
【経済】三菱UFJ銀行とNTTドコモが金融分野で業務提携する方針

- 1
石破「トランプと話をしたが日本にアメ車が1台走ってない事とコメ関税700%に不満を持っていた」1 : 2025/04/15(火) 01:59:46.07 ID:ouaOlx6Y0 石破総理は14日、衆議院・予算委員会に出席し、アメリカのトランプ大統領と電話会談した際、トランプ氏から「日本でア...
- 2
(ヽ´ん`)「えっ 今日はトンカツ食っていいのか!!」松のや、このご時世にトンカツ定食を500で出す狂気1 : 2025/04/15(火) 02:28:31.61 ID:+Qv6/2f00 (ヽ´ん`)「うめ うめ うめ」 ps://pbs.twimg.com/media/GnlPtpeaMAAU7Y...
- 3
コロナ助成金、140万円不正受給→約20億円返還に 名鉄観光バス1 : 2025/04/14(月) 21:04:10.58 ID:jDnMv8jE 伊藤舞虹2025年4月14日 16時20分 観光バス大手の「名鉄観光バス」(名古屋市)が、新型コロナ対策の雇用調...
- 4
若者は大学院を目指す、経済不確実性で就職氷河期に-学士号は無意味1 : 2025/04/15(火) 01:16:14.97 ID:+zX7v6PF9 不況時の典型的な動きだ。就職市場の見通しが暗い場合、大学院への進学が増える。世界金融危機後の状況がまさにそれであ...
- 5
万博 リュックに爆弾 逮捕1 : 2025/04/15(火) 01:19:25.56 ID:mN/ugukl0 万博ゲートで「リュックに爆弾」か、男逮捕 大阪・関西万博西ゲートで手荷物検査係の警備員に「リュックサックの中に爆...
- 6
橋下徹「大阪万博で完成してないパビリオンに文句を言う人はサグラダファミリアにも文句を言え」1 : 2025/04/15(火) 01:14:15.84 ID:pax6MQXJ0 橋下徹氏 開幕しても工事中の万博海外パビリオンをフォロー「サグラダファミリアだって、そういうもんでしょ」 htt...
- 7
ココリコ遠藤章造とかいうギリ売れてない芸人がここから逆転する方法1 : 2025/04/15(火) 00:38:01.56 ID:Ne5nTou30 みんなで考えようや 2 : 2025/04/15(火) 00:38:32.96 ID:Ne5nTou30 テレビ...
- 8
【悲報】大阪万博、トイレの半数が使い物にならず遂に失禁してしまった中年男性が出現【悲報】大阪万博、トイレの半数が使い物にならず遂に失禁してしまった中年男性が出現 コノユビニュース
- 9
フィンランドがパンダを返還、ウクライナ侵攻が関係?専門家「中国が一番いやなこと」1 : 2025/04/14 10:53:24 ??? パンダは、中国との距離感や、中国とどう向き合って行くかを否応なく映し出す。パンダに中国ふうの名前をつけなかった国もある。愛らしいこの動物を、早...
- 10
トランプ関税 説明が二転三転…中国「アメリカは関税を乱用している」と批判1 : 2025/04/14 23:10:10 ??? アメリカのトランプ政権による関税政策の説明が二転三転している事について、中国政府はアメリカが関税を乱用していると批判しました。 トランプ政権は...
- 11
【物議】「刃物」「拷問イス」中国の大手航空会社で“激薄座席”導入…「薄すぎて背中に痛み」批判殺到 座席数増で年間約60億円増収か【物議】「刃物」「拷問イス」中国の大手航空会社で“激薄座席”導入…「薄すぎて背中に痛み」批判殺到 座席数増で年間約60億円増収か パヨク速報
- 12
【コメ価格高騰】4月も止まらん!過去最高を更新…【コメ価格高騰】4月も止まらん!過去最高を更新… モッコスヌ〜ン
- 13
大学、遅刻欠席厳禁で怖い大学、遅刻欠席厳禁で怖い (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 14
【画像】ワイ 最強カードを手に入れるwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/14(月) 23:45:24.03 ID:xSs9moX10 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/14(月) 23:46:08.74 ...
