
Qualcomm、ハイエンドスマホ向けSoC「Snapdragon 870」を発表。865 Plusから動作クロック向上

- 1
ライオンが家に侵入、14歳少女死亡 ケニア1 : 2025/04/21 11:53:46 ??? ケニアの首都ナイロビ郊外の国立公園に隣接する農場で、14歳の少女がライオンに襲われて死亡した。ケニア野生生物局が20日に明らかにした。 同局に...
- 2
上沼恵美子、とんねるずの芸風は「大っ嫌い」「関西やからかなあ」「笑いが分からない」1 : 2025/04/21(月) 12:32:38.95 ID:tTr/i+Wh9 『食わず嫌い王決定戦』は評価「あれ面白かったな」 タレントの上沼恵美子が20日、読売テレビ『上沼・高田のクギズ...
- 3
韓国が日本にコメ20トン輸出へ 過去最大の輸出量…10キロ9000円1 : 2025/04/21(月) 12:02:12.98 ID:zB+SpaYR 【東京聯合ニュース】韓国が、コメ価格の高騰が続く日本に販売用のコメ20トンを輸出することが、21日分かった。輸出量...
- 4
福岡の屋台承継訴訟、原告側逆転敗訴1 : 2025/04/21(月) 11:33:34.31 ID:woPnez9g9 2025年04月21日 11時13分共同通信 https://www.47news.jp/12475956.ht...
- 5
無免許の人にバイクを貸して逮捕された旧車会おじ「俺は半分じゃなくて全部グレてっからヨォ!」半グレの言葉の意味を分かってない模様1 : 2025/04/21(月) 12:00:07.31 ID:VxgE2EpS0 【全グレ】「半分じゃなく全部グレてっから!」改造バイク集団「赤志旧車會」代表・無職の42歳男を逮捕 無免許者にバ...
- 6
yoasobiのUNDEADっていう曲1 : 2025/04/21(月) 11:30:29.51 ID:9kc6U8JI0 yoasobiってあんま聞かなかったんやが、この曲作った人天才やな 懐かしいボーカロイド感、SNSショートのダン...
- 7
北川景子、咳が止まらない1 : 2025/04/21(月) 11:19:23.97 ID:RGt1dUfg0 https://news.biglobe.ne.jp/topics/entertainment/0421/062...
- 8
【GW】飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは1 : 2025/04/21 08:09:51 ??? 2025年のゴールデンウイーク(GW)は日の並びが悪く、飛び石型の連休だ。「学校を休ませて家族旅行に行こうか……」。そう考える人も多そうだが、...
- 9
【岐阜県】パラグライダーで不時着後にヘルメットを捜して滑落 男性が死亡1 : 2025/04/21 10:07:10 ??? 岐阜県池田町で20日、パラグライダーをしていた男性が斜面を滑り落ち死亡しました。 警察によりますと死亡したのは岐阜市の自営業、谷口昇さん(74...
- 10
日本旅行中に満潮で岩礁に取り残された中国人を救出、広がる称賛の声1 : 2025/04/21(月) 11:13:51.61 ID:rRfBbjxb0 https://www.recordchina.co.jp/b951909-s25-c30-d0198.html...
- 11
辛坊治郎氏、大阪万博には「メタンガスで爆死するリスクを犯しても行くべき」 理由にX民も納得1 : 2025/04/21(月) 11:04:45.88 ID:tTr/i+Wh9 読売テレビの元アナウンサー辛坊治郎氏(68)が21日、X(旧ツイッター)を更新。13日に開幕した大阪・関西万博に...
- 12
円上昇、140円台 7カ月ぶり円高水準―東京市場1 : 2025/04/21(月) 11:13:00.70 ID:UcK9cjxD9 円上昇、140円台 7カ月ぶり円高水準―東京市場:時事ドットコム https://www.jiji.com/sp...
- 13
大阪・関西万博、8日目は7万6千人が来場(関係者含まず) 開幕日以来2回目の日曜1 : 2025/04/21(月) 11:07:19.18 ID:UcK9cjxD9 大阪・関西万博、8日目は7万6千人が来場 開幕日以来2回目の日曜 :朝日新聞 https://www.asahi...
- 14
立憲民主が「減税」方針決定へ 消費税減税1 : 2025/04/21 10:54:06 ??? 消費税の議論について、ゴールデンウィーク前後に判断します。 日曜日の新宿駅前です。立憲民主党の野田佳彦代表の応援演説がスタートしました。15分...
- 15
ゼレンスキー氏、ウィトコフ米特使が「ロシアの言い分を広めている」と批判1 : 2025/04/19 13:30:39 ??? 2025年4月18日 ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は17日、アメリカのスティーヴ・ウィトコフ中東特使が「ロシアの言い分を広め...
