
【速報】お手々小さいおじさんに朗報 小型スマホ「Xperia Compact」が発売クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

- 1
女子高校生の「帰りたい」聞き入れず…5日間で45人相手に売春させる 容疑で男3人逮捕1 : 2025/04/10 19:23:45 ??? 女子高校生を北陸地方に連れ出して売春させたとして、大阪府警は9日、売春防止法違反(管理売春)などの疑いで、堺市美原区の無職、滝本絵斗(かいと)...
- 2
実の娘を小2から40年間レイプして4回孕ませ、産まれた孫も9歳からレイプした韓国人1 : 2025/04/10(木) 19:14:30.85 ID:iczdtd+b0 https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/04/...
- 3
名古屋に来たんやが どこいけばいい1 : 2025/04/10(木) 19:23:15.97 ID:LOuPfyxb0 知りたい 画像 https://www.pref.aichi.jp/press-release/ghiblipa...
- 4
【謎】日本経済が30年間停滞している原因は?国民「政府が無能だから」政府「国民の努力不足」1 : 2025/04/10(木) 18:55:10.21 ID:4vul2Jan0 どっちが正しいんや? 2 : 2025/04/10(木) 18:56:14.02 ID:4vul2Jan0 30...
- 5
東北の田舎自治体にサッカー施設と農園を作るかどうかの住民投票、不正が発覚し中止に1 : 2025/04/10(木) 18:13:46.35 ID:vzwZho7w0 https://kahoku.news/articles/20250409khn000083.html 2 : ...
- 6
「僕の地球を守って」「魔法騎士レイアース」「ふしぎ遊戯」ケンモジサンも昔は普通に少女漫画原作のアニメ見てたよな?1 : 2025/04/10(木) 19:06:04.44 ID:eS0kMcr90 渡瀬悠宇「ふしぎ遊戯 白虎仙記」の4巻が、本日4月10日に発売された。併せて、緑川光がナレーションを担当するCM...
- 7
中国「米国との争いは求めていないし対話の準備はある。ただしそれは相互尊重と平等を基礎としている」1 : 2025/04/10(木) 18:52:04.52 ID:pFk+RYukr 更年期アメリカさん… アメリカと中国の“関税戦争”激化 中国商務相がEUやマレーシアの通商担当相と相次ぎ会談 各...
- 8
コロナになってもカロナールと鼻水の薬のんで5日間寝てるだけ。マジで5日で治るのな。1 : 2025/04/10(木) 17:10:22.75 ID:tZnTGwsx0 コロナで知られた「脳の霧」とは一体何なのか、解明へ突破口開く、原因や治療で研究続々 https://news.y...
- 9
公明党「減税も給付金も、どっちもやるべき」1 : 2025/04/10(木) 18:06:12.23 ID:+feBfbn20 公明・斉藤代表「減税実現まで給付金」 米関税対策で https://www.nikkei.com/article...
- 10
【企業乗っ取り】「中国資本で経営していると知られたくない日本企業は多い」日本の長寿企業を買いたがる中国人富豪が急増1 : 2025/04/10 10:48:52 ??? 後継者不足などによって、中小企業の休廃業・解散件数は’23年の4万9288件から’24年には6万2695件に急増中だ(東京商工リサーチ調べ)。...
- 11
【トランプに幻滅するウォール街】長者番付上位の投資家、大手機関投資家、米国最大級の資産アドバイザーら50人調査・・72%がトランプ政権の経済計画には効果がないと答え、66%はトランプの経済政策を支持しない1 : 2025/04/07 13:44:25 ??? ドナルド・トランプ大統領の就任から2カ月余りが経過し、ついに「解放記念日」と称する関税政策の詳細が明らかになった。 フォーブスは、ウォール街で...
- 12
【正体不明の肉】 ハトを捕獲して「伝統中国鴨料理」…スペインで10年以上経営の中国料理店の正体1 : 2025/04/10(木) 17:29:51.11 ID:oIcrR461 ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2025.04.10 14:47 スペインのマドリードにある中国料理店がハトを捕獲...
