
平井デジタル改革相「ワクチン接種はマイナンバーで管理してくれ」

- 1
ガチでつまんないと思う芸人1 : 2025/04/25(金) 02:56:12.21 ID:AtthCGg20 誰 2 : 2025/04/25(金) 02:56:36.76 ID:n52/bUrZ0 1人もおらんわ 3 :...
- 2
【動画】アメリカ人のレスバトル、なんか面白い1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 02:14:07.80 ID:C9pZ+ZLT0 https://5ch.net/ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/2...
- 3
石破首相「テロと断固戦う」インド首相と電話会談1 : 2025/04/24(木) 23:09:07.36 石破茂首相は24日、インドのモディ首相と電話会談し、カシミール地方での武装集団による銃撃事件を非難した。 その上で「インドをはじめと...
- 4
バービー 「家なんか東京で買えるもんじゃない。 日本人が日本の土地の家買えなくてどうするんだ」 納得いかず怒り1 : 2025/04/25(金) 01:03:49.71 ID:tUoD2cMj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b3470ae6a77da4310bcc70...
- 5
韓国人女「韓国人のチンポは6.9cm」日本人?「それはネトウヨの妄想だァ!」1 : 2025/04/25(金) 00:12:10.92 ID:5LwKeP+o0 謎の日本人?よりは韓国女の方が信ぴょう性あるわ 2 : 2025/04/25(金) 00:14:00.05 ID...
- 6
歯医者行っといたほうがいいぞ 非正規「歯医者にも行けない」歯医者行っといたほうがいいぞ 非正規「歯医者にも行けない」 暇人\(^o^)/速報
- 7
【速報】5月3日頃から関東甲信越以南は10年に一度の「著しい高温」www【速報】5月3日頃から関東甲信越以南は10年に一度の「著しい高温」www 暇人\(^o^)/速報
- 8
バッドエンドな映画ってある?バッドエンドな映画ってある? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
トランプ氏「ウラジーミル、止めろ!」 ロシアのウクライナ首都攻撃を非難「攻撃は必要なく、タイミングも非常に悪い」1 : 2025/04/25(金) 00:52:44.81 ID:63EW4jQF9 [ワシントン 24日 ロイター] – トランプ米大統領は24日、ロシアが23日夜にミサイルなどでウクライナの首都...
- 10
元記者への性暴力、国に賠償命じる 元国会議員秘書から被害―東京地裁1 : 2025/04/24(木) 14:08:58.53 ID:bqBQQU3B9 ※時事通信 社会部2025年04月24日14時00分配信 上田清司参院議員=埼玉選挙区=の公設第1秘書だった男...
- 11
森友学園開示文書 欠落部分は“政治と接点あった時期”1 : 2025/04/25(金) 00:04:46.25 ID:mPpFfX469 今月、財務省が新たに開示した森友学園に関する文書には、ほぼ時系列で通し番号が振られていますが、この番号が連続して...
- 12
スマホ「ながら運転」は12000円、信号無視は6000円、傘さし・イヤホン・泥はねは5000円 2026年4月からスマホ「ながら運転」は12000円、信号無視は6000円、傘さし・イヤホン・泥はねは5000円 2026年4月から みそパンNEWS
- 13
世界に羽ばたいたXG1 : 2025/04/24(木) 20:59:12.31 ID:l9ly6+0B0 2025年4月18日から20日(現地時間)にかけて、米国カリフォルニア州で開催された「コーチェラ・バレー・ミュー...
- 14
沖縄最強霊能力者「4月26日に東京が壊滅します」1 : 2025/04/25(金) 00:35:02.85 お前ら、やり残したことがあったら今日のうちに済ましておけよ https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/25(金...
- 15
自民比例に人気ダンサー 参院選、中田敦彦の弟自民比例に人気ダンサー 参院選、中田敦彦の弟 愛国ちゃんねる
- 1 : 2021/01/19(火) 19:21:15.71 ID:c8x3Fi/Y0
平井卓也デジタル改革相は19日の閣議後会見で、新型コロナウイルスのワクチン接種にマイナンバーを活用することを、ワクチンを担当することになった
河野太郎行政改革相に求める考えを明らかにした。国民全員が持つIDだとの認識を示し、「ワクチン接種をマイナンバーとひも付けると(管理に)間違いが起きない」と主張した。平井氏によると、現行のマイナンバー法や政令などを改正することなく、ワクチン接種の事務に使えるといい、「今回使わなくていつ使うんだと私自身、思っている。
使わないのははっきり言って不作為だ」と訴えた。国はワクチン接種は全額国費で接種できるようにする方針だ。このため、公的医療保険の健康保険証は使われず、自治体をまたいだ転居があると、
接種履歴の照会で手間がかかる恐れがあると指摘した。副作用などの管理も含め、「誰にいつ何を打ったかを確実に管理する方法はマイナンバーしかない」とも述べた。内閣官房IT総合戦略室などの職員を河野氏の下に派遣することも検討するとした。(西村圭史)
- 2 : 2021/01/19(火) 19:21:42.59 ID:5SUuR4Jt0
- 下らない事するな��
- 3 : 2021/01/19(火) 19:22:06.66 ID:SNAks1PC0
- マイナンバーカード持ってな奴に人権ねえから��
- 4 : 2021/01/19(火) 19:22:56.23 ID:L6WO70NT0
- 現状そんな機能ないしDBもなくね?