- 15
女「S〇Xしよ!」男「嫌です」 → 女「傷ついた!200万円払え!」女「S〇Xしよ!」男「嫌です」 → 女「傷ついた!200万円払え!」 暇人\(^o^)/速報
- 1 : 2021/01/09(土) 16:03:41.24 ID:NPN9dEL29
TBS NEWS(9日 13時40分)
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4169930.html三菱UFJ銀行とNTTドコモは、金融分野で業務提携する方針を固めました。スマホを利用した住宅ローンの販売などを手掛ける見通しです。
両社によりますと、ドコモのポイントがたまりやすくなる口座を新たに作ることや、スマートフォンで住宅ローンといった金融商品の販売を手掛けることも検討します。また、顧客データを使った新たなサービスを開発することも検討しているということです。
(以下省略、続きはリンク先でお願いします)
- 2 : 2021/01/09(土) 16:04:22.28 ID:0K+/8utn0
- ノンリコ―スローンが主流になるだろう。
- 3 : 2021/01/09(土) 16:06:05.28 ID:thYOZoVd0
- まだ潰れてないのか
- 4 : 2021/01/09(土) 16:06:12.36 ID:7u3EKRfE0
- スマホで住宅ローン?
住宅ローンは手続きの簡素化よりも与信審査を通るかどうかが一番ネックになってると思うんだけど。 - 40 : 2021/01/09(土) 16:42:37.03 ID:KdF4kHEh0
- >>4
童貞かよ他行の与信通った客から借り換えさせて奪い取るんだよ - 47 : 2021/01/09(土) 17:37:07.17 ID:M/cvA5Le0
- >>40
借り換えは10年前は良かったけど今は旨味ないよね - 5 : 2021/01/09(土) 16:07:22.84 ID:3pbPUXv/0
- kddiとは別れるのか?
- 44 : 2021/01/09(土) 17:26:25.92 ID:Mepak36h0
- >>5
カブドットコムはauなのに - 45 : 2021/01/09(土) 17:28:20.75 ID:jit+XK6V0
- >>44
損切りも必要 - 6 : 2021/01/09(土) 16:07:32.52 ID:i97vdXJZ0
- 実質的な国有企業の三菱と
実質的な国有企業のNTTを組ませた - 7 : 2021/01/09(土) 16:07:40.13 ID:yUOQY/4c0
- >>1
あれ?auとは組まないの? - 24 : 2021/01/09(土) 16:18:48.33 ID:/XBGzied0
- >>7
じぶん銀行やってるから済でしょ - 25 : 2021/01/09(土) 16:19:40.61 ID:Mj98vaNn0
- >>24
じぶん銀行がUFJと組んでるの - 26 : 2021/01/09(土) 16:20:31.89 ID:g+GavHNj0
- >>24
じぶん銀行は三菱UFJ銀行が36%出資 - 8 : 2021/01/09(土) 16:07:40.54 ID:NldwN7qQ0
- AUカブコム証券はどうなんの?
- 9 : 2021/01/09(土) 16:08:17.95 ID:g+GavHNj0
- >スマホを利用した住宅ローンの販売など
あのー、auじぶん銀行の立場は… - 18 : 2021/01/09(土) 16:15:53.50 ID:Wh+HLThQ0
- >>9
※がたくさんつくけどいい? - 10 : 2021/01/09(土) 16:08:43.73 ID:3oGHoecm0
- UFJってauのじぶん銀行で組んでなかったっけ?
- 11 : 2021/01/09(土) 16:09:34.05 ID:otnpyOad0
- じぶん銀行は三菱やけど、別れるん?
- 12 : 2021/01/09(土) 16:10:05.16 ID:TvLpq4jQ0
- カブドットコムでauと友達なのに浮気?
- 13 : 2021/01/09(土) 16:10:09.70 ID:tdHUPE3E0
- >>1
あーあ、ドコモも法則入りか - 14 : 2021/01/09(土) 16:10:48.15 ID:MRYCvDhd0
- ドコモはSMBCと組むべきだろ
dカードは三井住友カードだし
- 15 : 2021/01/09(土) 16:10:55.34 ID:utugGm3h0
- >住宅ローン
知らぬ間に他人に土地建物の権利が?
