
日本で一番の田舎って「山形」だよな。ここだけはガチで行く理由ないし

- 1
【ゲーム】『スイッチ2』、国内モデルの価格は赤字覚悟? 任天堂が日本市場を優遇するワケ1 : 2025/04/13(日) 08:16:41.36 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/eb0c16f21501bf5...
- 2
万博「オールジェンダートイレ」に賛否 なぜ日本の女性はジェンダーレスに否定的なのか1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 08:22:25.88 ID:bdwAOLot0 https://news.livedoor.com/article/detail/28...
- 3
「直美」の道進み年収数千万円 20代医師の本音「長時間労働は嫌」1 : 2025/04/13(日) 07:39:28.45 ID:pWQrrECE9 美容医療をめぐるトラブルが相次ぐなか、業界で一つの言葉が注目を浴びている。 「直美」 「ちょくび」と読む。「...
- 4
【悪質】『日本が食い荒らされる』春の京都で住民の悲鳴!注意したら「56すぞ」罵声、私有地で無断撮影1 : 2025/04/13(日) 06:42:37.74 ID:rNeuFIys 桜が満開となり、多くの観光客で賑わう春の京都では、今年もオーバーツーリーズムに悩まされていた。繰り返されるマナー違...
- 5
令和の虎とかいうパクり番組1 : 2025/04/13(日) 06:56:33.04 ID:aZS8/EEu0 不快感凄い 2 : 2025/04/13(日) 06:57:45.18 ID:ODYJktIB0 岩井いたんだか...
- 6
関税政策が二転三転、金融市場は「米国売り」…米長期金利は一時4.59%まで急上昇1 : 2025/04/13(日) 07:34:27.22 ID:pWQrrECE9 【ニューヨーク=小林泰裕】11日のニューヨーク債券市場では米国債が売られ、米長期金利は一時、4.59%まで上昇し...
- 7
新卒採用「増やす」が26% 早期囲い込み、共同通信主要117社アンケート1 : 2025/04/13(日) 07:29:37.48 ID:pWQrrECE9 共同通信社は12日、主要企業117社に実施した2026年度入社の新卒採用に関するアンケートをまとめた。前年度実績...
- 8
中国Anker、米Amazonで一斉値上げ スマホ充電器など1 : 2025/04/13(日) 07:18:58.90 ID:a22WEeQa0 中国の電子機器メーカー、安克創新科技(アンカー・イノベーションズ)が米アマゾン・ドット・コムのネット通販サイトで...
- 9
コンベクションオーブンっての買ったけど冷凍食品の揚げ物を揚げずにサクサクにできる最強の自炊ツール1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 07:32:53.28 ID:PqLPpoCj0 って聞いて買ったけど 普通に電子レンジ使った場合と似たような感じになるんやが….. コ...
- 10
小林鷹之氏、現金給付案「あまり良い筋ではない」 消費税減税は「時限的にすべきだ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 07:51:01.67 ID:pWQrrECE9 自民党の小林鷹之元経済安全保障担当相は12日、自身のユーチューブ番組で、物価高や米政権...
- 11
【正論】 中国政府「アメリカ人は野蛮人」1 : 2025/04/13(日) 06:07:36.35 ID:u2QR0jov0 米関税で取引求めず 「野蛮人」と一蹴―中国当局 【香港時事】中国外務省の出先機関である駐香港特派員公署は、トラ...
- 12
【大阪万博】「簡単入場チケット」サービス発表 開幕当日から販売へ【大阪万博】「簡単入場チケット」サービス発表 開幕当日から販売へ 抱きしめタイムズ
- 13
【立憲】枝野氏「減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党を作ってください」…党内の消費税減税論をけん制1 : 2025/04/12(土) 20:24:47.46 ID:pJbko5pF9 4/12(土) 19:13配信 読売新聞オンライン https://news.yahoo.co.jp/artic...