マイナンバーの鯖に数千数万って記録データ残せるうえで
医療関係者が必要な最低限のみアクセスできるならいいが - 11 : 2021/01/19(火) 19:27:10.48 ID:40EmaA/e0
- >>4
数千万件の個人情報と、接種したかどうかの照合するDBは作るの難しくないけど。
実際楽天とかヤフーなんざ会員が数千万あるんだから屁でもない。
マイナンバーに作ってあるかどうかは知らんけど。 - 16 : 2021/01/19(火) 19:28:40.26 ID:L6WO70NT0
- >>11
しかし政府関係のDBってゴミそのものだからなあ - 18 : 2021/01/19(火) 19:29:57.75 ID:xDE0fkX60
- >>16
いや、官僚ってそこまで馬鹿じゃないだろ
東大卒とかだろ? - 13 : 2021/01/19(火) 19:27:39.22 ID:SVVVMGxj0
- >>4
予防接種の副本登録既にあるので、コロナも多分やるでしょ。接種有無の管理は必須だろうしね。 - 5 : 2021/01/19(火) 19:23:25.89 ID:pFRq66RD0
- ええね!去年マイナンバーカード作ったかいがあるわ
- 7 : 2021/01/19(火) 19:24:40.57 ID:s0z1kuPO0
- マイナンバーカードをもっと簡単に作れるようにしてから言えばいいのに
なんで区役所に取りに行かないとあかんのや
92才のじいちゃんも本人やないとあかんとか言われたわ
頭おかしいやろ - 15 : 2021/01/19(火) 19:27:58.48 ID:40EmaA/e0
- >>7
受け取り詐欺が横行するから本人限定は当たり前。あるいは本人限定郵便にするか。
どっちみち本人確認してほしい。 - 20 : 2021/01/19(火) 19:30:18.04 ID:s0z1kuPO0
- >>15
本人確認も何も孫の俺は身分証明出来るし寝たきりのじいちゃんわざわざ連れてくの?池沼かよテメー
- 28 : 2021/01/19(火) 19:33:24.66 ID:TSvv02QA0
- >>20
おめーがその寝たきりのじいちゃんの了解得たか、どうやって確認するんだよボケが - 41 : 2021/01/19(火) 19:39:54.61 ID:6Mc01W2r0
- >>28
禁治産者や準禁治産者の情報もマイナンバーと紐付ければ良いだけだろ
出来ない理由探すから無能なんだよ - 43 : 2021/01/19(火) 19:40:54.28 ID:TSvv02QA0
- >>41
まったく、そうすりゃいいよな。
それに反対している、反マイナンバー厨に言ってこいや。 - 47 : 2021/01/19(火) 19:42:35.43 ID:6Mc01W2r0
- >>43
話題ズレてんぞ放射脳 - 8 : 2021/01/19(火) 19:25:03.81 ID:w0KKp1SJ0
- 不作為?
不可解のことか? - 9 : 2021/01/19(火) 19:26:02.80 ID://0lF2Tt0
- 非国民フィルターないす
- 10 : 2021/01/19(火) 19:26:47.40 ID:r9H5IfHl0
- 今現在の河野太郎とどっちが偉いんよ
- 12 : 2021/01/19(火) 19:27:17.80 ID:Ck8Tmx0Y0
- カードもってないわ。マイナンバー通知カードはあるけど。
- 19 : 2021/01/19(火) 19:30:13.93 ID:SVVVMGxj0
- >>12
カード発行してなくても管理はできる。
というか、マイナンバー自体は既に全国民振られてるので既に他業務でやってる。(例えば税とか、介護とか)
住民が意識してないだけよ。 - 14 : 2021/01/19(火) 19:27:42.80 ID:a61S/0A30
- マイナンバーカード絶対作らない層=ワクチンは危険層
- 17 : 2021/01/19(火) 19:29:16.92 ID:luR+BHv50
- 番号取りに行った記憶あるがカード作ってないな
- 21 : 2021/01/19(火) 19:30:30.28 ID:j20BvAjc0
- マイナンバーカードにワクチン接種してるかどうかデータが残り、接種してないやつをとことん差別するんだぞ
- 22 : 2021/01/19(火) 19:30:39.96 ID:X6rE660B0
- >>1
このヤロー - 23 : 2021/01/19(火) 19:31:03.77 ID:lrhgBVt/0
- まぁこういう管理は悪くない
嘘付いたり詐欺とか有るだろうし照合しやすい - 24 : 2021/01/19(火) 19:31:45.11 ID:jwHNI/9v0
- カードがどうのこうの言ってる奴バカだろw
- 25 : 2021/01/19(火) 19:32:09.92 ID:BV82Xzgk0
- いいからマイナンバーコールセンターの人員を増強しろよ