- 16
デヴィ夫人、帰化できない可能性1 : 2025/04/21(月) 11:11:47.00 ID:y+ZtieLx0 https://greta.5ch.net/ デヴィ夫人、参院選までに帰化できない可.能.性も 「被選挙権に関わ...
- 1 : 2021/01/20(水) 15:33:31.19 ID:gopmQy9C0
Qualcomm Technologiesは19日(現地時間)、ハイエンドスマートフォン向けSoC「Snapdragon 870」を発表した。
Snapdragon 870は昨年(2020年)の7月に発表された「Snapdragon 865 Plus」に続くフラグシップのSoC。なお、すでに最上位としては「Snapdragon 888」が12月に発表されている。
今回のSnapdragon 870は、865 Plusと同じくKryo 585のCPUと、Adreno 650のGPUを採用。違いとして、870ではKryo 585の動作クロックが865 Plusよりも100MHz高く、3.2GHzへと向上している。
ただし、Wi-FiとBluetooth機能は865 PlusのFastConnect 6900ではなく、FastConnect 6800となっており、6GHz帯をカバーするWi-Fi 6Eは非サポート。2.4GHzおよび5GHz帯留まりのWi-Fi 6となる。
一方、5Gモデム機能は共通で、Snapdragon X55 5G Modemが使われており、最大7.5Gbpsダウンロード、最大3Gbpsのアップロード速度と、こちらの性能に違いはない。
Snapdragon 870を搭載するスマートフォンは今年(2021年)の第1四半期に発表される予定とのことで、Motorola、iQOO、OnePlus、OPPO、 Xiaomiから登場するとしている。
- 2 : 2021/01/20(水) 15:35:13.11 ID:9lwk1Aa70
- そんなに速度いるか?
- 3 : 2021/01/20(水) 15:35:43.27 ID:qHMJ3iNv0
- 熱は大丈夫?
- 16 : 2021/01/20(水) 16:01:11.39 ID:bq1Dp8/H0
- >>3
すなどらは熱くなのもあるんだよな。
人柱のレビュー待ちで判断するしかない。 - 4 : 2021/01/20(水) 15:39:35.05 ID:bOYdpZ4S0
- スマホも内製化するからこういうのもそろそろ終わる
- 5 : 2021/01/20(水) 15:48:41.18 ID:63WJMlzg0
- ハイエンドスマホとか言うけど10年前のノーPCより低すぺなんだよな・・
もっと何とかならんのかね。 - 41 : 2021/01/20(水) 17:20:18.34 ID:EPCzr1jn0
- >>5
ノーパソ自体ほとんど進化してない - 6 : 2021/01/20(水) 15:50:01.43 ID:L78gNW0o0
- すでにPC並
メモリ8GとSSD256GBでARMモバイルPCの時代になるね - 10 : 2021/01/20(水) 15:55:42.03 ID:pLxxmNmn0
- >>6
スマホのスペックごみだろ。
エンコード走らせると一目瞭然。 - 12 : 2021/01/20(水) 15:57:35.03 ID:L78gNW0o0
- >>10
デコードに特化してるからね
低価格のPCだと4Kが再生できない - 14 : 2021/01/20(水) 15:59:49.14 ID:bq1Dp8/H0
- >>12
スマホハイスペックとPC低スペック比べてどうしたいんだよ。
お馬鹿なの? - 15 : 2021/01/20(水) 16:01:00.93 ID:vxw9UWu40
- >>14
言うまでもないだろ - 40 : 2021/01/20(水) 17:12:41.29 ID:M3E1dAN20
- >>15
「低スペックPC下さい」 - 17 : 2021/01/20(水) 16:03:28.67 ID:L78gNW0o0
- >>14
スマホハイスペックと低スペックPCがほぼ同価格だろ?
おまえのスペックは知らんがw - 21 : 2021/01/20(水) 16:08:30.93 ID:c0rQP5g40
- >>17
iPhoneが13万ぐらい?
