東京海洋大学客員教授「ニジマスは外来種だけど釣り文化のためにリリースしよう」 炎上

1 : 2021/01/05(火) 09:26:06.39 ID:iZrJ8WUz0


未来へ続くニジマスのリリース 外来種の枠超え成長できる環境求む
2021年01月03日 07:33

たまたまスティールヘッドと秋川のニジマスが重なり、今回の記事を書いたわけですが、外来魚という枠を乗り越え、全ての川にとは言いませんが、ニジマスが成長できる環境が欲しいものです。養殖だから、放流魚だからと釣ったら全て持ち帰るような文化を私は否定したいです。

リリースして成長すれば3カ月で元の素敵な体形に戻ります。あなた一人の魚ではなく、後から来る人のためにも、そして将来のあなたのためにも、川に魚を残すという考え方は必要です。(東京海洋大学客員教授)
レス1番の画像サムネイル
https://www.sponichi.co.jp/society/yomimono/fishing_news/kiji/20210103s000933D2152000c.html
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/01/05(火) 09:32:02.14 ID:4Zc5fhvJd
海洋大客員教授が絶対に言ってはいけないコメントだな。
3 : 2021/01/05(火) 09:32:38.92 ID:jbFZZ1mHx
>>1
これはツイ側が正しいわ
33 : 2021/01/05(火) 10:09:50.66 ID:LdD1iEKdM
>>3
Twitterの匿名でしかイキれないガ●ジより客員教授の方が信用できるだろ、常識的に考えて
49 : 2021/01/05(火) 11:14:50.90 ID:EsHED92/0
>>33
まぜっかえすしか能の無いワントンキンのイキリネット陰キャがなんか言ってらあ
4 : 2021/01/05(火) 09:33:56.36 ID:eMRCZvGe0
俺の娯楽のためなら日本独自の生態系なんぞ破壊してまえ!
こうですか!
5 : 2021/01/05(火) 09:37:09.41 ID:syxP4KLEd
ティラピアとブルーギルとブラックバスを祖国に送還してニジマス入れてくれ
6 : 2021/01/05(火) 09:37:55.46 ID:H7xdXY3Cr
悔しさを滲ます
7 : 2021/01/05(火) 09:40:13.79 ID:aLAvsRUn0
釣りしてると頭おかしくなるよね
釣りの快楽のためになんでもするようになる
依存症
8 : 2021/01/05(火) 09:41:20.17 ID:Ma+xKc/Q0
ニジマスは美味いから許す
10 : 2021/01/05(火) 09:42:42.64 ID:EcP+wZAp0
>>8
これやな
外来種アンチになりすぎ
まあでもサンクチュアリとなんでもアリを分けるべきではあるな
21 : 2021/01/05(火) 09:57:20.07 ID:uJCCylXv0
>>10
>サンクチュアリとなんでもアリ
関心した
27 : 2021/01/05(火) 10:02:55.16 ID:imQfBptO0
>>21
何がだよバカか
62 : 2021/01/05(火) 11:30:02.31 ID:HDBGoXK8d
>>10
ヒアリ……
9 : 2021/01/05(火) 09:42:32.22 ID:BSa3F0QnK
ニジマス食いてぇ
11 : 2021/01/05(火) 09:43:16.36 ID:/yBofPPT0
そこまで増殖しないからな
天然渓流の釣り堀でも逃げ出した奴が増えたなんて聞かない
死ぬ
12 : 2021/01/05(火) 09:44:32.22 ID:AKnGCXet0
そろそろ外来種排除も批判がくると思う
SDGSって言ってて今の環境を保全するんじゃなくて
元に戻そうと特定の生物を排除したりするのはおかしい
28 : 2021/01/05(火) 10:04:04.75 ID:imQfBptO0
>>12
何がおかしいんだ?
13 : 2021/01/05(火) 09:45:17.26 ID:EE34l/H3a
長野県は放流してたよな
14 : 2021/01/05(火) 09:45:31.93 ID:f4q5L6qG0
東京海洋大学のスレタイの時点で誰だか分かった
なんのコネがあるか知らないが重宝されてるんだよなこいつ
15 : 2021/01/05(火) 09:48:51.70 ID:7f9mfs0R0
どんな理由で外来種をリリースしてんの?
16 : 2021/01/05(火) 09:50:24.29 ID:ve8ZVAj50
わりと正しいこといってるでしょ
17 : 2021/01/05(火) 09:54:56.46 ID:0IyJaRRb0
私有地の川ばかりのイギリスではキャッチアンドリリースは法律的に当然で
リリースしなければ窃盗になる

