
ウレタン(スポンジ)マスク 大学による実験で 効果があることが判明してしまう

- 1
ロシアのウクライナの子供たちはロシア人であり、保護され、非常に良い扱いを受ける1 : 2025/04/21(月) 14:48:02.04 ID:rQYP8X8P0 無料の教育 無料のシェルター 無料の食事 彼らはここで、キエフによる8年間の爆撃から遠く離れ、西側諸国やウクライ...
- 2
【困惑】JR山手線車内で爆音響かせる外国人男性…渋谷駅ホームで突如「バク宙」 迷惑系インフルエンサーのファンが代々木公園に殺到も1 : 2025/04/21 19:17:43 ??? SNSで今、批判が殺到している動画。 巨大なスピーカーを手に、突然、電車内で爆音を響かせる外国人男性。 あろうことか、駅のホームでバク宙をした...
- 3
【米国車が売れていない】トランプ米大統領が日本の不正行為(非関税障壁)を問題視 「保護技術基準(日本のボウリング球試験)」1 : 2025/04/21 11:04:49 ??? トランプ米大統領は20日、自らの交流サイト(SNS)に関税以外で自身が問題と考える貿易上の不正行為(非関税障壁)の具体例を列挙した。 全8項目...
- 4
【台湾メディア】日本旅行に注意「ウイルスのるつぼ」と化している1 : 2025/04/21 19:13:14 ??? 2025年4月20日、台湾メディアTVBS新聞網は、日本でさまざまなウイルスが流行していることに注意を呼び掛ける記事を掲載した。 記事によると...
- 5
【兵庫】「私は納得できないし残念」知事選巡りSNSで不適切投稿の姫路市議「議員続投」を表明「何をもっての辞職勧告なのかわからない」1 : 2025/04/21(月) 20:14:40.55 ID:CDjVJc339 ※4/21(月) 14:04配信 MBSニュース SNSの不適切投稿を指摘され、辞職勧告決議案が可決された姫路市...
- 6
【日経世論調査】石破内閣支持、ほぼ横ばい33% 優先課題「物価対策」が半数超す1 : 2025/04/21(月) 20:39:07.72 ID:woPnez9g9 日本経済新聞社とテレビ東京は19〜21日に世論調査を実施した。石破茂内閣の支持率は33%と3月の前回調査から2ポ...
- 7
BYD、日本専用の軽EVを26年投入 国内4割市場狙う1 : 2025/04/21(月) 20:33:15.11 ID:woPnez9g9 【イブニングスクープ】 中国の電気自動車(EV)大手の比亜迪(BYD)は日本の軽自動車市場に参入する。日本専用車...
- 8
ケンタッキーフライドチキンうますぎだろ!!でもびっくりするくらい小さかった 1 : 2025/04/21(月) 19:42:29.20 ID:zguRkA43a 【JRA】ケンタッキーダービーの馬券を国内発売 ルクソールカフェとアドマイヤデイトナが出走予定 https://...
- 9
マツコ、満席新幹線で着席してると「ズルい」とにらまれるワケ 「嫌じゃない、こんなのが隣に…」1 : 2025/04/21(月) 20:25:42.99 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/1b2124998df56a9e4e39c7...
- 10
ダウンタウン信者、完全敗北。今まで調子に乗ってた信者たちが泣いてると思うと最高の気分だな1 : 2025/04/21(月) 20:20:02.12 ID:h6WROTpj0 他人を傷つけてきた罪は重い 「ダウンタウンDX」終了へ、制作の読売テレビが発表、32年の歴史に幕、最終回は6月2...
- 11
【訃報】山口崇さん死去、88歳 俳優、「クイズタイムショック」司会1 : 2025/04/21(月) 20:16:23.09 ID:woPnez9g9 クイズ番組「クイズタイムショック」の2代目司会者としても知られた俳優の山口崇(やまぐち・たかし=本名岑芳=たかよ...
- 12
【競馬】「皐月賞」3番人気のミュージアムマイルが優勝1 : 2025/04/20 19:03:37 ??? 競馬のクラシックレース「第85回皐月賞」が中山競馬場で行われ、3番人気のミュージアムマイルが優勝しました。 3歳の馬で競うクラシックレースの1...
- 13
【luz】人気歌い手、飲み会で女性に「大麻グミ」騒動…疑惑を謝罪「自覚が足りなかった」1 : 2025/04/21 14:25:10 ??? 人気歌い手のluz(ルス)さんが2025年4月21日にXを更新し、飲み会で「大麻グミ」を女性に食べさせた疑惑について謝罪した。 今回の騒動の発...
- 14
アーティストを悩ませる『ライブの席が埋まらない問題』 ロザンが原因分析「人気が落ちたのではなく…ホテル代の高騰が」1 : 2025/04/21(月) 20:12:19.05 ID:nTBCE1pW9 https://news.yahoo.co.jp/articles/773dd88d0d0394cca29b6b...