- 13
【兵庫】「クレーンがビルに突っ込んだ」重機のアームの先端が隣の商業施設の壁に激突 JR三ノ宮駅前の繁華街 作業員が操作誤る 神戸1 : 2025/04/10(木) 17:59:35.02 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 16:19配信 読売テレビニュース 神戸市中央区雲井通のJR三ノ宮駅前の解体工事現場付近で、...
- 14
白い巨塔の鵜飼教授は周囲から嫌われまくってそうなのに何で権力に固執してたんだ?1 : 2025/04/10(木) 18:19:03.41 ID:NgZqhb9e0 『白い巨塔』歴代キャストを紹介! 初代から2019年までの女優も網羅 https://news.mynavi.j...
- 15
昔SEALDsって反日グループ居たよな? あいつら今どうしてんの?1 : 2025/04/10(木) 18:41:26.57 ID:7K1kHL0/0 覚えてる奴いる? 2 : 2025/04/10(木) 18:41:45.53 ID:b/TZH7lr0 酒飲んで...
- 16
「広末でーすって言う副作用はない」 新潮社執行役員が指摘、複数の処方薬服用の広末涼子容疑者に1 : 2025/04/10(木) 18:16:26.01 ID:JmyZQXDS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e5b80854182d4aeec81c8a...
- 1 : 2021/01/25(月) 12:34:05.61 ID:8jn6AORN0
Sony Xperia Compactのレンダリング画像がリーク【信頼性高め】信頼性が高いリークソースである@Onleaks × voiceからXperia Compactのレンダリング画像がリークされました。SonyがXperia Compactを復活させるという噂は昨年の終わり頃に出ていましたが、今回のリークで噂の信憑性がかなり高まったと言えるでしょう。
リークされたレンダリング画像
Xperia Compactは5.5インチとなる模様です。ベゼルがやや厚めのデザインとなっています。サイズは140 x 68.9 x 8.9mmで、iPhone 12 miniの131.5 x 64.2 x 7.4mmよりもやや大きめになりそうです。
前面カメラ(8MP)はノッチ内(センター)に設置され、リアカメラはデュアルカメラとなり、メインカメラの解像度は13MPのようです。
側面指紋認証方式で、3.5mmイヤホンジャックが確認できます。
価格次第では日本市場では一定の人気がでそう
価格をiPhone SE(2020)に近い5万円前後に設定して、5G対応ミッドレンジ機向けSoCを搭載すれば、日本市場では一定の人気が出そうです。小型Androidスマホの最新機種を求めていたものの、Rakuten Hand (by 楽天モバイル)の購入(MNP)には踏み切れない日本ユーザは一定数存在しそうです。他方、世界市場に目を向けると、昨年末に発売されたiPhone 12 miniは想定を下回る売上のようです。小型/コンパクトスマホの世界市場はAppleが想定したほど大きくはなかったようです。但し、Sonyのスマホ事業はそもそもAppleの100分の1くらいの規模です。Sonyからみると、小型/コンパクトスマホの市場はニッチながらも十分魅力的なのかもしれません。
https://www.notebookcheck.com/Sony-Xperia-Compact-in-2021-So-sieht-die-Android-Alternative-zum-Apple-iPhone-12-mini-aus.516863.0.html- 2 : 2021/01/25(月) 12:34:29.57 ID:8jn6AORN0
- やっぱ日本人ならXperiaよ!!!
- 3 : 2021/01/25(月) 12:34:40.14 ID:8jn6AORN0
- 待っててよかった
ありがとうソニー - 4 : 2021/01/25(月) 12:34:52.41 ID:8jn6AORN0
- こんなん絶対買うわ
- 5 : 2021/01/25(月) 12:35:08.67 ID:pwRmhoOBx
- 100分の1なのか…
- 6 : 2021/01/25(月) 12:35:13.98 ID:Duu41JUfM
- めちゃくちゃ中華ODM臭い
- 7 : 2021/01/25(月) 12:35:24.27 ID:l8jEIDDvd
- かう
- 8 : 2021/01/25(月) 12:36:34.11 ID:x8erWIKqd
- 中指が7センチしかないワイ、iPhone8がしっくりくる
- 9 : 2021/01/25(月) 12:36:53.26 ID:m8gWwLQM0
- >>8
ちんちんも小さい? - 34 : 2021/01/25(月) 12:42:34.01 ID:LuFhyoGg0
- >>9
そんなものは付いていません - 77 : 2021/01/25(月) 12:51:44.36 ID:i8+UapDSa
- >>8
測ってみたら8センチ無かったわ これ短いの?