- 14
【画像】Adoさん、ぶっ壊れてしまう。。。【pickup】【画像】Adoさん、ぶっ壊れてしまう。。。【pickup】 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 15
トランプ、中国との主な貿易品の関税をすべからく免除!!!!! wwwトランプ、中国との主な貿易品の関税をすべからく免除!!!!! www 大東亜速報
- 16
トランプ「日本への要求は4つ。関税は米国が決める。米100年国債購入。売却不可。国債総額の2%支払い」トランプ「日本への要求は4つ。関税は米国が決める。米100年国債購入。売却不可。国債総額の2%支払い」 冷笑速報
- 1 : 2020/03/19(木) 05:18:26.51 ID:/xQQnkQr0
おれが山形県に移住して1年が過ぎました
- 2 : 2020/03/19(木) 05:19:44.34 ID:j5t9v04C0
- アサツキ一杯生えてる🌿
- 3 : 2020/03/19(木) 05:19:48.96 ID:GHaml1Yo0
- リナワールド
はい論破 - 4 : 2020/03/19(木) 05:20:15.98 ID:p5cC3BXa0
- あるよ
俺の彼女がいる - 40 : 2020/03/19(木) 06:09:48.15 ID:qsey867A0
- >>4
ごめんもう寝取った - 5 : 2020/03/19(木) 05:21:02.75 ID:pZST+kmS0
- 山形って言われても
何一つ連想できない
場所も分からない - 6 : 2020/03/19(木) 05:21:37.52 ID:yAbr3kKV0
- ガチで答えるなら北海道
総面積に対する田舎比率が断トツ - 7 : 2020/03/19(木) 05:22:20.31 ID:9yzaZB9lr
- むかし免許合宿で米沢行ったわ
トラウマだ - 8 : 2020/03/19(木) 05:22:33.96 ID:oSu5GUeM0
- 冨樫の故郷を訪ねる
- 9 : 2020/03/19(木) 05:23:06.69 ID:tqYTOj/rp
- 北海道は田舎というよりまだフロンティア
- 10 : 2020/03/19(木) 05:25:04.42 ID:jNzGbDZl0
- なお総務省の定める地方の定義では
北海道の一部(稚内、歌志内)、青森、岩手、秋田、山陰、四国、宮崎、鹿児島、熊本、沖縄で山形は都市部扱いの模様
- 14 : 2020/03/19(木) 05:29:43.41 ID:DBE61U5y0
- >>10
熊本なんて政令指定都市あるのに地方なのか - 11 : 2020/03/19(木) 05:25:15.15 ID:KNtBUklp0
- 引っ越してきたがのんびり住みやすい
排他的とは聞いてきたけど職場はそんなことないな - 13 : 2020/03/19(木) 05:28:27.60 ID:WTAxa6CC0
- >>11
嘘松 - 16 : 2020/03/19(木) 05:30:29.68 ID:GHaml1Yo0
- >>11
田舎が排他的ってのはもう古いよ
今はどこでも若い連中が来るとすげえちやほやする - 12 : 2020/03/19(木) 05:27:37.85 ID:mUHtmGI1K
- 秋田
- 15 : 2020/03/19(木) 05:30:02.11 ID:NKhSA+zR0
- コロナウィルスの検査数見るに岩手じゃろ
人の動き皆無かっって位検査数少ないし - 17 : 2020/03/19(木) 05:30:32.54 ID:1oAlj71ud
- マット
- 18 : 2020/03/19(木) 05:30:51.02 ID:O/ikIq9a0
- ぐーぐるマップで見るとホント山ばっかなんだよな山が好きな人には良さそう
- 19 : 2020/03/19(木) 05:32:03.86 ID:wvbBLacf0
- 日本海側チャリで旅してたら気付いたら山形終わってたな
- 20 : 2020/03/19(木) 05:34:00.89 ID:1NsoB1ur0
- 山形はすぐ隣に仙台あるじゃん
真の田舎は新潟 - 28 : 2020/03/19(木) 05:47:47.06 ID:73gwgTZva
- >>20
東北見るときは日本海か側太平洋側かの縦2分割、奥羽山脈が間にあるから
山形なら仙台より新潟の方が身近
覚えとけ - 21 : 2020/03/19(木) 05:34:50.14 ID:h5OEWknu0
- NHK BSプレミアム放送の山形県制作『私の青おに』でも
山形県民の主な出演者がチョイ役の橋本マナミだけとは… - 22 : 2020/03/19(木) 05:41:27.15 ID:hdY4Muud0
- 南東北って時点で都会なんだが?
北東北のど田舎ぶり舐めんなよ - 23 : 2020/03/19(木) 05:42:41.37 ID:n0cmemwy0
- 山形って宮城、福島、新潟と接してるから田舎の中では住みやすいほうだよ
- 24 : 2020/03/19(木) 05:43:16.15 ID:EKfMLQhU0
- 県表示のあった旧速でも山形ってほとんどいなかったな
- 25 : 2020/03/19(木) 05:43:20.85 ID:D+nEK9M+a
- 銀山温泉があるじゃろ
- 26 : 2020/03/19(木) 05:44:29.70 ID:DWlHkzDo0
- 加茂水族館好き
- 27 : 2020/03/19(木) 05:45:18.74 ID:FGUjcI9Ka
- とうほぐと中国四国が日本の足を引っ張ってるイメージ お前らもっと何とかしろ
- 29 : 2020/03/19(木) 05:51:55.19 ID:/m3IRR3NM
- 山形アアアア!
