
米議会上院の主導権決めるジョージア州選挙 また大量の郵便投票 結果判明まで数日かかる可能性

- 1
菅野志桜里テカテカ 出馬決定見合わせ 国民民主 1 : 2025/04/24(木) 08:19:10.27 ID:QHMJEI410 元国民民主衆院議員の 菅野志桜里氏(50)の決定は見合わせた。 「世論」という石橋をたたきながら、 選定を進める...
- 2
【旧統一教会】 韓国で合同結婚式 1300組が参加1 : 2025/04/24(木) 07:24:15.33 ID:rl62ICRu 【4月23日 AFP】世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は今月、教団本部がある韓国・加平で合同結婚式を開いた。 世...
- 3
ウクライナ領土譲歩拒否、米激怒 ロンドン和平会合は外相級から格下げ 成果なし1 : 2025/04/24(木) 08:00:58.28 ID:K4mttPSE9 ウクライナ和平を協議するため米英仏独などが23日にロンドンで予定した会合は、ルビオ米国務長官の欠席が直前に発表さ...
- 4
ベッセント米財務長官、日本に「通貨目標求めず」1 : 2025/04/24(木) 07:31:20.56 ID:K4mttPSE9 【ワシントン=河浪武史】ベッセント米財務長官は23日、日本経済新聞など一部メディアに対して、関税を巡る日米交渉で...
- 5
彦摩呂が絶体絶命!ビートたけしの現場で大遅刻 全員から“無視”も…まさかの展開に「泣き崩れた」1 : 2025/04/24(木) 06:50:46.34 ID:BGW3PnqY9 彦摩呂が絶体絶命!ビートたけしの現場で大遅刻 全員から“無視”も…まさかの展開に「泣き崩れた」 [ 2025年4...
- 6
トランプ政権 中國 の関税率 大幅引き下げを検討 NHK1 : 2025/04/24(木) 07:45:10.42 ID:7vu2n83I0 トランプ政権は中国との間で互いに関税率を引き上げ、 中国への追加関税はあわせて145%、 また中国がアメリカに課...
- 7
NISA「未成年でも利用可」…自民議連が提言、祖父母から贈与された資金活用での資産形成を想定1 : 2025/04/24 07:18:26 ??? 自民党の資産運用立国議員連盟(会長・岸田文雄前首相)は23日、提言をとりまとめて石破首相に手渡した。未成年や高齢者向けNISA(少額投資非課税...
- 8
【日本はどうしちゃったの?】 開幕3日目に大阪万博を訪れた中国人による、率直かつ意外な感想は…?1 : 2025/04/24(木) 07:10:49.92 ID:rl62ICRu 4月13日に大阪万博が開幕したが、SNSやメディアには批判の声が溢れている。大阪市内の小中学校の一部が招待を辞退し...
- 9
NYダウ23日終値400ドル超上昇 中国との関税対立、緩和に期待1 : 2025/04/24(木) 07:39:16.90 ID:K4mttPSE9 23日の米ニューヨーク株式市場で、主要企業で作るダウ工業株平均は前日の終値より419.59ドル(1.07%)高い...
- 10
牛を虐待した男を書類送検 茨城県畜産センター(画像あり)1 : 2025/04/24(木) 04:49:21.91 ID:IbgRh1gb0 内部告発により判明していた茨城県農林水産部畜産センターの牛に対する数々の動物虐待について、 動物愛護管理法44条...
- 11
国民民主の玉木「須藤元気 擁立します」 参議院 比例 1 : 2025/04/24(木) 06:48:18.67 ID:7vu2n83I0 国民民主党は夏の参院選比例代表に、 いずれも元参院議員で元格闘家の須藤元気氏と、 医師の薬師寺道代氏を擁立する調...
- 12
錦織一清 3年待ってようやく納車されたばかりの新車が首都高でまさか…「人生そんなもんです」1 : 2025/04/24(木) 06:37:30.66 ID:BGW3PnqY9 錦織一清 3年待ってようやく納車されたばかりの新車が首都高でまさか…「人生そんなもんです」 [ 2025年4月2...
- 13
トランプ氏高関税、6割が不支持 経済政策の信頼急落―米世論調査1 : 2025/04/24(木) 07:15:06.10 ID:K4mttPSE9 【ワシントン時事】米調査機関ピュー・リサーチ・センターが23日公表した世論調査によると、トランプ大統領の高関税政...
