
お前ら車はスマートキーと普通のキーとどっち派なの?

- 1
【正体不明の肉】 ハトを捕獲して「伝統中国鴨料理」…スペインで10年以上経営の中国料理店の正体1 : 2025/04/10(木) 17:29:51.11 ID:oIcrR461 ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2025.04.10 14:47 スペインのマドリードにある中国料理店がハトを捕獲...
- 2
【兵庫】「クレーンがビルに突っ込んだ」重機のアームの先端が隣の商業施設の壁に激突 JR三ノ宮駅前の繁華街 作業員が操作誤る 神戸1 : 2025/04/10(木) 17:59:35.02 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 16:19配信 読売テレビニュース 神戸市中央区雲井通のJR三ノ宮駅前の解体工事現場付近で、...
- 3
白い巨塔の鵜飼教授は周囲から嫌われまくってそうなのに何で権力に固執してたんだ?1 : 2025/04/10(木) 18:19:03.41 ID:NgZqhb9e0 『白い巨塔』歴代キャストを紹介! 初代から2019年までの女優も網羅 https://news.mynavi.j...
- 4
【広島】「車が高速でぶつかった」80代女性運転の車が壁に衝突 助手席80代男性死亡 尾道市因島1 : 2025/04/10(木) 18:04:48.34 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 11:40 広島ニュースTSS 10日朝、尾道市因島にある病院の駐車場で、80代の女性が運転す...
- 5
千葉徳洲会病院に車突っ込む 来院者ら6人軽傷 運転の80代ぐらい男性「踏み間違えた」 院内エレベーターにぶつかり停止 船橋1 : 2025/04/10(木) 18:13:01.44 ID:wanZ3SBQ9 ※千葉日報 2025年4月10日 16:12 | 無料公開 10日午前11時20分ごろ、千葉県船橋市高根台2の...
- 6
国民民主党は氷河期世代を見捨てるのか 30歳未満対象の「若者減税法案」提出に「これは大失敗、支持層分かってない」など反発の声噴出1 : 2025/04/10(木) 18:24:08.08 ID:S6WP/j/f9 近藤記者の愚直に政治レポート 国民民主党が10日、30歳未満を対象とする「若者減税法案」を国会に提出するという。...
- 7
撮り鉄でも乗り鉄でもない…鉄道趣味のために数千万円を費やす「財力最強の鉄オタ」のすごい世界1 : 2025/04/10(木) 17:47:54.25 趣味にはどれくらいのお金がかかるものだろうか。 旅行会社に勤めるコンテンツツーリズム研究家の古関和典さんは 「職業柄、さまざまな領域の強者...
- 8
国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を提出 玉木代表「頑張れば報われるというメッセージを」1 : 2025/04/10(木) 18:15:42.13 ID:NHUaajTo9 FNNプライムオンライン 国民民主党は10日、30歳未満を対象とする「若者減税法案」を国会に提出し、玉木代表は「...
- 9
埼玉にまたクマ出没、今月4度目の目撃情報1 : 2025/04/10(木) 17:52:40.31 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 15:47配信 埼玉新聞 埼玉県警によると、10日午前11時ごろ、秩父市久那で、クマのような...
- 10
【名将の誉れ】トランプに90日の関税停止を約束させ世界を救ったのは、我らが救世主•石破茂か1 : 2025/04/10(木) 17:25:31.73 ID:FXYoZ10u0 邦銀の米国債売りが世界を救ったのかもしれない。相互関税一時停止の背景(久保田博幸) 板の動きこの通りなら、世界経...
- 11
イーロン・マスク「アメリカの失業保険の申請を調べたけど115歳以上が24500人、5歳未満が9700人もいるんだけど?」1 : 2025/04/10(木) 17:31:18.45 Department of Government Efficiency @DOGE An initial survey of Unempl...
- 12
キャンドル・ジュン氏、メディアに呼びかけ「取材依頼が来ておりますが、すべてお断りをしています」1 : 2025/04/10(木) 17:31:38.23 ID:7NNgExH+9 アーティストのキャンドル・ジュン氏が10日、自身のインスタグラムを更新し、メディアに対して私見をつづった。 同...