身長175あるけどデカいスマホだらけで苛つくわ - 10 : 2021/01/25(月) 12:37:08.12 ID:nOCNS10Ma
- お金ないおじさんでもあると証明されたから
- 11 : 2021/01/25(月) 12:37:15.25 ID:8zO7JaSSa
- リークってなんだよ、どうせソニーから情報もらってんだろ
昔のファミ通かよ - 12 : 2021/01/25(月) 12:37:19.15 ID:wZeY5Wfw0
- ノッチやめろや
- 13 : 2021/01/25(月) 12:37:31.91 ID:VCygh1Ag0
- ノッチ…w
- 14 : 2021/01/25(月) 12:37:54.59 ID:gvR4q0nO0
- しずくぅーーー(高橋一生)
- 15 : 2021/01/25(月) 12:38:00.70 ID:qYtIUZu8M
- 幅69て
それもうただのGalaxyですやん - 16 : 2021/01/25(月) 12:38:08.40 ID:ozPqNrwD0
- senseより少し縦が短い位か
物理2SIMなら考えるけど良くてeSIMだろうなぁ - 17 : 2021/01/25(月) 12:38:36.07 ID:wZeY5Wfw0
- 今までノッチ無しで頑張ってきたのは何だったんだよ…
- 18 : 2021/01/25(月) 12:38:40.01 ID:9njYt4oYM
- AQUOSのR2compact買うてもた
- 19 : 2021/01/25(月) 12:38:55.52 ID:jPHtUWdoa
- 横幅68.9mmだとXperia10とかと変わらんやんけ
これ間違ってんじゃないの - 20 : 2021/01/25(月) 12:38:55.59 ID:ueb7Cak2H
- 手が小さい小人キッショ
- 21 : 2021/01/25(月) 12:39:03.10 ID:Qh72grf7H
- 待ってたぞよ!
- 23 : 2021/01/25(月) 12:39:41.81 ID:DtD+FBBCM
- 今は5.5インチですらcompactになるのか…
- 24 : 2021/01/25(月) 12:39:42.16 ID:clMNRWUS0
- どこがコンパクトやねん
- 25 : 2021/01/25(月) 12:40:30.32 ID:vuWNrdc3M
- 中華スマホ卒業してiPhoneSEにしようと思ってたけどこれにするわ
やっぱアドガードがないとだめだ - 26 : 2021/01/25(月) 12:40:35.72 ID:EMvRSClR0
- それよりTablet Comapctをだな
- 27 : 2021/01/25(月) 12:40:40.14 ID:OjFuKzRzd
- compact諦めて他の買ったばっかりなのにショックだ
- 28 : 2021/01/25(月) 12:41:45.37 ID:6b4QJHxB0
- そうそうこれだよ
でもデカい - 29 : 2021/01/25(月) 12:41:46.39 ID:DtD+FBBCM
- 今の10Ⅱが死んだらどうしようか
- 30 : 2021/01/25(月) 12:41:50.16 ID:LCkL52Qn0
- 画面の上の方を黒くしてノッチ隠すなよ
そういうとこやぞ - 31 : 2021/01/25(月) 12:41:51.34 ID:5uc5OL4Ld
- 5買いそうになってたけど噂を信じて待っててよかった
やっぱりジャップにはコンパクトよ - 32 : 2021/01/25(月) 12:41:52.35 ID:0eivrUqb0
- 5万切るならワンチャンあるな
- 33 : 2021/01/25(月) 12:42:03.12 ID:kdFvrT3T0
- ノッチ要らんのだけど
でかもっと小さくしろや - 35 : 2021/01/25(月) 12:42:56.89 ID:rtwH5AF1d
- 大きさはAQUOS senseと同じくらいだけど中身どうなるんだろう
- 36 : 2021/01/25(月) 12:43:14.72 ID:SGZINScMM
- スマホももう技術が停滞したな
- 37 : 2021/01/25(月) 12:43:31.13 ID:3bV/vrMf0
- 出るなら買うよ
縦長とかいうクソ誰得だったら買わないけど - 38 : 2021/01/25(月) 12:43:35.97 ID:nybhvhPh0
- 小型&クソデカベゼル&イヤホンジャックとかけんもじ歓喜じゃんw