- 14
「小泉今日子さんが泣くのを初めて見ました」浜崎貴司 中山美穂さんお別れ会1 : 2025/04/24(木) 06:31:58.80 ID:BGW3PnqY9 「小泉今日子さんが泣くのを初めて見ました」浜崎貴司 中山美穂さんお別れ会 [2025年4月23日12時53分] ...
- 15
【ラジオ】田中みな実が驚異の食生活を告白「おかずも食べるけど、基本的に…」共演者「えー」驚きの声1 : 2025/04/24(木) 06:52:04.67 ID:BGW3PnqY9 田中みな実が驚異の食生活を告白「おかずも食べるけど、基本的に…」共演者「えー」驚きの声 [2025年4月23日6...
- 16
日テレ・安村直樹アナ、4月から医学部進学「内科医である父に憧れ」番組出演継続でアナウンサーと医大生の二刀流へ1 : 2025/04/24(木) 06:46:29.39 ID:hhQYCiig9 スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20250423-OHT1T51278.h...
- 1 : 2021/01/06(水) 11:58:37.64 ID:Jp6EwIUb0
米議会上院の主導権決めるジョージア州選挙 開票開始 大接戦か
アメリカ議会上院の主導権を共和、民主、どちらの党が握ることになるかを決めるジョージア州の選挙の投票が締め切られ、開票が始まりました。1月20日に就任するバイデン次期大統領の政権運営の行方を左右するだけに、開票の結果に関心が集まっています。
アメリカの南部ジョージア州では5日、定数が100の連邦議会上院の残る2議席を争う、2つの決選投票が行われました。
投票は日本時間の6日午前9時に締め切られ、開票が始まっています。
アメリカのメディアは大接戦になると報じているほか、今回の選挙では、およそ100万人が集計に時間がかかる郵便投票を利用していることもあり、結果が判明するまでに数日かかる可能性も指摘されています。
今回の選挙では、民主党が2議席とも獲得すれば上下両院で主導権を握ることができる一方で、どちらか1議席でも獲得できなければ上院は共和党が多数派となり、今月20日に発足するバイデン次期政権とのあいだで「ねじれ」の状態になります。
政権運営の行方を左右することになるだけに、開票の結果に高い関心が集まっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210106/k10012799081000.html
米ジョージア州で上院決選投票、結果判明は遅れる可能性も
ただし勝者がいつ確定するかははっきりしない。昨年11月の大統領選でCNNがバイデン氏の勝利確実と発表したのは、投票日の10日後だった。開票作業が遅れた原因のひとつとされる郵便投票・期日前投票は、今回も記録的な数に達している。
同州で最も人口が多いフルトン郡の選挙管理当局者は4日、期日前に投じられた票の数が大統領選を上回ったと述べた。
この中には民主党の票が多く含まれている可能性が高いとされ、共和党は当日投票した支持者らの票に期待をかけている。
- 2 : 2021/01/06(水) 11:59:04.04 ID:rPNwtpqZ0
- これスガどーすんの?
- 3 : 2021/01/06(水) 11:59:08.66 ID:TiJk3E1Q0
- >>1
またすか - 4 : 2021/01/06(水) 12:00:16.20 ID:pqA7uc7H0
- またかよ
- 5 : 2021/01/06(水) 12:00:23.45 ID:WgoNXT8/0
- もうトランプに集計させろよ☺
- 6 : 2021/01/06(水) 12:00:43.87 ID:YvPrbpux0
- またドミニオンで集計してるしどうやっても民主党が勝つだろ
- 7 : 2021/01/06(水) 12:00:48.65 ID:jx/r+Vky0
- 無能トランプw
- 8 : 2021/01/06(水) 12:00:51.96 ID:nXjeQ1Cj0
- 中国で生産されたやつ
- 9 : 2021/01/06(水) 12:01:39.66 ID:zAEwXLse0
- 民主党が勝ったらトリプルブルーか
- 10 : 2021/01/06(水) 12:02:26.40 ID:yEQlqDQo0
- ブロックチェーンなんとかが印字されてる!とか言ってたウヨちゃんどーすんのこれ?!
