
中学受験塾講師「自分は天才とでも思ってるのか?カン違いも甚だしい。君達が合格できたのは父親の経済力、そして母親の狂気」

- 1
【エリカが速報してあげる】ABCマート、俳優の榎本加奈子と畑野ひろ子を社外取締役に1 : 2025/04/21(月) 22:18:17.10 ID:q01VQ89l0 ABCマート、俳優の榎本加奈子と畑野ひろ子を社外取締役に(WWDJAPAN.com) https://news....
- 2
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?1 : 2025/04/22(火) 02:09:00.62 ID:CEGO9pir9 最近、都内のスーパーなどで増えている「青森県産のコメ」。なぜ増えているのか、そしてなぜ安いのか追跡しました。 ■...
- 3
【札幌】スーパーでマグロの中トロを万引き 54歳無職男を逮捕1 : 2025/04/22(火) 02:01:54.98 ID:CEGO9pir9 4/21(月) 22:31配信 STVニュース北海道 https://news.yahoo.co.jp/arti...
- 4
フランシスコ・ローマ教皇死去、88歳フランシスコ・ローマ教皇死去、88歳 コノユビニュース
- 5
男が発狂 大阪万博の警備員に土下座させる 大阪(動画あり)1 : 2025/04/22(火) 01:08:50.22 ID:3rWzEL710 複数の人が行き交う場所で男性が怒鳴っています。 その前で土下座をするのは、万博の警備員とみられます。 現場は、万...
- 6
25歳女子「猫が死んで悲しくて鬱になったのに、障害年金請求不可でした」 石破政権はおかしい25歳女子「猫が死んで悲しくて鬱になったのに、障害年金請求不可でした」 石破政権はおかしい 冷笑速報
- 7
昨日マイナンバーカードやっと発行して貰ったんだけど昨日マイナンバーカードやっと発行して貰ったんだけど 冷笑速報
- 8
【意識調査】3割が「改姓望まず事実婚」選択、20代で4割 選択的夫婦別姓の実現を目指す団体が調査【意識調査】3割が「改姓望まず事実婚」選択、20代で4割 選択的夫婦別姓の実現を目指す団体が調査 滑稽速報
- 9
【意識調査】3割が「改姓望まず事実婚」選択、20代で4割 選択的夫婦別姓の実現を目指す団体が調査1 : 2025/04/21 19:51:13 ??? 選択的夫婦別姓の実現を目指す団体「あすには」は21日、事実婚に関する意識調査の結果を公表した。事実婚を選んだのは「自分や相手の改姓を望まない」...
- 10
財務省官僚「ガソリンが一気に1リットル当たり25・1円下がると市場が大混乱する」トリガー条項凍結に難色 [4/21]財務省官僚「ガソリンが一気に1リットル当たり25・1円下がると市場が大混乱する」トリガー条項凍結に難色 [4/21] 国難にあってもの申す!!
- 11
『名古屋飛ばし』がSNSでトレンド入り 「箱がない」「東京も大阪も行きやすい場所だから」 人気公演除外にさまざまな声1 : 2025/04/22(火) 00:24:18.46 ID:K6JpObVh9 『名古屋飛ばし』がSNSでトレンド入り 「箱がない」「東京も大阪も行きやすい場所だから」人気ミュージカル公演除外...