- 15
【読売新聞】「簡単に取れる」日本のビザ、中国人からの相談殺到 食い物にする「移民ブローカー」の存在1 : 2025/04/21(月) 16:28:15.01 ID:5/tBdb6G 日本への移住を希望する中国人の急増に伴い、ビザ取得の手続きを担う各地の行政書士事務所に相談が殺到している。特に増え...
- 16
【タイ】プーケットでタバコ密売ネットワークを一斉摘発、政治家関与の疑いも~国家損失は約1,600万円1 : 2025/04/21(月) 18:34:52.50 ID:FE5tWd+y9 プーケットでタバコ密売ネットワークを一斉摘発、政治家関与の疑いも~国家損失は約1,600万円 | タイランドハイ...
- 1 : 2021/01/10(日) 03:57:51.92 ID:ukOiTiKjr
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000040016.html
「マスク猫シリーズ」6点、一挙発売のお知らせ- 3 : 2021/01/10(日) 04:00:31.34 ID:xC1yDIE4M
- やっぱりウレタン最強だった
- 4 : 2021/01/10(日) 04:00:58.03 ID:wONoWfqva
- 布マスクよりは良さそうだな
- 22 : 2021/01/10(日) 04:12:17.57 ID:TQ6cPXRp0
- >>4
何でそう思った? - 5 : 2021/01/10(日) 04:01:43.76 ID:E56Ch0qF0
- これが本当だとウレタン禁止とか言えなくなるんじゃね?
- 6 : 2021/01/10(日) 04:03:02.97 ID:tdXTLojn0
- 明らかに劣ってるんだが
- 7 : 2021/01/10(日) 04:03:40.82 ID:0+ZN49c00
- 不織布マスクと比べて2.5倍も効果があるのかよ!?
もうこんなゴミとっとと捨ててウレタンマスクを買いに走るっきゃねえぜ - 8 : 2021/01/10(日) 04:04:06.98 ID:dMCgEsVO0
- テレビはいい加減フェイスシールドやめろや
リモートにしたモーニングショーは好感が持てる - 9 : 2021/01/10(日) 04:04:24.73 ID:upd5IUk/a
- 数字の意味を理解できないレースやめろ
- 10 : 2021/01/10(日) 04:05:36.33 ID:cat1+1yZa
- 無いよりはマシの話でしょ
- 11 : 2021/01/10(日) 04:07:22.28 ID:y7XtNAQT0
- なんで布より不織布のほうが防げるかよく分からん
布の織り目のスキマから入るし出るってこと? - 20 : 2021/01/10(日) 04:11:50.71 ID:7opRKhhR0
- >>11
なんか静電気で付着させるらしいよ
不織布のマスクは - 39 : 2021/01/10(日) 04:27:01.51 ID:QEjin6rm0
- >>20
そうなんだ・・・
俺みたいに不織布マスク10回前後洗いなおして型崩れして見た目ヤバい状態にならなるまで捨てないタイプは
ほぼ意味ないんだろうなw
やってる感演出できればいいし問題ないよね♪ - 12 : 2021/01/10(日) 04:07:30.03 ID:RVg4v0t50
- ウレタンマスクって中にフィルター入れるの前提じゃなかった?
- 13 : 2021/01/10(日) 04:07:32.93 ID:2XQusici0
- ウレタンでもないよりマシってのは当初から言われてたぞ
不織布マスク手に入るなら使う必要はないってだけで - 14 : 2021/01/10(日) 04:08:08.93 ID:Iv05MSkz0
- これつけてウ●コ嗅いでみ
- 15 : 2021/01/10(日) 04:08:25.49 ID:UmvW82vu0
- 不織布マスクの半分以下の効果って覚えよう
- 16 : 2021/01/10(日) 04:08:28.18 ID:jRkU1vABM
- そりゃノーマスクよりは多少なりとも効果はあるだろ
ただ馬鹿はこの数字逆に解釈してる可能性あるけど - 17 : 2021/01/10(日) 04:09:34.80 ID:Jz+Ts+J00
- そりゃそうだろ
- 18 : 2021/01/10(日) 04:10:30.63 ID:6KrYuVem0
- これ馬鹿麻生の馬鹿マスクを叩くべきだろ
- 19 : 2021/01/10(日) 04:11:38.73 ID:zjD6OV1R0
- なんでも数字が大きい方がエライもんな
- 21 : 2021/01/10(日) 04:11:51.67 ID:Iv05MSkz0
- 小さな飛沫防げんとかマスクつけてもウィルスに効果なしてことなんや
- 23 : 2021/01/10(日) 04:13:08.09 ID:mRiUIMBOM
- 若い奴ほんとウレタン多いけど黒不織布もあるんだから普通にそっち使ってくれマジで
白が嫌なだけだろ - 24 : 2021/01/10(日) 04:15:33.73 ID:E56Ch0qF0
- >>23