一生繋がらんから受け取れんわ - 26 : 2021/01/19(火) 19:32:46.36 ID:LuGeBfmx0
- ワクチンロシアンルーレット
- 27 : 2021/01/19(火) 19:33:24.64 ID:QBwvqdKH0
- いいね
- 29 : 2021/01/19(火) 19:33:55.28 ID:A1B33nDX0
- デジタル庁ってなんのために作ったのか意味不明
- 30 : 2021/01/19(火) 19:34:51.26 ID:EVvyGI/n0
- マイナンバーはよ強制にしろ
コロナの前にこれを罰するべきだ - 31 : 2021/01/19(火) 19:34:56.83 ID:IhM6yKkl0
- iPhoneのウォレットで管理したいよ
- 32 : 2021/01/19(火) 19:35:28.50 ID:dJ79CT/z0
- 河野と平井しか実務まともな閣僚居ないよね
- 33 : 2021/01/19(火) 19:35:51.40 ID:s4U3FSrC0
- 年寄り「」
- 34 : 2021/01/19(火) 19:36:15.99 ID:oezxupv20
- そりゃそうよ
- 35 : 2021/01/19(火) 19:36:36.68 ID:+f+1GoDV0
- まあ効率考えたらこれやるしかないわ
日本じゃ色んな理由で無理だろうけど - 36 : 2021/01/19(火) 19:36:40.41 ID:kKtZx/cl0
- どうでもいいわw
とにかく貴様が足引っ張るなよ - 37 : 2021/01/19(火) 19:36:54.71 ID:Ba1s6gOa0
- どれぐらい接種が終わったかとか重複が無いかとか把握しやすいだろうし使うべきだろう
- 38 : 2021/01/19(火) 19:37:36.19 ID:glcSfXGx0
- これはやってもいいと思うよ
カードじゃなくてナンバーの有効活用として適していると思うし
カード必須とかなら糞だけどね - 39 : 2021/01/19(火) 19:37:36.59 ID:pDHNJ4t80
- なるほど、それいいね
マイナンバーカード持ってるけどワクチン怖くて無理 - 40 : 2021/01/19(火) 19:39:16.67 ID:TSvv02QA0
- マイナンバーで何が悪いって任意任意って、アホが抵抗する余地を作ることなんだよ。
全部強制しろや - 42 : 2021/01/19(火) 19:40:53.78 ID:1WD8OiLB0
- いや別にいいじゃん。なんの問題もないぞ。
文句あるのはナンバーのない人? - 44 : 2021/01/19(火) 19:41:06.84 ID:XCvApkeH0
- 別にいいけどちゃわやと番号管理してくれや
絶対お漏らしするだろ - 45 : 2021/01/19(火) 19:41:12.60 ID:Sglz5RRl0
- >>1
デジタル庁に韓国人を入れるニダ
↑
これなんとかしてくれ冗談じゃない - 46 : 2021/01/19(火) 19:41:37.35 ID:EBlV4TiD0
- こういうのは普通マイナンバー使うだろう
まさか考えてなかったとか? - 48 : 2021/01/19(火) 19:42:47.28 ID:iBSu02SP0
- 薬害があったときに逃れられなくなるからいいんじゃないかな
- 49 : 2021/01/19(火) 19:49:41.36 ID:9P6TBh9U0
- お、いい案だと思うよ
作ってないバカは後回しでオッケー - 50 : 2021/01/19(火) 19:49:48.75 ID:ojlY3Rwc0
- ワクチンなんか接種しないから
- 51 : 2021/01/19(火) 19:52:06.12 ID:ipMrzYiv0
- じゃあイラネ
- 52 : 2021/01/19(火) 19:54:57.46 ID:1QujsEzd0
- 余計なこと考えるなよ
- 53 : 2021/01/19(火) 19:55:11.63 ID:8S9fzJSt0
- 要するに番号だけあればカードは不要って事でOKと
- 54 : 2021/01/19(火) 19:57:56.90 ID:Td/Qxe+h0
- こー言うアホが邪魔するからこんな省が必要なんだな
理解したわ - 55 : 2021/01/19(火) 19:59:30.90 ID:ERJQN2PY0
- これでまた遅れるんですね
わかります - 57 : 2021/01/19(火) 20:01:37.94 ID:8I9r/qYc0
- やっぱりな。
国による国民完全管理社会が近付いてる。
それを国民自らが望んでいるかのような世論調査も出てて笑えない。
いずれ中国の属国だわ。 - 58 : 2021/01/19(火) 20:01:42.25 ID:ySnS+oOy0
- ちょっとExcelの行数の制限超えるので難しいですねー
コメント