
【飲食店】 「昼はほぼ満席だ」 「午後8時以降の飲食のみ制限して効果があるのか」 時短要請への疑問や不満の声

- 1
ユーフォのせいでブラック部活筆頭となった吹奏楽部。海外基準で卒倒するほどレベル高いがプロ化しない1 : 2025/04/21(月) 18:13:50.22 ID:7/SSFAhz0 https://www.suisougaku-net.com/all-japan.html 2 : 2025/0...
- 2
【祝】台湾コーラ(通称サロンパスコーラ)製造会社、創業100年1 : 2025/04/21(月) 11:22:55.45 ID:ZhX/5dPU0 ハーブ由来の独特な香りが漂う炭酸飲料「黒松沙士」は、一部では“台湾のコーラ”と呼ばれるほど、台湾人の生活に根差し...
- 3
櫻坂46新メンバー、浅井恋乃未の趣味は御朱印集め1 : 2025/04/21(月) 17:19:16.42 ID:j46EUHYx9 櫻坂46に加入する9名の四期生より6人目のメンバー・浅井恋乃未(アサイコノミ)のVlogが、グループのYouTu...
- 4
コメ価格下がらず 平均価格5キロ4217円で15週連続の値上がり1 : 2025/04/21 16:58:28 ??? 先ほど発表されたスーパーでのコメの平均価格は、5キロあたり4217円となり、15週連続で高値を更新しました。 農林水産省によりますと、今月7日...
- 5
【元文化放送】野村邦丸アナ、腎臓がん公表 「やせたね」と言われ昨年末の検査でステージ3判明 30日手術予定1 : 2025/04/21(月) 17:03:43.82 ID:wwd0CXLS9 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/entertainment/news/2...
- 6
石破茂氏 “NVIDIA ジェンスン・フアンCEO 来訪。”1 : 2025/04/21(月) 17:15:42.18 ID:FE5tWd+y9 石破茂 @shigeruishiba NVIDIA ジェンスン・フアンCEO 来訪。 (略)※画像 午後4:18...
- 7
トランプ「日本はバカげた自動車検査(6mの高さからボーリング球を落としヘコんだら不合格)をやめろ」トランプ「日本はバカげた自動車検査(6mの高さからボーリング球を落としヘコんだら不合格)をやめろ」 大艦巨砲主義!
- 8
【群馬】生活保護利用者を「あいつらはくず」 相談窓口の闇、桐生し役所内からの証言も【群馬】生活保護利用者を「あいつらはくず」 相談窓口の闇、桐生し役所内からの証言も 顔面キムチレッド速報
- 9
【訃報】 山口崇さん死去、88歳、所属事務所がHPで発表、「クイズタイムショック」2代目司会者1 : 2025/04/21 16:18:03 ??? 2025年4月21日 15時52分スポーツ報知 # 芸能 俳優の山口崇(やまぐち・たかし、本名・山口岑芳=やまぐち・たかよし)さんが18日午...
- 10
橋下徹さん、生放送でアンチを“挑発”「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ~?」www橋下徹さん、生放送でアンチを“挑発”「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ~?」www 政経ワロスまとめニュース♪
- 11
生活用品大手アイリスオーヤマ 中国生産の一部製品→アメリカ生産へ トランプ関税受けて生活用品大手アイリスオーヤマ 中国生産の一部製品→アメリカ生産へ トランプ関税受けて にゅーすアルー!
- 12
【ダウンタウンDX】終了へ1 : 2025/04/21(月) 16:17:42.96 ID:DOSV3IXN0 ダウンタウンが司会を務める日本テレビ系トークバラエティー番組「ダウンタウンDX」(木曜・後10時)が、6月26...
- 13
韓国の軍事偵察衛星4号機 22日に米国で打ち上げ1 : 2025/04/21(月) 12:35:24.46 ID:hbx6sgba 【ソウル聯合ニュース】韓国国防部は21日、軍事偵察衛星4号機が22日午前9時48分(日本時間)、米フロリダ州の ケ...
