
ひろゆき「困ったら生活保護。欲しい人は総理の言う通りガシガシ貰いに行きましょう」

- 1
菅野志桜里テカテカ 出馬決定見合わせ 国民民主 1 : 2025/04/24(木) 08:19:10.27 ID:QHMJEI410 元国民民主衆院議員の 菅野志桜里氏(50)の決定は見合わせた。 「世論」という石橋をたたきながら、 選定を進める...
- 2
【旧統一教会】 韓国で合同結婚式 1300組が参加1 : 2025/04/24(木) 07:24:15.33 ID:rl62ICRu 【4月23日 AFP】世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は今月、教団本部がある韓国・加平で合同結婚式を開いた。 世...
- 3
ウクライナ領土譲歩拒否、米激怒 ロンドン和平会合は外相級から格下げ 成果なし1 : 2025/04/24(木) 08:00:58.28 ID:K4mttPSE9 ウクライナ和平を協議するため米英仏独などが23日にロンドンで予定した会合は、ルビオ米国務長官の欠席が直前に発表さ...
- 4
ベッセント米財務長官、日本に「通貨目標求めず」1 : 2025/04/24(木) 07:31:20.56 ID:K4mttPSE9 【ワシントン=河浪武史】ベッセント米財務長官は23日、日本経済新聞など一部メディアに対して、関税を巡る日米交渉で...
- 5
彦摩呂が絶体絶命!ビートたけしの現場で大遅刻 全員から“無視”も…まさかの展開に「泣き崩れた」1 : 2025/04/24(木) 06:50:46.34 ID:BGW3PnqY9 彦摩呂が絶体絶命!ビートたけしの現場で大遅刻 全員から“無視”も…まさかの展開に「泣き崩れた」 [ 2025年4...
- 6
トランプ政権 中國 の関税率 大幅引き下げを検討 NHK1 : 2025/04/24(木) 07:45:10.42 ID:7vu2n83I0 トランプ政権は中国との間で互いに関税率を引き上げ、 中国への追加関税はあわせて145%、 また中国がアメリカに課...
- 7
NISA「未成年でも利用可」…自民議連が提言、祖父母から贈与された資金活用での資産形成を想定1 : 2025/04/24 07:18:26 ??? 自民党の資産運用立国議員連盟(会長・岸田文雄前首相)は23日、提言をとりまとめて石破首相に手渡した。未成年や高齢者向けNISA(少額投資非課税...
- 8
【日本はどうしちゃったの?】 開幕3日目に大阪万博を訪れた中国人による、率直かつ意外な感想は…?1 : 2025/04/24(木) 07:10:49.92 ID:rl62ICRu 4月13日に大阪万博が開幕したが、SNSやメディアには批判の声が溢れている。大阪市内の小中学校の一部が招待を辞退し...
- 9
NYダウ23日終値400ドル超上昇 中国との関税対立、緩和に期待1 : 2025/04/24(木) 07:39:16.90 ID:K4mttPSE9 23日の米ニューヨーク株式市場で、主要企業で作るダウ工業株平均は前日の終値より419.59ドル(1.07%)高い...
- 10
牛を虐待した男を書類送検 茨城県畜産センター(画像あり)1 : 2025/04/24(木) 04:49:21.91 ID:IbgRh1gb0 内部告発により判明していた茨城県農林水産部畜産センターの牛に対する数々の動物虐待について、 動物愛護管理法44条...
- 11
国民民主の玉木「須藤元気 擁立します」 参議院 比例 1 : 2025/04/24(木) 06:48:18.67 ID:7vu2n83I0 国民民主党は夏の参院選比例代表に、 いずれも元参院議員で元格闘家の須藤元気氏と、 医師の薬師寺道代氏を擁立する調...
- 12
錦織一清 3年待ってようやく納車されたばかりの新車が首都高でまさか…「人生そんなもんです」1 : 2025/04/24(木) 06:37:30.66 ID:BGW3PnqY9 錦織一清 3年待ってようやく納車されたばかりの新車が首都高でまさか…「人生そんなもんです」 [ 2025年4月2...
- 13
トランプ氏高関税、6割が不支持 経済政策の信頼急落―米世論調査1 : 2025/04/24(木) 07:15:06.10 ID:K4mttPSE9 【ワシントン時事】米調査機関ピュー・リサーチ・センターが23日公表した世論調査によると、トランプ大統領の高関税政...
- 14
「小泉今日子さんが泣くのを初めて見ました」浜崎貴司 中山美穂さんお別れ会1 : 2025/04/24(木) 06:31:58.80 ID:BGW3PnqY9 「小泉今日子さんが泣くのを初めて見ました」浜崎貴司 中山美穂さんお別れ会 [2025年4月23日12時53分] ...
