
【経済】 コーヒー入りコカ・コーラの新商品、米国で発売

- 1
アメリカ米大量輸入へ 安くなるぞ1 : 2025/04/21(月) 21:39:35.07 ID:52XeIpQ30 米国産米の輸入拡大案が浮上 関税交渉巡り 政府、来週にも提示検討 https://news.yahoo.co.j...
- 2
【画像】浜辺美波さん、イメチェンしても可愛い1 : 2025/04/21(月) 21:34:28.41 ID:U7Y+IxM10 「前髪は元気な斜めです」浜辺美波がJR東日本のCMに出演! 女優の浜辺美波が1日、自身のXを更新した。 「『JR...
- 3
<独自>共産党福岡県委が「36協定」締結 結党以来初、労基署の時間外労働是正指導受け – 産経ニュース1 : 2025/04/21(月) 20:35:23.23 ID:FE5tWd+y9 <独自>共産党福岡県委が「36協定」締結 結党以来初、労基署の時間外労働是正指導受け – 産経ニュース http...
- 4
横浜VS名古屋どっちが都会論争、決着WWWWWW1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:43:38.28 ID:2Q84VYSi0 人口 横浜>名古屋 面積 横浜>名古屋 一人当たりGDP 名古屋>横...
- 5
退職代行モームリさん、逝くw 弁護士に客を紹介しキックバックを受けるという違法行為をしていたと文春が報じる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:43:30.97 ID:qonHo17Zd 〈連続告発〉退職代行モームリ谷本慎二社長にパワハラ&弁護士からのキックバック疑惑を直撃...
- 6
「武士」って「国家or地方公務員」だったのか?江戸時代の5chでは町民が武士の待遇を叩くスレを立てていたのかな?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:30:02.13 ID:WdFfu5I00 https://hollywoodreporter.jp/news/106087/ 3...
- 7
万博会場でメタンガス 検知の場所はマンホール→グレーチングに その後も安全基準超えるメタンガス検知の箇所も…1 : 2025/04/21(月) 21:32:51.51 ID:tDkB5akY9 大阪・関西万博の会場で開幕前に安全基準値を超える濃度で検知されていたメタンガスについて、博覧会協会は検知された箇...
- 8
トランプ大統領が日本人はチャン・コーハンの様に車を壊しているとの主張1 : 2025/04/21(月) 20:09:17.66 ID:dOHcopPh0 トランプ米大統領は20日、自身のSNSへの投稿で、米国からの輸出を妨げる各国の「非関税障壁」を列挙するなかで、「...
- 9
土日の大阪万博 合計18万人 ガラガラ閉店 大失敗 (画像あり)1 : 2025/04/21(月) 20:57:44.66 ID:xwjDL/Gb0 2日間で計16万5000人 会期中2820万人想定も 達成には今後1日平均15万6000人以上が必要 大阪・関...
- 10
ロシアのウクライナの子供たちはロシア人であり、保護され、非常に良い扱いを受ける1 : 2025/04/21(月) 14:48:02.04 ID:rQYP8X8P0 無料の教育 無料のシェルター 無料の食事 彼らはここで、キエフによる8年間の爆撃から遠く離れ、西側諸国やウクライ...
- 11
【困惑】JR山手線車内で爆音響かせる外国人男性…渋谷駅ホームで突如「バク宙」 迷惑系インフルエンサーのファンが代々木公園に殺到も1 : 2025/04/21 19:17:43 ??? SNSで今、批判が殺到している動画。 巨大なスピーカーを手に、突然、電車内で爆音を響かせる外国人男性。 あろうことか、駅のホームでバク宙をした...
- 12
共産党福岡県委が「36協定」締結 結党以来初、労基署の時間外労働是正指導受け1 : 2025/04/21(月) 20:30:32.49 ID:woPnez9g9 労働法令違反で福岡中央労働基準監督署から是正指導を受けていた共産党福岡県委員会が、専従職員と休日労働を含む時間外...
- 13
RSウイルス用mRNAワクチンを了承、コロナ以外で初 厚労省部会1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 20:55:15.81 ID:FE5tWd+y9 RSウイルス用mRNAワクチンを了承、コロナ以外で初 厚労省部会 – 日本経済新聞 h...
