
菅義偉総理「指摘はあたらない」を封印! 今日の国会から何を言われても「指摘受け止める」と返答 国民の声が届く総理に😆

- 1
中山美穂さんお別れの会にファン1万人超参列 行列200メートル、入場まで2時間超 「信じたくない」別れ惜しむ1 : 2025/04/23(水) 09:17:54.15 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/37eb163d3094d5c992416c...
- 2
紳助、BOΦWY、ブルーハーツ、SMAP… ガーシー氏「復活してほしい人&グループ&作品」を列記し反響相次ぐ1 : 2025/04/23(水) 09:38:45.12 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1ef5e40bb55041165396e9...
- 3
大企業社員、健康保険料率9.34%で過去最高に 賃上げ効果薄れる1 : 2025/04/23 07:13:51 ??? 大企業の従業員らが入る健康保険組合の平均保険料率が2025年度に過去最高の9.34%となることが分かった。団塊の世代が全員75歳以上の後期高齢...
- 4
4Kテレビ 「AQUOS」と「REGZA」の2強 んでどっちにする? 4Kテレビ人気ランキングTOP10 2025/4/221 : 2025/04/23(水) 09:12:26.86 ID:DXXYAtEL0 1位 AQUOS 4K 4T-C43GN2(シャープ) 2位 AQUOS 4K 4T-C42FL1(シャープ) ...
- 5
トランプ氏、中国への関税は145%のままにはならないと述べる…ベセント氏は緩和を示唆1 : 2025/04/23(水) 09:07:51.07 ID:HrGaXpTg9 Yahoo finance(英語版) 2025年4月23日(水)午前7:01 https://finance.y...
- 6
アメリカ、合成着色料を段階的に廃止へ1 : 2025/04/23(水) 08:54:38.12 ID:ZAgwmDAQ0 https://greta.5ch.net/ 米、合成着色料を段階廃止へ 健康増進、食品業界は痛手 米食品医薬品...
- 7
【最新】世界の富裕都市ランキング 1位NY、2位SF、3位東京…ソウル19位→24位に転落(50都市中で最大の下落幅)1 : 2025/04/23(水) 08:30:55.09 ID:9nIOuH8y 世界の最も裕福な50大都市ランキング(c)MONEYTODAY 【04月23日 KOREA WAVE】ソウルに住む...
- 8
【外食】餃子の王将に「1300円は払えない」ですか…? 3年間で5回も値上げ〈売上過去最高〉も、いよいよ王者の「客離れ」が始まった!1 : 2025/04/23 07:46:50 ??? 物価高や人件費上昇を理由として、この2年間で4回の値上げを実施してきた餃子の王将。しかし、さらなるコスト上昇で、直近でも今年2月14日に追加の...
- 9
イーロン・マスク氏は来月から米政府効率化省での活動を大幅に減らすと述べた1 : 2025/04/23(水) 08:15:28.14 ID:FHVIYWea9 時事通信 2025年04月23日06時57分配信 https://www.jiji.com/jc/article...
- 10
コメ代替食に熱視線…節約志向高まりもち麦やパン・パスタに切り替えの動き、外国産コメも選択肢に1 : 2025/04/23(水) 07:16:48.92 ID:+LUc55dh もち麦入りのおにぎりが並ぶナチュラルローソンの店舗(22日、東京都品川区で) コメ価格の高騰が続き、消費者の節約...
- 11
米の日本人留学生にビザ取り消し トランプ政権の厳格化、影響か1 : 2025/04/23(水) 08:23:43.72 ID:FHVIYWea9 米国に滞在する日本人留学生の間で、査証(ビザ)が取り消され、大使館や総領事館に相談するケースが相次いでいる。トラ...
- 12
中国人「大阪万博は素晴らしかったのに当の日本人がネガティブなことばかり言ってる」「どうしてもっと前向きになれないの?」1 : 2025/04/23(水) 08:23:22.56 ID:+8Tn0uzl0 実際に訪れてみた&外国人から見た大阪万博 4月中旬、筆者はちょうど大阪に出張していたため、スケジュールの空いた...