- 14
石破首相 “トランプ大統領 日米交渉出席は日本重視の表れ”1 : 2025/04/21(月) 17:00:46.14 ID:FE5tWd+y9 石破首相 “トランプ大統領 日米交渉出席は日本重視の表れ” | NHK | 関税 https://www3.nh...
- 15
薬剤師←こいつが舐められる理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 16:52:06.70 ID:2VBzsGpJ0 何? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 16:52:18....
- 16
日本郵政、あまりの酷さ、ノルマが達成されないと幹部から「土下座しろ」などと恫喝され自殺に追い込まれ 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 16:24:33.16 ID:gwCDLta80 https://news.goo.ne.jp/iw/267384 ゆうちょ銀行の顧客情...
- 1 : 2021/01/14(木) 23:56:45.48 ID:z88FlZsO9
飲食店予約サービスのテーブルチェック(東京・中央)が1都3県の飲食店を対象に実施した調査によると、
営業時間短縮要請に「応じる」と回答したのは87.9%にのぼった。「要請には従う」としつつも、
「午後8時以降の飲食のみ制限して効果があるのか」など要請への疑問や不満の声が目立った。調査は7~10日に同社のサービスを導入する店舗に実施し、115店が回答した。
1都3県は緊急事態宣言が出た8日以降、午後8時までの営業時間とするよう要請している。
調査では要請に「時短営業で応じる」が81.9%、「休業で応じる」が6.0%だった。「応じない」は0.9%、「検討中」が11.2%だった。多くの店が協力する意向を示したが、要請を疑問視したり批判したりする意見も多い。
「やむを得ない」など理解を示す声もあったが、「昼はほぼ満席で閉店を早めても接触は減らない」
「飲食店いじめだ。時間ではなく入店は席数の半分までなど稼働率への制限にしてほしい」
「一律ではなく午後8時以降はグループ客不可など柔軟にできないか」などの声があった。同社の調査では、1~11日の飲食店1店あたりの平均来店人数は東京が前年同期比63%減だったほか、
埼玉は59%、神奈川は51%、千葉は32%それぞれ減少した。1都3県は要請に応じた店に1日あたり6万円の協力金を支給するが、「賃料の負担が重く継続が困難だ。
休廃業する店が多く出ると思う」「家賃や売り上げに関係なく一律なことに不公平感がある」など、経営の実情に見合った対応を求める声が多かった。埼玉県の大野元裕知事や同県内の市長らが17日まで、住民に外出自粛を促すための街頭活動をするなど、
1都3県の自治体は飲食店や街を出歩く人への協力を呼びかけている。ただ地域によっては人出抑制が前回宣言時と比べて小幅にとどまることや「チラシをなかなか受け取ってもらうことが難しかった」(神奈川県職員)
という声があるなど、時短要請の狙いの一つである人出の抑制にはなお課題がある。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB1287M0S1A110C2000000【コロナ】渋谷付近(昼)、緊急事態宣言後の方が人出が増加 日中の人出が減らない ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610633327/- 2 : 2021/01/14(木) 23:57:34.83 ID:9cLKkLXd0
- 昼満席なら補償なしな
- 3 : 2021/01/14(木) 23:57:38.25 ID:kd19gCsp0
- 風俗が通常営業なんだからいいだろ
- 4 : 2021/01/14(木) 23:58:23.24 ID:f4zAk/JJ0
- 一律6万円はあげすぎ。
なぜ『夜の街』だけをとめられなかったのか。
- 5 : 2021/01/14(木) 23:59:08.57 ID:VQWenz+P0
- 国民の皆さまお願いしますとか言ってるけどさ
まともな政治せずにそれ言っても死んでくださいって言ってるのと同義だからな