- 11 : 2021/01/06(水) 12:03:15.23 ID:pr1XvMJb0
- これこそ非常事態だな
アメリカ1%の横暴99%の反乱になるか - 12 : 2021/01/06(水) 12:04:00.01 ID:m9HRU43g0
- また不正投票かよ
- 13 : 2021/01/06(水) 12:04:17.63 ID:g8/yUKrN0
- 異論挟んだら爆殺されるんやぞ
もう滅茶苦茶・・・ - 14 : 2021/01/06(水) 12:04:51.15 ID:tptb0sAT0
- >>1
またドミニオン不正選挙するの? - 15 : 2021/01/06(水) 12:04:55.07 ID:pc3YU2ie0
- ジョージア州の有権者総数くらい書けや クソNHK
- 16 : 2021/01/06(水) 12:05:01.47 ID:e8HAwyx40
- 投票機はまたドミニオン?
- 17 : 2021/01/06(水) 12:05:39.85 ID:7V0REsPw0
- 追加注文いれときましたあ~
- 18 : 2021/01/06(水) 12:06:23.92 ID:TtN2EixD0
- コロナだからでない?
- 19 : 2021/01/06(水) 12:06:30.66 ID:pM6jO0ii0
- クラーケンの雑魚は何処に?w
- 20 : 2021/01/06(水) 12:07:23.51 ID:0wsGCpC/0
- 草
- 21 : 2021/01/06(水) 12:07:57.08 ID:PzZpORel0
- これは共和党勝つんじゃねーかと思う
- 22 : 2021/01/06(水) 12:08:04.06 ID:oWQfDnxG0
- またドミニオン使うの?
- 23 : 2021/01/06(水) 12:08:14.85 ID:zyouvPwx0
- 民主党員が数万人ジョージアに住民票を移したそうだが
何でもありだな - 33 : 2021/01/06(水) 12:10:39.66 ID:WgoNXT8/0
- >>23
それが違法なのかはしらんが引っかからないならやらない共和党が悪い - 43 : 2021/01/06(水) 12:14:51.36 ID:VuXBM2bj0
- >>23
アメリカの国政選挙って州を跨いだ移住はその後一年経過しないと有権者登録できないよね? - 24 : 2021/01/06(水) 12:08:51.60 ID:lLehuimK0
- 郵便投票もクソも今の時点で既に共和党勝ってね?
- 25 : 2021/01/06(水) 12:09:16.26 ID:lLehuimK0
- >>24
共和党じゃねえ民主党 - 26 : 2021/01/06(水) 12:09:19.74 ID:KwCYia/x0
- 郵便投票はやめて機会集計もやめて手で数えろよ
- 27 : 2021/01/06(水) 12:09:26.87 ID:f8rDecyy0
- またしてもバイデンジャンプが見れるの?
- 38 : 2021/01/06(水) 12:13:02.33 ID:snzFt9J50
- >>27
不正選挙。みんなでやればリスクヘッヂ!
ウィンウィン^^^ - 28 : 2021/01/06(水) 12:09:36.66 ID:BwDhO6RL0
- もう開き直ってんなw
- 29 : 2021/01/06(水) 12:09:55.55 ID://ayznM40
- トラソプ「今度こそ凶和党の票を100億票くらい見つけろ!」
- 30 : 2021/01/06(水) 12:10:09.49 ID:945SJyfR0
- また郵便投票数なの?
- 31 : 2021/01/06(水) 12:10:12.16 ID:paW2zlcH0
- アメリカ征服済みアルヨ
- 32 : 2021/01/06(水) 12:10:15.43 ID:dk+TSXSH0
- 今頃なんで?
バイデン票、トランプ票、どっちだよ - 34 : 2021/01/06(水) 12:11:53.03 ID:ZEWmAiu/0
- あれだけ「投票の正当性」を貶めたのに、まだやってるのか
これまで個人的には「電子投票」に肯定的だったけど、アメリカ大統領選を見ると「紙による投函型の投票」は「民主主義の必要コスト」なんだと考えを改めたわ
やっぱり「衆人監視の中での投票」こそが、選挙と政治家の正当性を保証する唯一の方法だよ
- 35 : 2021/01/06(水) 12:12:03.83 ID:zyouvPwx0
- 米国の選挙制度は穴だらけだからこれを機に正すべき
- 36 : 2021/01/06(水) 12:12:17.27 ID:jx/r+Vky0
- アメリカ倒すのに空母やミサイルなんて必要ないアル
- 37 : 2021/01/06(水) 12:12:19.34 ID:paW2zlcH0
- 日本はまた無制限atm頑張れ夜
- 39 : 2021/01/06(水) 12:13:10.48 ID:paW2zlcH0
- 日本はまた負けて無制限atmだな
手始めに70億ドル韓国に渡す必要がある - 40 : 2021/01/06(水) 12:14:00.87 ID:WgoNXT8/0
- 貶められてないからまだやってんだよ☺
- 41 : 2021/01/06(水) 12:14:17.42 ID:X1AT6kCI0
- メールボムかな?