- 13
中国、米関税で日本に親書 石破首相宛て協調呼びかけ1 : 2025/04/23(水) 08:18:14.64 ID:FHVIYWea9 トランプ米政権の関税措置を巡り、中国政府が石破茂首相に協調した対応を呼びかける親書を送っていたことが22日、分か...
- 14
中国籍の男を逮捕 タクシーの半額以下で成田空港まで不正送迎か 「白タク」行為1 : 2025/04/23(水) 08:15:37.11 ID:mAjEh5oT0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e0dc3097553b6a530e7fae...
- 15
哲学者「属国として生きるか日韓同盟か、選べ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 08:20:07.56 ID:mlqoAj6a0 「属国か日韓同盟か永世中立か 日本はどう生きるか」内田樹 https://dot.as...
- 16
【産経新聞】 日中議連会長の自民・森山裕幹事長、27日の訪中で関係進展に意気込み「相互往来着実に」1 : 2025/04/23(水) 07:21:30.52 ID:+LUc55dh 自民党の森山裕幹事長は22日の記者会見で、超党派の日中友好議員連盟が予定する訪中に意欲を示した。 「日中間は政府間...
- 1 : 2021/01/25(月) 20:07:35.18
首相、「答弁控える」を封印か 「全集中の呼吸どこに」に「指摘受け止める」
毎日新聞 2021年1月25日 19時15分(最終更新 1月25日 19時15分)
https://mainichi.jp/articles/20210125/k00/00m/010/193000c- 2 : NG NG
菅義偉首相は25日の衆院予算委員会で、これまでの国会答弁で多用してきた「答弁を控える」「指摘は当たらない」といった語句を使わなかった。
その代わりなのか、「指摘を受け止める」という言葉を用い始めた。内閣支持率の下落が続く中、批判の多い表現を「封印」した可能性がある。
また、この日の首相はかすれ声で、閣僚に答弁を任せる場面も目立った。
首相に言い間違えが目立つ中、与党には首相の「答弁力」への不安が広がっていたが、この日は審議が大きく紛糾することはなかった。- 3 : 2021/01/25(月) 20:07:55.88 ID:CI0Yr8ZF0
- 受け止めるだけだぞ
- 4 : 2021/01/25(月) 20:07:56.17 ID:lFhkJvUh0
- 39
- 8 : 2021/01/25(月) 20:08:00.07 ID:ejXkaBoTp
- 受け止めて放置やろ
- 9 : 2021/01/25(月) 20:08:00.35 ID:FDX2pvwKM
- 93
- 11 : NG NG
江田氏が新型コロナウイルスへの政府対応について「世の中では、後手という批判があふれている」と指摘した際にも、「いろんなことを言われていることは素直に受け止める」と語った。かすれ声に関しては立憲の小川淳也氏が質問。「朝から声が気になる。体調はいかがですか」と聞かれた首相は「喉が痛くて声が出ないだけで至って大丈夫です」と応じた。
小川氏は「想像以上のストレス、プレッシャーだと思う。くれぐれもご自愛いただきたい」といたわった。その後、加藤勝信官房長官は記者会見で「公務に支障はない」と強調した。- 13 : 2021/01/25(月) 20:08:03.61 ID:pLmeruke0
- こいつ無能
- 14 : 2021/01/25(月) 20:08:05.87 ID:c9ah0s3P0
- 78
- 17 : 2021/01/25(月) 20:08:11.00 ID:+BrSfsI20
- 70
- 21 : 2021/01/25(月) 20:08:15.30 ID:X3ivUMr0a
- だんだんロボット化してきたな😂
- 24 : 2021/01/25(月) 20:08:17.06 ID:0hRXA4ria
- 回避型からタンクにジョブチェンジしたのか
- 25 : 2021/01/25(月) 20:08:19.47 ID:TCc6kIqt0
- そのまま受け流すだけだろ
- 26 : 2021/01/25(月) 20:08:20.51 ID:wM7ousgB0
- 20
- 29 : 2021/01/25(月) 20:08:25.53 ID:y1mioBG00
- 69
- 31 : 2021/01/25(月) 20:08:35.34 ID:EnBqWKm70
- 79
- 34 : 2021/01/25(月) 20:08:53.87 ID:65NWU82s0
- ファービーに話しかけたって何も解決しないだろ
- 35 : 2021/01/25(月) 20:08:58.88 ID:O6HOS84G0
- 左へ受け流す
- 36 : 2021/01/25(月) 20:09:00.90 ID:HaPHJhiR0
- 言葉遊びが止まらない
- 37 : 2021/01/25(月) 20:09:02.72 ID:Fjc1OeTea
- ガ●ジの次は壊れたロボットか
- 38 : 2021/01/25(月) 20:09:08.57 ID:lRiboq4O0
- 受け止める前に金田がスダレに答弁させなかった。
- 39 : 2021/01/25(月) 20:09:16.62 ID:Q2BSZeF+0
- アップデートで自動返信機能がついたのか
- 40 : 2021/01/25(月) 20:09:18.37 ID:/pSWDnNc0
- 暖簾に腕押し
馬の耳に念仏
糠に釘 - 41 : 2021/01/25(月) 20:09:24.16 ID:8kM3PrRG0
- 受け止めてそれからどうすんの?
