02(火) 08:37:17.73 ID:XPZL7qnxd0202
>>105
その議席の扱いで終わったんじゃないかな
121 : 2021/02/02(火) 08:37:28.83 ID:JXEGbMRn00202
>>105
つまり議席数が±2ってことだろ
109 : 2021/02/02(火) 08:34:48.29 ID:40qGrm4X00202
選挙で自民負けまくってるんだが
いつまで盛ってるの
110 : 2021/02/02(火) 08:34:51.83 ID:BPn0c+Hv00202
れいわが0%は流石にないわー
今のジャップは反緊縮理解できてる人間が800万人ほどいる
調査して数件もヒットしないとか流石にありえない
117 : 2021/02/02(火) 08:36:43.58 ID:oMPX4mqGp0202
>>110
反緊縮が理解できないかられいわが拒否されてるわけじゃないぞ
山本がカルト臭凄まじいのと身内のゴタゴタで嫌気がさしたんだぞ
119 : 2021/02/02(火) 08:37:10.10 ID:CrbCrzvTp0202
>>117
ワロタw
122 : 2021/02/02(火) 08:37:47.22 ID:CrbCrzvTp0202
>>110
ジャップとか言ってるチョンモメンが支持してたら普通の日本人は離れるやろそんな党
111 : 2021/02/02(火) 08:34:52.46 ID:uTPlZtaea0202
選挙結果から現実逃避するスタイル
114 : 2021/02/02(火) 08:35:50.43 ID:JXEGbMRn00202
野党が伸びる要素は少ないからなあ
115 : 2021/02/02(火) 08:36:19.16 ID:rH8nlRzC00202
そもそも連邦のことも何を騒いでるのか全く分からん
116 : 2021/02/02(火) 08:36:38.05 ID:VNsph5yL00202
立憲3%からバクあげしてんじゃん
これもう政権交代だろ
123 : 2021/02/02(火) 08:38:13.22 ID:MqZPzRpnr0202
>>116
ネトウヨが3%3%言ってるだけで各社のデータ反映させれば7%程度あるし
118 : 2021/02/02(火) 08:37:02.46 ID:csA06saY00202
菅も回復持ちやんけ
125 : 2021/02/02(火) 08:38:28.28 ID:CrbCrzvTp0202
>>118
菅のリジェネ
もう無敵やろこれ
124 : 2021/02/02(火) 08:38:16.22 ID:WNhdSOHS00202
政権担当能力あるの自民党しかないしカスどもばかりだけどもう変わりません
129 : 2021/02/02(火) 08:39:18.09 ID:KmB64Um/00202
>>124
野党が無能すぎて選択肢に入らないのがなぁ
どんなに不満があっても自民党に投票するか棄権するかしか選択肢がないね
126 : 2021/02/02(火) 08:38:30.89 ID:yPM58lLhp0202
蓮舫のせいだろ
133 : 2021/02/02(火) 08:39:58.82 ID:rH8nlRzC00202
>>126
なにしたんだよ?
143 : 2021/02/02(火) 08:41:37.64 ID:GMjnuGME00202
>>133
菅を言葉選ばず叩きすぎた
147 : 2021/02/02(火) 08:42:08.54 ID:rH8nlRzC00202
>>143
は?ただのいいがかりやん
150 : 2021/02/02(火) 08:42:33.40 ID:CrbCrzvTp0202
>>147
それを蓮舫がした
153 : 2021/02/02(火) 08:42:52.81 ID:rH8nlRzC00202
>>150
いやだからそれがいいがかり
154 : 2021/02/02(火) 08:42:53.45 ID:GMjnuGME00202
>>147
だから下がったんじゃねって話してんの
159 : 2021/02/02(火) 08:43:35.77 ID:GMjnuGME00202
>>147
あ、自民は上がったんじゃねって話
163 : 2021/02/02(火) 08:44:09.65 ID:nZxeX7CWp0202
>>147
本人も謝ってるし
実の息子すら母親の考え否定してるし

離婚した旦那をペット以下の扱いしてたクソマ●コの時点で
嫌儲がこのクソババアを擁護すること自体あり得ん

170 : 2021/02/02(火) 08:45:41.20 ID:rH8nlRzC00202
>>163
謝らせたんだろ

マスコミで全然問題になってないレベルなのに

173 : 2021/02/02(火) 08:46:18.03 ID:CrbCrzvTp0202
>>170
謝らせるとか無理やん
127 : 2021/02/02(火) 08:38:53.60 ID:CqC9TUtR00202
今だに自民指示してる奴ってなんも考えてなさそう
130 : 2021/02/02(火) 08:39:25.23 ID:CrbCrzvTp0202
>>127
おまえは何考えてどこ支持してんの?
こう聞くとすぐ消える
136 : 2021/02/02(火) 08:40:24.00 ID:KmB64Um/00202
>>127
すまん真面目に考えたんだが野党に投票しなければならない理由が一個も思い浮かばない
141 : 2021/02/02(火) 08:41:21.34 ID:rH8nlRzC00202
>>136
おまえ二階支持派か?
151 : 2021/02/02(火) 08:42:46.82 ID:KmB64Um/00202
>>141
俺は好きでも嫌いでもないけど旅行業界とか飲食業界とか二階さんに感謝してる人はいっぱいいるだろうねぇ
そういう野党は誰かに何かをしてくれたことがあったか?いつも文句ばかり
158 : 2021/02/02(火) 08:43:31.43 ID:CrbCrzvTp0202
>>151
野党って文句ばかり言うから腹立つよな
少しは菅にお礼も言えと思うよ
142 : 2021/02/02(火) 08:41:35.38 ID:CrbCrzvTp0202
>>136
一個くらいあるやろ
蓮舫がかわいいとか
152 : 2021/02/02(火) 08:42:47.81 ID:CqC9TUtR00202
>>136
自民に投票しなければならない理由は?
128 : 2021/02/02(火) 08:39:10.91 ID:P/XU7iu/00202
今の野党は任天堂の倒し方とか言ってた奴よりずっと無能だからなあ
131 : 2021/02/02(火) 08:39:26.28 ID:JXEGbMRn00202
金配って喜ぶような無党派層をとりこんでもなあ

