
アップルウォッチって当初は「これがスマホに代わって世界のスタンダードになる!」って言われてたのになんで廃れたん?

- 1
イスラエル、13年間投獄してたパレスチナ人を解放→ガザの自宅に帰ったところを空爆して殺害1 : 2025/04/25(金) 00:58:55.10 ID:TpVIoExq0 イスラエル軍、ガザ地区全域で攻撃、少なくとも26人死亡 – 当局 – BBCニュース https://www.b...
- 2
アメリカ合衆国◀世界の支配者だったのに狂った&凋落しつつある事実 1 : 2025/04/25(金) 00:56:41.66 ID:qwnEJATp0 これでは中国の方がまともに見える? トランプが破壊する世界的な米国の同盟ネットワーク https://news....
- 3
【ドラマ】タイトルで物議を醸した『子宮恋愛』と『夫よ、死んでくれないか』、おもしろいのはどっち?1 : 2025/04/25(金) 01:56:15.63 ID:tUoD2cMj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a2ebedbfe4310b7526b31e...
- 4
ガチでつまんないと思う芸人1 : 2025/04/25(金) 02:56:12.21 ID:AtthCGg20 誰 2 : 2025/04/25(金) 02:56:36.76 ID:n52/bUrZ0 1人もおらんわ 3 :...
- 5
菓子と偽り水酸化ナトリウムを… 中学生2人が口の中をやけど、男子生徒が理科の実験から持ち出す菓子と偽り水酸化ナトリウムを… 中学生2人が口の中をやけど、男子生徒が理科の実験から持ち出す ラビット速報
- 6
統合失調症で発達障害だけど障害年金と親の仕送りで毎日遊んでる1 : 2025/04/25(金) 02:39:57.07 ID:2MtRaQmS0 けど飽きてきたわ 2 : 2025/04/25(金) 02:40:38.03 ID:xEYAQlu70 金はある...
- 7
米問屋、ボロ儲け。「売上100億増、純利益が18億から28億へ」「濡れ手で粟」米問屋、ボロ儲け。「売上100億増、純利益が18億から28億へ」「濡れ手で粟」 mashlife通信
- 8
失って初めて大切さに気づいたものってある?失って初めて大切さに気づいたものってある? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
ドイツ銀、1ドル=115円になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」ドイツ銀、1ドル=115円になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
【動画】アメリカ人のレスバトル、なんか面白い1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 02:14:07.80 ID:C9pZ+ZLT0 https://5ch.net/ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/2...
- 11
西和彦氏、115億円の破産手続き完了を報告西和彦氏、115億円の破産手続き完了を報告 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
バービー 「家なんか東京で買えるもんじゃない。 日本人が日本の土地の家買えなくてどうするんだ」 納得いかず怒りバービー 「家なんか東京で買えるもんじゃない。 日本人が日本の土地の家買えなくてどうするんだ」 納得いかず怒り 顔面キムチレッド速報
- 13
ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像ありダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり みそパンNEWS
- 14
【キモい】ジャップ、昭和天皇の土下座して謝罪「私たちの努力が足りなくて東京大空襲が起きてしまいすいませんでした!!!」【キモい】ジャップ、昭和天皇の土下座して謝罪「私たちの努力が足りなくて東京大空襲が起きてしまいすいませんでした!!!」 ニュー速JAP
- 15
自民党、参院選にオリラジ中田の弟www自民党、参院選にオリラジ中田の弟www ニュー速JAP
- 16
石破首相「テロと断固戦う」インド首相と電話会談1 : 2025/04/24(木) 23:09:07.36 石破茂首相は24日、インドのモディ首相と電話会談し、カシミール地方での武装集団による銃撃事件を非難した。 その上で「インドをはじめと...
- 1 : 2021/01/20(水) 22:03:46.13 ID:JgymbJcA0
使いづらいのん?
- 2 : 2021/01/20(水) 22:04:42.09 ID:UaLeLBeM0
- Apple Watchつけてる奴の「あ、僕腕時計マウントバトルから降りたんで」感は異常
- 3 : 2021/01/20(水) 22:04:45.14 ID:L8olUV1y0
- >>1
電池持ちが悪いお前は存在自体が悪。今すぐ4ね
- 4 : 2021/01/20(水) 22:05:42.85 ID:O+7sZ0fW0
- 腕時計マウント界では笑われる存在だから
- 10 : 2021/01/20(水) 22:12:38.89 ID:cCCTWXDA0
- >>4
一般人じゃ何買っても笑われそうな世界だな - 5 : 2021/01/20(水) 22:05:58.65 ID:WByW6QGuM
- 信者は2台買って毎日ローテしてるから電池持ちは気にならないらしい
- 6 : 2021/01/20(水) 22:06:52.97 ID:aw9MqQTs0
- 腕時計自体がニッチなんだよなー
- 7 : 2021/01/20(水) 22:07:47.62 ID:7zxmmT5d0
- 今まで時計を付けていなかった人じゃね?