- 42 : 2021/01/25(月) 20:09:27.08 ID:Di9KExja0
- これ半分責任を痛感してるだろ
- 43 : 2021/01/25(月) 20:09:29.25 ID:W/q2ff/U0
- 何もやらないことは変わりはない
ただ言葉変えただけ - 44 : 2021/01/25(月) 20:09:35.61 ID:nIkxAN8r0
- スカ総理!
- 45 : 2021/01/25(月) 20:09:41.41 ID:LJlLdDHh0
- 「指摘は当たらない」と「指摘を受け止める」
これが言い方の問題として捉えられることが政治崩壊なのでは。
どうせ受け止めても何もしないって国民全員理解しちゃってる訳でしょ - 46 : 2021/01/25(月) 20:09:55.68 ID:wh6YbeIN0
- 菅ですら成長してるのにお前らときたらいつまでもアベアベと
いつ成長するんだ? - 47 : 2021/01/25(月) 20:09:58.98 ID:2E4dxbKu0
- 「受け止める(受け流す)」
もうちょっと捻れよ、ゲイなさすぎだろ
- 48 : 2021/01/25(月) 20:10:05.51 ID:nIkxAN8r0
- スピード感をもって注視していくからー!
- 49 : 2021/01/25(月) 20:10:10.74 ID:s+MkubPG0
- ファービーに新音声追加されただけ
- 50 : 2021/01/25(月) 20:10:13.75 ID:hpiPSir1p
- やらなきゃ意味ないよ
- 51 : 2021/01/25(月) 20:10:17.86 ID:ChIC4uUxM
- ファービーの方がマシだろ
- 52 : 2021/01/25(月) 20:10:26.74 ID:U6HMy1kz0
- うおおおおおおおおおおおおおおお
- 53 : 2021/01/25(月) 20:10:28.60 ID:BwKId/WV0
- 「まあ!指摘!」とかボケたら次だけ自民に入れてやる
- 54 : 2021/01/25(月) 20:10:37.68 ID:NaWEXVS50
- 当たらないと受け止めるって同じやんけ
- 55 : 2021/01/25(月) 20:10:52.13 ID:MrlIyeOgr
- かわらんやん
- 56 : 2021/01/25(月) 20:10:53.75 ID:cJuqSyI0M
- ヨーダになったの?
- 57 : 2021/01/25(月) 20:10:53.77 ID:2quY/N4vM
- ガース「指摘は受け止める」=安倍ぴょん「責任は私にある」=なにもしない
- 61 : 2021/01/25(月) 20:11:18.17 ID:ChIC4uUxM
- >>57
責任を取ればいいというものではない - 58 : 2021/01/25(月) 20:11:06.63 ID:WWUg4Ua10
- こけし
- 59 : 2021/01/25(月) 20:11:08.39 ID:1pJx1isj0
- 透明が黒色になっただけだろ
- 60 : 2021/01/25(月) 20:11:13.42 ID:gjJEE07Za
- 選挙控えて内部から突き上げられてるしな
こんなもんで緩和すると思われてる時点で舐めプだが - 62 : 2021/01/25(月) 20:11:28.97 ID:vKhzL6uD0
- 体調悪そうだったけど大丈夫か
- 63 : 2021/01/25(月) 20:11:30.14 ID:nIkxAN8r0
- どう見てもスポンジボブのタコw
ファービーとかファービーがかわいそすぎんだろ!