- 14
【米国車が売れていない】トランプ米大統領が日本の不正行為(非関税障壁)を問題視 「保護技術基準(日本のボウリング球試験)」1 : 2025/04/21 11:04:49 ??? トランプ米大統領は20日、自らの交流サイト(SNS)に関税以外で自身が問題と考える貿易上の不正行為(非関税障壁)の具体例を列挙した。 全8項目...
- 15
【中華EV】BYD、日本専用の軽EVを26年投入 国内4割市場狙う1 : 2025/04/21 19:31:43 ??? 中国の電気自動車(EV)大手の比亜迪(BYD)は日本の軽自動車市場に参入する。日本専用車を開発し、2026年にも軽EVを発売する。新車販売で約...
- 16
【台湾メディア】日本旅行に注意「ウイルスのるつぼ」と化している1 : 2025/04/21 19:13:14 ??? 2025年4月20日、台湾メディアTVBS新聞網は、日本でさまざまなウイルスが流行していることに注意を呼び掛ける記事を掲載した。 記事によると...
- 1 : 2021/01/26(火) 21:24:45.56 ID:7bYMaSvC9
2021.01.26 Tue posted at 19:33 JST
コーヒー入りの「コカ・コーラ」の新商品が米国で発売された/Coca-Colaニューヨーク(CNN Business) 米コカ・コーラは25日、コーヒーの入ったコカ・コーラの新商品「コーク・ウィズ・コーヒー」を米国で発売した。
ブラジル産コーヒーを使い、「ダーク・ブレンド」「バニラ」「キャラメル」と3つのフレーバーを展開。さらに砂糖を使わないノンカロリー版も用意した。
12オンス(約350ミリリットル)の缶に含まれるカフェインは69ミリグラムと、同量のコーヒーの約半分だが、定番のコカ・コーラ1缶に比べるとはるかに多い。
同社は昨年、商品の種類を半分に絞り、主力のコカ・コーラやそのノンカロリー版に注力すると発表していた。
コーク・ウィズ・コーヒーの発売を発表したのは昨夏だが、コーヒーとの組み合わせは数年前から試みてきた。2006年に米国で発売した「コカ・コーラ・ブラック」は売れ行きが悪く、2年後に販売を停止した。
コーク・ウィズ・コーヒーは2018年に日本で試験的に発売した後、オーストラリアやイタリア、ベトナムなど30以上の市場に売り出してきた。米国でも発売前に約2年間、テスト販売していた。ただし各地の消費者の好みに合わせるため、地域ごとにレシピを調整している。
同社によると、カフェインの刺激がほしい午後のひとときに向いている。新型コロナウイルス感染拡大の影響で在宅勤務が増え、育児や介護との両立を強いられるケースも多いことから、需要は高まっているはずだという。- 2 : 2021/01/26(火) 21:25:39.60 ID:arGvVsJP0
- (´・ω・`)炭酸入りコーヒーの悪夢が蘇る
- 17 : 2021/01/26(火) 21:31:35.35 ID:aOY5HvJJ0
- >>2
嫌いじゃなかったんだけど(´・ω・`) - 23 : 2021/01/26(火) 21:34:05.41 ID:jJB1wT/u0
- >>2
色んなメーカーから数年ごとに思い出したように発売されてはすぐに消えてゆく - 37 : 2021/01/26(火) 21:37:50.83 ID:b1Ps5bVk0
- >>23
出る度に買い込んでたが最近はファミレスのドリンクバーで済ませるようになった - 3 : 2021/01/26(火) 21:25:42.77 ID:ohWzgBJf0
- フレーバー系で昔バニラなかったっけ?
- 4 : 2021/01/26(火) 21:26:00.88 ID:KgkC5GTS0
- ルートビアでも飲んどけ😂
- 5 : 2021/01/26(火) 21:26:03.94 ID:W05VQ7uY0
- コカイン入りはマダー?