- 8 : 2021/01/20(水) 22:09:14.36 ID:znaPU8el0
- 中途半端に四角くてダサいから
- 9 : 2021/01/20(水) 22:10:53.40 ID:6SxWsNYv0
- mi bandで充分です
- 20 : 2021/01/20(水) 22:19:37.11 ID:59/6O5Csa
- >>9
これ
安いスマートバンドで充分 - 11 : 2021/01/20(水) 22:12:39.11 ID:z8gMmHa80
- なんかださい
- 12 : 2021/01/20(水) 22:12:59.56 ID:lZ5iFIJCp
- SE買ったけど普通に通知出るから見るには楽でいい
でもLINEとかのレスポンスがやりにくいのがなかなか普及しないところでもあるか?
- 13 : 2021/01/20(水) 22:14:10.52 ID:Lb7/zpF+M
- よくよく考えたら変なやつしか付けてないから
- 14 : 2021/01/20(水) 22:16:15.08 ID:zb/gUNc70
- FeliCaにしてもそもそもiPhoneでの利用率が上がってこずに低いままだしな
- 15 : 2021/01/20(水) 22:16:31.56 ID:IPewbdxw0
- 針刺さなくても血糖値測れるスマートウォッチがcesで発表されたり日本の会社も2019年くらいにそういうの発表してたらしいしそろそろApple Watchにも針なし血糖値測定機能つくで
デブは購入必須になるで - 21 : 2021/01/20(水) 22:19:57.51 ID:2zVSmAnU0
- >>15
欲しいわ - 57 : 2021/01/20(水) 23:17:00.86 ID:NOrctrxN0
- >>15
心電図機能すら認可されないのに血糖値なんて更に認可しないよ
期待しない方が良い。なんせ此処は日本だぜ。 - 16 : 2021/01/20(水) 22:18:01.64 ID:YrhWXune0
- 言われて無いが
- 17 : 2021/01/20(水) 22:18:09.61 ID:7aHYbEQm0
- それよりスマートグラスはどうなった?
- 18 : 2021/01/20(水) 22:18:52.71 ID:ote7R8pM0
- 廃れてないだろ
- 19 : 2021/01/20(水) 22:18:57.39 ID:lGB30iHy0
- iPhoneは流行ったけど、こっちは全然だね
- 22 : 2021/01/20(水) 22:20:36.28 ID:gZIYBMLO0
- 心拍センサーとしての役割しかないから
- 23 : 2021/01/20(水) 22:23:06.03 ID:DOKpyyfq0
- 心電計の薬事承認はおりたんだっけ?
あとはパルスオキシメーターも使えるようになるといいね - 24 : 2021/01/20(水) 22:25:36.55 ID:JGV4VfrR0
- 体温測定も血中酸素も使えないし、
風呂入ってる間に満充電なるぐらいの
性能まで買うべきでないわ - 25 : 2021/01/20(水) 22:33:36.44 ID:2Omrc8tO0
- 逆にまた巨大化していったしな
- 26 : 2021/01/20(水) 22:35:28.61 ID:3a1pKElZM
- 日本だと心電図使えないんだろ
機能制限されてるものわざわざ買うやついないだろ - 27 : 2021/01/20(水) 22:35:41.58 ID:Lb7/zpF+M
- せめて電池が一週間は持つようにしてほしい
それが原因で全く着けなくなった
充電無くて使えないとか多すぎて普通の時計に戻した - 29 : 2021/01/20(水) 22:41:58.55 ID:qi96rGrB0
- >>27
持ってないやつの典型的なセリフだなお前 - 28 : 2021/01/20(水) 22:36:54.61 ID:lc8bBv3ma
- 単独で動作できないとか
やっぱジョブズいなくなったらだめだわ - 30 : 2021/01/20(水) 22:42:04.27 ID:xblP5po8M
- JDの間で流行ってるようで支払いSEで2回したけど
普通に金を払うより高くつく気もする - 31 : 2021/01/20(水) 22:42:08.77 ID:tN+w2S7Fd
- IT業界のおじさんしか付けてないイメージ
- 32 : 2021/01/20(水) 22:42:40.96 ID:nCNjzhLPM
- ジョブが売ってたらそこそこ売れてた
- 34 : 2021/01/20(水) 22:48:27.39 ID:KhRwnlRua
- エポプとウオッチで完璧って聞いた
- 35 : 2021/01/20(水) 22:51:47.77 ID:doxW5SI40
- んで結局オナバンとミーバンどっちがいいの?
- 36 : 2021/01/20(水) 22:53:53.98 ID:urnDkhlRM
- Apple Watchって
一日ごとに充電しないといけないんだろ
腕に付けるスマホじゃん - 39 : 2021/01/20(水) 22:55:46.36 ID:Vxye7e3X0
- 廃れた?