- 64 : 2021/01/25(月) 20:11:30.17 ID:/QNSg+kW0
- 考えて発言してないの?
AIでも出来るのでは? - 65 : 2021/01/25(月) 20:11:30.96 ID:7X0XHNZf0
- あたらない→なにもしない
受け止める→なにもしない - 75 : 2021/01/25(月) 20:12:48.14 ID:T7MYLTux0
- >>65
これ - 66 : 2021/01/25(月) 20:11:43.21 ID:biH3SDk30
- いや質問に答えろ
- 67 : 2021/01/25(月) 20:12:05.53 ID:qXGSG+5zd
- どっちにしろ指摘は効かない(聞かない)
- 68 : 2021/01/25(月) 20:12:08.84 ID:FJ1DVP+10
- 誰の入れ知恵か知らんが こういうのを聞き入れる柔軟さがあるのに驚いたわ
支持率爆下がりでなりふり構ってられないだけかもしれんけど - 84 : 2021/01/25(月) 20:13:39.85 ID:2E4dxbKu0
- >>68
柔軟さも糞もハナっからないだろ…
最初っからずっと二階の操り人形じゃん - 101 : 2021/01/25(月) 20:17:35.23 ID:qXpN8rWv0
- >>68
違うぞ
指摘に当たらない→更に追求される
官房長官の会見ではご指摘には当たらないと言えば終ったけど、終らないから変えただけ - 69 : 2021/01/25(月) 20:12:19.28 ID:LlyFJJQ1d
- 受け止める(当たってない)
- 70 : 2021/01/25(月) 20:12:22.83 ID:ZPo6FWR4M
- 全呼吸の集中が滑って恥かいて
もう原稿しか読みたくないんだろう
全くアドリブが効かない - 71 : 2021/01/25(月) 20:12:28.40 ID:q0uCN+bud
- 受け流すの間違いやろ
- 72 : 2021/01/25(月) 20:12:31.52 ID:vUl+5m3v0
- 受けて"止める"だけやぞ
- 73 : 2021/01/25(月) 20:12:37.59 ID:eo4ZTTCRH
- 責任は感じるもの
指摘は受け止めるもの - 74 : 2021/01/25(月) 20:12:40.41 ID:gHnNVyMl0
- 要介護老人じゃん
- 76 : 2021/01/25(月) 20:12:54.54 ID:AbmJMbTha
- 受け止めてるだけだから届いてないんだよなあ
- 77 : 2021/01/25(月) 20:12:58.58 ID:tkS2E5LHa
- 右から受け止め左へ流すポポポ
- 78 : 2021/01/25(月) 20:13:02.51 ID:NtW0sTkS0
- 受け止めて流す
- 79 : 2021/01/25(月) 20:13:10.88 ID:HjQAXyq20
- お前船降りろ
- 80 : 2021/01/25(月) 20:13:14.12 ID:qXpN8rWv0
- 簡単な質問くらい答えろよ
安倍でも答えてただろ - 116 : 2021/01/25(月) 20:24:54.92 ID:/pSWDnNc0
- >>80
いつものAIが作った怪文書じゃなくてまともに答えている所1回しか見た事無いんだが - 81 : 2021/01/25(月) 20:13:17.87 ID:/vXrl0Gz0
- ドッヂボールかな
- 82 : 2021/01/25(月) 20:13:27.13 ID:miJrrg0I0
- 同じ返答繰り返されると逆効果だぞ?