- 12
政府「普通の会社員の稼ぎを増やします」←これやれば一発で経済大国日本が復活するのになんでしないの?政府「普通の会社員の稼ぎを増やします」←これやれば一発で経済大国日本が復活するのになんでしないの? まとめたニュース
- 13
トランプ政権国土安全保障省長官、レストランでバッグを盗まれてしまうwwwトランプ政権国土安全保障省長官、レストランでバッグを盗まれてしまうwww 冷笑速報
- 14
MBSラジオプロデューサー、住居侵入容疑で逮捕 長寿番組「MBSヤングタウン」などを担当MBSラジオプロデューサー、住居侵入容疑で逮捕 長寿番組「MBSヤングタウン」などを担当 ラビット速報
- 15
【速報】大阪万博の客、警備員に土下座させてしまう【速報】大阪万博の客、警備員に土下座させてしまう 暇人\(^o^)/速報
- 16
トランプ「日本はバカげた自動車検査(6mの高さからボーリング球を落としヘコんだら不合格)をやめろ」トランプ「日本はバカげた自動車検査(6mの高さからボーリング球を落としヘコんだら不合格)をやめろ」 ネギ速
- 1 : 2021/01/04(月) 16:16:51.20 ID:v4PWBlul0
親世代こそ知っておきたい!中学受験のリアルを描く、話題のコミック「二月の勝者」第1講を期間限定配信中学受験界に、最強最凶の絶対合格講師現る!
東京・吉祥寺にある桜花ゼミナールは中堅の中学受験塾。
そこに、業界トップのフェニックスから悪魔のような講師・黒木蔵人がやってきた。
拝金主義か、受験の神様かーー
〝知らなかった〟ではすまない、受験の今が、ここにある!中学受験を考えているすべての親世代に受験のリアルを伝え、各メディアで話題騒然となったコミック
『二月の勝者-絶対合格の教室-』の試し読みを期間限定で配信決定!
現在、週刊ビッグコミックスピリッツ連載中、最新巻第10集は1月12日発売。- 2 : 2021/01/04(月) 16:17:12.89 ID:v4PWBlul0
- サッカーを続けさせたいって言う父親に中学受験を勧める話好き
「凡人にこそ中学受験」と塾講師が熱弁するワケ
漫画「二月の勝者-絶対合格の教室-」第3話
https://toyokeizai.net/articles/-/347339 - 4 : 2021/01/04(月) 16:18:47.43 ID:v4PWBlul0
- >>2
3枚目と4枚目の間に大事な1ページ抜けてた
- 24 : 2021/01/04(月) 16:46:47.82 ID:fZJ+ubn9d
- >>4
田舎の中学で普通に部活して、近所の高校に入り、大学は旧帝に入るって人生はダメなのか? - 45 : 2021/01/04(月) 17:03:53.61 ID:9H3wwUzPr
- >>24
首都圏の中学から大学受験に特化してきた並レベルの子供達で旧帝は埋まるから
地方の近所の高校からでは天才児以外まともな大学に行くのは不可能になってきてる。 - 51 : 2021/01/04(月) 17:08:49.34 ID:WO34A+rh0
- >>45
おじさんが受験の頃からそうでしたよ
まともに塾もないから当人が天才か家族全面協力の元じゃないと東大京大入れない
マーチクラスも一般と学校推薦じゃ難度が天地ほど違う
首都圏の私立から来る子と勉強に対するスタンスの落差がすごい - 26 : 2021/01/04(月) 16:49:38.74 ID:+0jILsf4d
- >>2
子供がどうしてもやりたいってんじゃなければいいんじゃね - 50 : 2021/01/04(月) 17:08:31.69 ID:nS1X3YUud
- >>2
子供はプロになりたいのかどっちなんだ? - 3 : 2021/01/04(月) 16:18:15.50 ID:Qff1QQse0
- 正論。
- 5 : 2021/01/04(月) 16:18:50.48 ID:6m+PUmr00
- 資本主義では生まれる前から競争が始まっている
- 6 : 2021/01/04(月) 16:20:20.45 ID:UPAWnH9e0
- 中学受験は大学よりきつそう
- 7 : 2021/01/04(月) 16:22:08.71 ID:4xBCPVfs0
- こいつ、実はいいやつなんだよな