- 19 : 2021/01/26(火) 21:32:37.44 ID:apA6BLXa0
- >>5
コカインはもともと入ってるだろ - 6 : 2021/01/26(火) 21:26:09.28 ID:YGNy95rz0
- 日本だとコカ・コーラにバニラ味やらレモン味やら加えたの売ってたけど
普通のコーラが一番うまいし飽きない。 - 7 : 2021/01/26(火) 21:26:15.41 ID:/+2NIoah0
- カフェイン凄そう
- 8 : 2021/01/26(火) 21:26:56.71 ID:n0t7WARG0
- 巨人のの助っ人外国人が飲んでた
- 9 : 2021/01/26(火) 21:27:04.98 ID:gqSGXVyy0
- こーらまいった。
- 10 : 2021/01/26(火) 21:27:54.72 ID:RhCVVxaO0
- やばそうなものてんこ盛りやな
- 11 : 2021/01/26(火) 21:28:07.16 ID:Ki8iYKS40
- なんか嫌なことを思い出しそうな・・・
- 12 : 2021/01/26(火) 21:29:32.79 ID:Ed9w8/jz0
- 劇物飲料系
昔あって無くなった商品だろ一和のメッコールは飲めた口だ
一般的には麦コーラと言われている飲料 - 13 : 2021/01/26(火) 21:30:22.31 ID:n6pzyqCc0
- バニラコーク=バニラ味のコーラんなんて・・・
と、思ってたが、飲んで納得普通のコーラはキンキンに冷えてないと不味いけど
バニラ味だと、冷えてないても美味いんだな - 14 : 2021/01/26(火) 21:30:41.48 ID:sfG7/ij10
- 拝米主義の馬鹿に売れそう
- 15 : 2021/01/26(火) 21:30:53.00 ID:C9TOXXUF0
- 昔みたくコカを入れないと。まだ禁止してるのか。
- 16 : 2021/01/26(火) 21:31:08.81 ID:3l/eZFi30
- デブまっしぐら
- 18 : 2021/01/26(火) 21:31:38.02 ID:eHNwWCO/0
- 昔、なんかの番組でブラジルの運転手が眠気覚ましに飲んでるとかやってたな。
- 20 : 2021/01/26(火) 21:33:03.18 ID:rw56tOzZ0
- 炭酸コーヒーって時々販売されるよな。
で、知らない内に消えてるw - 21 : 2021/01/26(火) 21:33:17.20 ID:qtk6+Eoz0
- なんかそんな感じの飲み物以前日本にあった気がするけど気のせいか?
- 22 : 2021/01/26(火) 21:33:43.28 ID:i2vaOAJY0
- コーヒーの炭酸飲料なかったっけ?クソ不味くてすぐ販売中止になったような
- 24 : 2021/01/26(火) 21:34:22.03 ID:etqo6LHA0
- コーラはマクドのしか飲めない
ペットボトルのとかだと甘すぎて
マクドのは薄めてるのか? - 25 : 2021/01/26(火) 21:34:26.59 ID:+luvyeVS0
- 割とまずかった
コーヒーにコーラ入れた感じ
そのまんま - 26 : 2021/01/26(火) 21:34:35.37 ID:i2vaOAJY0
- コーラはチェリーとバニラだけでいいだろ
- 28 : 2021/01/26(火) 21:34:56.03 ID:Hy2yOKR/0
- コーヒーじゃなくてコーラのが健康に悪いんだから間違えるなよ
- 29 : 2021/01/26(火) 21:35:13.45 ID:tZ6gf0mN0
- メッツのブラックコーラが一番美味い
- 30 : 2021/01/26(火) 21:35:16.24 ID:RDnvJNe00
- 俺はコーラ毎日飲んで健康だからお前らもどんどん飲め
- 31 : 2021/01/26(火) 21:35:47.53 ID:rNrA4UU30
- ペプシのキューカンバ思い出した
- 32 : 2021/01/26(火) 21:36:30.24 ID:zbjdXlfX0
- Caf-Powか?
- 33 : 2021/01/26(火) 21:37:06.58 ID:C9TOXXUF0
- おれがコーヒーにビタミン入炭酸錠を入れてみたのは平成2年。社員食堂でな。これが世界初ではないかな?