という法の前提をキャッチアンドリリース派は知らない人が多いよね
別に自然保護でやってるわけでは無い

63 : 2021/01/05(火) 11:30:54.18 ID:HDBGoXK8d
>>17
これって釣りをした段階で問題にはならんの?
68 : 2021/01/05(火) 11:39:35.88 ID:OeJdag/70
>>63
お金を払って釣らせてもらうんだよ
大きいの一匹だけ持ち帰ってもいいとかあるし
でもイギリスってお金を払ってもその川で釣りができるのは特定のほんの数百メートルの区間だけとかガイドといっしょじゃないとダメとかで自由に釣りが出来ないし
いい場所はコネがあるかツアーとかじゃないと入れないらしい
嫌な階級社会だわほんと
18 : 2021/01/05(火) 09:55:22.46 ID:YYcYyLrUM
生態系ぶっ壊すほど繁殖しないと言われてるけど遺伝子汚染する可能性は高いからなぁ
味ならティラピアもブルーギルもそれなりに美味いからどんどん釣って食え
19 : 2021/01/05(火) 09:56:21.36 ID:8H9PqbM20
ニジマスはかわいいから許す
20 : 2021/01/05(火) 09:57:10.59 ID:pl8RMnab0
外来種は全て撲滅しなきゃいけないのかという問題はあるな
23 : 2021/01/05(火) 09:58:43.64 ID:nHJwh1ldM
さすが東洋大
64 : 2021/01/05(火) 11:31:53.13 ID:HDBGoXK8d
>>23
東海大
東京大

いろいろいけるな

24 : 2021/01/05(火) 10:01:07.60 ID:vZsKXA0W0
漁協が入漁料取るために逃してるからって本音を書けよ乞食
25 : 2021/01/05(火) 10:02:11.21 ID:aNLOBLqk0
4ねばいいのに
26 : 2021/01/05(火) 10:02:44.32 ID:rXCVB7YJ0
にじますって外来種だったのか
41 : 2021/01/05(火) 10:47:48.73 ID:j7JvvzifM
>>26
北海道東北の一部の川には元々居るけど、他の川にはいないんだぞ。
日本の湖沼は太古の昔に火山の爆発や、地震で孤立した川も多くて、その湖沼ごとに独自に進化した鱒も多いんだぞ。
だから水系ごとにいろんな鱒がいるんだぞ。
29 : 2021/01/05(火) 10:05:17.95 ID:1/RHdOAv0
食えるしいいじゃん
30 : 2021/01/05(火) 10:06:17.47 ID:1/RHdOAv0
ニジマスは定着してねーしいいんじゃね 
今放流しても繁殖して問題なってるとこないだろ
31 : 2021/01/05(火) 10:06:45.09 ID:1/RHdOAv0
てかこの国の生き物ってみんな外来種だらけだぞ
たんぽぽも亀もザリガニもそこらにいるのはほとんど外来
32 : 2021/01/05(火) 10:08:31.42 ID:LdD1iEKdM
いつも思うんだがジャップ土着の魚が絶滅してもどうでもよくね?