- 15
【ラジオ】田中みな実が驚異の食生活を告白「おかずも食べるけど、基本的に…」共演者「えー」驚きの声1 : 2025/04/24(木) 06:52:04.67 ID:BGW3PnqY9 田中みな実が驚異の食生活を告白「おかずも食べるけど、基本的に…」共演者「えー」驚きの声 [2025年4月23日6...
- 16
日テレ・安村直樹アナ、4月から医学部進学「内科医である父に憧れ」番組出演継続でアナウンサーと医大生の二刀流へ1 : 2025/04/24(木) 06:46:29.39 ID:hhQYCiig9 スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20250423-OHT1T51278.h...
- 1 : 2021/01/27(水) 22:10:02.77 ID:vEWzWpZI0
- 2 : 2021/01/27(水) 22:11:35.90 ID:AUHV8w9O0
- 菅が主導したふるさと納税で東京の自治体は予算がない
- 4 : 2021/01/27(水) 22:12:22.80 ID:W2jsBQob0
- おじさん達の場合は
ゲキアツ勝負やろ - 5 : 2021/01/27(水) 22:14:42.68 ID:bep42Q3n0
- 片山うそつき絶句!
- 6 : 2021/01/27(水) 22:17:34.93 ID:AQ8rC/hj0
- 財源は富裕税な
- 7 : 2021/01/27(水) 22:17:43.16 ID:1pnCfRzb0
- 申請だからもらいにいくものではない。
- 8 : 2021/01/27(水) 22:18:29.12 ID:1pnCfRzb0
- 菅はバカなのか?
- 9 : 2021/01/27(水) 22:18:49.91 ID:tnysGrIQ0
- 財源は消費税でしょ。貧乏人の面倒は貧乏人が見とけよ
- 46 : 2021/01/28(木) 01:56:32.38 ID:7Dzmu/sA0
- >>9
金持ちほど血税注入してもらってるじゃん
金持ちの面倒を貧乏人が見てる日本で何言ってんの - 10 : 2021/01/27(水) 22:20:31.95 ID:VHvk/wYv0
- バットや包丁持って行くと話が早いらしい
- 12 : 2021/01/27(水) 22:23:15.10 ID:KWXfrVCV0
- 需給できないし
コロナでも入院できない
それが下級国民 - 13 : 2021/01/27(水) 22:25:39.64 ID:sfnVVTo60
- こればかりは西村の言う通り!
- 14 : 2021/01/27(水) 22:26:25.73 ID:Zm44J5uO0
- 給付金と補償金でめちゃくちゃ金かかって生活保護受給させたほうがマシという状況になってきた
数十兆飛んでるだろこれ - 15 : 2021/01/27(水) 22:26:28.52 ID:ynKTXZncK
- >>1
公務員は甘くない!なのよ あいつら口だけは達者たから - 16 : 2021/01/27(水) 22:28:40.21 ID:4TJkvdzD0
- ガシガシ貰えるようなもんじゃない
- 17 : 2021/01/27(水) 22:31:31.95 ID:lnIQoCB/0
- 無職の味方だった人だから
- 18 : 2021/01/27(水) 22:33:55.59 ID:AWug1vz00
- 財源は?
- 20 : 2021/01/27(水) 22:35:15.69 ID:Yhi06/1m0
- >>18
自治体の財源なくなってもいいだろ
変な箱建てるよりよほど健全 - 50 : 2021/01/28(木) 02:36:40.74 ID:2sk3InhZ0
- >>20
マジでコレ
クソみたいなマイナー偉人の博物館なんか作って大赤字垂れ流すパターン全国でありすぎだからな - 19 : 2021/01/27(水) 22:34:35.22 ID:Yhi06/1m0
- 生活保護を皆で貰えばベーシックインカムになる
- 21 : 2021/01/27(水) 22:35:16.45 ID:6LIIvUQB0
- で、ラテン語さんにごめんなさいしたの?まだ無視してんの?
- 22 : 2021/01/27(水) 22:36:16.04 ID:g6c3ssHH0
- 生活保護は一世帯20万ぐらいだからな。そりゃそっちの方が国としては楽
- 23 : 2021/01/27(水) 22:37:25.61 ID:QW6MGX4e0
- 日本ってベーシックインカムでよくないすか?(笑)
- 24 : 2021/01/27(水) 22:41:43.02 ID:j3yHWX9r0
- てか日本国民ってどれだけ国に甘えてんの?
そりゃ海外に遅れるクソ国になるわ - 25 : 2021/01/27(水) 22:49:57.94 ID:x4O4s8mb0
- 一億総生活保護
- 26 : 2021/01/27(水) 22:51:55.61 ID:aE2xVR6I0
- それ、ラテン語さんに言ってるの?
