
浜岡原発原子炉建屋のコンクリート、ローマ遺跡と同じ鉱物が生成されていると判明

- 1
yoasobiのUNDEADっていう曲1 : 2025/04/21(月) 11:30:29.51 ID:9kc6U8JI0 yoasobiってあんま聞かなかったんやが、この曲作った人天才やな 懐かしいボーカロイド感、SNSショートのダン...
- 2
北川景子、咳が止まらない1 : 2025/04/21(月) 11:19:23.97 ID:RGt1dUfg0 https://news.biglobe.ne.jp/topics/entertainment/0421/062...
- 3
【岐阜県】パラグライダーで不時着後にヘルメットを捜して滑落 男性が死亡1 : 2025/04/21 10:07:10 ??? 岐阜県池田町で20日、パラグライダーをしていた男性が斜面を滑り落ち死亡しました。 警察によりますと死亡したのは岐阜市の自営業、谷口昇さん(74...
- 4
ゼレンスキー氏、ウィトコフ米特使が「ロシアの言い分を広めている」と批判1 : 2025/04/19 13:30:39 ??? 2025年4月18日 ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は17日、アメリカのスティーヴ・ウィトコフ中東特使が「ロシアの言い分を広め...
- 5
デヴィ夫人、帰化できない可能性1 : 2025/04/21(月) 11:11:47.00 ID:y+ZtieLx0 https://greta.5ch.net/ デヴィ夫人、参院選までに帰化できない可.能.性も 「被選挙権に関わ...
- 6
【朝鮮日報/寄稿】敗北を認めてサッカー強豪国に成長…イタリアが失い日本が得たもの1 : 2025/04/21(月) 08:34:51.17 ID:6dla/Lwg 韓国と日本の代表チームは2022年カタール・ワールドカップ(W杯)で共に決勝トーナメントに進出したものの、それぞれ...
- 7
ネット証券垢ハック祭り、保有株が勝手に売られて謎の中国株が大量買いされる1 : 2025/04/21(月) 10:26:07.21 ID:6wmb2bjV0 セキュリティNEXONか? 実在する証券会社のウェブサイトを装った偽のウェブサイト(フィッシングサイト)等で窃取...
- 8
全米で「50501」デモ、トランプ政権の移民政策など非難1 : 2025/04/21(月) 10:05:04.60 ID:UcK9cjxD9 CNN.co.jp https://www.cnn.co.jp/usa/35232032.html 2025.0...
- 9
「日本人はリズム感がない」は真実か 黄金期に効果的…運動神経を育む”毎朝の習慣”……インストラクター1 : 2025/04/21(月) 09:56:27.40 ID:jTb8WXge9 「日本人はリズム感がない」は真実か 黄金期に効果的…運動神経を育む"毎朝の習慣" | THE ANSWER ht...
- 10
中国籍の夫妻を逮捕…SNS型投資詐欺の被害金をマネーロンダリングか、複数口座に33億円入金1 : 2025/04/21(月) 08:39:14.75 ID:rRfBbjxb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/9e28366a1c291061ddaf0c...
- 11
中国の中流階級は不景気で消えるのか?広がる「逆戻り貧困」のリアル1 : 2025/04/21(月) 09:44:30.28 ID:lhwChpVb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/62e43771a61e09d04c9eed...
- 12
堀江貴文氏、フジテレビ再建に前向き? 「メディア事業は手伝ってほしいかもみたいな感じ」「フジには過去の映像が宝のようにある」1 : 2025/04/21(月) 09:40:11.05 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/fd9912bb425a32643919ac...
- 13
【学校】PTA非会員家庭の「子ども差別」の実態1 : 2025/04/21 07:38:19 ??? PTAには“理不尽な慣習”があります。PTAの経験談について保護者にアンケートを取ったところ、「非会員家庭の子ども差別」にまつわる次のようなエ...
- 14
「在日クルド人差別」罰則伴う撤廃法の制定を 共同通信記者 角南圭祐氏1 : 2025/04/21(月) 09:41:25.05 ID:UcK9cjxD9 「在日クルド人差別」罰則伴う撤廃法の制定を 共同通信記者 角南圭祐|47NEWS https://www.47n...