それを保護するために大学の教員雇ってるとか金の無駄すぎる

税金泥棒だよ

34 : 2021/01/05(火) 10:12:59.35 ID:tCie5vw/0
それより芸能界にいる外来種との混血の白人ハーフ女共をなんとかしろよ。
35 : 2021/01/05(火) 10:15:23.47 ID:P96S3jrP0
自分が好きだからニジマスだけ特別扱いって本当に教授かよ
釣り文化言うってことはブラックバスブルーギルも容認派なのかコイツは
36 : 2021/01/05(火) 10:15:54.25 ID:d58dgFLpd
美味いからまあヨシ
ろくに食えないくっさい外来種は殲滅しろ
39 : 2021/01/05(火) 10:37:03.65 ID:9UjcCsFqd
外来種はぶっ殺して良い って理屈
池の水抜く番組でも罷り通ってるけど飲み込みづらいわ
44 : 2021/01/05(火) 11:00:26.55 ID:7f9mfs0R0
>>39
在来種だけ食う意味の方が余計わからん
なんで在来種食べて外来種をリリースするの?
46 : 2021/01/05(火) 11:08:03.00 ID:auPsp/B40
>>39
分かる
増えないための努力は否定しないけど既に存在する命は最大限尊重されるべき
池の水も鉄腕ダッシュも生命を駆除することをエンタメにする無神経さが不気味
40 : 2021/01/05(火) 10:38:08.62 ID:SgLlLK4C0
鯉も鮒(一部は在来)も外来種だゾ
42 : 2021/01/05(火) 10:53:20.66 ID:pClTUuPsa
なんにも間違ってないぞ
渓流魚なんて放流魚の残党の子孫みたいなもんでもともといねえよ
商業的に撒かれた鮎岩魚虹鱒
43 : 2021/01/05(火) 11:00:10.43 ID:OeJdag/70
北海道だと普通に自然繁殖してるよね
天塩川で55センチくらいのを釣ったときはすごい引いてなかなか上がってこなかった
45 : 2021/01/05(火) 11:03:43.92 ID:auPsp/B40
そんなことより無軌道無計画な鮎の放流やめさせなあかんわ
鮎釣り用に琵琶湖産の養殖があちこちで放流されるけどこいつと在来の天然から生まれた稚魚は海に出ると死ぬ
放流すればするほどどんどん減る
47 : 2021/01/05(火) 11:08:42.25 ID:GLWBnOGp0
じゃあウチダザリガニもブラックバスも増やせよ
48 : 2021/01/05(火) 11:14:05.22 ID:kNpo0M8l0
さかなクンさんではありえないと思っていたが
やはり他人か
50 : 2021/01/05(火) 11:15:48.13 ID:YfFBgnGQr
ニジマスがいてサンジマスがいない
不思議
51 : 2021/01/05(火) 11:16:01.02 ID:KWWJe+3Bd
ブラックバスもやん
52 : 2021/01/05(火) 11:16:58.79 ID:auPsp/B40
他にも在来種を減らす問題行動はあって
例えば田畑への取水で必要量以上に取水して下流を干上がったままにして絶滅危惧種が水たまりで息絶え絶えになってるのも農家の多い田舎ではよくある光景
これなんて外来種よりずっと深刻だと思うけど問題視されない
54 : 2021/01/05(火) 11:21:06.79 ID:EsHED92/0
エンタメの釣り目的で無差別に放流するからいかんのだろ
養殖目的で在来種に影響が無い河川に限定して放流し
同時にその河川の在来種の保護育成をそこで釣りする奴らの金で賄えばwinwinじゃね?
55 : 2021/01/05(火) 11:27:09.34 ID:ySpCUywg0
釣りメーカーが釣具売るためにブラックバスとか放流してるって言われてるからな
ボートとか洗浄しないでいろんなとこに行くやついて魚の病気が広まったりもしてるし
外来種目的の奴ってクソみたいなのしかいないぞ
ほんと規制したほうがいい
56 : 2021/01/05(火) 11:27:17.56 ID:auPsp/B40
長野の犀川なんて完全に自然繁殖してんじゃないの?
65 : 2021/01/05(火) 11:33:45.06 ID:hXV6Y8Q2a
>>56
ブラウンは繁殖してるぽいけどニジは北海道みたいにだだっ広いところじゃないとムリなんじゃね
ニジマスの心配するより在来の渓流魚をどう保全するか考えたほうがいいかも
67 : 2021/01/05(火) 11:37:47.00 ID:4Zc5fhvJd
>>56
え!ブラウン繁殖しているの?
北海道の事例見ると、本格的繁殖は不味いなあ
69 : 2021/01/05(火) 11:39:51.39 ID:auPsp/B40
>>67
たぶん
周辺の用水路でも釣れるらしいし
57 : 2021/01/05(火) 11:28:38.93 ID:zTMtudDo0
え?ニジマスって外来種なの?
しれっと柿の葉寿司にまざってるのに
58 : 2021/01/05(火) 11:28:55.24 ID:GqotoOqEd
こういう論理よりも自分の感情を優先するのは精神年齢が低い証拠
ネトウヨと一緒
59 : 2021/01/05(火) 11:28:59.42 ID:FwXoDz05a
つかニジマスは実質、野生化も見越して漁協が放流してるしなあ
自然な生態系だけが絶対でもないと思うわ
60 : 2021/01/05(火) 11:29:11.60 ID:ev85MejL0
在来種でも他所から他所に移動しちゃいけないのに
61 : 2021/01/05(火) 11:29:21.53 ID:/W3EmuILr
ニジマスって釣りキチ三平でよく釣ってなかったか
72 : 2021/01/05(火) 11:44:56.69 ID:1ylAhrRk0
>>61
初期の三平はただの釣りキチで環境保護みたいなのはないからな
外来種でも釣るし他地域への移植放流もやってしまってる
66 : 2021/01/05(火) 11:34:38.80 ID:auPsp/B40
河川に渓流魚増やそうと他の河川から持ち込む人もおるけど
ヤマメとか隣の河川と比べても色や模様が違うのが素人目にもはっきり分かるくらいだからなあ
あっちこっち移動させたらあかんわな
71 : 2021/01/05(火) 11:42:11.95 ID:OeJdag/70
>>66
南アルプスなんかで源流まで登ってやったのに釣れるのがニッコウイワナだったりするよね
漁協の役員はなんも考えてないジジイばっかりだし

コメント

タイトルとURLをコピーしました