聞くわけがないってわからんのかね - 6 : 2021/01/14(木) 23:59:26.33 ID:xE+5NXYM0
- 昼間から一杯やってるような奴はおらんだろ
- 55 : 2021/01/15(金) 00:13:09.74 ID:74bdncpO0
- >>6
それな
本音では「飲みに行くな」「酒禁止」なんだけどあからさまに言えないから「夜間の飲食自粛」ってしてるだけ
要するに「飲みに行くな」「中華料理屋や蕎麦屋も同じ。食うのはいいけど酒飲むな」 - 7 : 2021/01/14(木) 23:59:52.15 ID:bXepf0xo0
- 国民がアホすぎて何やっても無駄って感じやな
- 9 : 2021/01/15(金) 00:00:43.30 ID:VskuaYSh0
- >>7
土日は昼飲みパーティーやでwwwwwwww - 17 : 2021/01/15(金) 00:02:54.57 ID:TDcaXwvp0
- >>7
バカからコロナに罹患していく、死んでいくからある意味バカ発券器になってはいる - 8 : 2021/01/15(金) 00:00:40.68 ID:W6v0jbhC0
- 厚労省の不作為やサボタージュの責任をなぜ国民が負うのか
あいつらの行動はもはや倒閣運動 - 10 : 2021/01/15(金) 00:01:19.19 ID:CIy2AP7c0
- なら昼間も規制だな
- 11 : 2021/01/15(金) 00:02:06.75 ID:WsHCvPqB0
- 昼間は生きるための食事だからなおしゃべりしてる余裕なんかない
- 12 : 2021/01/15(金) 00:02:09.74 ID:ax+Z56he0
- 昼間は酒飲まないから自制心が働く
- 13 : 2021/01/15(金) 00:02:17.79 ID:VBtwcjYM0
- 無能な武将に仕えた兵士の気持ちがよくわかる
- 14 : 2021/01/15(金) 00:02:37.66 ID:LwZeLjOW0
- お一人様のみの外食にすりゃあいいのに
しゃべるのがダメなんだよ - 15 : 2021/01/15(金) 00:02:49.47 ID:Ebqt0I5/0
- >昼はほぼ満席で閉店を早めても接触は減らない
減るやろ - 16 : 2021/01/15(金) 00:02:53.57 ID:kEHzytCG0
- 昼飲食夜ホストキャバ店やればいいじゃん
- 18 : 2021/01/15(金) 00:02:55.18 ID:UgraUpGj0
- 駆け込み8時までにはなるでしょうね
- 19 : 2021/01/15(金) 00:03:32.59 ID:4Bqd56pL0
- 良かったやん
じゃー補償要らんね - 21 : 2021/01/15(金) 00:04:00.28 ID:vlewYgmK0
- 昼間っからガヤるヨッパはいねえだろw
- 29 : 2021/01/15(金) 00:06:56.49 ID:zzZYMaFW0
- >>21
土日はどこいってもパンパンだった。川崎 - 22 : 2021/01/15(金) 00:04:00.46 ID:fPhZLB430
- 特に都市部は店内飲食不可とかにしないと、昼間の人出が減らないので感染者も減らない
たぶんほとんどの国民が、政府のやってることはおかしいと思っている - 23 : 2021/01/15(金) 00:04:01.17 ID:UIM977Y70
- じゃあ昼も営業やめるかって言われるぞw
- 24 : 2021/01/15(金) 00:05:41.84 ID:dO92CBp/0
- ほばほぼ満員じゃなければ大丈夫
- 25 : 2021/01/15(金) 00:06:27.85 ID:gPRKXq4K0
- 11:45に行けばガラガラなのに12時過ぎると一気に満席になる
また12:40過ぎたらまた空く
昼ずらすのも企業に求めたらどうか - 32 : 2021/01/15(金) 00:08:14.26 ID:2S4ydfuN0
- >>25
手取り足取り政府に指示してもらわなきゃいけないの? - 35 : 2021/01/15(金) 00:08:42.91 ID:zzZYMaFW0
- >>32