- 39 : 2021/01/25(月) 12:43:44.91 ID:3IBiWzvBr
- ノッチ付いてるXperiaとかXperiaじゃない
- 40 : 2021/01/25(月) 12:43:53.86 ID:Duu41JUfM
- Galaxy S10がW70×H150×D7.8
これそもそもコンパクト機と言えるのか微妙なのでは - 41 : 2021/01/25(月) 12:44:17.88 ID:fP7JfL6Yd
- 中華はもう画面内にカメラ埋め込んで全画面なるでしょ
- 48 : 2021/01/25(月) 12:45:44.50 ID:nybhvhPh0
- >>41
解像度が上がると光の透過率が下がるから量産化は難しいって聞いたぞ
解決したんか? - 42 : 2021/01/25(月) 12:44:32.45 ID:dAgos5AXH
- いやあああ、画面にカメラが潜んでるううう
- 43 : 2021/01/25(月) 12:45:07.26 ID:h9gbJlvtM
- s10持ってるけど使いづらい
zero2使ってる - 44 : 2021/01/25(月) 12:45:24.53 ID:c67RDeNia
- proと合わせて発表かな
- 45 : 2021/01/25(月) 12:45:33.75 ID:kB2yF2z70
- 上下のベゼル幅が3世代遅れ
- 46 : 2021/01/25(月) 12:45:33.79 ID:hIhh1Tqva
- >厚さ8.9mm
解散
- 93 : 2021/01/25(月) 12:56:02.80 ID:c67RDeNia
- >>46
厚みのぶん電池容量増えてるならあり - 47 : 2021/01/25(月) 12:45:35.17 ID:3ss/gK+Gr
- ちょうどいいの出してよ
なんで縦長と小さいのなの
真ん中は - 49 : 2021/01/25(月) 12:45:49.37 ID:gpXtCkg90
- やっと変更できそう
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-01J/8.0.0/LT - 50 : 2021/01/25(月) 12:45:54.13 ID:Id86qiakd
- 2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-05K/10/LR
やっと買い換えられるのか - 51 : 2021/01/25(月) 12:46:07.20 ID:6W7r628VM
- たけえ
中古のcompactを1万で買うわ - 52 : 2021/01/25(月) 12:46:08.28 ID:I9URNyq50
- 小指で支えなくてもええのか?
- 54 : 2021/01/25(月) 12:47:11.65 ID:Duu41JUfM
- >>52
横幅70弱でそれは無理だろうと思う - 53 : 2021/01/25(月) 12:46:42.75 ID:+7YwNwNc0
- Mハゲキタ━(゚∀゚)━!
- 55 : 2021/01/25(月) 12:47:47.94 ID:EH/Qp8f60
- SONY大復活やろこれ
ミドルレンジシムフリーも頼む - 56 : 2021/01/25(月) 12:47:50.78 ID:fTXCWfk70
- いつの時代のスマホだよw
- 57 : 2021/01/25(月) 12:48:10.93 ID:djQ5ihre0
- またゴミが出るのか
- 58 : 2021/01/25(月) 12:48:43.10 ID:sKyVuz1C0
- 長さ140に幅68?
バカじゃねーのw
- 59 : 2021/01/25(月) 12:48:44.22 ID:PUQNv+ZD0
- ノッチいらないから長細くないやつ出して…
- 60 : 2021/01/25(月) 12:48:44.93
- 相変わらず分厚いw
これならXperia5Ⅱで良いわ
あれで片手操作出来ないって奴はガキかメスだろ - 61 : 2021/01/25(月) 12:48:45.70 ID:4ADe+fHFa
- 5年くらい冬眠してたのか?
- 62 : 2021/01/25(月) 12:48:54.19 ID:0a9DQEzm0
- マウント取る奴さあ
どうせ小指下に置かないと片手で操作出来ないんだろ
どんだけ手大きいつもりだよ
ジャイアント馬場かよ - 63 : 2021/01/25(月) 12:49:52.01 ID:ADuZpqHtM
- Android買うならコレかなぁ、SIMフリー出るの?
