
【新型コロナ】家庭内感染 濃厚接触者の95%余 10日以内に発症 14日間の行動制限を10日間に短縮することが可能…東京の保健所等が分析

- 1
安田成美、結婚31年 木梨憲武と「アルパカとマチュピチュとインカコーラ」旅番組初共演で2S1 : 2025/04/25(金) 06:18:47.59 ID:OC7xNok59 安田成美、結婚31年 木梨憲武と「アルパカとマチュピチュとインカコーラ」旅番組初共演で2S [2025年4月24...
- 2
ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始1 : 2025/04/25(金) 07:53:11.55 ID:B0JmtRNK9 ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始 吉本興業が今年夏にも、同社所属のお笑いコンビ・ダウンタ...
- 3
「恵里伽様に怒られたい」という声にTBS山本恵里伽アナ「怒ってやるよ」1 : 2025/04/25(金) 06:26:14.54 ID:OC7xNok59 2025年4月24日 9時43分 ナリナリドットコム 「恵里伽様に怒られたい」という声にTBS山本恵里伽アナ「怒...
- 4
年金改革法案「提出遅れ」自民党内で何が起きている? 目玉の「低年金対策」は削除…1 : 2025/04/25(金) 06:39:51.81 ID:bMQZymSe9 自民党の坂本哲志国対委員長は24日、立憲民主党の笠浩史国対委員長と国会内で会談し、年金制度改革法案の国会提出の遅...
- 5
永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?1 : 2025/04/25(金) 07:13:48.53 ID:v+61GteC9 ※4/24(木) 9:26 日刊ゲンダイDIGITAL 永野芽郁(25)が「週刊文春」に「二股不倫」を報じられ...
- 6
【ナイナイANN】パーマ完成の岡村隆史「魔法にかかったようです」“攻めのパーマ”に大満足 芝大輔も太鼓判【密着レポート7】1 : 2025/04/25(金) 05:44:27.26 ID:OC7xNok59 2025-04-25 03:06 ORICON NEWS 【ナイナイANN】パーマ完成の岡村隆史「魔法にかかった...
- 7
最近石破首相をテレビで見ると、この人も男だから裏でチンシュをやってるんだろうなって思うようになった1 : 2025/04/25(金) 05:44:00.14 ID:IYfCkSK/0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250424/k1001478906100...
- 8
【ジャップ悲報】東京モメン「東京にはがある!地方では食えなくて悔しいだろw」→名古屋にすら大量にありました1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 06:59:34.18 ID:uXyERr+b0 https://greta.5ch.net/ 114 番組の途中ですが名無しの提供でお...
- 9
トランプ「ハーバードは極左の混乱地帯!怒りと憎しみを教えてる!民主主義の敵であり、アメリカにとってとんでもなく危険だ!」1 : 2025/04/24(木) 22:39:36.82 ID:LTSlF8Oy0 https://truthsocial.com/@realDonaldTrump/posts/114393194...
- 10
田中圭永野不倫疑惑、なんか沈静化。スポンサー「まぁいいじゃんそういうの」1 : 2025/04/25(金) 06:05:39.08 ID:hA0BnwNB0 CM普通にやってるな 2 : 2025/04/25(金) 06:06:54.10 ID:F/wSR3F50 文春...
- 11
【悲報】加藤純一、離婚・・・・・【悲報】加藤純一、離婚・・・・・ なんJクエスト
- 12
【裁判】クリスマスイブに宅配ピザが届かず訴訟を起こした男性。「適切な注文管理をしていなかった」と主張…裁判所の判断とは1 : 2025/04/24 13:06:55 ??? 「最後の機会かもしれないな」。2022年12月、京都市の男性は間近に迫ったクリスマスイブに思いを巡らせていた。当日は離婚した元妻や娘2人と夕食...
- 13
ヒカル永野芽郁と田中圭の不倫報道「男女で泊まった時点でアウトでしょ」ヒカル永野芽郁と田中圭の不倫報道「男女で泊まった時点でアウトでしょ」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
【痴呆遅報】トランプ「中国と毎日協議している」中国「嘘です」トランプ「今朝も協議した」1 : 2025/04/25(金) 05:08:37.39 ID:qqfo3Nqd0 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1877020 2 : 2025/04...
- 15
イスラエル、13年間投獄してたパレスチナ人を解放→ガザの自宅に帰ったところを空爆して殺害1 : 2025/04/25(金) 00:58:55.10 ID:TpVIoExq0 イスラエル軍、ガザ地区全域で攻撃、少なくとも26人死亡 – 当局 – BBCニュース https://www.b...