そうだよ(´・ω・`) - 26 : 2021/01/15(金) 00:06:30.95 ID:8K/vJ5bm0
- おまいらオリンピックのボランティア三密で頑張れよ
- 27 : 2021/01/15(金) 00:06:38.09 ID:gLqmEn5c0
- >>1
不満とか言ってねえでお前が行くのをヤメろ。 - 28 : 2021/01/15(金) 00:06:38.75 ID:Hqs56A/K0
- 政治屋が昼から会食してるんだからこっちだって飲み食いしたって構わんだろ
- 38 : 2021/01/15(金) 00:09:39.41 ID:CIy2AP7c0
- >>28
こんなのがいるから厳しい規制が必要になんだよ - 54 : 2021/01/15(金) 00:12:59.63 ID:y7K9vwLu0
- >>38
いやgotoまでやろうとしてるから何も間違ってない。家出るな言ってるやつが家をでろと言ってるキャンペーンするキチゲェだからな - 86 : 2021/01/15(金) 00:22:44.65 ID:CIy2AP7c0
- >>54
ここにもいたw 罰金とか懲役必要だな - 30 : 2021/01/15(金) 00:07:05.53 ID:5/OBhw8M0
- 前回はやべっ!自粛しなきゃって空気だったけど今回はあーそうですかって感じだな
みんな薄々もう一生この状況じゃないのかと感付いてる - 31 : 2021/01/15(金) 00:07:47.27 ID:ncUYM6+y0
- コロナは夜行性だとバレたからな
- 33 : 2021/01/15(金) 00:08:36.76 ID:KYTTNxy90
- 一人で黙々と食え
馬鹿はしゃべりながらじゃないと食えないのか - 41 : 2021/01/15(金) 00:10:05.48 ID:YpmeRkON0
- >>33
それしか無いよな - 34 : 2021/01/15(金) 00:08:38.63 ID:n0si0hcA0
- 2週間後
地方都市は減少傾向
首都圏だけ増加やったらくっそ笑える
- 36 : 2021/01/15(金) 00:08:49.56 ID:9ODeoOLE0
- 客席間に衝立を義務付けて後は自由にすればよい
- 37 : 2021/01/15(金) 00:09:24.75 ID:+F3yekVm0
- 全ての業種、全国民に外出禁止命令と
それに伴う100%の保証をしろ - 39 : 2021/01/15(金) 00:09:40.20 ID:XE51V8kM0
- 客の容積率を制限しろよ。
そもそも衝立とか意味ないから。 - 42 : 2021/01/15(金) 00:10:06.63 ID:edxojF9n0
- 会食は楽しいよ!
- 43 : 2021/01/15(金) 00:10:18.84 ID:uUhr47yl0
- >>1
店側も夜を規制された分、昼の回転率でカバーしようとするから本末転倒だわな。本来なら、終日酒類提供禁止、座席数の上限は50%、お一人様のみ飲食可、この3点を担保すれば23時までの営業でも問題ないと思うわ。
- 44 : 2021/01/15(金) 00:10:23.12 ID:3b88C+T70
- 人間て愚かだな
- 45 : 2021/01/15(金) 00:10:35.38 ID:IPIFiEJI0
- 昼は家で食うワイ高みの見物
- 46 : 2021/01/15(金) 00:10:53.30 ID:9ODeoOLE0
- 13時休憩と14時休憩を企業ごとに分ければいいと思う
コロナ関係なく - 47 : 2021/01/15(金) 00:10:58.74 ID:QZTVhCX70
- 只の風邪で
10年後笑いのタネだわ
しかしマスコミ操作して世界をだまし儲けたやつら
公開処刑しろよな - 59 : 2021/01/15(金) 00:14:04.03 ID:J+RTGynb0
- >>47
ただの風邪で世界で197万人も死ぬかよw - 48 : 2021/01/15(金) 00:11:33.37 ID:XE51V8kM0
- 最近カップ酒やチューハイをちびちび飲みながら歩いてる人を見るようになったんだがw
アル中は病気。 - 49 : 2021/01/15(金) 00:11:57.21 ID:V7Ccjkh80
- 飲食店に潰れろって言うのかよ?