- 64 : 2021/01/25(月) 12:49:52.14 ID:FgDgTDUK0
- 今のAndroidの高スペック機は
Xperiaの一人勝ち状態なんだろ?
ミドルだとAQUOSのsenseがブッチ切りなんだっけ - 94 : 2021/01/25(月) 12:56:06.20 ID:rGmNm4Uj0
- 今までの実績からスナドラ800シリーズで5万未満じゃないと売れない
>>64
Galaxyがあるぞ - 98 : 2021/01/25(月) 12:57:30.96 ID:DtD+FBBCM
- >>94
800積んで5万以下なんて不可能だよ馬鹿 - 97 : 2021/01/25(月) 12:57:27.13 ID:5j+iTnKa0
- >>64
日本は知らんけどペリアは全然売れてないよ - 65 : 2021/01/25(月) 12:50:01.26 ID:0HnWjj5j0
- LINEは企業のコマーシャルL通知がウザくてウザくて2度と企業の友達登録はし無いわ
- 66 : 2021/01/25(月) 12:50:07.00 ID:NXZcUKpX0
- こういうのじゃないんだよ
sony watchとかxminiだせよ - 67 : 2021/01/25(月) 12:50:23.47 ID:GgLs7e+80
- XZ2コンパクトよりは小さそう
- 68 : 2021/01/25(月) 12:50:45.44 ID:DtD+FBBCM
- 厚みなんか使ってても気にならんからどうでもいいわ
薄いと物理的に曲がるからな
厚くして排熱ちゃんとしてその分電池容量を減らさない方向にした方がいい
ただでさえ今のスナドラと泥OSは電池
気食いになってんだ - 69 : 2021/01/25(月) 12:50:46.82 ID:51Iyq9DcM
- S10e買ったほうがマシじゃない?
- 112 : 2021/01/25(月) 13:03:48.01 ID:1PrwdCH7M
- >>69
ちょうど先週買ったばっかり
死にたい - 70 : 2021/01/25(月) 12:50:47.98 ID:Duu41JUfM
- 現状、最後の「コンパクト」のXZ2の135㎜×65㎜×12.1㎜も正直どうかと思ったが、これはさすがに…
- 71 : 2021/01/25(月) 12:51:03.09 ID:NSJlddZXr
- Galaxy s20と
幅は同じ、1cm短い、1mm厚い、重さは同じかちと重いって感じ? - 72 : 2021/01/25(月) 12:51:09.06 ID:2aQCa/0o0
- サイズはXperiaACEとほぼ同じだからMVNOとサブブランド扱いだね
変態比率液晶じゃないのが好感持てるけどSD480搭載の噂があるな
まあ今どきは400番台でもまともに動くとは思うけど他所より割高に見えちゃうのはやっぱヤダな - 73 : 2021/01/25(月) 12:51:23.31 ID:ldzOBOFE0
- so3くらいのやつでないかな
- 74 : 2021/01/25(月) 12:51:30.96 ID:lVAsVFrjM
- >>1
ありがてえ😁 - 75 : 2021/01/25(月) 12:51:37.91 ID:GgLs7e+80
- 嫌儲はAquosセンスcompact待ちだろう
- 76 : 2021/01/25(月) 12:51:44.21 ID:5j+iTnKa0
- たいして売れないんだろな
- 78 : 2021/01/25(月) 12:52:01.90 ID:C6TpRS6X0
- 横幅もう少しなんとかならんかったのか
- 79 : 2021/01/25(月) 12:52:09.05 ID:L8tdyuYR0
- でかくて重くていいから
SoCとスピーカーとバッテリーをまともなやつにしろ
Xiaomiなら2万で買えるような糞スペはもういらん。誰がそんなもんに5万も7万も出すんだ - 80 : 2021/01/25(月) 12:52:48.14 ID:J131RKmoH
- 小さいのは売れないってiPhone12miniで結論出ただろ
SE厨に必要なのは小型版ではなく安物なんだよ - 81 : 2021/01/25(月) 12:52:57.03 ID:X4W4AYw90
- Z3 compactの大きさで今のベゼルで出せよ
欲を言えばもっと薄型 - 82 : 2021/01/25(月) 12:53:37.07 ID:8kM3PrRG0
- 5.5インチってコンパクトなん?