- 34 : 2021/01/26(火) 21:37:37.01 ID:QE44/2TO0
- >>1
吐きそう - 35 : 2021/01/26(火) 21:37:38.94 ID:an3G/GFR0
- コカコーラってペプシに比べて味の冒険ってあまりしてこないよね
- 36 : 2021/01/26(火) 21:37:40.55 ID:i2vaOAJY0
- 沖縄で飲んだ炭酸水にバニラエッセンスが入った奴が今まで飲んだジュースで一番まずかったな
- 41 : 2021/01/26(火) 21:41:12.16 ID:Ed9w8/jz0
- >>36
何色なんだ?
炭酸バニラか? - 38 : 2021/01/26(火) 21:40:18.21 ID:hMREo8Jz0
- それただのコーヒーソーダじゃねーの?
- 39 : 2021/01/26(火) 21:40:57.99 ID:kWMylpeH0
- 最初だけ物珍しさから流行るだろうけどすぐに飽きられるんじぁね?
- 40 : 2021/01/26(火) 21:41:06.95 ID:0I3atYO60
- 実は、コカ・コーラって30年前にもう終わってるよね?
少なくとも日本では - 53 : 2021/01/26(火) 21:42:46.64 ID:Ed9w8/jz0
- >>40
コカコーラは日本製紙に買われてるよね。
日本コカコーラは四国とか会社がバラバラなんだよな - 62 : 2021/01/26(火) 21:45:17.57 ID:hMREo8Jz0
- >>40
80年代はTV番組の独占スポンサーで何分もあるCMねじ込んできたり元気あったね
あれらのCMで勝ち組のアメリカンライフをすり込まれた元チビッコは多かったはず - 42 : 2021/01/26(火) 21:41:13.39 ID:BCHn21GU0
- それが美味しかったら1世紀以上前にレギュラー化してるはずだろ
- 43 : 2021/01/26(火) 21:41:13.57 ID:yxcm8wfC0
- チョイ前コーヒー味のなんかあったよな
なんだっけ - 44 : 2021/01/26(火) 21:41:17.56 ID:d1DOQ6Aq0
- コーヒーとコーラでWカフェインズやな
漫才コンビみたいや
- 45 : 2021/01/26(火) 21:41:28.48 ID:rkO4zZQo0
- コピ・コーラ
- 47 : 2021/01/26(火) 21:41:51.39 ID:3r9TtQD+0
- カフェインの量はどんなもんかな
それでもエナジードリンクの方がカフェイン量多いのかも - 59 : 2021/01/26(火) 21:44:19.01 ID:Ed9w8/jz0
- >>47
ものには適度ってあって
限度以上に成分が入っていてもまずいとしか言えない - 48 : 2021/01/26(火) 21:41:52.10 ID:2h4HqV1S0
- ホットコーラのうまいのまだか?
- 49 : 2021/01/26(火) 21:42:08.39 ID:qtk6+Eoz0
- コーラのバニラ味はやばすぎる不味さだったのは覚えてる
- 50 : 2021/01/26(火) 21:42:08.58 ID:LtNxwHwL0
- カフェインましまし
- 51 : 2021/01/26(火) 21:42:13.13 ID:EtymP6fX0
- 紅茶入りブランデーのほうがいいのに
- 52 : 2021/01/26(火) 21:42:22.67 ID:0jnYXfiQ0
- コーヒーテイストのコカコーラー売ってたやろ
あまりに売れないから沖縄資本の自販機で50円で叩き売りしてたから1回だけ買ったけど
微妙な味 - 54 : 2021/01/26(火) 21:43:09.02 ID:ObwK+7m30
- コイツのダイエット版を出してくれ
- 55 : 2021/01/26(火) 21:43:23.02 ID:9IXgBiUs0
- ブルックスのコーヒー福袋に
炭酸入りコーヒーが入っていた怖くて飲んでないがやっぱまずいよな
- 57 : 2021/01/26(火) 21:43:53.11 ID:GrVNWj/d0
- そういやコカ・コーラのエナジードリンクって今も売っているのか?
- 60 : 2021/01/26(火) 21:45:01.64 ID:ehn/xdhF0
- 高校生の罰ゲームでよくドリンクバーで作られるけど、俺はあの味好きなんだよね
- 61 : 2021/01/26(火) 21:45:01.69 ID:ez4AQykR0
- コカインを入れてはどうか
コメント