- 15
ANN世論調査 消費税の減税「賛成」が6割 内閣支持率はやや回復し31.4%1 : 2025/04/21(月) 09:41:47.22 ID:thhmxwvO9 物価高などの対策として「現金給付が必要」と思う人が3割にとどまる一方で、一時的な消費税減税に賛成する人が6割に上...
- 16
倉田真由美さん 高騰続くコメ価格、政府の対応に 「勘違いしていた。こんなに価格の制御ができないとは」1 : 2025/04/21(月) 09:22:02.66 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/90c1b1e02f44add9b3cd8f...
- 1 : 2021/01/22(金) 22:16:12.95 ID:JjHFIVZl0
浜岡原発コンクリート、高強度に
ローマ遺跡と同じ鉱物が生成中部電力浜岡原発1号機(静岡県御前崎市)の原子炉建屋のコンクリートには「トバモライト」という硬い鉱物が生成し、強度が増していることが分かったと名古屋大の丸山一平教授(建築材料学)らのチームが明らかにした。
ローマ時代の遺跡でもこの鉱物が見つかっているが、放射線と熱にさらされる原子炉の近くでは、より早く生成するとみられる。丸山教授は「トバモライトは高温高圧下でできると考えられてきたが、放射線が当たる場所では40~50度程度で生成しており驚きだ」と話した。耐久性の高いコンクリートの開発に応用できる可能性がある。
研究には中部電と鹿島が参加した。
- 2 : 2021/01/22(金) 22:17:04.00 ID:MQINo2W30
- ただし、放射化してます
- 10 : 2021/01/22(金) 22:24:27.67 ID:DBl60KK20
- >>2
おめえ馬鹿だろ
放射化ってどうやったらなるか知らねえだろw - 18 : 2021/01/22(金) 22:42:17.85 ID:de52icvm0
- >>10
久しぶりに回答のないガチ煽りをみた気がする - 38 : 2021/01/22(金) 23:31:25.49 ID:7kJQXG8h0
- >>10
中卒?
コンクリートが放射化するけど - 14 : 2021/01/22(金) 22:28:52.60 ID:HQMUemxu0
- >>2
何じゃそりゃ? - 16 : 2021/01/22(金) 22:31:56.26 ID:75Z3k24x0
- >>2
どういうネタ? - 46 : 2021/01/22(金) 23:56:53.20 ID:1goIftJq0
- >>2
頭悪そう - 3 : 2021/01/22(金) 22:17:04.63 ID:4dIUO0+H0
- ひらめいた
混ぜれば強くなる - 4 : 2021/01/22(金) 22:17:23.16 ID:u9bcr+SC0
- 耐久性はともかく放射線出すようになったりせんか?
- 5 : 2021/01/22(金) 22:18:15.02 ID:adp4XbKO0
- ローマが核戦争で滅んだってことだな
- 13 : 2021/01/22(金) 22:26:51.73 ID:5KXnA7Ou0
- >>5
禁則事項です - 6 : 2021/01/22(金) 22:18:36.76 ID:glKfcVDw0
- コンクリの劣化のほとんどは鉄筋のせいだろ
鉄筋の代わりに炭素繊維とか使えばいいだけ - 11 : 2021/01/22(金) 22:26:48.52 ID:fLpbLaIK0
- >>6
そんな橋の実験してなかったか - 36 : 2021/01/22(金) 23:27:01.84 ID:7TMXOFN70
- >>11
してた
最近の話だから評価は先だな - 41 : 2021/01/22(金) 23:45:43.89 ID:fLpbLaIK0
- >>36
50年後とか、その前にデカい地震来てどうなるかだなぁ - 7 : 2021/01/22(金) 22:18:49.68 ID:kj/vupB60
- 1000年近くにいると問題が起きるかもしれません
- 8 : 2021/01/22(金) 22:21:16.31 ID:F9jYRTDi0
- これでいつ臨界事故になっても安心
- 9 : 2021/01/22(金) 22:21:35.40 ID:tzultDN50
- 光る?