- 83 : 2021/01/25(月) 20:13:28.65 ID:QyFCCrv20
- おめえが止めてんだよスダレハゲ
- 85 : 2021/01/25(月) 20:13:42.34 ID:t3tofLk30
- 安倍の責任と同じだろ
- 86 : 2021/01/25(月) 20:13:48.32 ID:eiZgfIsf0
- ムーディー勝山かな
- 87 : 2021/01/25(月) 20:13:52.63 ID:DNZU52eB0
- 責任を痛感と同じパターンだな
クソアホ安倍晋三に学んだんだろう - 88 : 2021/01/25(月) 20:14:11.47 ID:N6vcqWwx0
- そうは思わないとか言い始めるだけだろ
緊急事態宣言は遅かったのでは?と指摘されたら答えがそれだったし
- 90 : 2021/01/25(月) 20:14:29.75 ID:hfuk4yj70
- AGI全振りだったのに今更クソ雑魚DEFでこの先生きのこれるのか…
- 91 : 2021/01/25(月) 20:14:50.63 ID:EorMtLyi0
- 受け止めて、それから?
- 92 : 2021/01/25(月) 20:14:55.86 ID:7cxaDIjS0
- 聞いただけだぞ
対応は何もしないぞこいつは - 93 : 2021/01/25(月) 20:15:02.36 ID:tSPDZuN00
- すり抜けてるやろ
- 94 : 2021/01/25(月) 20:15:59.21 ID:MZRGMuHyM
- 責任は痛感するものと同じで指摘は受け止めるだけ
- 95 : 2021/01/25(月) 20:16:13.36 ID:55vO/3uA0
- でも仮定の話には答えられないしすぐバトンタッチするだろ
- 96 : 2021/01/25(月) 20:16:14.95 ID:DNZU52eB0
- 痛感するけどスルー
受け止めるけどスルー
コイツラのやることなすこといつも同じ - 97 : 2021/01/25(月) 20:16:22.78 ID:4eMvk91oa
- 受け止めるだけ
- 98 : 2021/01/25(月) 20:16:38.26 ID:x3lo1FcJ0
- 弱そう
- 99 : 2021/01/25(月) 20:17:27.12 ID:XDMdkdXz0
- 全くこの国は議員も役人も言葉遊びにステータス全振りやんけw
- 100 : 2021/01/25(月) 20:17:28.33 ID:bsgEJDgiM
- 晋さん「痛感している」
スダレ「受け止める」 - 102 : 2021/01/25(月) 20:17:43.83 ID:xBfo7yKU0
- 今日ちょっと見直してしまったわ
責任をとるとも言ってたしどっかの聖帝とはえらい違いだ
これで二階の傀儡じゃなければなぁ - 105 : 2021/01/25(月) 20:19:17.86 ID:qXpN8rWv0
- >>102
責任は私にあるは、安倍が散々言ってきたけど一切取らなかったんだが? - 103 : 2021/01/25(月) 20:18:44.34 ID:sAXG89fKa
- 応えるとは言ってない
- 106 : 2021/01/25(月) 20:19:42.04 ID:W7O4IRe6a
- 「指原はあたらない」「指原受け止める」に見えた。
- 107 : 2021/01/25(月) 20:19:54.68 ID:8PCavKq00
- 右の耳で受け止めて、左の耳から抜けていくヤツ
- 108 : 2021/01/25(月) 20:19:55.71 ID:UnKKd7dI
- 支持率によって言葉尻が変わるif文でもあるの?w
- 109 : 2021/01/25(月) 20:20:47.82 ID:UnR21zMx0
- やってる感の極みだろ
- 110 : 2021/01/25(月) 20:21:10.69 ID:ZQeadNZZ0
- 受け止めるだけだし責任はとるけど職務をまっとうするだけだぞ
なんの意味もない - 111 : 2021/01/25(月) 20:21:21.10 ID:sUQit66j0
- 簾禿「全部受止めた」ポイッ
- 112 : 2021/01/25(月) 20:21:50.06 ID:7SnQ6Swt0
- ドッヂボール
- 114 : 2021/01/25(月) 20:23:20.07 ID:2aXonL5Tr
- こういうの官邸官僚が考えてんのか?
- 115 : 2021/01/25(月) 20:24:30.81 ID:Yi06msjH0
- 誰の入れ知恵なのか
- 117 : 2021/01/25(月) 20:25:24.14 ID:Ddg3UP5n0
- 受け止めた後その辺に転がして放置しそう
コメント