
【悲報】日本企業が売却した都心部の不動産を、中国などの外資が安値で買い漁っていることが判明

- 1
ライオンが家に侵入、14歳少女死亡 ケニア1 : 2025/04/21 11:53:46 ??? ケニアの首都ナイロビ郊外の国立公園に隣接する農場で、14歳の少女がライオンに襲われて死亡した。ケニア野生生物局が20日に明らかにした。 同局に...
- 2
上沼恵美子、とんねるずの芸風は「大っ嫌い」「関西やからかなあ」「笑いが分からない」1 : 2025/04/21(月) 12:32:38.95 ID:tTr/i+Wh9 『食わず嫌い王決定戦』は評価「あれ面白かったな」 タレントの上沼恵美子が20日、読売テレビ『上沼・高田のクギズ...
- 3
韓国が日本にコメ20トン輸出へ 過去最大の輸出量…10キロ9000円1 : 2025/04/21(月) 12:02:12.98 ID:zB+SpaYR 【東京聯合ニュース】韓国が、コメ価格の高騰が続く日本に販売用のコメ20トンを輸出することが、21日分かった。輸出量...
- 4
福岡の屋台承継訴訟、原告側逆転敗訴1 : 2025/04/21(月) 11:33:34.31 ID:woPnez9g9 2025年04月21日 11時13分共同通信 https://www.47news.jp/12475956.ht...
- 5
無免許の人にバイクを貸して逮捕された旧車会おじ「俺は半分じゃなくて全部グレてっからヨォ!」半グレの言葉の意味を分かってない模様1 : 2025/04/21(月) 12:00:07.31 ID:VxgE2EpS0 【全グレ】「半分じゃなく全部グレてっから!」改造バイク集団「赤志旧車會」代表・無職の42歳男を逮捕 無免許者にバ...
- 6
yoasobiのUNDEADっていう曲1 : 2025/04/21(月) 11:30:29.51 ID:9kc6U8JI0 yoasobiってあんま聞かなかったんやが、この曲作った人天才やな 懐かしいボーカロイド感、SNSショートのダン...
- 7
北川景子、咳が止まらない1 : 2025/04/21(月) 11:19:23.97 ID:RGt1dUfg0 https://news.biglobe.ne.jp/topics/entertainment/0421/062...
- 8
【GW】飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは1 : 2025/04/21 08:09:51 ??? 2025年のゴールデンウイーク(GW)は日の並びが悪く、飛び石型の連休だ。「学校を休ませて家族旅行に行こうか……」。そう考える人も多そうだが、...
- 9
【岐阜県】パラグライダーで不時着後にヘルメットを捜して滑落 男性が死亡1 : 2025/04/21 10:07:10 ??? 岐阜県池田町で20日、パラグライダーをしていた男性が斜面を滑り落ち死亡しました。 警察によりますと死亡したのは岐阜市の自営業、谷口昇さん(74...
- 10
日本旅行中に満潮で岩礁に取り残された中国人を救出、広がる称賛の声1 : 2025/04/21(月) 11:13:51.61 ID:rRfBbjxb0 https://www.recordchina.co.jp/b951909-s25-c30-d0198.html...
- 11
辛坊治郎氏、大阪万博には「メタンガスで爆死するリスクを犯しても行くべき」 理由にX民も納得1 : 2025/04/21(月) 11:04:45.88 ID:tTr/i+Wh9 読売テレビの元アナウンサー辛坊治郎氏(68)が21日、X(旧ツイッター)を更新。13日に開幕した大阪・関西万博に...
- 12
円上昇、140円台 7カ月ぶり円高水準―東京市場1 : 2025/04/21(月) 11:13:00.70 ID:UcK9cjxD9 円上昇、140円台 7カ月ぶり円高水準―東京市場:時事ドットコム https://www.jiji.com/sp...
- 13
大阪・関西万博、8日目は7万6千人が来場(関係者含まず) 開幕日以来2回目の日曜1 : 2025/04/21(月) 11:07:19.18 ID:UcK9cjxD9 大阪・関西万博、8日目は7万6千人が来場 開幕日以来2回目の日曜 :朝日新聞 https://www.asahi...