糞ニートと利権まみれな自称医療関係者のほざきなんかに構う必要ねーよ - 50 : 2021/01/15(金) 00:12:09.43 ID:8D9DM0iB0
- じゃあ昼間も閉めないとね
さすが飲食店、いい提案のきっかけを作ってくれるよね - 51 : 2021/01/15(金) 00:12:47.26 ID:zNMo6xbg0
- 2人以上で飲食店行って、喋りながら飲み食いしたら、昼間でも危険だろ。
昼間なら感染しないと思ってる奴は、かなり頭が悪い。
- 57 : 2021/01/15(金) 00:13:45.30 ID:0O3naT1L0
- >>51
>昼間なら感染しないこういうネタを真に受けてるキミがアホなんじゃないの
- 52 : 2021/01/15(金) 00:12:51.02 ID:Q6NCc+nk0
- 衝立ありで黙って食べるなら問題ないでしょ
- 53 : 2021/01/15(金) 00:12:58.09 ID:nBEK6AE40
- 時短になんの意味も無い
不要不急の外出はもう抑えた上での
必要だと思ってる外出なんだから時短だろうがやめる理由が無い
全体の外出数が同じで時短にしたら凝縮されるの当たり前だろと
むしろ店によって開店時間に時差をつけさせて分散させろと - 56 : 2021/01/15(金) 00:13:35.22 ID:/NskSQD60
- 時短した分昼に客入れて穴埋めしようとするから席の間引きや入店制限なんてしないんだろうなぁ
- 58 : 2021/01/15(金) 00:13:46.95 ID:Vcu154Fb0
- 支援金とか全く要らんよな
アホやで政府、自治体は - 60 : 2021/01/15(金) 00:14:12.61 ID:oX7U9PKb0
- コンセプト通り
- 61 : 2021/01/15(金) 00:14:15.41 ID:nwxeTxW00
- 前年比で減ってるじゃん
あとは飯食うならひとりで黙って食えよ - 63 : 2021/01/15(金) 00:14:29.87 ID:MydvZg2P0
- いやいや昼に食いに行って応援したるのやー
夜も昼も行かんかったら潰れるがな。
日本で一番美味い中華料理店を潰してなる物か。
それが分かっている様で、夜は8時に店を閉めて
全部で前にしている。良い考えだ。店主まで近場
は車で出前してはりますーええこっちゃー。 - 64 : 2021/01/15(金) 00:14:53.73 ID:05nYZhyW0
- 昼から大量飲酒して大声で騒いで歌うやつは極一部だろ
十分効果ありだよ - 65 : 2021/01/15(金) 00:16:02.75 ID:57ylpIVO0
- なんで夜8時までなの?
- 71 : 2021/01/15(金) 00:18:59.06 ID:dUO93fT10
- >>65
オールするやつが出てくるから - 72 : 2021/01/15(金) 00:19:20.29 ID:XE51V8kM0
- >>65
酔っ払って騒ぐなってことですな。 - 66 : 2021/01/15(金) 00:16:27.27 ID:6hXZVII10
- だって飲酒禁止令だろこれ?