いずれ金も尽きる

132 : 2021/02/02(火) 08:39:56.19 ID:Vpkfm+TC00202
社会保障維持しながら国民に毎月10万以上配って、最低時給1500円に公務員も増やしまくる?奨学金もチャラ?

これ許容できるの反緊縮とかそういう次元越えてるでしょ
財政ガン無視の経済感覚0じゃんw
寄付金も全部無駄づかいしやがってよw

144 : 2021/02/02(火) 08:41:40.57 ID:JXEGbMRn00202
>>132
それがポピュリズムって手法だからな
そういうのが好きな層が2議席分あるってだけ

与党になるのはムリだよね

167 : 2021/02/02(火) 08:44:37.58 ID:t97M8OUAM0202
>>132
よく分からん社員全員に給料1000万出したらやる気だして必ずそれ以上の成果あげるみたいなもんか
そういう奴に限って経営者になってそれを実践しない不思議
171 : 2021/02/02(火) 08:45:46.34 ID:CrbCrzvTp0202
>>167
零細だから出せるわけない
本当に出してるのが自民と言うね
134 : 2021/02/02(火) 08:40:00.93 ID:WpnlQ558M0202
ジャアアアアアアアアアアアア
135 : 2021/02/02(火) 08:40:22.04 ID:DXdkAgXQ00202
菅「ヒール!!」
137 : 2021/02/02(火) 08:40:24.30 ID:csA06saY00202
今年で無理なら10年たっても無理やな
共産が社民党化する方が先やな
139 : 2021/02/02(火) 08:41:18.83 ID:WORdVU3mM0202
野党がゴミすぎるんだよ
解体してまともな新党作れば自民も倒せるぞ
というか自民を倒すには今の野党では100%無理
166 : 2021/02/02(火) 08:44:32.19 ID:XxStd8Eax0202
>>139
お前の考えてる「まともな新党」って「第二自民党」なんだろ
140 : 2021/02/02(火) 08:41:19.72 ID:UgCHwxuyM0202
自民党の支持率上がってて草
消去法でなく積極的支持じゃないの
145 : 2021/02/02(火) 08:41:40.90 ID:HHUVjxLo00202
自民も立憲も高すぎるだろ
146 : 2021/02/02(火) 08:41:48.14 ID:RwtfHA84M0202
ジャップは養豚場の豚
148 : 2021/02/02(火) 08:42:17.88 ID:vgxbYnoJ00202
10万配ったら財政破綻するから
配れない
149 : 2021/02/02(火) 08:42:22.98 ID:NUqztCmA00202
日本人に民主主義はできない
155 : 2021/02/02(火) 08:43:00.83 ID:75OWcTSO00202
日経はいつも自民が高く出るっしょ
156 : 2021/02/02(火) 08:43:17.72 ID:UgCHwxuyM0202
まあ感染者数も減ってるし飲食店の支援も手厚いもんな
自民党支持しちゃうか
160 : 2021/02/02(火) 08:43:47.02 ID:MP6yJ42Ea0202
機密費で自民党支持率だけ不自然に高止まりさせてるのは明白
164 : 2021/02/02(火) 08:44:11.77 ID:DTrJYElRd0202
一番高く出る日経ですら不支持が上か…
生まれ変わった産経がどんだけインチキかましてるかよくわかるな
165 : 2021/02/02(火) 08:44:27.26 ID:5STf7hm600202
社会保障を維持します(財源不明)とか国債刷って金配りますとか
日本人はそういう野党の甘言には騙されないというだけの話
日本こそ賢明な国民による民主主義という理想を唯一実現している国ではないかな
168 : 2021/02/02(火) 08:44:42.20 ID:csA06saY00202
ここから夏に向けてコロナ収束するしワクチンもあって伸びる要素しかない
学術会議の左派イジメてビクともせずコロナ乗り切った政権の誕生
左翼はどうすんやろな
169 : 2021/02/02(火) 08:45:23.08 ID:YC1oWx6Y00202
>>1
ネトウヨのデマ数字やろ
174 : 2021/02/02(火) 08:46:24.83 ID:nZxeX7CWp0202
>>169
下がれば鵜呑みで信じて
上がると陰謀論で信じないって頭Qの人やんけ
172 : 2021/02/02(火) 08:46:11.51 ID:kXw2rHapH0202
パヨクは弱者男性を切り捨てたからね
自民党の支持率があがるのは必然的だと思う
ネトウヨからしたらパヨクにもっと暴れてほしいというのが率直な気持ちなんだろうけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました