【朗報】米経済学者「え?財源とか言ってるやつは経済学エアプだぞwコロナ給付金は何回でも出せる」

1 : 2021/01/30(土) 23:25:06.94 ID:g8kHG0dRd
・「財源」という考え方はアメリカや日本など自国で通貨を管理している国には当てはまらない
・なぜならば、必要なときは政府が新しく通貨を発行して使えばいいだけだから
・政府が通貨を発行しすぎることによるデメリットは、市場に出回る通貨が増えて急激な物価の上昇(インフレ)を起こす危険があること
・インフレを抑えるために、平時は税金を課すことで市場から政府が通貨を回収している
・コロナ禍で減った家計の収入を補填するだけならば、市場に出回る通貨は増えないので基本的にインフレは起きない
・国の「課税と支出」を家庭の「収入と支出」と同じように考えるのは誤り

https://news.yahoo.co.jp/articles/7aff21ac99f0c962dd6627f4d9cc21f90806ab41

2 : 2021/01/30(土) 23:25:23.74 ID:5JTvp/aK0
やったぜ。
3 : 2021/01/30(土) 23:25:36.31 ID:TG00dl/hd
麻生に教えたってくれ
4 : 2021/01/30(土) 23:25:55.80 ID:Xvc8Lfc20
インフレするだけやしな
10 : 2021/01/30(土) 23:27:49.56 ID:vaOGGcn4d
>>4
馬鹿が思考停止してるw
5 : 2021/01/30(土) 23:26:04.76 ID:QZFqI2C+d
デフレしまくりの日本で財源を気にするバカがいるらしい
116 : 2021/01/30(土) 23:37:26.52 ID:L+4JsrHHd
>>5
日本の場合はデフレしてるからちょっと使いすぎなくらいで国民にお金配りまくってちょうどええのかもな
119 : 2021/01/30(土) 23:37:37.50 ID:h876p44Ed
>>5
ほんとこれ
127 : 2021/01/30(土) 23:38:22.27 ID:r8gDhUdUd
>>5
しかもなぜか一部の国民が政府を代弁して財源ガーしてる模様
133 : 2021/01/30(土) 23:38:53.36 ID:uBIOcYUT0
>>127
これほんま滑稽
140 : 2021/01/30(土) 23:39:23.47 ID:ItxcOwCwH
>>5
よう分からんなんでデフレしてんならokなんや?
195 : 2021/01/30(土) 23:42:50.85 ID:xZm8ONKt0
>>140
お金バンバン刷ることの副作用ってのは基本的に物価が急騰することなんや
でも今の日本は金バンバン刷ってるにも関わらず物価は全く上がらないんや
つまり日本で金刷ってもなぜかインフレっていう副作用は発生しないんや
218 : 2021/01/30(土) 23:44:25.87 ID:uT000x940
>>195
高学歴どもが頭抱えとったな
237 : 2021/01/30(土) 23:45:41.07 ID:ZBnRyqOe0
>>195
供給より多く税金で吸い上げてるからね…
203 : 2021/01/30(土) 23:43:17.61 ID:d4JPL0hP0
>>5 サポさんはそれでも麻生擁護してたな
6 : 2021/01/30(土) 23:26:39.93 ID:Jt4xc2LPd
日本はただでさえデフレスパイラルなんやからガンガンお金を刷って使えばええんよな
7 : 2021/01/30(土) 23:26:50.92 ID:0qfVdTidd
なるほど分かりやすい
8 : 2021/01/30(土) 23:27:19.77 ID:TTiHIDw5d
自国で通貨管理してないユーロ圏やったら財源の話するのも正解ってことか
9 : 2021/01/30(土) 23:27:30.33 ID:QcuU3YkT0
この理論って「やべ、インフレし過ぎそう!」って時に増税するってことだけどその見極めってそんな確実にできるの?
14 : 2021/01/30(土) 23:28:15.25 ID:IxRx1l8gd
>>9
デフレなら刷った方が得やん
17 : 2021/01/30(土) 23:28:26.94 ID:iD5f26g8d
>>9
だからそうなる前に回収できるかどうかが重要ってことやろ?
59 : 2021/01/30(土) 23:32:42.95 ID:L6FU3ga/0
>>9
インフレしまくったら国債金利が上昇するから簡単に分かるぞ
だからこそ日本はインフレさせたくないんやけどな
96 : 2021/01/30(土) 23:35:37.44 ID:oPwJhH0Ua
>>9
少なくとも日本政府は絶対無理よな
193 : 2021/01/30(土) 23:42:45.18 ID:lM7+oEPh0
>>9
無理だぞ
しかも1回やっちまったら壊滅的な打撃になる
現状財政ファイナンスみたいなことしとるけども
11 : 2021/01/30(土) 23:27:56.34 ID:ORdoYzVrd
財源ガー言ってるやつは経済学エアプって知識は普通に重要
138 : 2021/01/30(土) 23:39:11.47 ID:FpCo8CHXd
>>11
これだけでレスバ勝率上がるわな
相手が財源ガーと言い出した時点で論破可能
12 : 2021/01/30(土) 23:28:06.72 ID:I85c396H0
日本国債が格付け下げられたとき財務省が対外的にこれとおんなじコメント出してて草生えた
政治家と国民に言えよ
25 : 2021/01/30(土) 23:29:40.47 ID:ppYOVwOs0
>>12
なお政治家と国民には国の借金で財政破綻する~と脅して増税させる模様
13 : 2021/01/30(土) 23:28:12.51 ID:SvgZB/kF0
インフレしてるって何で判断するやろな
15 : 2021/01/30(土) 23:28:16.62 ID:9LriS25c0
国の借金とかいう考え方がいつまで立っても理解できないわ
16 : 2021/01/30(土) 23:28:16.78 ID:iDQk5ella
じゃあ別にコロナで困ってない奴らに10万円上げるのは間違ってるって事じゃん
20 : 2021/01/30(土) 23:29:10.91 ID:zS73r88Fd
>>16
困ってるやつにはガンガン配ってええけど困ってないやつに配るとインフレの危険あるぞってことやね
44 : 2021/01/30(土) 23:31:38.63 ID:PtJv/1hb0
>>20
いや困ってない奴に配っても貯金するだけだからインフレしないぞって話だぞ
54 : 2021/01/30(土) 23:32:25.09 ID:IxRx1l8gd
>>44
貯金できるなら困ってないじゃん、、
68 : 2021/01/30(土) 23:33:39.25 ID:PtJv/1hb0
>>54
88 : 2021/01/30(土) 23:35:05.70 ID:ieaqhTHx0
>>68
貯金するやつは金に困ってないから金を配っても困ってないから貯金するってことなんやないか?
102 : 2021/01/30(土) 23:36:00.30 ID:PtJv/1hb0
>>88
はい

俺は最初からそう言ってるのにオウム返しされたので

111 : 2021/01/30(土) 23:36:48.80 ID:TnY2pTHw0
>>44
10万円貯金したというエビデンスは?
18 : 2021/01/30(土) 23:28:46.45 ID:zbTt0QC90
信用の高い通貨なら多少多めに刷っても問題ないはずや
その点米ドルは無限に刷れるから最強なんよね
日本円やユーロはその次に優秀だからそこそこ刷れるはず
120 : 2021/01/30(土) 23:37:38.32 ID:X/1Dmz/g0
>>18
じゃあ中国に経済負けだしたら自国民にドル刷りまくって配ったら最強やな…
131 : 2021/01/30(土) 23:38:42.98 ID:zbTt0QC90
>>120
負け出したらもう基軸通貨としての地位が危なくなるわけだから前提が成り立たないんだよなぁ
136 : 2021/01/30(土) 23:38:58.21 ID:ZBnRyqOe0
>>120
今ドル刷りまくって配ってるやん…
国民が苦しんでるから
155 : 2021/01/30(土) 23:40:34.38 ID:BRWdMbKU0
>>120
人民元とかゴミやんけ
19 : 2021/01/30(土) 23:29:02.54 ID:4sUg1D21r
国民の借金やぞ😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡🤪
21 : 2021/01/30(土) 23:29:14.15 ID:ix3tYVyz0
正常化した後にインフレ来るんやないんか?
27 : 2021/01/30(土) 23:29:52.60 ID:ieaqhTHx0
>>21
むしろ来てほしい状況やろ
デフレがいいんか?
95 : 2021/01/30(土) 23:35:34.87 ID:ix3tYVyz0
>>27
経済学ぜんぜん分からんけど正常化した段階で市場に回ってなかった通貨+発行した通貨が出回るから円の価値が下がるわけやろ?

輸入頼りで観光客も来ない日本がインフレになるとまずいんやないか

117 : 2021/01/30(土) 23:37:37.00 ID:zbTt0QC90
>>95
むしろ車とか電化製品の輸出頼りの国なのである程度の円安はいいことなのよ
139 : 2021/01/30(土) 23:39:14.25 ID:GnRwAcDhd
>>95
需要がないと物の価値は上がらんぞ
日本は内需が弱いからデフレ傾向でインフレが起きづらい
海外も金融緩和してるから対ドルでも円高やし輸入品も値上がりすることはないからインフレは起きない
210 : 2021/01/30(土) 23:43:51.22 ID:Wf69EiiHd
>>95
円安になったら輸入じゃなくて国内のもの使うようになるから
日本にはプラスやぞ
22 : 2021/01/30(土) 23:29:23.46 ID:QCfm38Gt0
ジンバブエはどうなりましたか?
34 : 2021/01/30(土) 23:30:39.44 ID:oiMPG5cnd
>>22
いや、だからインフレはアカンって書いてあるやん
コロナで収入減った分を配るだけならインフレしないから毎月配ってもOKってことやろ
49 : 2021/01/30(土) 23:31:46.64 ID:IxRx1l8gd
>>34
急激なインフレが悪いのであってインフレはええことなんやぞ
71 : 2021/01/30(土) 23:34:08.76 ID:fCT+bjfOr
>>22
ここには書いてないけど、MMTが成り立つ前提の一つにその国の信用力の高さがある
92 : 2021/01/30(土) 23:35:29.26 ID:UZwXZIYfa
>>22
ジンバブエ国債って自国建て国債なのか…
94 : 2021/01/30(土) 23:35:32.31 ID:TnY2pTHw0
>>22
自国通貨は?
105 : 2021/01/30(土) 23:36:30.26 ID:360ZT84Vd
>>22
ジンバブエは自国で管理してる通貨ではなくドル建てで国債刷りまくって破綻してハイパーインフレになったんやで
168 : 2021/01/30(土) 23:41:16.46 ID:uT000x940
>>105
ドイツもそうやったん?
113 : 2021/01/30(土) 23:36:53.55 ID:ZBnRyqOe0
>>22
ジンバブエと日本の信用は同レベルですか?w
23 : 2021/01/30(土) 23:29:26.32 ID:lQFrDg8X0
嘘つき政府
24 : 2021/01/30(土) 23:29:39.39 ID:qdhA7R+Zd
すげえ分かりやすくて助かる
経済学者って意外とちゃんとしてるんやな
26 : 2021/01/30(土) 23:29:51.12 ID:hAEtnY7y0
そもそもインフレって貧乏な労働者は困らんねんけどな
インフレで困るのって大企業経営者とか金融資本家みたいな金持ちやぞ
177 : 2021/01/30(土) 23:41:58.32 ID:52ClEpIV0
>>26
そいつら困ったら大事なんやろ政権は
28 : 2021/01/30(土) 23:29:56.41 ID:+mJ0D81X0
😲←これなんやねん
29 : 2021/01/30(土) 23:30:02.78 ID:IxRx1l8gd
日本がお金刷っても日本銀行から借りる扱いになるわけやから借金扱いやろ
日本銀行から借りた分はチャラにしてええんちゃうの
30 : 2021/01/30(土) 23:30:14.65 ID:KEQD/M1Y0
これはあってる
インフレ率さえ気をつければ国債はいくら発行しても大丈夫や
31 : 2021/01/30(土) 23:30:14.79 ID:+Mrytjm90
ホーントコレイトン
32 : 2021/01/30(土) 23:30:34.16 ID:9Ku8jAJj0
うおおおおおおお
USA!USA!😙
33 : 2021/01/30(土) 23:30:39.21 ID:GnRwAcDhd
麻生の言うとおり日本の場合貯蓄に回りがちやからインフレなんて起きようもない
35 : 2021/01/30(土) 23:30:42.00 ID:9Wz8D+gSa
刷ったらアメリカおじさん怒るやん
36 : 2021/01/30(土) 23:30:51.84 ID:+Ghfz3p/d
はえーサンガツ
37 : 2021/01/30(土) 23:30:51.88 ID:IxRx1l8gd
インフレで困るやつなんてなんJにいないやろ
38 : 2021/01/30(土) 23:30:55.55 ID:zbTt0QC90
最近の日本経済の話になると財務省が悪いってことになりつつあるけどほんまか?
39 : 2021/01/30(土) 23:31:07.91 ID:KEQD/M1Y0
MMT云々じゃなくて、ある程度国債発行しまくっても大丈夫なのは経済学者の共通認識や
40 : 2021/01/30(土) 23:31:09.12 ID:4fpt7op8d
麻生財務大臣の前で講義してくれー
41 : 2021/01/30(土) 23:31:20.24 ID:E9VeyuJQ0
つまり政府が経済エアプってこと?
42 : 2021/01/30(土) 23:31:24.49 ID:T9Vd4KFE0
むしろ自国で通貨を管理してない国なんてあんのかよ
50 : 2021/01/30(土) 23:31:47.43 ID:KEQD/M1Y0
>>42
ギリシャはそれで崩壊したねん
51 : 2021/01/30(土) 23:31:48.67 ID:iVvs6vp6d
>>42
ユーロ圏は全部そうやん
148 : 2021/01/30(土) 23:40:02.09 ID:VU8k1Ai/d
>>42
ギリシアはユーロなのに使いすぎて死んだで
43 : 2021/01/30(土) 23:31:35.19 ID:g+Ufzot7d
ツイッターで「財源ガー」と何かに付けて演説してるやつらwww
60 : 2021/01/30(土) 23:32:55.36 ID:4ptGUnObd
>>43
ほんまド素人ってことやな
62 : 2021/01/30(土) 23:33:09.33 ID:5JTvp/aK0
>>43
クッソ恥ずかしいわね
74 : 2021/01/30(土) 23:34:19.40 ID:A3qHXCPzd
>>43
そこらのド素人は別にええけど有識者面して財源ガー言ってるやつもたまにいるんだよなぁ・・・
93 : 2021/01/30(土) 23:35:31.26 ID:jiWSbs7Xd
>>43
経済学エアプの政治評論家がしょっちゅう言ってる印象だわ
そんでそれを真に受けた信者も同じこと言ってる
183 : 2021/01/30(土) 23:42:17.27 ID:QBII1sowd
>>43
国民の知識レベルを上げるのも必要やね
財源ガー言い出すバカがいるせいで政府も動き辛くなるからね
国民の理解を得られるかどうかが政治家の判断にかなりの影響を与える
192 : 2021/01/30(土) 23:42:44.37 ID:BfaYV+Gnd
>>183
これな
税金にしてもそうやし
204 : 2021/01/30(土) 23:43:21.15 ID:5JTvp/aK0
>>183
せやね
225 : 2021/01/30(土) 23:44:56.12 ID:5sxJc9uFd
>>183
少子化対策とかまさにそれよなぁ
必要なだけガンガン使えばええだけなのに財源ガーしてるバカのせいで政府も気軽に使えなくなってる
45 : 2021/01/30(土) 23:31:40.35 ID:ZBnRyqOe0
サンキューアメリカン
46 : 2021/01/30(土) 23:31:40.37 ID:A2bOMoxHM
「インフレ目標2%でぇす!」とか何年も掲げておきながら達成できないばかりかむしろデフレしてるのにインフレにビビる意味がわからん
むしろインフレにビビってること自体真っ赤な嘘でケチることが目的化してるようにすら感じる
47 : 2021/01/30(土) 23:31:42.62 ID:+Mrytjm90
ちょっとインフレにさせようとしたらすぐハイパーインフレ持ち出す頭団塊の世代が案の定湧いてて草
48 : 2021/01/30(土) 23:31:42.65 ID:idIc7av/0
MMTって今の日本レベルで刷るのかそれとももっと異常なレベルで刷るのかどっちなんや
52 : 2021/01/30(土) 23:32:02.50 ID:24Rd05Ng0
低学歴の麻生にわかるわけないじゃん…
56 : 2021/01/30(土) 23:32:29.21 ID:ieaqhTHx0
>>52
そういや麻生って何大なん?
65 : 2021/01/30(土) 23:33:19.36 ID:A2bOMoxHM
>>52
5年前の麻生は「財政破綻なんてしないんだからマスコミは国の借金でギャーギャー騒ぐな」ってブチ切れてたゾ
53 : 2021/01/30(土) 23:32:03.60 ID:M5drN9BR0
物が満たされてる現代日本ではハイパーインフレがいきなり起きるのは有り得ないらしいな
55 : 2021/01/30(土) 23:32:26.17 ID:xZm8ONKt0
で、海外の円保有者からどうやって税金回収するんだい?
64 : 2021/01/30(土) 23:33:18.08 ID:YXsLWEYPa
>>55
使うときに回収したら?
使わんなら別に気にする必要ないし
つまり消費税最強ということが
89 : 2021/01/30(土) 23:35:08.18 ID:QqFb/TUE0
>>55
そういう奴はインフレさせたら勝手に手放すんちゃうか?
57 : 2021/01/30(土) 23:32:35.01 ID:TG00dl/hd
ってか日本は何もしないでもデフレしてんやから気にせずガンガンお金発行して配ればええやん
58 : 2021/01/30(土) 23:32:37.17 ID:+EUtD50V0
なおGoTo擁護時は税金じゃ無い!借金じゃ無い!とのたまう模様
61 : 2021/01/30(土) 23:33:02.56 ID:Qyfm1heQ0
インフレ起こさずにこっそり札増やすってできないの?
なんかこっそりやればいける気するけど
108 : 2021/01/30(土) 23:36:43.69 ID:L6FU3ga/0
>>61
実際マネーストックは増えてるから札は増えてるよ
その札が企業の内部保留(現預金)や富裕層の資産に溜め込まれてるから大衆に流れてないだけ
63 : 2021/01/30(土) 23:33:14.08 ID:maAkOB9n0
ケルトンだと思ったらケルトンだった
もうやめろお前
66 : 2021/01/30(土) 23:33:26.32 ID:XKiCk5koa
じゃあ管理すべきは財の方じゃん
67 : 2021/01/30(土) 23:33:33.98 ID:aJvLDkog0
麻生が一言↓
70 : 2021/01/30(土) 23:34:06.20 ID:AH4FrNcjp
コロナ収束したらインフレするな
72 : 2021/01/30(土) 23:34:09.72 ID:Xd0CKYAs0
日本はマイナス貯金があるからインフレしないかもしれんがアメリカはギリギリで回してるからインフレするんやないか
73 : 2021/01/30(土) 23:34:12.81 ID:bpHe5M4N0
ケルトンかと思って開いたらケルトンだったわwww
ばーか
75 : 2021/01/30(土) 23:34:19.80 ID:ESME4dr70
自助自助逝ってる自称経済学者の時計泥棒見てるか?4ね
76 : 2021/01/30(土) 23:34:20.67 ID:LGUtMGTsp
そんならなんで日銀も連邦準備銀行もとっとと100兆円くらい刷らないの?
それでも国民1人に100マンぽっちやぞ
77 : 2021/01/30(土) 23:34:22.82 ID:01yrRnGi0
ただの不景気時の補填なら印刷しまくっても何ら問題ないんやね
78 : 2021/01/30(土) 23:34:24.02 ID:zx5fdKjd0
都合悪い数字は改竄するからすればいいのに
79 : 2021/01/30(土) 23:34:28.52 ID:2rwiSToG0
本当はイデオロギー関係ないとは言えアメリカのMMT論者は左派だけど日本のは右派が多かったりなかなか面倒やわ
80 : 2021/01/30(土) 23:34:29.00 ID:ZkDSbAsbM
物価上昇しとる感じはせんが株価は変に上がっとるよな
買い支えられとるとは言っても30,000まで行く状況かね普通に考えて
81 : 2021/01/30(土) 23:34:29.66 ID:TfbyCrMm0
増税なんてせずにお金刷ればええやん
82 : 2021/01/30(土) 23:34:30.32 ID:VpVJ7UfR0
こういうの聞くと金ってなんなんやろうかって何とも言えない気持ちになるわ
83 : 2021/01/30(土) 23:34:33.02 ID:khCXPKGl0
インフレで実質コストかかるよね?
84 : 2021/01/30(土) 23:34:35.65 ID:AKsYDvjhx
コロナで日本の家庭の大多数は収入減ってない現実
85 : 2021/01/30(土) 23:34:41.30 ID:TnY2pTHw0
30年間デフレで悩んでるのになぜかインフレ対策をし続ける国、それが日本
124 : 2021/01/30(土) 23:37:53.84 ID:5aXSGVgw0
>>85
財務省的にはデフレが起きても誰にも怒られないけどバブル崩壊みたいなことがまたあったら大変だからね
166 : 2021/01/30(土) 23:41:09.18 ID:TnY2pTHw0
>>124
財務省とかいう反社会的組織滅ぼしたいわ
コロナかかったら省庁訪問する
86 : 2021/01/30(土) 23:34:42.29 ID:dLU0G14q0
麻生太郎さんがこんな難しいこと理解できるわけないだろ!
87 : 2021/01/30(土) 23:35:04.64 ID:MYMfB8La0
実際過去の麻生が金刷ればいいって言ってんだよなぁ
90 : 2021/01/30(土) 23:35:22.10 ID:7zRjiI5q0
10万ほしさに屁理屈こねまわすなー!👆
91 : 2021/01/30(土) 23:35:24.78 ID:VOQlhcoUx
大半は収入減ってないからなあ
97 : 2021/01/30(土) 23:35:39.71 ID:Gm+MPx5Q0
そもそも10万配った程度でインフレするわけないやん アホなん?麻生って
135 : 2021/01/30(土) 23:38:58.11 ID:01yrRnGi0
>>97
だよな
なんで10万とか一月の生活費にも満たない金でインフレするんやろうか
163 : 2021/01/30(土) 23:41:04.09 ID:ry36/IfS0
>>97
麻生はインフレどうこう以前に前回10万配っても使わずに貯金した奴ばかりだったからもう配らんと言ってる
98 : 2021/01/30(土) 23:35:39.95 ID:vvcDPwqF0
日銀が必死にインフレさせようとしても民間銀行にブタ積みされるだけで1割も市場に出回らないんだから
政府の給付金が一番インフレの近道なんだよな
99 : 2021/01/30(土) 23:35:49.06 ID:VpVJ7UfR0
ヨーロッパはこういうときどうしてるんや
100 : 2021/01/30(土) 23:35:51.72 ID:uBIOcYUT0
麻生の口が更に曲がるぞ
101 : 2021/01/30(土) 23:35:51.95 ID:tLlUWboXa
奴隷が減るからや
103 : 2021/01/30(土) 23:36:07.16 ID:5aXSGVgw0
麻生二階「よっしゃ、じゃあ金刷って飲食と観光業にばら撒いたろ!」
104 : 2021/01/30(土) 23:36:24.24 ID:nrIlTy1z0
学者「金欲しいなぁ…せや!」
106 : 2021/01/30(土) 23:36:38.67 ID:LPpVuzi7d
でもそうやって金刷って借金増やしたらまたそれで煽るんやろ?
107 : 2021/01/30(土) 23:36:42.23 ID:dLU0G14q0
麻生太郎さんはマスクの付け方を覚えるのに一年かかるお方だぞ
109 : 2021/01/30(土) 23:36:44.02 ID:nZuIHqJd0
経済学者って別名ニートやろ?
そんなゴミの言うこと信用できるわけないやろwwwwww
115 : 2021/01/30(土) 23:37:17.89 ID:bpHe5M4N0
>>109
ガ●ジ
経済学者いないと政策もクソもなくなるで
125 : 2021/01/30(土) 23:38:10.10 ID:ZBnRyqOe0
>>109
金融機関が経済学者や数学者を雇って運用してるの知らなさそう
142 : 2021/01/30(土) 23:39:45.42 ID:E9VeyuJQ0
>>109
本名ニートより信頼できるやろ
110 : 2021/01/30(土) 23:36:48.66 ID:qxE9NgLe0
政治屋は支持率の方が大事だから給付金を配れと言う
麻生は政治家だ
112 : 2021/01/30(土) 23:36:53.49 ID:DSdG8zdw0
だからナマポ叩きもやめるんやぞ
114 : 2021/01/30(土) 23:37:03.76 ID:yktHqsyy0
実際アベノミクスでややインフレになったけど実質賃金下がっただけやん
121 : 2021/01/30(土) 23:37:41.04 ID:44fZPkJip
貨幣はくにの信用で供給できるけどやっぱり労働生産しないと市場で循環しないと思うんやが
実際今も全部株式市場に吸われていってるだけやん
181 : 2021/01/30(土) 23:42:11.25 ID:GnRwAcDhd
>>121
それはあるやろな
内需が弱くて国内で金が回らん
株に金が流れればいつ崩壊するか分からんし
不動産に金が流れれば庶民はマイホーム買うのに苦労することになる
122 : 2021/01/30(土) 23:37:41.30 ID:2gTiCp9R0
このスレ早く麻生のバカに教えてやれよ 昔なら暗殺されてるぞあいつ
123 : 2021/01/30(土) 23:37:42.03 ID:y+lzozjQ0
これ麻生も昔は同じような事言ってなかったっけ?
126 : 2021/01/30(土) 23:38:18.60 ID:QqFb/TUE0
日本も通過流通量増やしたんちゃうかったっけ?
トリクルダウン()とか言って上流から流したから下流まで届かんかっただけで
129 : 2021/01/30(土) 23:38:36.34 ID:IxRx1l8gd
安倍ちゃんはガチでインフレって言葉を使っただけ有能やわ
130 : 2021/01/30(土) 23:38:40.13 ID:t3Jh47mx0
WW1後のドイツは擦った金を賠償金に使ったからハイパーインフレになったし
国内で使って吸収できれば問題ないってことか?
169 : 2021/01/30(土) 23:41:16.94 ID:bpHe5M4N0
>>130
ジンバブエドル然りレンテンマルク然りや
ただ国内で吸収させ続けるってことはそれだけ国内のサービスがばら撒き頼みになって歯止め効かんやろ
132 : 2021/01/30(土) 23:38:48.88 ID:qcwQOq1Fd
麻生はある程度は分かったうえでああ言ってるのが厄介なんだよなあ
134 : 2021/01/30(土) 23:38:54.02 ID:NQKhRLx6a
残業代やボーナスが減ってる人が大半ろうし給付金貰った程度でインフレなんかそらしないわ
137 : 2021/01/30(土) 23:39:00.34 ID:PiZMt0tW0
いうほど収入減ってるのか
141 : 2021/01/30(土) 23:39:44.11 ID:FrwcINDb0
今の日本ってスタグフレーションってやつなんか?
147 : 2021/01/30(土) 23:40:01.14 ID:IxRx1l8gd
>>141
ただのデフレや
143 : 2021/01/30(土) 23:39:48.97 ID:XptBOJ82a
大前提として公共事業もGoToもお肉券も批判される国でこんな政策できっこないぞ
財務省ガーで一点張りはQアノンみたいなもん
145 : 2021/01/30(土) 23:39:53.31 ID:AH4FrNcjp
給付金で今を乗り切っても何も解決しないからね
コロナがすぐに終息するかもという希望があった去年とは前提が違う
146 : 2021/01/30(土) 23:39:58.10 ID:YJA4VVBNd
君ら消費税増税はどう思ってる?
171 : 2021/01/30(土) 23:41:25.25 ID:ZBnRyqOe0
>>146
インフレしてない国での消費税増税は悪手でデフレを加速させてるとしか思わん
インフレ傾向になってから増税を考えてもいいレベル
186 : 2021/01/30(土) 23:42:34.78 ID:tky+ycL50
>>171
消費税はインフレ・デフレの調整弁としてもっと気軽に上げたり下げたりできるようにしていいと思うわ
211 : 2021/01/30(土) 23:43:56.76 ID:ZBnRyqOe0
>>186
そうすべきだが一度上げると下がることは無いと言う事実
そりゃ市場に金がなくなって国民が苦しむよ
172 : 2021/01/30(土) 23:41:29.12 ID:tLlUWboXa
>>146
最低賃金も上げないとあかんやろと思う
物が安過ぎ
191 : 2021/01/30(土) 23:42:41.96 ID:TnY2pTHw0
>>146
消費税増税はインフレ止めるためにやる施策だから、デフレの日本で実施するのはキチゲェ
196 : 2021/01/30(土) 23:42:51.37 ID:uT000x940
>>146
インフレ起こしたいのにブレーキ踏む糞アホ政策
149 : 2021/01/30(土) 23:40:03.77 ID:sCHqV84Cd
バカ「インフレリスクガー」

じゃあなんで1000兆円の国債抱えた日本が30年間インフレ起こってないの?

187 : 2021/01/30(土) 23:42:37.78 ID:ndNdwe2K0
>>149
1000兆の国債ってここ数年の話やん
151 : 2021/01/30(土) 23:40:08.29 ID:ghle7IYa0
5つ目っておかしくない?
誰かの収入が減ったってことは誰かの支出が減ったってことやろ?
