
【経済】「次のテスラを探せ」 EV銘柄の勢い衰えず IPO・資本提携の発表続々

- 1
イスラエル、13年間投獄してたパレスチナ人を解放→ガザの自宅に帰ったところを空爆して殺害1 : 2025/04/25(金) 00:58:55.10 ID:TpVIoExq0 イスラエル軍、ガザ地区全域で攻撃、少なくとも26人死亡 – 当局 – BBCニュース https://www.b...
- 2
アメリカ合衆国◀世界の支配者だったのに狂った&凋落しつつある事実 1 : 2025/04/25(金) 00:56:41.66 ID:qwnEJATp0 これでは中国の方がまともに見える? トランプが破壊する世界的な米国の同盟ネットワーク https://news....
- 3
【ドラマ】タイトルで物議を醸した『子宮恋愛』と『夫よ、死んでくれないか』、おもしろいのはどっち?1 : 2025/04/25(金) 01:56:15.63 ID:tUoD2cMj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a2ebedbfe4310b7526b31e...
- 4
ガチでつまんないと思う芸人1 : 2025/04/25(金) 02:56:12.21 ID:AtthCGg20 誰 2 : 2025/04/25(金) 02:56:36.76 ID:n52/bUrZ0 1人もおらんわ 3 :...
- 5
菓子と偽り水酸化ナトリウムを… 中学生2人が口の中をやけど、男子生徒が理科の実験から持ち出す菓子と偽り水酸化ナトリウムを… 中学生2人が口の中をやけど、男子生徒が理科の実験から持ち出す ラビット速報
- 6
統合失調症で発達障害だけど障害年金と親の仕送りで毎日遊んでる1 : 2025/04/25(金) 02:39:57.07 ID:2MtRaQmS0 けど飽きてきたわ 2 : 2025/04/25(金) 02:40:38.03 ID:xEYAQlu70 金はある...
- 7
米問屋、ボロ儲け。「売上100億増、純利益が18億から28億へ」「濡れ手で粟」米問屋、ボロ儲け。「売上100億増、純利益が18億から28億へ」「濡れ手で粟」 mashlife通信
- 8
失って初めて大切さに気づいたものってある?失って初めて大切さに気づいたものってある? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
ドイツ銀、1ドル=115円になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」ドイツ銀、1ドル=115円になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
【動画】アメリカ人のレスバトル、なんか面白い1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 02:14:07.80 ID:C9pZ+ZLT0 https://5ch.net/ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/2...
- 11
西和彦氏、115億円の破産手続き完了を報告西和彦氏、115億円の破産手続き完了を報告 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
バービー 「家なんか東京で買えるもんじゃない。 日本人が日本の土地の家買えなくてどうするんだ」 納得いかず怒りバービー 「家なんか東京で買えるもんじゃない。 日本人が日本の土地の家買えなくてどうするんだ」 納得いかず怒り 顔面キムチレッド速報
- 13
ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像ありダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり みそパンNEWS
- 14
【キモい】ジャップ、昭和天皇の土下座して謝罪「私たちの努力が足りなくて東京大空襲が起きてしまいすいませんでした!!!」【キモい】ジャップ、昭和天皇の土下座して謝罪「私たちの努力が足りなくて東京大空襲が起きてしまいすいませんでした!!!」 ニュー速JAP
- 15
自民党、参院選にオリラジ中田の弟www自民党、参院選にオリラジ中田の弟www ニュー速JAP
- 16
石破首相「テロと断固戦う」インド首相と電話会談1 : 2025/04/24(木) 23:09:07.36 石破茂首相は24日、インドのモディ首相と電話会談し、カシミール地方での武装集団による銃撃事件を非難した。 その上で「インドをはじめと...