- 19 : 2021/01/09(土) 16:16:25.37 ID:g+GavHNj0
- >>15
現時点だと所有権移転・抵当権設定登記にはハンコ突くのが必要だから
さすがにそれは無理だなw金消契約の申し込みをWEBでやるぐらいじゃね
- 16 : 2021/01/09(土) 16:14:46.95 ID:Oei7F8iK0
- 全銀システム使ってたらどこと組んでも一緒
これからはブロックチェーンだよ。 - 17 : 2021/01/09(土) 16:15:37.15 ID:8ozSRfwn0
- SMBCとは提携解消したよ
- 21 : 2021/01/09(土) 16:17:32.02 ID:bgbKslvb0
- 株価が上がったのはこのせいか
- 22 : 2021/01/09(土) 16:18:01.78 ID:VpqsUtFm0
- ゆくゆくはドコモ銀行の誕生なんじゃね メガバンはリストラしか見えない
- 23 : 2021/01/09(土) 16:18:26.28 ID:miSeibSy0
- 不動産バブル起動
- 27 : 2021/01/09(土) 16:22:13.89 ID:lAgAnLJP0
- なんだかなぁ
所詮は強者が生き残るだよな - 29 : 2021/01/09(土) 16:23:15.46 ID:s+oeP/Y60
- >>1
じぶん銀行どうなるの? - 31 : 2021/01/09(土) 16:24:20.42 ID:lAgAnLJP0
- >>29
流石に反故には出来ないでしょ - 52 : 2021/01/09(土) 22:54:35.37 ID:1VzgSAgO0
- >>29
じぶん銀行は、MUFJの出資比率を引き下げてるし、名前もau~にしたし、
いずれは手を引くのだと思うよ。 - 30 : 2021/01/09(土) 16:23:28.29 ID:iiJboSJf0
- Windowsパソコンを買うとMicrosoftオフィスが付いてくるようなものじゃん。
それで一太郎やロータス123は失速したんだよな。w
- 32 : 2021/01/09(土) 16:24:45.76 ID:zQcWBuMG0
- 糖蜜ホルダーのワイ
高み見物 - 33 : 2021/01/09(土) 16:25:02.68 ID:PyNuKbRq0
- 勝手にID作られて連携カマされて殺意を覚えるパターンかな^^
- 34 : 2021/01/09(土) 16:25:34.65 ID:opBgkg9V0
- >>1
あーあ、ドコモも😔法然🙏か - 35 : 2021/01/09(土) 16:25:36.71 ID:iiJboSJf0
- いろんなソフトを搭載して不評を買うのは、日本の製造業の得意技なのかもね。w
- 36 : 2021/01/09(土) 16:25:53.28 ID:xNFAIba80
- iDやめてVJAじゃない
また国内向けビザタッチ作るのか - 37 : 2021/01/09(土) 16:26:56.27 ID:E0CBV8QY0
- 銀行からすれば融資先が増えるならドコモだろうがauだろうがどうでもいいだろうけど
ドコモはMUFGが一番って判断したって事だろうか - 39 : 2021/01/09(土) 16:42:19.56 ID:I6/ka5zW0
- ドコモコウザ……
- 41 : 2021/01/09(土) 16:58:23.64 ID:lAgAnLJP0
- docomoも攻勢かけてるよな
銀行は通信取ればライフスタイルを取れるもんな
つまりライフラインを握る事が出来る
頭いいよな - 42 : 2021/01/09(土) 17:09:59.83 ID:lAgAnLJP0
- 関電がインターネットの黎明期にもやったよな
結局国の金(親方日の丸)でインフラを利用できる連中が最強やな電波や通信取れば勝ち組で、それにサービス加えて手数料だもん
- 43 : 2021/01/09(土) 17:20:15.86 ID:yTPr5jsA0
- >>42
関電が銀行作ったことあったっけ? - 51 : 2021/01/09(土) 21:15:07.82 ID:lAgAnLJP0
- >>43
銀行は関係ないんですけど
インフラ使って光ファイバー通信でしたから
鉄塔や電柱使ってなんで
結局、国のインフラなら税金プラスで儲けてるなって - 46 : 2021/01/09(土) 17:30:34.59 ID:Wg1qW+iJ0
- ドコモ口座に頭来てゆうちょから三菱に移したのに
ふざけんじゃねえ - 48 : 2021/01/09(土) 17:45:06.48 ID:tSG+KT4E0
- 住友とやってるDプリペがますます空気になっていくね
UFJってauの銀行と関係深くなかったっけ? - 50 : 2021/01/09(土) 17:46:48.03 ID:mM6Qd+g40
- >>48
提携するのは三菱だから - 49 : 2021/01/09(土) 17:46:00.22 ID:lln8E5E30
- 大丈夫?ドコモはNTTデータに依頼するんじゃね?
セブンペイとミジカを亡き物にしたNTTデータに。 - 53 : 2021/01/09(土) 22:58:10.32 ID:p/4LxcEc0
- NTTデータ責任取れよマジで
コメント