- 30 : 2020/03/19(木) 05:52:54.54 ID:WtSOdmel0
- 俺、コロナ騒動が終わったらバイクで山形に旅に行くんだ。
- 31 : 2020/03/19(木) 05:56:10.48 ID:gFlCr1f+0
- 蕎麦だけでも食いに行く価値がある
数年後には外国人観光客に荒らされてるだろうな - 33 : 2020/03/19(木) 05:58:26.30 ID:ACAyfMfc0
- 銀山温泉行ってみたい
- 34 : 2020/03/19(木) 06:00:00.05 ID:kNO2YDyer
- >>33
銀山といえばおしんやな - 35 : 2020/03/19(木) 06:00:45.80 ID:kOIbkVk00
- マットとさくらんぼのイメージだわ
- 36 : 2020/03/19(木) 06:01:36.47 ID:NxNduMwD0
- 蔵王温泉がある
- 37 : 2020/03/19(木) 06:04:37.34 ID:zEEQjrz20
- タワマンと蔵王があるだろ
- 38 : 2020/03/19(木) 06:06:49.26 ID:Q9wxsZ8C0
- 山形市は海が遠くてな山形市よりは酒田市とか鶴岡のほうが好きかな
- 39 : 2020/03/19(木) 06:09:04.09 ID:UpLnEtE10
- 山形=マットしかない
- 41 : 2020/03/19(木) 06:10:41.26 ID:6FvsRYEH0
- 鶴岡工場は出張あったな
魚が旨い
山形の工場も行ったことあるけど思い出はあまりない - 42 : 2020/03/19(木) 06:11:42.12 ID:ucMC3IEp0
- スカイタワー41すげえよな
北側から高速で通るとトンネル抜けていきなり出てくる - 43 : 2020/03/19(木) 06:13:49.04 ID:fcPDtv9ia
- コロナが最後まで見つからなかった県が1番の田舎県だ
- 45 : 2020/03/19(木) 06:15:57.03 ID:PyMjFH8N0
- 石川県
- 46 : 2020/03/19(木) 06:16:40.25 ID:ABzj5vnw0
- 山形のどこに住んでいるかによって全然違うけど市内なら雪も少ないし暮らしやすいよね
- 47 : 2020/03/19(木) 06:20:02.43 ID:6EeAt5Bp0
- 東京から直通する電車あるからまだまし
三重県和歌山県徳島県高知県愛媛県福井県、福岡以外の九州沖縄は
そういう意味で田舎 - 48 : 2020/03/19(木) 06:22:07.33 ID:90l5lNCu0
- 裏のテーマ
「思い出ぽろぽろ」の続編が「かぐや姫の物語」
田舎に行った女性が都会へ帰っていく話
- 49 : 2020/03/19(木) 06:23:26.91 ID:Jl92RdAt0
- 山形市から仙台に通勤ってどうなの?
バスか鉄道で1時間半くらいだけど
都内でもそれくらいザラだしなぁ - 58 : 2020/03/19(木) 06:33:43.08 ID:5LAyTbn5r
- >>49
そんなことするくらいなら宮城の郊外の方が住みやすいし土地も家賃も安いから誰もやらん冬は大変だしな - 59 : 2020/03/19(木) 06:38:33.73 ID:8ThvVltea
- >>58
やっぱり実家とかにいる必要がある人だけだよなあ
お隣の仙台民だが結構山形から通ってくる人いるけど大体家庭的な事情だし - 50 : 2020/03/19(木) 06:25:16.85 ID:90l5lNCu0
- 山形の人はヱヴァンゲリヲン見に福島に来る
- 51 : 2020/03/19(木) 06:25:53.89 ID:4tL5kMUE0
- そもそもどこにあるんだよ山形
- 52 : 2020/03/19(木) 06:27:24.14 ID:1VUMRckD0
- ラーメンマニアなら絶対一度は行くだろ
- 53 : 2020/03/19(木) 06:27:26.11 ID:RaqWF7kn0
- 道東だろ
- 54 : 2020/03/19(木) 06:28:12.71 ID:x1yHV1Fhd
- 大学のとき免許合宿で村山行って地元の高校生と付き合って遠距離してたからめっちゃ遊びに行ったわ
- 55 : 2020/03/19(木) 06:29:17.52 ID:pIKHnq1O0
- 茨城
- 56 : 2020/03/19(木) 06:30:00.11 ID:+qIqT6ru0
- 母ちゃん尾花沢出身だよ
銀山温泉行きたい人は今なら中国人いないから行っとくべき - 60 : 2020/03/19(木) 06:39:00.93 ID:Af2465+a0
- 山形~仙台の高速バスが15分おきに出ててたまげた
- 61 : 2020/03/19(木) 06:39:21.88 ID:X39NMnCt0
- 秋田でしょ
- 62 : 2020/03/19(木) 06:43:59.42 ID:jAmJ5DCkd
- 宮城県に近いから行く理由はあるぞ
コメント