4半期で2500億円売り上げますけど?>>36
時計って大体決まった場所で付け外しするんだから、そこに充電台置くだけだぞ
ガーミンとかと違って置くだけ充電だから、時計外すと充電開始がほぼ同義 - 37 : 2021/01/20(水) 22:54:03.45 ID:ECRd8Rck0
- いや売れまくってるだろ
- 38 : 2021/01/20(水) 22:54:56.71 ID:sTcVBUSBa
- 音楽すら単体で流せないからスマホ経由だし、ネットも別契約だと高いからスマホ経由だし、結局何するにもスマホをいじる羽目になる
充電も面倒だし、できるのは心拍数測るだけ
- 41 : 2021/01/20(水) 22:56:36.27 ID:Vxye7e3X0
- >>38
いや、音楽単体で流せますけど
充電なんて家で外す事と充電開始が同義だし
アホなの? - 40 : 2021/01/20(水) 22:56:11.67 ID:xwLvHQwc0
- デカい
- 42 : 2021/01/20(水) 22:57:34.77 ID:u9Jimo4p0
- ここまで使ったことのない奴らの戯言
- 44 : 2021/01/20(水) 22:57:58.46 ID:urRE/NkV0
- 結構つけてるやつ見るが
- 45 : 2021/01/20(水) 22:57:59.46 ID:KsHClWsq0
- 血糖値を計測できるようになったら全てを過去にできるのにアップルをもってしても実現できないのか(´・ω・`)
- 46 : 2021/01/20(水) 23:01:59.77 ID:KRSjOkkx0
- 使ってみると思った以上に便利だわ
いちいちスマホ取り出してやってた事がだいぶ減った - 47 : 2021/01/20(水) 23:02:49.05 ID:0hYCh9NLa
- スマートブレスレットなんてものがあるのか
3000円台とかめっちゃ安いやん - 48 : 2021/01/20(水) 23:06:39.86 ID:eWf1lRUC0
- つけてるやつが変なのが多いんだよ
50くらいの茶髪のおじさんとかこざっぱりしたデブとか - 49 : 2021/01/20(水) 23:06:44.55 ID:13mdOGV/0
- 家に帰ったら(ヤバイ!充電台に乗せなきゃ!)
”便利”な生活頑張ってくれや - 50 : 2021/01/20(水) 23:10:16.32 ID:G8u2pAKa0
- 在宅で死ぬ人増えるから、これから売れると思う
倒れたら自動で通報してくれるし - 51 : 2021/01/20(水) 23:10:24.77 ID:Lb7/zpF+M
- まあ俺は通知が見れたら何でも良いからumidigiのやつ使ってるわ
安いからアップルウォッチみたいに気を使わなくて済むし良いぞ - 52 : 2021/01/20(水) 23:11:41.42 ID:FcG+OXVpr
- 改札にかざしてるおっさんの姿勢が笑える
- 54 : 2021/01/20(水) 23:14:02.46 ID:sSd6cLTe0
- >>52
それ防止するために右手につけてるわ - 53 : 2021/01/20(水) 23:13:42.05 ID:urnDkhlRM
- 改札のピってする所と逆だからな
普通右手の奴は左に付けるから - 55 : 2021/01/20(水) 23:14:11.57 ID:rcM7zWJZ0
- 去年度1兆円超えて前四半期は新記録出してるよ
いま完全に独り勝ち状態になってるのに情弱すぎて怖いw - 56 : 2021/01/20(水) 23:15:36.00 ID:5LqWF//nM
- ジョブズがいないからな
- 58 : 2021/01/20(水) 23:17:08.12 ID:wksxIalz0
- 家にいると外したくなる
ずっと計測したいのに - 59 : 2021/01/20(水) 23:17:20.90 ID:Lb7/zpF+M
- アップルのスレって絶対直ぐに売上が~って話になるよな消費者にそんなこと関係ねえっつうのに
- 60 : 2021/01/20(水) 23:17:46.00 ID:fDxxv0w70
- 何が出来るの?心拍数と万歩計位しか知らないけど
- 61 : 2021/01/20(水) 23:18:13.34 ID:urnDkhlRM
- スマートウォッチて基本的24時間付けとくもんじゃないの
心拍数やら運動量とか計測するのに
最近だと血酸素飽和度とか - 62 : 2021/01/20(水) 23:19:59.92 ID:wksxIalz0
- lineの通話着信を通知してくれないのを何とかして欲しい
- 63 : 2021/01/20(水) 23:20:35.57 ID:rcM7zWJZ0
- 売れてない時計の話しても無駄なだけだろ?
世界で一番売れてる腕時計がAppleWatchだから仕方ない - 64 : 2021/01/20(水) 23:20:53.78 ID:gN8d+BB20
- 改札は右手に着けないと不便だから使わない
バスでSuica内蔵のバンド使ってる - 66 : 2021/01/20(水) 23:22:02.19 ID:5wUFkyzN0
- >>1
世界で一番売れてる腕時計がアップルウォッチなんだが - 67 : 2021/01/20(水) 23:23:22.98 ID:lvhJexq30
- apple watch3が1万ちょいであったからそれずっと使ってるわ
2万以上は出したくないな - 68 : 2021/01/20(水) 23:24:04.28 ID:TbHiHEoT0
- 両手につけて右改札左店でええんか?
suica共通は無理なんかな
コメント