- 14
立憲民主が「減税」方針決定へ 消費税減税1 : 2025/04/21 10:54:06 ??? 消費税の議論について、ゴールデンウィーク前後に判断します。 日曜日の新宿駅前です。立憲民主党の野田佳彦代表の応援演説がスタートしました。15分...
- 15
ゼレンスキー氏、ウィトコフ米特使が「ロシアの言い分を広めている」と批判1 : 2025/04/19 13:30:39 ??? 2025年4月18日 ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は17日、アメリカのスティーヴ・ウィトコフ中東特使が「ロシアの言い分を広め...
- 16
デヴィ夫人、帰化できない可能性1 : 2025/04/21(月) 11:11:47.00 ID:y+ZtieLx0 https://greta.5ch.net/ デヴィ夫人、参院選までに帰化できない可.能.性も 「被選挙権に関わ...
- 1 : 2021/01/25(月) 10:50:16.09 ID:gubc6rE40
電通グループが本社ビル売却の検討を発表するなど、都心のオフィスを売却・縮小する動きが大企業で広がっている。
丸紅は5月にも移転する新本社で社員用の座席数を3割減らす。
新型コロナウイルスの感染拡大で社員のテレワークが定着し、都心に大型のオフィスを構えている必要性が薄れてきているためだが、
こうした不動産を割安と見た外資が買い取ったとみられる事例も出ている。
電通グループは、東京・港区の本社ビルを売却する。売却額は国内のビル取引としては過去最大級の3000億円規模になる見通し。
新型コロナの影響で広告収入は低迷、本社ビルに勤務する約9000人の出社率は最近では2割程度にとどまり、余剰スペースが生じていることから、売却で資産の効率化を図る。
不動産サービス大手のジョーンズ・ラング・ラサール(JLL)によると、これまでのビル取引の国内最高額は、
平成18年に不動産ファンドが香港企業から取得したJR東京駅近くのオフィスビル「パシフィックセンチュリープレイス丸の内」の約2000億円という。
電通の本社ビルが立地する汐留のような一等地にある大規模なオフィスビルは従来、〝旧財閥系〟を中心とした日本の大手資本が独占し、海外資本に売却されることはほぼなかった。
海外投資家には、コロナ禍で「千載一遇の取得機会」と捉える向きもあるようだ。
本社ビル売却では昨年12月、音楽・映像事業を手がけるエイベックスが、入居する東京・南青山の「エイベックスビル」の売却を発表した。
売却先はカナダの不動産ファンドとみられる。またアパレル大手の三陽商会も昨年、東京・銀座の旗艦店ビルを売却した。
不動産関係者は、コロナ禍を受けた金融緩和でだぶついた資金が、低迷する世界の不動産市場の中でも収益性を維持する日本市場に向かっていると指摘。
基金を通じた投資などで実情は不明だが「中国投機筋の資金も過熱投資を招いている」(関係者)と指摘する声もある。電通などコロナで広がる本社売却 進む都心オフィスの空洞化、外資も触手
https://article.auone.jp/detail/1/3/6/15_6_r_20210123_1611374582160131- 2 : 2021/01/25(月) 10:51:04.63 ID:IhAUly+L0
- 買う奴いないとますます下落するが、その方がいいのか?
- 3 : 2021/01/25(月) 10:51:19.70 ID:Xb/comaS0
- ただの馬鹿
- 4 : 2021/01/25(月) 10:51:27.21 ID:m0Ug9A030
- ネトウヨが買ってあげたら?
- 5 : 2021/01/25(月) 10:52:38.42 ID:HuiV/Lgr0
- 売れるだけマシだろ
- 6 : 2021/01/25(月) 10:56:05.55 ID:g529UjYb0
- 地震で一度壊滅するのに
- 7 : 2021/01/25(月) 10:56:11.04 ID:gPruVjHq0
- ガンガン売っておいて国交が悪化したら即座に取り上げるだけよ
- 8 : 2021/01/25(月) 10:56:14.16 ID:6DWOzUOO0
- 税金取れるし遊ばせておくよりかはいいな
- 9 : 2021/01/25(月) 10:56:46.68 ID:FzjZ+j090
- ピヨクが出て行きたがる国の不動産買うとか…中国の人はアホですよね…
- 10 : 2021/01/25(月) 10:59:17.35 ID:lGJi3TAu0
- そらまあ安倍の狂った円安政策における当然の帰結だろ
円安でお買い得になった株も会社も土地も全部海外に買い占められてしまうネトウヨはこんな簡単な理屈もわからず円安マンセーしてたんか?