- 1 : 2021/01/22(金) 16:10:26.64 ID:lHKVxR5L9
新型コロナウイルスの家庭内感染のケースについて東京の保健所などが分析したところ、濃厚接触した人の95%余りは最初の感染者が発症してから10日以内に発症していたことが分かりました。ほとんどのケースで発症は10日以内のため、現在、濃厚接触者に求めている14日間の行動制限を10日間に短縮することが可能だとしています。
東京・港区のみなと保健所や千葉大学などのグループは、去年4月から11月までの8か月間に症状が出た感染者1606人のうち、同じ住所で続けて発症した人のデータを分析しました。
その結果、117人が発症したあとで同じ住所の140人が発症していて、このうち7日以内に89.2%にあたる125人、10日以内に95.7%にあたる134人が発症していました。
そして、14日以内には1人を除いたすべての人が発症していました。
現在、感染者に濃厚接触した人は接触から14日間、自宅での待機など行動制限が求められる一方、患者本人は発症から最短10日間で感染力がほぼなくなるとして制限が解除されています。
アメリカのCDC=疾病対策センターは濃厚接触者の隔離期間を長い場合でも10日間としていて、研究グループはほとんどのケースで濃厚接触者の発症は10日以内のため、行動制限の期間は10日間に短縮できるとしています。
みなと保健所の松本加代所長は「感染拡大のなか、多くの濃厚接触者に長期間の自宅待機が求められるのは社会への影響も大きく、追跡調査を行う保健所の負担も大きい。自宅待機の期間の短縮を国は検討すべきだ」と話しています。NHKニュース 2021年1月22日 14時41分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210122/k10012827921000.html- 2 : 2021/01/22(金) 16:11:33.24 ID:BJ9mWjqa0
- ぼっち最強きたな!
- 3 : 2021/01/22(金) 16:12:25.17 ID:He1076yq0
- 適当に2週間って言っただけだからな
つーか是正すんのが遅すぎ - 4 : 2021/01/22(金) 16:12:49.74 ID:ADcVoCZr0
- 残り5%は無かったことにする
- 5 : 2021/01/22(金) 16:13:50.71 ID:9ZYNthnz0
- 家族で増えるよ!やったねコロちゃん!
- 6 : 2021/01/22(金) 16:14:24.01 ID:Hga5+A6Y0
- ボッチ暮らし
友人ゼロ
焼肉屋もボッチ
温泉旅行もボッチ
コンサートもボッチ
お好み焼き屋もボッチの俺の時代が来た - 7 : 2021/01/22(金) 16:15:32.69 ID:iMTDooOW0
- >>1
( ^∀^)「家族同居を時短営業すればええ」 - 8 : 2021/01/22(金) 16:15:48.50 ID:REuVL01b0
- 家庭に持ち込む前の経路はよ
- 9 : 2021/01/22(金) 16:16:26.18 ID:C+Uq1G8l0
- 子供学校にいかせるのもリスクだし休ませるしかないか
- 10 : 2021/01/22(金) 16:16:43.68 ID:iMTDooOW0
- >>1
( ^∀^)「小池百合子よ ステイホームしてもステイホーム内感染するやんな」 - 11 : 2021/01/22(金) 16:18:29.75 ID:fNWn1IAG0
- そりゃ家は一蓮托生とか言って
そうは言っても飯食うとき位は黙れと言っても理解できない奴多いし - 12 : 2021/01/22(金) 16:18:59.76 ID:ONiJMOCY0
- ぼっち最強っていっても
飲むものは水道水だけにするとして
食うものはどうするんだ?
まさか買い物に出かけるんじゃないの? - 34 : 2021/01/22(金) 16:53:14.43 ID:hqw5J/PR0
- >>12
さがしてきた。
5ch
「自宅療養者に生協通じレトルト品など10日分の食料他無償配達 1件あたり2万円の費用がかかりますが市が負担・館林 [水星虫★] - 13 : 2021/01/22(金) 16:19:31.48 ID:8NzWYIkH0
- >>1
5%は少ないからヨシ!
withコロナとする! - 14 : 2021/01/22(金) 16:21:07.07 ID:4qzDHxBZ0
- 子供が学校から持って帰ってきて家族が順番に感染るとか
インフルと同じやんけ - 17 : 2021/01/22(金) 16:31:10.79 ID:8zVQ1WWj0
- 国籍が問題
- 18 : 2021/01/22(金) 16:34:16.94 ID:qUCA/RLl0
- ギリギリなことはせずに、少し余裕を持たせて14日待つのが正しいと思える
- 19 : 2021/01/22(金) 16:35:43.53 ID:UgsYip/W0
- 意訳
ホテルパンパンだからもっと早く追い出したい - 21 : 2021/01/22(金) 16:39:58.72 ID:Tqs2VbG90
- >>19
ホテル追い出されて大谷先生のところに行って
再入院した人かわいそうだったな - 20 : 2021/01/22(金) 16:39:34.27 ID:7kD3y6s80
- 他は追えてないだけ
- 24 : 2021/01/22(金) 16:43:12.54 ID:mxzDaj1m0
- 10日でも14日でもどっちでもええわ
- 25 : 2021/01/22(金) 16:43:40.69 ID:W8ZcNEhs0
- 5%もおるやないか
- 28 : 2021/01/22(金) 16:46:34.20 ID:olIBEXQ90
- >>25
だよね。その5%がまた種となって感染拡大引き起こすのに。 - 26 : 2021/01/22(金) 16:44:22.00 ID:6gSTGXIu0
- バカの小池にそんな判断できねぇだろ
- 27 : 2021/01/22(金) 16:45:18.02 ID:4nZV8kT10
- マスクしてれば絶対感染しない体なんだぞ!😡
- 29 : 2021/01/22(金) 16:47:09.57 ID:Cxz6BGRJ0
- 濃厚接触者はアビガン早めに飲ませちゃえ
- 30 : 2021/01/22(金) 16:47:14.60 ID:HVbohilc0
- これはほんとに少ない数があっという間に大勢になるやつなんだから5%は流石に多すぎるな
12日にしたら何%になるんだらう - 31 : 2021/01/22(金) 16:48:00.21 ID:Fcxx5ElO0
- やめろよ馬鹿!