- 42 : 2021/01/06(水) 12:14:50.02 ID:qNHGV4qo0
- いやもう民主党が2議席とる見通しだぞ
大統領選のときよりも民主党にスイングしている
民主党の票田であるDekalb郡の票でもうワンパンされることが見えている - 44 : 2021/01/06(水) 12:15:10.22 ID:yykWy8hy0
- 序盤は共和党が圧倒的優位なアレか
- 45 : 2021/01/06(水) 12:15:23.02 ID:rrR9BKd50
- また同じことやってんのか
- 46 : 2021/01/06(水) 12:15:41.60 ID:2fH2KDYm0
- 多民族ってダメなんだなと思う
- 60 : 2021/01/06(水) 12:21:52.11 ID:Kv9EXzvR0
- >>46
乗っ取り安いんだろうね - 47 : 2021/01/06(水) 12:15:43.48 ID:TPE7CovO0
- またドミニオンしてしまったん?
- 59 : 2021/01/06(水) 12:21:31.72 ID:Ei3Kpslc0
- >>47
ドミニオン謎の故障で止まったらしいよ
修理後、作業員が選挙監視がいない中で集計するらいって、議員からの通報があるしい - 48 : 2021/01/06(水) 12:17:08.41 ID:2ysiVZbz0
- だってトランプ陣営が投票するなって言うもんだから
- 49 : 2021/01/06(水) 12:17:52.94 ID:nYr3luNi0
- また上念だかが信奉してるドミニオンシステムか
- 50 : 2021/01/06(水) 12:18:01.67 ID:NCc2zZzE0
- >>1
禁止にしろよ不正しか起きないやん
- 52 : 2021/01/06(水) 12:19:25.53 ID:f1BINDLU0
- ネトウヨさん大ピンチやんwwww
- 53 : 2021/01/06(水) 12:19:41.07 ID:hDOajjta0
- 偽造が十八番な国があったよなあ
- 54 : 2021/01/06(水) 12:20:23.60 ID:Tlpso7if0
- 公然と不正をする
民主主義の破壊者 - 55 : 2021/01/06(水) 12:20:48.90 ID:YlVNEJL/0
- もう10年くらい調査しておけ
トランプ続行で
バイデンはそろそろ逝くやろ - 56 : 2021/01/06(水) 12:20:50.91 ID:S8L8M9530
- 今回はちゃんと監視しろよ
- 67 : 2021/01/06(水) 12:24:28.27 ID:kLRJ5i060
- >>56
買収済みの共和党員と仲良く票読みするやで(^ー^) - 57 : 2021/01/06(水) 12:21:02.42 ID:+gddIZYJ0
- 元々民主党強い州とかは家族も周りもみんな民主党支持でわざわざコミュニティ裏切ってまで共和党を支持したらその地域で暮らしていけなくなるのはわかる
けどここまで後ろ暗い疑惑だらけの民主主義すら揺るがすような真似されてまだ民主党支持出来るのって逆にどんだけ頑固な保守なん - 58 : 2021/01/06(水) 12:21:13.44 ID:JxAeRp270
- また同じ手でやられるマヌケぶり
正義だから勝つとかそんな事は無いのが世界の歴史 - 61 : 2021/01/06(水) 12:22:07.29 ID:i2GjvLdv0
- トランプが投票をボイコットしろというから支持者はそれに従ってるだけ
- 62 : 2021/01/06(水) 12:22:17.29 ID:1S2NGRLK0
- バイデンスカイラブハリケーン!
- 63 : 2021/01/06(水) 12:22:35.70 ID:Ye5U388D0
- また、て。当たり前やろネトウヨ
- 64 : 2021/01/06(水) 12:23:13.38 ID:FyMa0HkT0
- 絶対トランプが負けるやつやんw
- 65 : 2021/01/06(水) 12:23:36.67 ID:Z8mvYVvl0
- 投票率何パーセントだよ
- 66 : 2021/01/06(水) 12:24:24.26 ID:qQk8Qoe50
- ホームレスを同じ住所に大量に登録した理由はこれね
- 68 : 2021/01/06(水) 12:25:19.52 ID:+o6eIX3R0
- トランプ派は武器の手入れをしてるやろ
コメント