はっきり言えばいいのに酒飲んで騒ぐ奴減らすためだって - 67 : 2021/01/15(金) 00:16:51.87 ID:988dmrTj0
- 昼夜完全予約制にして夜もやれよ
密にならなきゃ店やってもいいんだろ - 68 : 2021/01/15(金) 00:17:30.99 ID:2f7ZcQBz0
- これ、飲食店が回答してるんじゃないな
昼満席で効果が疑問ならば席数減らしてディスタンス取れよ
2メートル空けてるのか? - 69 : 2021/01/15(金) 00:18:04.45 ID:OOQtGYhc0
- いまだに自粛自粛うるせえボケどもは今後どうなると思ってんだ
二年も三年も国民全員引きこもれ、接客業は全部潰れろってか
ワクチンは接種後に感染した報告が上がってるし
日本でだけコロナ撲滅したところで外国がザルなんだからいつか必ず蔓延する
蔓延することを前提に対策しろや - 70 : 2021/01/15(金) 00:18:54.64 ID:+Yl8jksz0
- 座席数70%削減と会食禁止にすれば時短いらない。
- 73 : 2021/01/15(金) 00:19:21.90 ID:+jzi722N0
- 昼間は満席まで入れてるのかよ
席を半分にしてないのか飲食店は感染対策を怠って稼ぐ事しか考えて無くて文句言ってばかりだ
そういう店には二度と行かない - 74 : 2021/01/15(金) 00:19:55.28 ID:Ufnr/KF10
- まだランチタイムが過密なら、12~13時昼休みの半減に
協力してもらったら。自己裁量で昼休み時間を決められる
労働者は少ないから、経営や管理を通して要請ださんと。 - 75 : 2021/01/15(金) 00:20:04.98 ID:AMHJvTkH0
- 時間制限するより私語厳禁でエエやん
- 76 : 2021/01/15(金) 00:20:08.76 ID:uUhr47yl0
- 正直、夜の飲みもお一人様に限り「中ジョッキ1杯つまみ1品セット (ただし定食や麺類を注文した方のみ) 」でやればリスクは大きくないと思うんだが。
- 77 : 2021/01/15(金) 00:20:20.17 ID:w8vcSGam0
- 違法なことをしてるわけでもないからな
行っても問題ない - 78 : 2021/01/15(金) 00:20:48.17 ID:ajCgp0rY0
- 朝三暮四ってやつだな
- 79 : 2021/01/15(金) 00:21:04.54 ID:bPrkX9RN0
- 昼の飲食で短時間で済ませて大した会話もしなければ良いのでは
複数人で酒飲んで滞在時間が長くなるのが駄目なわけで - 80 : 2021/01/15(金) 00:21:21.00 ID:k8zgzOfj0
- 20時以降とか元々家族連れとかジジババは朝から昼に動くから帰宅してるだろ。意味なし!
- 81 : 2021/01/15(金) 00:21:22.55 ID:CsSqJIR20
- 要請従わず開けてる飲み屋がめっちゃ繁盛してるんだけどw
- 82 : 2021/01/15(金) 00:21:29.09 ID:WYj2UEvb0
- >>1
効果あるわけねーだろ
一切会話をしない
効果があるのはこれだけ - 84 : 2021/01/15(金) 00:22:05.14 ID:rVPkh2xu0
- でも助成金で180万だろ
- 85 : 2021/01/15(金) 00:22:34.87 ID:sOVdtXOl0
- トンキンでは
昼呑み大流行加速中ですよー
- 87 : 2021/01/15(金) 00:23:03.83 ID:G+UHxDaL0
- 一人客相手にやっていける店まで閉めることはないけど
完璧に席間引きしてお一人様のみで採算取れる店あるんだろうか - 88 : 2021/01/15(金) 00:23:05.90 ID:EYGUWmbn0
- 不公平感でハゲそう
- 91 : 2021/01/15(金) 00:23:59.33 ID:2Zkq3WnP0
- 昼飯なんて1人で食えよ
- 92 : 2021/01/15(金) 00:24:02.99 ID:h7ElZRe+0
- よかったね満席で
- 93 : 2021/01/15(金) 00:24:15.00 ID:CsSqJIR20
- 8時以降も開けてる店が客の総取り状態になっててウケる
- 94 : 2021/01/15(金) 00:24:20.09 ID:IsgVDjrT0
- 昼は政府がお一人様推奨キャンペーンでボッチ割で
キャッシュバックしてやれば 今までグループで昼飯行ってたやつらも個別で行くやろ
コメント