- 13
キャンドルジュン「取材依頼が殺到しておりますが、全てお断りしています。申し訳ありません」1 : 2025/04/10(木) 17:42:47.15 ID:RWWRRUz30 「今回の件で私が皆様に話すべきことは何も無いと思います」 2 : 2025/04/10(木) 17:43:30....
- 14
【コメ・野菜の値上がりが家計直撃】カレーライス物価、初の400円突破!家庭の味がまさかの高級料理に?1 : 2025/04/10 11:47:29 ??? カレーライスを家庭で調理する際に必要な原材料や光熱費などの価格(全国平均)を基に算出し、食卓に与える物価高の影響を可視化した「カレーライス物価...
- 15
万博協会 「赤旗」を排除/批判的メディア締め出し…1 : 2025/04/10(木) 12:25:40.06 ID:w+F2C2Jj9 万博協会 「赤旗」を排除/批判的メディア締め出しの異常:しんぶん赤旗 https://www.jcp.or.jp...
- 1 : 2021/01/05(火) 08:14:18.091 ID:sSbB4dqi0
- 母の軽自動車検討中なんだが心臓ペースメーカー入れてるから
スマートキー避けたいんだがな - 2 : 2021/01/05(火) 08:15:06.601 ID:Hb0gVoJAd
- 電子レンジ使ってて大丈夫なら大丈夫
- 3 : 2021/01/05(火) 08:15:52.498 ID:sSbB4dqi0
- >>2
うち全部オール家電なんだがそれ導入してから母は手術受けたんだわ
今のところ何ともないけど - 5 : 2021/01/05(火) 08:16:09.060 ID:UHHv5EkL0
- >>3
いや、家電は家電だろ - 6 : 2021/01/05(火) 08:16:28.758 ID:sSbB4dqi0
- >>5
台所IH式だよ - 10 : 2021/01/05(火) 08:17:37.208 ID:UHHv5EkL0
- >>6
オール家電? - 4 : 2021/01/05(火) 08:15:53.055 ID:UHHv5EkL0
- それでもキーレスついてるし
- 7 : 2021/01/05(火) 08:16:46.833 ID:sSbB4dqi0
- >>4
普通のキーの車探す方が大変か - 12 : 2021/01/05(火) 08:18:52.328 ID:888IQukDd
- >>7
たいてい最低グレードは普通キーな気がする - 17 : 2021/01/05(火) 08:21:09.447 ID:sSbB4dqi0
- >>12
ネットで見た限りではどっちも全部スマートキーみたい - 20 : 2021/01/05(火) 08:23:59.504 ID:888IQukDd
- >>17
いやミライースは最低グレードなら普通キーだぞ - 22 : 2021/01/05(火) 08:24:24.613 ID:sSbB4dqi0
- >>20
そっか、ディーラーで確認してみるわ - 8 : 2021/01/05(火) 08:17:18.183 ID:4xHdgq1Q0
- 社用車でスマートキー使ったんだが失くしかけたから普通のキーのほうがいい
- 9 : 2021/01/05(火) 08:17:26.765 ID:KI37ge5da
- オプションで変えれるんじゃね?
- 11 : 2021/01/05(火) 08:18:33.356 ID:sSbB4dqi0
- >>9
ミラ・イースかラパンで検討してるんだがどっちもスマートキーっぽい?
あとは中古か、でも中古はちょっと抵抗あるんだよな>>10
そう、ガス代は掛かってない - 16 : 2021/01/05(火) 08:20:49.522 ID:UHHv5EkL0
- >>11
オール家電?
誰か通訳して - 13 : 2021/01/05(火) 08:19:00.733 ID:FvEt8UWE0
- IHのだだ漏れ2.4Gzで大丈夫なら問題ないでしょ
- 14 : 2021/01/05(火) 08:19:34.158 ID:n/H5Dp03r
- 最近夜中にピッて音鳴らすのが気になるからもう普通のキーでもいい気がしてきたわ
普通のキーならエンジンかけたままドアロックもできるし
- 15 : 2021/01/05(火) 08:20:05.508 ID:LeqhxoXra
- ガ●ジ家電
- 18 : 2021/01/05(火) 08:22:16.972 ID:UHHv5EkL0
- スマートでも蓋開けて刺せば終わりだよ
- 21 : 2021/01/05(火) 08:24:03.126 ID:sSbB4dqi0
- >>18
電波を常に出してるんじゃないの?