結構いいpcが買えそう - 23 : 2021/01/20(水) 16:12:00.96 ID:bq1Dp8/H0
- >>21
iPhoneはブランド価格込みだからな。 - 44 : 2021/01/20(水) 18:30:47.83 ID:fyokE/lB0
- >>21
スナドラ865より高スペックのA13が乗ったiPhone SE(第二世代)は44,800円~のコスパモンスターだぞ
それくらいのスペックでAndroid端末だと10万以上するのがほとんど - 49 : 2021/01/20(水) 19:25:45.00 ID:3di+FfQM0
- >>44
でもAndroid動かないなら意味無いんだよなあ - 22 : 2021/01/20(水) 16:11:22.85 ID:bq1Dp8/H0
- >>12
頭悪そう - 25 : 2021/01/20(水) 16:14:43.04 ID:L78gNW0o0
- >>22
うざがらみなやつだな - 28 : 2021/01/20(水) 16:22:47.79 ID:yeEONTFD0
- >>6
スマホのハイスペックってのは「低消費電力低発熱」でこれだけの性能を出してるのが凄いという点。
消費電力と発熱の制約がなくていいのならハードオフに捨て値で転がってる中古PCの方が遥かに高性能。 - 29 : 2021/01/20(水) 16:25:45.68 ID:gopmQy9C0
>>28
ベンチマークかけるけどCOREi第5世代よりは今のSD865のが上
コレはどっちも実機で計算した結果- 30 : 2021/01/20(水) 16:29:10.09 ID:g+8uBPHj0
- >>28
これw - 7 : 2021/01/20(水) 15:52:28.63 ID:TfW5LxsL0
- 3年前のスマホで十分早い
- 8 : 2021/01/20(水) 15:53:46.02 ID:AI60OkeK0
- 888も概略出たんだろ?あっちの方が過ごそうよ
- 9 : 2021/01/20(水) 15:54:12.60 ID:jJkJRZga0
- もうおじさん
わけが分からないよ… - 11 : 2021/01/20(水) 15:56:42.33 ID:DQxsek/50
- 所詮携帯だから
- 13 : 2021/01/20(水) 15:59:23.73 ID:j5uOEI0B0
- でもお高いんでしょ?
- 18 : 2021/01/20(水) 16:03:29.92 ID:jJkJRZga0
- スマホのは低消費でどんだけ性能稼げるかだからな
そもそもPC用とじゃ設計が違う - 19 : 2021/01/20(水) 16:05:14.61 ID:hDVJvDbH0
- どんどんスペックアップしてくだせえ
お手頃になった廉価版買うから - 20 : 2021/01/20(水) 16:05:27.52 ID:7ZtVnXKg0
- でもアチアチなんでしょ?
- 24 : 2021/01/20(水) 16:13:29.59 ID:3rDjgxT80
- アチアチで電池食いそう
- 26 : 2021/01/20(水) 16:14:46.28 ID:4aUZmiv80
- ゲームしないならミドルスペックで十分すぎるよな
- 27 : 2021/01/20(水) 16:20:57.15 ID:T7azmDi30
- >>26
PCもそうだけど重いゲームしなけりゃハイエンドとか必要ないね - 31 : 2021/01/20(水) 16:32:09.45 ID:cMUex4/l0
- 何か全てにおいて天井まで来てるな感がハンパない。
スマホなんて相当な事がない限り3年落ちだけどあと3年は使い続けるわ - 32 : 2021/01/20(水) 16:36:20.36 ID:T7azmDi30
- >>31
性能に問題なくても電池寿命来るのが解消出きりゃ良いんだが - 33 : 2021/01/20(水) 16:42:26.81 ID:Za4q1e0b0
- そんなハイスペみで何するんだよって話
一部のキモオタくらいだろ - 34 : 2021/01/20(水) 16:43:20.24 ID:QW2QrR4l0
- 裏蓋焼け落ちる(´・ω・`)
- 35 : 2021/01/20(水) 16:43:30.00 ID:ToPsKlev0
- それでやることはゲームか?
- 36 : 2021/01/20(水) 16:45:10.51 ID:3di+FfQM0
- 別にゲームとかやんなくてもハイスペに越したことはないわ
マップとか低スペック機だとクソ重かったりするからな - 37 : 2021/01/20(水) 16:50:36.91 ID:h+BZVhAA0
- 高速処理謳ったところでどうせ爆熱で性能落ちるじゃんスナドラ800台
- 38 : 2021/01/20(水) 17:02:00.04 ID:Za4q1e0b0
- >>37
それな
スペックしか見ないアホ専用だろ暫くは - 42 : 2021/01/20(水) 17:25:33.93 ID:rXSWf46u0
- 5GモデムはSoC内蔵になったのかな。
>>37
おじいちゃんは、まだ810とか820を引きずってるの? - 45 : 2021/01/20(水) 18:38:32.56 ID:c5zyYhmS0
- >>37
kirinガー - 39 : 2021/01/20(水) 17:08:43.78 ID:936g7+w+0
- 当分855でいいや
- 43 : 2021/01/20(水) 18:12:14.89 ID:1YSm8yq/0
- 855でなんの不満もない
- 46 : 2021/01/20(水) 18:50:42.29 ID:K6WX0F5F0
- Quantumってまだあったのか
- 47 : 2021/01/20(水) 19:07:13.57 ID:AwkZ6FH10
- パソコンと同じで、もうあまり進化がなくなってきたな。
まーアホみたいに10万以上するスマホを毎年買い換えるような行動はどんどん減っていくだろうよ。 - 48 : 2021/01/20(水) 19:22:07.09 ID:Y640TWc60
- 2chMate 0.8.10.77/Sony/F8132/7.1.1/LR
コメント