- 27 : 2021/01/27(水) 23:05:26.04 ID:ro67uL3va
- また馬鹿な事言い出すし
やめときなさいよ - 28 : 2021/01/27(水) 23:07:17.50 ID:IxKnuJgN0
- 児童ポルノで逮捕されて実名報道されると簡単に生活保護貰えるぞ
- 29 : 2021/01/27(水) 23:17:45.95 ID:sA3LxkN/0
- 菅のお墨付きだからな
困った人はどんどん申し込めばいいと思う - 30 : 2021/01/27(水) 23:30:43.14 ID:d7qwEhJ8a
- 生活保護の担当者の人員や地方自治体の財源が足らんだろ
- 31 : 2021/01/27(水) 23:33:19.59 ID:bf6YPQO80
- でも本当に困ってる相手は門前払いするんだろ?
- 32 : 2021/01/27(水) 23:34:09.45 ID:uOtWpgSc0
- 親兄弟親戚に連絡して嫌がらせするじゃん
- 33 : 2021/01/27(水) 23:36:14.27 ID:PtcqqlPg0
- まーた、机上の空論か
生活保護が国民の権利なのはその通りだけど
実際は貰いに行くのにすごいハードル高いから
共産やれいわみたいに本当に困ってる人の申請の手伝いをするなら価値があるけど
ひろゆきの思いつき信じて簡単に貰えるみたいな噂流すと困る人出てくるぞ - 44 : 2021/01/28(木) 01:55:02.17 ID:Qp4lelzZd
- >>33
本当に必要な人の為にハードルを下げるのが目的だって言ってるじゃん - 34 : 2021/01/27(水) 23:37:31.75 ID:PtcqqlPg0
- 共産党が「生活保護は国民の権利、困ってる手伝います」なら説得力あるけど
なんの手伝いもしないひろゆきが所詮他人事だと思って
さも簡単なことのように喧伝するのって正義からは少しピントずれてるわ - 42 : 2021/01/28(木) 01:41:21.72 ID:Qp4lelzZd
- >>34
手伝いがいるほうがおかしいだろ
国民の権利だぞ - 48 : 2021/01/28(木) 02:04:38.77 ID:eo9XnNus0
- >>42
実際は市役所とかが「本当に必要か?嘘なら警察呼ぶぞ」って
脅してくるからホームレスでも生活保護を受けれない人がいる
そういう気が弱い人にはアドバイスする存在も必要 - 51 : 2021/01/28(木) 02:45:11.00 ID:BQfRD4hO0
- >>34
簡単じゃないけど実際みんな窓口に押しかけたら現場は何かしらの対応せざるを得ないだろ
そうするとどんどんコストがかかって現場も混乱していって
その責任はアホなこと言った菅にあるとなるわけで - 35 : 2021/01/27(水) 23:40:28.93 ID:DDK7nJef0
- 本当口だけタラコだな
- 36 : 2021/01/27(水) 23:44:43.89 ID:d7qwEhJ8a
- 生保の基準に際どいぐらいの人だとかえって損することもありうるしな
車廃棄させられたり、持ち家を担保に入れられたり - 37 : 2021/01/28(木) 00:22:20.93 ID:rKCaPNZj0
- ひろゆきは何年も前から
生活保護を積極的に受給すべきとよく言ってるから
今回も乗っかったんだろ - 38 : 2021/01/28(木) 00:23:47.89 ID:OhkbbOgb0
- まぁ総理が言ってるしな
反対する理由がない - 39 : 2021/01/28(木) 00:23:48.22 ID:6skrYwg80
- なおくれんもよう
(ヽ゜ん゜)ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン
窓口の人「菅のせい・・・菅のせい・・・」
- 40 : 2021/01/28(木) 00:46:28.91 ID:tgr/vWsE0
- そうか、そうかそうか
- 41 : 2021/01/28(木) 01:33:45.74 ID:EJQHrhjHM
- ラテン語氏にいう事あるよね
- 43 : 2021/01/28(木) 01:44:08.65 ID:yga47ew6M
- 相談に行ってはいけない
申請に行け - 45 : 2021/01/28(木) 01:55:39.51 ID:7Dzmu/sA0
- 生活保護が普通になればいいんだよ
- 47 : 2021/01/28(木) 02:01:05.10 ID:bcOpArih0
- 親戚に連絡が行くってのさえなけりゃガシガシもらいに行くんだけどな
- 49 : 2021/01/28(木) 02:15:48.73 ID:662XLyrQ0
- 一律給付したほうが窓口の人の手間かからなくていいよ
コメント