- 32 : 2021/01/22(金) 16:49:27.94 ID:Fcxx5ElO0
- 定義とかルールとか変えたってそもそものウイルスの感染力とかは同じだろ
- 33 : 2021/01/22(金) 16:51:54.36 ID:FsUb0GgL0
- 五輪の為なら止めてくれ 世界標準は二週間
- 35 : 2021/01/22(金) 16:56:48.20 ID:zlKqNKky0
- 発症の2日前から感染させるんだよね?
- 36 : 2021/01/22(金) 16:58:29.86 ID:C3Kh4AGr0
- 放射性物質の基準値上げ時と一緒だな
ヤバくなると緩くする - 37 : 2021/01/22(金) 17:02:45.04 ID:LoqBwUFV0
- いいと思うけど、家族内感染って感染した子が治った途端に別の兄弟発症→さらに3日後に別の子発症→さらに3日後に父、さらに母…となるので「どこから10日?」という疑問も。
- 45 : 2021/01/22(金) 17:21:32.25 ID:llLDErQH0
- >>37
インフルエンザでもそうだよね、前の職場に本人と三人の子どもが順番に発症してって結局二週間近く休むはめになったお母さん居たわ - 38 : 2021/01/22(金) 17:04:33.01 ID:gb7efzj00
- 濃厚接触者追うのやめたんだろ?
意味ねーじゃん
ふらふら遊び歩くわ - 39 : 2021/01/22(金) 17:05:17.03 ID:IdkkjnDH0
- ウイルスが自ら動けない以上、猛威を振るわない
猛威を振るっているのは、バカな人間の行動コロナと戦えと言うなら、ウイルス側についた人間とも戦う
ウイルスに与して感染を広める人類の敵と戦い、掃討せよ - 40 : 2021/01/22(金) 17:06:12.99 ID:+m8It35I0
- 強力な忖度を断行すれば敵はおのずから和解を渇望するというあれの名残りの現代version
忖度講話論 - 41 : 2021/01/22(金) 17:08:22.25 ID:4cjAj3bS0
- 同じ家にいれば10日以内に感染成立するとしか読めんが
- 42 : 2021/01/22(金) 17:10:29.30 ID:rjbVOUeE0
- いつまでもそのできるだけ検査したくないでござるをやってんだ?
時間無駄に過ごしただけで感染者増え続けてんだから失策だと認識しろよ - 43 : 2021/01/22(金) 17:13:36.07 ID:dtsroUE40
- >>1
飲食店の時短の意味ねーじゃん - 44 : 2021/01/22(金) 17:17:28.63 ID:wplY7d0H0
- そりゃ、家族の誰かが感染したら、家族にうつるだろ
家庭内で感染対策なんてしてないし外からウイルスを持ち込んだのは、親なのか子供なのか
- 46 : 2021/01/22(金) 17:21:48.50 ID:MyeylS0l0
- 5%はデカ過ぎる。14日だと0.06%ぐらいか。14日のままの方が良いとしか読めんな
- 48 : 2021/01/22(金) 17:25:41.09 ID:Sx4Z1+Gu0
- 個人差もあるし14日のままでいいよ
念のためにって考えられない人たちのせいでここまで拡大してるわけだし
ギリギリでよしとしないほうがいい - 49 : 2021/01/22(金) 17:26:42.06 ID:PoS3VlS+0
- 大阪はすでに10日になってます
- 50 : 2021/01/22(金) 17:27:20.54 ID:+m8It35I0
- ウイルスに対する症状発症ってのは拒否反応に由来するもんだからかなり個人さあるね
もともとquarantineって二週間どころじゃなかったけど実用上それが限界ってだけだし
もしウィルスの保持がquarの対象になる理由なら自己をカプセル化するウィルス感染者なんて永遠に隔離され続ける事になるしな
まぁ、退院後コロナ再発の報告もやたら上がってるし2週間って短い様な気もするよね
まぁ、医療崩壊してるしもうどうしようもないが - 51 : 2021/01/22(金) 17:37:46.73 ID:KmnxeiAu0
- さっそく二週間以上の潜伏者が現れるに決まってる
- 52 : 2021/01/22(金) 17:52:18.17 ID:GzG5JV080
- 腸チフスのメアリーみたく
発症しない/自覚症状ない人が広めてしまう可能性もあるわけで - 53 : 2021/01/22(金) 18:02:10.06 ID:8V0PbrbiO
- 緩和は先手先手
規制は後手後手
コメント