- 1 : 2021/01/24(日) 23:04:01.03 ID:kxoN+GIN9
電気自動車(EV)メーカー各社が新規株式公開(IPO)や、大手同業他社との業務提携などの計画を相次ぎ打ち出し、事業拡大に乗り出している。
金融市場で「次のテスラ」を探す動きが活発化し、EV関連銘柄に巨額の資金が流入していることが追い風となっている。■時価は軒並み高騰
EVバスメーカーの米プロテラは12日、特別買収目的会社(SPAC)のアークライト・クリーン・トランジションとの合併により上場する計画を発表した。
関係者によると、米EVメーカーのルシッド・モーターズも元シティグループの投資バンカーのマイケル・クライン氏が設立したSPACとの合併を通じた株式公開について協議している。一方、燃料電池メーカーの米プラグパワーと仏自動車大手のルノーは合弁事業を立ち上げ、水素燃料の小型商用車を生産する計画だ。
EV代表銘柄であるテスラの時価総額は今月、交流サイトの米フェイスブックを抜き、8340億ドル(約86兆5200億円)と過去最高を更新。
市場では「次のテスラ」を物色する動きが目立ち、EV企業の時価総額は軒並み高騰している。
過去20年間で年間の黒字を確保したことがないプラグパワーの時価総額も、昨年の12億ドルから約290億ドルにまで跳ね上がった。■エコカーは世界潮流
エコカー投資の活況を後押ししているのはテスラだけではない。米大統領選でのジョー・バイデン氏の勝利が追い風になると期待されている。
バイデン氏は昨年夏の選挙キャンペーンで、地球温暖化対策の一環としてプラグイン車に対する政府の支援を強化する意向を示していた。フィスカルノート・マーケッツのマネジングディレクター、ケイティ・ベイズ氏は「世界的にエコカーへの関心が高まっている。
エコカー投資はもはや少数派ではなく、メインストリームとなっている」と指摘する。関係者によると、ルシッドの取引は最大150億ドルと評価される可能性がある。
最近はSPACとの合併を通じた上場手法が自動車メーカーの間で多く利用されており、ニコラやフィスカー・インクなどのEVメーカーも2020年に同様の手法で上場した。
20年のSPACによるIPO総額は792億ドルに達し、IPOの主流に躍り出た。プロテラの会長兼最高経営責任者(CEO)のジャック・アレン氏はインタビューで、「これは業界にとって大きな転換点だ。
SPACによるIPOは当社をさらに前進させ、収益を牽引(けんいん)する3事業への投資を加速できる」と説明した。一方、プラグパワーとルノーの12日の声明によると、両社は車両と水素ステーションの両方を供給する意向だ。
22年初頭までにフランスのルノーの工場で生産を開始し、30年までに年間数万台の小型商用車を生産することを目指している。プラグパワーは発表に先立ち、6日にも韓国SKグループから15億ドルの出資を受け、アジアでの燃料電池事業の展開を目指す方針を示していた。
再生可能エネルギーで製造され、燃料電池に使用される水素は温室効果ガスを排出せずにエネルギーを供給でき、気候変動対策で切り札となる可能性を秘める。プラグパワーのアンディ・マーシュCEOはインタビューで「車両、サービス、水素ステーションに至るまで、当社は成功に必要な条件を全てそろえている」と自信をのぞかせた。(ブルームバーグ David R.Baker、Brian Eckhouse)
https://www.sankeibiz.jp/business/news/210123/bsa2101230630001-n1.htm- 2 : 2021/01/24(日) 23:05:54.38 ID:0GNFiYDS0
- 20200826 Newsモーニングサテライト by.TX(am05:52)
ダウ銘柄入れ替え ファイザー除外
- 3 : 2021/01/24(日) 23:07:24.95 ID:VlIgT4JH0
- EV株…
テスラもろともコケそうに見えているのは俺だけだろうか?普通に考えてEVはないだろ。
どう考えても次はPHVだ。 - 9 : 2021/01/24(日) 23:10:37.11 ID:MjOt37o00
- >>3
> どう考えても次はPHVだ。それはないw
考えればわかること - 11 : 2021/01/24(日) 23:11:07.69 ID:zwdjWjdN0
- >>9
中途半端すぎるからな - 35 : 2021/01/24(日) 23:30:42.90 ID:poLX/ruB0
- >>3
お前は普通ではなくとんでもない馬鹿だから二度と口をはさむな - 40 : 2021/01/24(日) 23:33:28.02 ID:lplA7s4J0
- >>3
テスラの株価は俗にいうイナゴだからさ - 4 : 2021/01/24(日) 23:07:49.63 ID:iXeuqpL60
- EVモーターの耐用年数は自動車より悪そう
どうなの?
製造時のCO2まで加味するとどっちがエコなのか - 5 : 2021/01/24(日) 23:08:36.93 ID:aWidqiu70
- ワシの電気自動車売れんか?
- 6 : 2021/01/24(日) 23:08:53.08 ID:0gHUMAiP0
- 2番煎じなんかダメだよw
- 7 : 2021/01/24(日) 23:09:12.14 ID:it44Ro++0
- 株価よりまずまともなもの作れや
- 12 : 2021/01/24(日) 23:12:35.09 ID:go9WAjXE0
- 日本電産頑張れ
- 13 : 2021/01/24(日) 23:12:44.62 ID:aHx5bdGf0
- >>1
> 一方、燃料電池メーカーの米プラグパワーと仏自動車大手のルノーは合弁事業を立ち上げ、水素燃料の小型商用車を生産する計画だ。へぇ水素燃料やってるのって日本だけかと思ったらルノーもやってたんだ?