電池を抜いて普通のキーとして使うしかないか - 23 : 2021/01/05(火) 08:24:30.827 ID:UHHv5EkL0
- >>21
でオール家電とは? - 24 : 2021/01/05(火) 08:24:33.218 ID:jhdeEi1Jd
- >>18
それドアだけだろ - 26 : 2021/01/05(火) 08:24:48.215 ID:UHHv5EkL0
- >>24
エンジンキーな - 27 : 2021/01/05(火) 08:25:34.581 ID:jhdeEi1Jd
- >>26
スマートキーの車でエンジン掛ける鍵穴あるやつないだろ - 29 : 2021/01/05(火) 08:27:14.867 ID:UHHv5EkL0
- >>27
あるよ
電池切れた時に蓋開けたら刺せる - 31 : 2021/01/05(火) 08:28:14.991 ID:jhdeEi1Jd
- >>29
俺の車はドア開ける鍵しか出てこない
エンジンかける鍵穴ない - 37 : 2021/01/05(火) 08:30:37.287 ID:sSbB4dqi0
- >>31
スマートキーをスタートボタンに接触させたらエンジンがかかるんじゃないの?
そのあたり説明書に載ってないか? - 43 : 2021/01/05(火) 08:33:42.133 ID:fpkoElTfd
- >>31
日産は物理キーでエンジンかけられる車種がある - 32 : 2021/01/05(火) 08:28:26.337 ID:888IQukDd
- >>29
ダイハツのはないから他のメーカーはあるのかな?
ちなみに
ダイハツは電池なくなってもボタンでエンジンかけられる仕組みだけど - 19 : 2021/01/05(火) 08:23:34.623 ID:zqqmi8rUa
- 雪国だと鍵穴凍るからスマートキー一択
- 30 : 2021/01/05(火) 08:27:17.329 ID:PrKXs8zca
- 俺も車をオール電化にした
- 33 : 2021/01/05(火) 08:28:37.124 ID:4uDYI21k0
- 俺電気自動車なのに普通のキー…
オプション指定だった - 36 : 2021/01/05(火) 08:30:34.802 ID:ADh4PQSR0
- 電池くらいコンビニで買って変えれば済むだろ
切れそうになったら警告ランプもあるし - 38 : 2021/01/05(火) 08:31:16.962 ID:4uDYI21k0
- スマートキーの電池って
変えたら認証コード消えるんじゃないの? - 41 : 2021/01/05(火) 08:32:15.137 ID:sSbB4dqi0
- >>38
スイフト乗ってるけど一度交換したけど大丈夫だった - 40 : 2021/01/05(火) 08:31:49.469 ID:J+W9IMIhd
- 隣の車がスマートキーだったりする事まで考えると
ショッピングモールとか行けないような気がする - 47 : 2021/01/05(火) 08:35:20.069 ID:mqJbTPLs0
- 認証コードは一回か二回か制限あったはず
- 48 : 2021/01/05(火) 08:35:25.613 ID:jhdeEi1Jd
- 俺のは無いって言ってるのになんでわかってくれないんだろ
- 50 : 2021/01/05(火) 08:35:52.275 ID:aI8dCoPUd
- >>48
落ち着け、大丈夫だから - 49 : 2021/01/05(火) 08:35:26.669 ID:cVWCG8xId
- IHって剥き出しの電子レンジなんだが
- 51 : 2021/01/05(火) 08:37:22.030 ID:/JDqwbmJ0
- スマートキーってキーレスエントリーのこと?
- 52 : 2021/01/05(火) 08:37:58.528 ID:R29zpgHsM
- >>51
タイムスリップしてきたん? - 55 : 2021/01/05(火) 08:40:33.796 ID:/JDqwbmJ0
- >>52
リモートパーキングとかついたやつのこと言っているのかなー?っておもってさ - 53 : 2021/01/05(火) 08:38:18.584 ID:888IQukDd
- ID:UHHv5EkL0が馬鹿だったで終わったスレ
- 56 : 2021/01/05(火) 08:41:18.084 ID:4uDYI21k0
- 今でもスマホ密着させたヤバいんかなペースメーカー
コメント