バカなんか? - 14 : 2021/01/25(月) 11:02:08.74 ID:MbVKO1w60
- >>10
今円安じゃないんだけど? - 24 : 2021/01/25(月) 11:06:01.53 ID:VazCgrp10
- >>14
実効レートで見ないと意味がない。実効レートでは70年代程度の貧乏国になった - 29 : 2021/01/25(月) 11:06:55.96 ID:aOEg6ZuM0
- >>14
朝鮮では円安円高の意味が逆らしいよw
何故だか知らんがw - 25 : 2021/01/25(月) 11:06:25.48 ID:zaMgp/S60
- >>10
こういう発想だから民主党政権は異常な円高を容認してたのか - 32 : 2021/01/25(月) 11:08:15.88 ID:VazCgrp10
- >>25
その民主党政権当時すら、実効レートではぎりぎりちょうどよい水準だった - 11 : 2021/01/25(月) 11:01:15.95 ID:Dn2Xp/JN0
- 数年以内に中国の属国になりそうやね
- 12 : 2021/01/25(月) 11:01:18.86 ID:VazCgrp10
- 中国企業が高値で買ってくれるなら、そりゃ売るだろ
- 19 : 2021/01/25(月) 11:04:07.03 ID:mjE3cf5j0
- >>12
割安ですよ - 13 : 2021/01/25(月) 11:01:25.76 ID:dDFRspWT0
- 日本政府が買い叩いて、都市計画を仕切り直せよ
上も下も、限界突破してんじゃんよ
都市機能が集約し過ぎ過密し過ぎてんだよ
土地取得できりゃそれなりのスペースが確保できんだから、野放図無計画無秩序で為すに委せていた東京都区内しかも都心部を、これを機に少しでも幅を余裕を持たせて拡張しとけよ
せっかくのチャンスじゃんよ
財務省や総務省や国税はじめ霞が関がひと睨みすりゃ、買い叩けるだろ - 15 : 2021/01/25(月) 11:02:20.41 ID:mjE3cf5j0
- いつまで買わせてんの??
法で取り締まれや二階! - 16 : 2021/01/25(月) 11:02:27.67 ID:QbfKDu5x0
- いざとなったら土地登記を無効にしちゃえばいいのさ
ナッシンチョ~! - 17 : 2021/01/25(月) 11:02:35.61 ID:iJAbeQTO0
- コロナで中国に不信を感じてもほんとに金に困ってるやつは売っちゃうかもな
全て計算ずくか - 18 : 2021/01/25(月) 11:04:03.64 ID:YXEoCCwp0
- 売れるならいいじゃん
- 20 : 2021/01/25(月) 11:04:14.06 ID:ml3t0pCv0
- 日本人はマイノリティになるのも時間の問題
- 21 : 2021/01/25(月) 11:04:41.40 ID:P/61ZMRL0
- 数年後を見越してますな
ますます中国に侵略されていく - 22 : 2021/01/25(月) 11:04:59.79 ID:aOEg6ZuM0
- いつでも取り上げられるように法改正しとけよ
- 23 : 2021/01/25(月) 11:05:32.19 ID:xIDGJfTU0
- 不動産って固定資産税を払い続ける必要があるから実質的には国から借りてるようなもんだし別に中国人が買ってもいいじゃん
- 26 : 2021/01/25(月) 11:06:32.36 ID:HmLJxpbP0
- サッサと法律作れ自民消すぞ。
- 27 : 2021/01/25(月) 11:06:36.19 ID:zrOkYE3w0
- どこにも中国勢が買い漁ってるとは書いてないが
- 28 : 2021/01/25(月) 11:06:52.11 ID:5UB431p10
- >>1
買っても価値下がる一方だろ
100年持つ気か? - 30 : 2021/01/25(月) 11:07:04.91 ID:VazCgrp10
- 実効レートで80年代、90年代クラスの水準になるには
名目ドル円50円くらいか・・・ - 31 : 2021/01/25(月) 11:07:15.74 ID:4BZ39pGP0