- 8 : 2021/01/04(月) 16:22:16.10 ID:kHYYxv/80
- まあ親が子供を支えてやりたい事やらせて夢がないならとりあえず勉強して大学に行けと親が子に教えられる環境が一番大事だからな
ダメだ、無理だ、お前は家の事考えろみたいな親の下に生まれたらどんな有能な子供だったとしても向上心失くしてダメになるわ - 9 : 2021/01/04(月) 16:22:40.22 ID:KvGO3bkd0
- 母親は功名心からお受験させるんだろ
狂気を押し付けてくるのは社会だぞ
ちゃんとベイトソン読んどけよw - 10 : 2021/01/04(月) 16:22:43.65 ID:+gf1rVZc0
- 東京は中学受験で人生決まりすぎる
最近は小学校受験に戦場が移りつつあるが - 11 : 2021/01/04(月) 16:23:50.42 ID:gYvsCA2+r
- サッカーに関しては暁星みたいなおぼっちゃま学校だけど強いところあるから
中学受験に反対する意味わからん - 12 : 2021/01/04(月) 16:25:17.32 ID:/gMk0Hd00
- 「母親の狂気」が大ゴマの時点で作者名見るまでもなく作者が女って分かったわ
- 13 : 2021/01/04(月) 16:27:01.29 ID:W+hjTKbo0
- 一番大事なのは遺伝子だろ
そこを抜かすなよ - 14 : 2021/01/04(月) 16:28:08.91 ID:yHcJWOIK0
- >>13
クズの子供はクズだからな
稀に突然変異みたいなのが生まれたりはするけど - 34 : 2021/01/04(月) 16:57:06.18 ID:9H3wwUzPr
- >>14
クズから産まれた子供こそ中学受験するべし。 - 15 : 2021/01/04(月) 16:30:03.19 ID:DxHkdyR10
- 次はこの漫画がツイフェミさんの生贄になるのですか?
- 16 : 2021/01/04(月) 16:30:27.68 ID:hi/8wQkfd
- こういう社会の真実系の漫画は全部
安倍晋三で説明出来る世の中になってしまったから寒いよな - 17 : 2021/01/04(月) 16:30:49.89 ID:Ra6n/Dxl0
- サッカーで筑波や早稲田や明治目指せよ
- 18 : 2021/01/04(月) 16:37:11.62 ID:vDYXBx6B0
- >>17
スポーツ推薦の枠と一般入試の枠どっちが多いねん - 19 : 2021/01/04(月) 16:42:22.33 ID:lamh07NV0
- 1度きりの事象を確率で語る馬鹿
- 20 : 2021/01/04(月) 16:43:41.32 ID:67Jm1WBBd
- 冷徹なのか熱血なのか
物事を数字で考えるのか感情で語るのか人物像がぼやける - 21 : 2021/01/04(月) 16:45:08.68 ID:+0jILsf4d
- >>1
これ
わいもアスペガ●ジなのに親が全力下からいい大学出た
なお会社で乙った - 22 : 2021/01/04(月) 16:45:13.75 ID:yMM0uHEh0
- 塾講師から医学部に入り直した俺が言うのも何だが
金と家庭環境はなくても逆転可能だが
本人に才能がなければそもそもスタートラインに立つことが不可能 - 27 : 2021/01/04(月) 16:50:37.17 ID:+0jILsf4d
- >>22
それはないわ
医学部なんて特にな
環境しかないわ
まず実家で上げ膳据え膳の環境で勉強できる子供ってのが必要や - 23 : 2021/01/04(月) 16:46:40.10 ID:RUwYt38W0
- こういう受験マシンを天才の息子が全部公立中学高校からあっさり高3で追い抜いていくマンガでも書け
そっちのほうが面白いわ - 28 : 2021/01/04(月) 16:51:19.40 ID:+0jILsf4d
- >>23
追い抜いてもどっちも同じ学部に入るから関係なくね - 25 : 2021/01/04(月) 16:47:25.15 ID:YFLm0Ee7a
- まぁ中学受験なんてなにそれ、そんなものあんの、受けるのすごいね
ふつうこんな認識