- 12 : 2021/01/22(金) 22:26:48.68 ID:UwB9AqFJ0
- やっとローマ時代に追いついた
- 15 : 2021/01/22(金) 22:29:51.85 ID:vbteaB650
- 笑った、災い転じて福となす
- 32 : 2021/01/22(金) 23:18:26.98 ID:2CcQnin00
- >>15
コンクリートに放射線当たりまくってるって話だしな
中で作業してる人って… - 17 : 2021/01/22(金) 22:35:00.81 ID:M0LPu7xp0
- 赤外線IRヒーターとX線ぐらいで
固まれば実用的だけどね - 19 : 2021/01/22(金) 22:53:43.36 ID:ykaxB/dj0
- ローマは核までもってたのか・・・
- 20 : 2021/01/22(金) 22:55:08.08 ID:ytKYOaJx0
- >>19
マジレスすると単に材料に火山灰使ってからだけどね - 21 : 2021/01/22(金) 22:55:28.49 ID:Y5n/9q7U0
- ここの原発は津波が来ても砂丘で防げるってしっかり広報がテレビ番組で断言してたぞ
静岡県民は安心してくれ - 22 : 2021/01/22(金) 22:56:21.86 ID:rp9ee2KY0
- >>21
10mの砂丘で防げるだろ - 23 : 2021/01/22(金) 22:56:53.22 ID:UYms96Ai0
- >>21
中部電力は神通力がある - 24 : 2021/01/22(金) 22:57:41.44 ID:S8kHyjcR0
- >>21
砂丘の端っこが弱いだけ - 40 : 2021/01/22(金) 23:35:06.43 ID:i1MGqRXN0
- >>21
ここの丘は地震の地殻変動で隆起して出来た、断層がずれて盛り上ったんだよ、
次の大地震でまた数m裂けて盛りあがるかもしれないし、海に沈むかもしれないw
津波?堤防?役に立つと良いね、 - 25 : 2021/01/22(金) 23:00:13.05 ID:q05ZeCiL0
- 全原子炉稼働準備ヨシ
- 27 : 2021/01/22(金) 23:14:43.61 ID:65jCZrek0
- ローマって核所有国だったんか
- 28 : 2021/01/22(金) 23:15:36.10 ID:J4eIaTZu0
- コンクリートに放射能当てると強度増すのか
放射能って悪いことばかりじゃないんだね - 29 : 2021/01/22(金) 23:16:46.73 ID:2CcQnin00
- 放射線が当たる場所では40~50度程度で生成しており驚きだ
ウランを入れてセメントで固めれば壊れない建物作れるってことか
ローマ●コンクリートって海水の作用でどんどん結晶化してるから、今も強くなり続けてんだろ - 30 : 2021/01/22(金) 23:17:34.42 ID:wiXrBLFY0
- 全ての道は本当にローマに通じるんだな
- 31 : 2021/01/22(金) 23:17:39.80 ID:uHHIR7rS0
- ローマ帝国は核戦争で放射能浴びたのか
- 33 : 2021/01/22(金) 23:21:50.36 ID:p5GqzryD0
- ローマ●コ ンクリート
- 34 : 2021/01/22(金) 23:23:51.67 ID:22xAoJ0F0
- 体内に散らせない結石とかできたらイヤ
- 37 : 2021/01/22(金) 23:29:25.88 ID:dt2HdA240
- なるほど廃炉前に原発が老朽化するとどうなるか研究調査してるのか
- 39 : 2021/01/22(金) 23:33:47.63 ID:J4k7ldCv0
- 壁の中にある
- 42 : 2021/01/22(金) 23:49:31.68 ID:HReazOzb0
- ローマ●コンクリートか?
- 43 : 2021/01/22(金) 23:50:46.57 ID:HReazOzb0
- ってことは福一にも?
- 44 : 2021/01/22(金) 23:51:17.07 ID:UI+gLeam0
- ローマ時代にはすでに原発が存在していた
宇宙人による技術提供だったはず - 45 : 2021/01/22(金) 23:52:08.16 ID:NaC8XM4u0
- 反応に困るニュースだな
- 47 : 2021/01/23(土) 00:01:42.96 ID:IKonOom+O
- 「進撃の巨人」の壁みたいな
- 48 : 2021/01/23(土) 00:01:47.88 ID:hBS4aT7p0
- 実はローマ時代に原発があった🤔
- 49 : 2021/01/23(土) 00:04:31.42 ID:VUoAHUER0
- どんなに固くてもその地面が揺れるんだけどね
津波はその後だから
コメント