- いま都心にマンション買っとけば新築価格よりも高く売れるからな。
- 33 : 2021/01/25(月) 11:09:35.40 ID:q3ZmpP3z0
- 丸の内や虎ノ門でガンガンオフィスビル立ててるから中古物件は中国買い漁りでもいいよ
- 34 : 2021/01/25(月) 11:10:43.57 ID:s8fX7Rz20
- 売っているのを買っているだけで
何も問題はないだろ - 35 : 2021/01/25(月) 11:11:13.34 ID:4v9Mjetl0
- 中国に売りまくった後、首都移転しようぜ
- 36 : 2021/01/25(月) 11:12:30.76 ID:zMFU4vys0
- トンキンすら守れない自民党(笑)
- 38 : 2021/01/25(月) 11:13:34.12 ID:xdX9nUef0
- 諮問機関や決定権者にはスパイしかおらんから規制しろっても絶対しないんだよな
- 39 : 2021/01/25(月) 11:13:36.55 ID:JzUZBIzi0
- 老朽化したマンション全部中国に買ってもらって
管理責任問うてリノベしてもらって
新築の状態になったところで取り返そう。 - 41 : 2021/01/25(月) 11:13:56.48 ID:4btTNaip0
- 日本企業バカだよな
先が見えてない - 42 : 2021/01/25(月) 11:15:40.40 ID:ByIgMRoa0
- 水資源がある場所や防衛相関連施設のある場所とかなら兎も角、都心なら
それほど気にする必要もないのでは? - 44 : 2021/01/25(月) 11:17:48.96 ID:dSfodugp0
- >>42
都心に武装勢力のアジトを作られるんでは? - 43 : 2021/01/25(月) 11:17:11.47 ID:DOIAjQhY0
- ちゃんと固定資産税とか取れてるのか?
- 45 : 2021/01/25(月) 11:18:04.71 ID:xdX9nUef0
- グローバルマフィアの推進してる文化革命の一種だと思うと本当に鬱陶しいな
なんで抵抗できんのかね - 46 : 2021/01/25(月) 11:18:57.04 ID:xQ8Zdu1M0
- 米国見習って開発したら州法変えて取り上げろよ
- 47 : 2021/01/25(月) 11:19:18.15 ID:Swo9ABJy0
- ビル内はシナ語で溢れ、そこはまるでシナに来たかのようになるであろう
日本はシナの属国に
- 48 : 2021/01/25(月) 11:19:57.08 ID:SuRXtjao0
- 事務所ビルなんて高い金だして買う奴はいないよ
- 49 : 2021/01/25(月) 11:20:00.53 ID:+Q4P6vSW0
- 歌舞伎町でクラスターが!夜の街でクラスターが!ってやって
歌舞伎町で閉店した跡地をシナチクが買いまくったってな
小池百合子は最初からそのつもりで歌舞伎町をターゲットにしたらしい - 50 : 2021/01/25(月) 11:20:16.63 ID:9MBk25Wo0
- 外資なら固定資産税5倍とかやらないと勿体ない
- 51 : 2021/01/25(月) 11:20:28.21 ID:EFxOY8K+0
- 飛行機に突っ込まれるような企業が買うんなら中国でもどこでも良いよ
かえって中国人が買ったらテーマパークにするかもよ - 52 : 2021/01/25(月) 11:21:42.34 ID:UTy5Gjo/0
- こうなると中国に魂売るのもありかもな
案外良い国になるかもしれないぞ - 53 : 2021/01/25(月) 11:22:29.04 ID:F6/Sybev0
- 民法改正していくらでも取り上げることできるから大丈夫
- 54 : 2021/01/25(月) 11:22:38.45 ID:YlSdeao70
- 中国の金持ちにもアホはいるんだな
- 55 : 2021/01/25(月) 11:23:04.33 ID:TIoBlTZ+0
- これで首都直下起きたらって考えないのか?
コメント