- 30 : 2021/01/04(月) 16:54:51.49 ID:5cqQGnIU0
- 首都圏は2/1は中学受験で学校休む子ばかりで、6年生のクラスは授業にならないって聞くな
- 31 : 2021/01/04(月) 16:55:00.26 ID:2QS7GbkOp
- 中学受験させてあげたかったけど田舎だからゴミ私立しかなくてなぁ
- 35 : 2021/01/04(月) 16:59:23.98 ID:9mu0XTzq0
- 子ども勉強させたけりゃ親も勉強すれば良いと何かで読んだが本当かな
- 38 : 2021/01/04(月) 17:00:48.51 ID:3CTikELP0
- 底辺の猿を教育してみろよ
- 39 : 2021/01/04(月) 17:01:12.84 ID:Aixg94Te0
- おれもレスバでよくやるけどデタラメでもいいからパーセント挙げて説明したら大抵言い返してこなくなるよな
おれのパーセントなんて全部デタラメなのに、裏取る知能ないから勝手に論破されてて草生える - 40 : 2021/01/04(月) 17:01:18.52 ID:RUwYt38W0
- ただのフライングかつ塾ドーピング
それが中学受験天才ではないのは確か
- 43 : 2021/01/04(月) 17:03:11.97 ID:j8rlpFcC0
- >>40
灘中受験ってギフテッドしか受からないイメージだが塾でなんとかなんの? - 61 : 2021/01/04(月) 17:17:30.93 ID:rCz072hi0
- >>43
灘やら御三家やらは塾や環境だけじゃ厳しい
本人の才能がないと
努力と環境だけでなんとかなるのは60ちょいくらいか
70越えるのは才能 - 44 : 2021/01/04(月) 17:03:32.80 ID:WO34A+rh0
- 努力も才能のうちって言うじゃん?
私立は親の家と金と頑張りもそりゃ評価に重要だが子供当人がいなきゃ成り立たんものをそんなに下げる意味あんの? - 46 : 2021/01/04(月) 17:04:31.01 ID:9mu0XTzq0
- そういや灘や開成にも部活あるだろ
- 47 : 2021/01/04(月) 17:04:56.06 ID:RUwYt38W0
- >>46
クソ弱いけどなw - 57 : 2021/01/04(月) 17:14:37.03 ID:9mu0XTzq0
- >>47
親からしたら運動不足にならなかったら満足だろ - 48 : 2021/01/04(月) 17:06:51.24 ID:2/Mjin2i0
- >>1
開成の校長のパクリだろ - 49 : 2021/01/04(月) 17:08:27.08 ID:oSvpfPKo0
- なかなか面白い漫画やな。
- 54 : 2021/01/04(月) 17:10:54.47 ID:tEl69gou0
- また漫画のキャラクターのセリフにブチ切れてるの
- 55 : 2021/01/04(月) 17:12:39.98 ID:m7ha0MO30
- しょーもな。
- 56 : 2021/01/04(月) 17:13:21.52 ID:Nz3viG4e0
- わざわざサラリーマンにするために金かけるのって馬鹿らしいな
- 58 : 2021/01/04(月) 17:14:48.99 ID:RUwYt38W0
- 中学受験組課金ゲー
VS
公立中学高校組遺伝ゲーこういう争いがおもしろい
- 63 : 2021/01/04(月) 17:18:32.32 ID:6zGfii5Za
- >>58
今は塾歴といって公立勢も課金ゲーやでさながら運営のガチャに払うか、ヤフオクでゲーム内通貨を買うかの違いだな
- 65 : 2021/01/04(月) 17:20:49.90 ID:RUwYt38W0
- >>63
公立組はだいたい中学時代天然で学年1位の子が天然で地元トップの公立高校へ進学していく
だいたい中学ジュkレンなんてさせてもらえなかった地域や家庭で
ただの遺伝で学力飛び抜けてきただけなのが多い
だいたいみんな高IQ - 60 : 2021/01/04(月) 17:16:25.30 ID:9mu0XTzq0
- 高級官僚になると出身大学が大体同じ(東大)だから高校や出身の県で派閥になるらしい
コメント