- 83 : 2021/01/25(月) 12:53:42.46
- お前ら5Ⅱ実機持ってみろ
あれがベストサイズだ - 84 : 2021/01/25(月) 12:53:45.88 ID:mpiTH/IH0
- Appleが手の小さいおじさんのためにmini出したのに、誰も買わなくて失望したらしいな
- 85 : 2021/01/25(月) 12:53:49.60 ID:9YgLF0te0
- ノッチだっさ!
- 86 : 2021/01/25(月) 12:53:57.70 ID:hN/C8njz0
- 出せて29800までやな
- 88 : 2021/01/25(月) 12:54:36.06 ID:SxWJ15QT0
- 昔みたいにドコモでタダでばら撒いてくれればなあ
- 90 : 2021/01/25(月) 12:55:16.97 ID:NXZcUKpX0
- この手のはインカメの有無を選べるようにしろよ
陽キャ勢のインカメ需要が社会を阻害してる - 91 : 2021/01/25(月) 12:55:35.16 ID:He0LYRgcd
- お前なかなか発表されないからsense4買ったばかりなのに、遅えよ
- 92 : 2021/01/25(月) 12:55:58.17 ID:5j+iTnKa0
- >>91
SIMフリー出すのはもっと遅いから待たされずに済んで良かったな - 95 : 2021/01/25(月) 12:56:08.92 ID:E6bYIENQ0
- でけぇよ
X5Cくらいに抑えろ - 96 : 2021/01/25(月) 12:56:37.74 ID:AISwT7bS0
- 縦長ようやくやめるんか!
- 99 : 2021/01/25(月) 12:58:17.00 ID:rrpmx2zWp
- ユピピ!
- 100 : 2021/01/25(月) 12:58:33.23 ID:1cANds2A0
- まだxz2cで頑張る
- 101 : 2021/01/25(月) 12:58:35.88 ID:+yPKH9Fc0
- 当然888乗せるんだろうな
それなら買うぞ - 102 : 2021/01/25(月) 12:59:16.04 ID:fFkY9LgI0
- 親指ないないおじさんにもスマホつくってほしい😥
- 103 : 2021/01/25(月) 12:59:21.01 ID:tbXUSOvz0
- 小さいけど重たいんでしょwwwwwwwマジゴミwwwwwe
- 104 : 2021/01/25(月) 12:59:34.94 ID:HuvdR9+S0
- なんか野暮ったいな
- 105 : 2021/01/25(月) 13:00:22.87 ID:FJx8HFCVd
- 疑問なんだけど発表前のリークって犯罪じゃないの?
- 106 : 2021/01/25(月) 13:00:27.64 ID:Zp79ixQfM
- 楽天ハンドがノッチ無しで小型だから
とりあえず契約してみるか
1年で解約かもだが - 114 : 2021/01/25(月) 13:04:49.89 ID:s2FIt0Mj0
- >>106
他社で使えないから使い捨てに成るぞ - 107 : 2021/01/25(月) 13:00:38.81 ID:FN6SROFp0
- 相変わらずデザインがオタク臭いなあ
本体カラーを工夫するとか、せめて広告時の壁紙を変えるとかしろよ - 108 : 2021/01/25(月) 13:00:48.23 ID:lINIAydWM
- お手々ちいさいおじさんだけど8インチ教やぞ
- 109 : 2021/01/25(月) 13:01:18.00 ID:9YgLF0te0
- 5万前後ってwww3万前後で出せや
- 110 : 2021/01/25(月) 13:01:39.40 ID:/sww3JRhd
- 手がでかいキモ猿ジジイはでかい電卓でも持ってろカス
- 111 : 2021/01/25(月) 13:03:40.95 ID:tHdk7haH0
- 楽天ミニ買った俺勝ち確
- 113 : 2021/01/25(月) 13:03:51.82 ID:U+92pgqhd
- これでもデカい
たのむは
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-52A/10/LT
コメント