- 14 : 2021/01/24(日) 23:12:49.91 ID:UmRRBzh/0
- よくできたPHV作る会社に投資した方が世の中のためになるよ。
- 18 : 2021/01/24(日) 23:17:20.90 ID:JFO+Hei80
- >>14
phvは淘汰されるよ
部品点数が多くてオートメーション化しにくい
純粋EVはマジで劇的に工場を無人化できる - 21 : 2021/01/24(日) 23:22:52.18 ID:gshLFyx40
- >>18
半額くらいで売ってくれればな
- 15 : 2021/01/24(日) 23:13:30.35 ID:ifs0kuVg0
- 貧民が多いニュー速民には関係ない話やね🤗
- 16 : 2021/01/24(日) 23:15:04.37 ID:++YLv5Nj0
- EV車が今の車の半分以下になるとかすれば話は別だけど値段はむしろ高いし
耐久寿命も低いとなければ流行らんでしょう。 - 19 : 2021/01/24(日) 23:18:38.33 ID:CrxID+D20
- 後のEVバブルである
- 20 : 2021/01/24(日) 23:21:00.03 ID:aUWqAned0
- 将来的にはモジュール化されて、エンジン発電機のセットを積むだけでガソリン車になるみたいな感じかな
街中をウロウロするだけみたいな使い方の時は完全なEVで屋台や客車のエンジン発電機みたいなもので、接続や大きさは規格化されて好きなメーカーの好きな製品を積めるみたいな
そう、iPhoneのカバーみたいにね - 23 : 2021/01/24(日) 23:24:16.83 ID:IenL3A6i0
- >>20
死ぬ前に思い出してくれ絶対にならない
- 26 : 2021/01/24(日) 23:26:09.16 ID:aUWqAned0
- >>23
悪いけど、22世紀まで生きるかもしれない立場なんだ
昭和の人じゃないんでね - 29 : 2021/01/24(日) 23:28:10.84 ID:IenL3A6i0
- >>26
文系の子かな?
「永遠に」ならないんだよ - 30 : 2021/01/24(日) 23:28:33.00 ID:977Op05+0
- >>20
お子様 - 41 : 2021/01/24(日) 23:33:45.91 ID:aUWqAned0
- >>30
お子様で結構
老人だらけの日本から見たら新興国なんてまさしくお子様の国だぞ
否定ばかり、夢も希望もない昭和の人たちと一緒にはなりたくないから - 22 : 2021/01/24(日) 23:23:47.94 ID:Faf1M5gB0
- ビットコインで見た光景
- 24 : 2021/01/24(日) 23:24:55.62 ID:vtfw44Gf0
- >>1
内燃焼→ハイブリット→EV→FCVくるよ
- 25 : 2021/01/24(日) 23:24:57.99 ID:MngwJ7aR0
- トヨタへの期待の無さ
- 27 : 2021/01/24(日) 23:26:45.81 ID:CTQ9hgdq0
- ev株マジおいしい
- 28 : 2021/01/24(日) 23:27:43.01 ID:ie2ZKs+70
- 世界ではトヨタは終わったと見なされている
- 31 : 2021/01/24(日) 23:28:39.81 ID:2YhoPOQL0
- そんな簡単に次のテスラとか出てくるもんなの?
というかテスラ割高過ぎて暴落こないの? - 32 : 2021/01/24(日) 23:29:14.34 ID:+QL/OWau0
- 世の中には、可能な事と、不可能な事がある。
EVや原子力発電は後者だ。一見可能に見えるのは、人間の驕りに過ぎない。
- 33 : 2021/01/24(日) 23:29:19.59 ID:CAE26GRK0
- トヨタの腰の重さは命取り
もうトヨタの技術を持ってしても時流に追いつけない - 34 : 2021/01/24(日) 23:29:34.68 ID:lplA7s4J0
- 日本の会社の出世システムは明らかにおかしい
- 36 : 2021/01/24(日) 23:31:34.67 ID:7Gvx9mPw0
- オーナンバはハーネスと新電力のの優良株
海外資本入ってきてるしその内化けるよ言いましたからね
- 37 : 2021/01/24(日) 23:32:12.86 ID:lplA7s4J0
- 現場のKAIZENばかりやらせて肝心の上層部は何もしないもんなあ
- 38 : 2021/01/24(日) 23:32:37.95 ID:Lcse5R+40
- ヤマトの諸君
- 39 : 2021/01/24(日) 23:33:08.06 ID:p+XwLF170
- teslaは乗り遅れたと思って
nioに2000万入れたら既に7500万だよ?
ほんの数ヶ月でww
働くの馬鹿らしくなるわ
いやあ何かすまんねww - 42 : 2021/01/24(日) 23:33:51.30 ID:u1WI4eau0
- 日本メーカーは完全に蚊帳の外かよ
- 43 : 2021/01/24(日) 23:35:53.64 ID:CAE26GRK0
- 今は総力を上げてEV化を驀進しないといけないのに豊田章男の空気の読めなさは致命傷
今リスクを背負ってEVに全精力をつぎ込むのが正解なのに - 46 : 2021/01/24(日) 23:38:18.40 ID:UA3x5uY/0
- 坂道転がるニコラも忘れないで
- 47 : 2021/01/24(日) 23:40:27.03 ID:Y0+We3BC0
- エコカーと言えばトヨタ自動車のMIRAIだろうな
バッテリーEVは充電に問題があり過ぎる - 48 : 2021/01/24(日) 23:41:34.74 ID:wi7IxTq30
- 三菱自工はどうなのよ
- 50 : 2021/01/24(日) 23:42:29.39 ID:2OY6SEA/0
- ビデオデッキ+DVDをしつこく作ってくれたマランツみたいになればいい
安くなくても売れてた
コメント