何度も同じことを言うけど布はメガネが曇るんだよ - 58 : 2021/01/10(日) 04:43:26.87 ID:aTgYESP10
- >>24
眼鏡のくもり止め使えばいいじゃん - 61 : 2021/01/10(日) 04:44:58.25 ID:UqqZ4kAwM
- >>24
メガネが汚れているから曇るんや - 26 : 2021/01/10(日) 04:17:14.39 ID:o7/XviAqa
- >>23
なんでそんなにウレタンマスクに嫌悪感を示すんや? - 29 : 2021/01/10(日) 04:18:33.76 ID:afkgyBap0
- >>23
男は黒に染まれ - 50 : 2021/01/10(日) 04:31:43.68 ID:MgKKwZ4xd
- >>23
なんでマスクに効果があると思ったの? - 28 : 2021/01/10(日) 04:17:42.68 ID:qk88AndRM
- 息の根止めてたケンモメンどーすんのこれ
- 30 : 2021/01/10(日) 04:19:11.92 ID:afkgyBap0
- >>28
ウレタンマスク狩りでもしてんの? - 31 : 2021/01/10(日) 04:19:35.42 ID:5bXU07En0
- >>28
上で待ってるわ - 32 : 2021/01/10(日) 04:19:54.30 ID:M0gEqMWw0
- 運だからどんなマスクであれ「してる」か「してない」かの差
- 33 : 2021/01/10(日) 04:21:24.41 ID:g3YN+T9h0
- 無いことないだろ、
紙マスクよりは効果は劣るけど、ウンスジマスクに見えた
- 34 : 2021/01/10(日) 04:21:27.19 ID:MhzTElHU0
- 性能劣りまくりのゴミってことが判明したな
- 35 : 2021/01/10(日) 04:21:37.47 ID:s93cYJKq0
- ウレタンの下に不織布のシートしてるけどこれは何パーセントか調べてほしい
- 37 : 2021/01/10(日) 04:23:46.82 ID:N65Q4ATm0
- >>35
それフィルタ?それともただの不織布?どちらなのかによるぞ
ユザワヤ辺りで一時期売ってたメルトブローならそれなりに効くと思うが - 36 : 2021/01/10(日) 04:22:51.34 ID:2JXSVnXp0
- 登校中のガキがウレタン鼻出しマスクしてるけど
- 38 : 2021/01/10(日) 04:25:06.21 ID:N65Q4ATm0
- >>36
あいつらが休校しないんで今回はこちらが引きこもるしかないんだよな
テレワークできるところはテレワークした方がいいぞ - 40 : 2021/01/10(日) 04:27:54.88 ID:UfiuyLBYM
- やっぱり阿呆マウスシールドってナルシストな馬鹿しかつけてねえわけだ…
- 41 : 2021/01/10(日) 04:28:02.37 ID:9ea9h34F0
- つけてもらえるだけありがたいと思え
クソジジイ - 42 : 2021/01/10(日) 04:29:04.19 ID:zSqTZDHt0
- 今だろとウレタンに見えるマスクの多くはポリエステルじゃないか?
効果は不織布と変わんないよ - 48 : 2021/01/10(日) 04:30:43.40 ID:N65Q4ATm0
- >>42
あんまりマジマジと見たくないが見た目で別物とわかるぞ - 43 : 2021/01/10(日) 04:29:37.25 ID:vPUOE9aup
- ぶっちゃけ唾飛ばないだけでも十分だわ
- 45 : 2021/01/10(日) 04:29:46.78 ID:PT1yvQKH0
- フェイスシールド買うか
- 46 : 2021/01/10(日) 04:29:47.15 ID:q6Y+toHz0
- ジャップランドは副総理が透明シールド使い続けてるんだが(´・ω・`)
- 49 : 2021/01/10(日) 04:31:27.07 ID:UfiuyLBYM
- >>46
好きにやらせとけ - 52 : 2021/01/10(日) 04:33:08.81 ID:GNptKGXs0
- 網膜から入るからゴーグルもせんと結局感染する
- 53 : 2021/01/10(日) 04:34:02.50 ID:UfiuyLBYM
- ウレタン吸い込み飛沫60~70%
防御力ひっくぅ(笑) - 54 : 2021/01/10(日) 04:39:34.54 ID:ZtXm9tf00
- ウレタンガ●ジのやってる感
- 56 : 2021/01/10(日) 04:40:41.45 ID:jeOoHhHa0
- >>1の画像も見ない馬鹿が多すぎる
- 57 : 2021/01/10(日) 04:41:56.63 ID:KUdzj9eD0
- せっかくマスコミ総出で2位じゃダメなんだと持ち上げて富岳作ったんだから、その富岳で正確なシミュレーションを出力しろよ
そんでその結果に基づいてリーダーの菅がマスク使用の指針でも打ち出せよ
街はもうすでにウレタンのほうが多くなっちゃったぞ - 59 : 2021/01/10(日) 04:43:38.10 ID:JtsuRJRU0
- あの豊技の研究なら間違いないな
コメント