トータルは変わらない状態で金刷ってるのに「インフレにならない」とは言い切れんやろ
そこで4つ目なんやろうけど
152 : 2021/01/30(土) 23:40:13.51 ID:3qleSjp9M
財務省はどうなって欲しいんや
162 : 2021/01/30(土) 23:40:54.29 ID:A2bOMoxHM
>>152
節約が目的になってる主婦状態やぞ
153 : 2021/01/30(土) 23:40:19.87 ID:YCfsUnGv0
金じゃぶじゃぶ配って車やら家電売れまくって日本メーカー大復活やでインバウンドになんて頼らんでいいのよ
154 : 2021/01/30(土) 23:40:27.47 ID:FKa5BFq8d
麻生は政権交代された奴の復讐劇やから
156 : 2021/01/30(土) 23:40:36.39 ID:ZAIkfS4j0
将来的に国債を返すために国債を刷らないといけないわけでそこでインフレを引き起こすリスクはあるんちゃうの
180 : 2021/01/30(土) 23:42:08.65 ID:IxRx1l8gd
>>156
国債は日本銀行が買ってるんやからただのマッチポンプやで
157 : 2021/01/30(土) 23:40:40.90 ID:DxbOSUifM
よくYou Tubeとかで日本はお金を刷りすぎてそのうちハイパーインフレになるから貯金なんて預金封鎖されて新貨幣発行で紙くずになるとか言うてるけど絶対そんなことないやろ。そんなことして困るのタンス預金大好き上級国民やんけ
158 : 2021/01/30(土) 23:40:41.74 ID:I5Fnwt+10
なんでデフレなのに消費税上げられたんや?
159 : 2021/01/30(土) 23:40:42.40 ID:va2UeWsxM
アホは為替という言葉知らんのかな
アメリカはいくらでドルを供給出来るからええけども
ドル枯渇したら日本は詰み
160 : 2021/01/30(土) 23:40:43.05 ID:hAEtnY7y0
デフレってのは基本的に金持ちに有利なんや
ほんで日本政府ってのは金持ちが支配してるから一向にデフレを解決する気が無いんや
下々の国民のことなんて一ミリも考えてへんねんで
161 : 2021/01/30(土) 23:40:54.28 ID:AKsYDvjhx
この件で麻生叩いてるやつは救いようのないアホ
諸悪の根源は財務省で麻生は歴代財務大臣の中では財務省から金引き出せてる方
森友の改ざん問題とか財務省解体する絶好のチャンスやったんに、バカが安倍憎しで何でもかんでも政府のせいにするからこうなった
165 : 2021/01/30(土) 23:41:09.03 ID:zbTt0QC90
今はカネが資本家に集中しすぎてると思うんやが
法人税上げるしかない
それも世界各国で協調して
209 : 2021/01/30(土) 23:43:34.94 ID:vvcDPwqF0
>>165
法人税と所得税やな
170 : 2021/01/30(土) 23:41:24.76 ID:2rwiSToG0
戦争で供給が完全に破壊されでもしないとハイパーインフレなんておこらんぞ
173 : 2021/01/30(土) 23:41:30.87 ID:tky+ycL50
しかも日本はデフレなのにインフレ要因の通貨発行を嫌がる理由がわからない
175 : 2021/01/30(土) 23:41:45.83 ID:Ro/oiBzn0
つまり発行しまくって大増税しろってこと?
178 : 2021/01/30(土) 23:42:02.64 ID:vvcDPwqF0
下民の可処分所得が減りまくって全然カネがまわらなくなってきてる
182 : 2021/01/30(土) 23:42:11.51 ID:maAkOB9n0
ウォーレンバフェット
「MMTを支持する気にはなれない。赤字支出はインフレ急上昇につながりかねず、わざわざ危険な領域に踏み込む必要はない。しかもその領域がどこかハッキリとも分からないのだから。」
ジャネットイエレン
「MMTを支持しない。これの提唱者は何がインフレを起こすのかについて混乱している。MMTはハイパーインフレを招くものであり、非常に誤った理論だ」
クリスティーヌラガルド
「MMTが本物の万能薬だと我々は考えていない。それが機能するのは極めて限定的である。現時点でMMTが持続的にプラスの価値をもたらす状況の国があるとは想定されない。金利が上がり始めれば罠にはまることにもなる。」
184 : 2021/01/30(土) 23:42:17.82 ID:8bPlm/j40
いつの間に1ドル100円近くなってたん?
185 : 2021/01/30(土) 23:42:28.39 ID:t3J7gSHc0
格差が広がるようで金が薄まってるから金持ちも大して儲かってなかったと気付いた時に崩壊
188 : 2021/01/30(土) 23:42:37.81 ID:eXnG1wwr0
日銀「株買うのに忙しいので国民に回す金なんてないです」
219 : 2021/01/30(土) 23:44:39.59 ID:FniPWLGq0
>>188
これ思うんやがどうせ溜め込む大企業やなくてベンチャー投資に回せないんか?
流通させたいなら金が必要でどのみち使わざるをえないベンチャーに回せばええやん
日本にはエンジェル投資家の概念も存在しないから革新が起きないんやし国がそれを肩代わりすればええと思うんやが
234 : 2021/01/30(土) 23:45:32.98 ID:TnY2pTHw0
>>188
ユニクロと東京エレクトロンだけ買うのは止めてくれませんかね
189 : 2021/01/30(土) 23:42:39.24 ID:FniPWLGq0
円刷ったら相対的に資本家の資産が減るからな
そら嫌がるよ
190 : 2021/01/30(土) 23:42:40.71 ID:9c1rRrl40
そんなことしちゃったらさぁ政治家がちゃんと働かなきゃいけなくなっちゃうだろうが・・・!
考えて発言しろよバカアメリカ人が
194 : 2021/01/30(土) 23:42:49.16 ID:hAEtnY7y0
デフレマインドってよくいうけど不況ってのは半分精神病なんや
そもそも貨幣や価値自体が概念であって人間の心理現象以上のものではないからな
197 : 2021/01/30(土) 23:42:53.85 ID:WZNaNY3e0
コロナ明けたらみんな一気に金使ってインフレする可能性ってあるん?
それなら今のうちに貧民には金配っとかないと格差広がりそう
198 : 2021/01/30(土) 23:42:53.88 ID:a3pRZWOTr
インフレさせたいのになんでインフレリスク恐れてるんや
200 : 2021/01/30(土) 23:43:01.93 ID:zuy7Y1U10
MMT論者って総じて胡散臭い奴しかいないの何でなんだろ
207 : 2021/01/30(土) 23:43:29.26 ID:ZIGqIR4k0
>>200
馬鹿だからね
227 : 2021/01/30(土) 23:45:01.79 ID:bpHe5M4N0
>>200
日本版MMTerは論外しかいないとして、本家MMTerも議論のうちにMMTが成り立つ前提でMMT理論の補完し始めてるとこあるからな
論理重視しすぎておかしなっとるんやないか
202 : 2021/01/30(土) 23:43:13.02 ID:Lj0QxX6/a
中卒山本太郎と東大卒財務省官僚の言ってることどっちが信用できる?
MMT信者ってQアノンとか好きそう
205 : 2021/01/30(土) 23:43:24.08 ID:jD/h7HSgM
まーでもどー考えてもインフレするよね
206 : 2021/01/30(土) 23:43:28.86 ID:9oFn5Ylc0
まぁインフレして困るのは裕福層やしな
日本でインフレになるわけない
208 : 2021/01/30(土) 23:43:32.30 ID:zbTt0QC90
インフレさせたら国債の実質的な価値が下がるんだから借金減るやん
212 : 2021/01/30(土) 23:44:01.61 ID:BlpRDm01a
オリンピック開催して大成功した事にしてお金刷ろう
213 : 2021/01/30(土) 23:44:04.83 ID:DSdG8zdw0
実は麻生はキレ者!設定はなんなんや
214 : 2021/01/30(土) 23:44:15.79 ID:wudjcGxy0
インフレしたらどうすんの?って言い続けて20年
デフレで無事衰退し輸入品の価格上昇でコストプッシュインフレだけ進みましたとさ
217 : 2021/01/30(土) 23:44:25.45 ID:dYoU0EMed
麻生はわかってるけど財務省の言いなりになったんや
221 : 2021/01/30(土) 23:44:45.93 ID:5vT5UNCe0
ぶっちゃけ経済とかコロナ対応とかワイより余程賢い官僚が考えてるんやからワイらが考えてもしゃーないやろって思って完全に思考停止させてるわ
223 : 2021/01/30(土) 23:44:51.26 ID:WsChJLxEa
ケルトンって経済学界ではカルト扱いで相手にされとらんで
224 : 2021/01/30(土) 23:44:54.11 ID:TnY2pTHw0
政府部門の赤字=民間部門の黒字

政府の赤字を減らすということは国民の財産を奪うということ

226 : 2021/01/30(土) 23:45:01.04 ID:hAEtnY7y0
庶民が困るインフレってのは第一次大戦後のドイツとかジンバブエみたいな状況や
あんなもん国の情勢が物理的にめちゃくちゃじゃないと起こらん
228 : 2021/01/30(土) 23:45:07.62 ID:2rwiSToG0
MMT筆頭の三橋や藤井が結局現政権批判に明け暮れて具体的な改善策を提示しないのもいかんわ
229 : 2021/01/30(土) 23:45:14.81 ID:gbyG1xCx0
日本だと財源ガーと言えば知的ぶれるんだよな
何故か知らんけど
230 : 2021/01/30(土) 23:45:19.36 ID:sgp/2yWB0
えじゃあなんでデフレなのに増税してんの
231 : 2021/01/30(土) 23:45:22.34 ID:IxRx1l8gd
デフレが酷いから一人当たりGDPもクソみたいな水準まで下がってるんやで
もはや後進国レベルやぞ
232 : 2021/01/30(土) 23:45:25.22 ID:WZNaNY3e0
五輪中止で数兆円経済損失が生まれたら国が数兆円追加で刷って配ればええんやないの
233 : 2021/01/30(土) 23:45:25.28 ID:Ji5BGfJ00
ほぼ全国民に10万刷って渡したところで一切インフレせんかったんやし
もう一回二回やっても構わんやろ
236 : 2021/01/30(土) 23:45:38.68 ID:gyZvDwS30
国債を刷る→銀行が買う→日銀に売る→日銀がETF買う→株価上がる→インフレ
238 : 2021/01/30(土) 23:45:47.96 ID:+Eia7UMX0
需要と供給無視する奴多すぎやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました