【ボクシング】カネロ1位、井上尚弥5位、井岡一翔9位、田中恒成20位 米メディアが「2020年限定PFP50傑」独自選定

1 : 2021/01/03(日) 09:27:07.79 ID:CAP_USER9

1/3(日) 7:13
配信
THE ANSWER
米専門メデイア「ワールドボクシングニュース」が独自選定

井上尚弥5位、ネリ40位、カシメロは…米メディアが「2020年限定PFP50傑」を独自発表

 ボクシングの米専門メディア「ワールドボクシングニュース」は、1日に“2020年限定PFP”を発表した。各メディアが独自に選定する全階級のボクサーを格付けしたランキング「パウンド・フォー・パウンド(PFP)」。今回は昨年の試合だけが評価対象となり、WBAスーパー&IBF世界バンタム級王者・井上尚弥(大橋)は5位にランク入りした。同メディアは50位までの全順位一覧を掲載している。

 同メディアは年明け早々の1日に独自ランクを発表した。世界的に最も浸透している米専門誌「ザ・リング」のPFPでは2位の井上。昨年はジェイソン・マロニー(オーストラリア)に7回KO勝ちした。各選手がコロナ禍で試合が少なくなった中、同メディアの“2020年限定PFP”で5位に名を連ねている。

 1位はカネロこと、4階級制覇王者サウル・アルバレス(メキシコ)。「カネロは間違いなく地球上の最高のPFPファイターだ」と紹介されている。2位はWBC&IBF世界ウェルター級王者エ口ール・スペンスJr.(米国)。3位にはWBC世界ヘビー級王者タイソン・フューリー(英国)が入った。

 4位は、10月にワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)との世界4団体ライト級王座統一戦を制したテオフィモ・ロペス(米国)。井上を挟み、6位はWBO世界ウェルター級王者テレンス・クロフォード(米国)となったが、2019年7月以降は試合をしていない6階級制覇王者マニー・パッキャオ(フィリピン)が7位に名を連ねている。
田中恒成もランク入り、主な順位とは

 大晦日に田中恒成(畑中)を下した世界4階級制覇王者・井岡一翔(Ambition)は9位。田中は20位となった。

主な順位は以下の通り

8位、オレクサンドル・ウシク(ウクライナ)
9位、井岡一翔(Ambition)
10位、ゲンナジ―・ゴロフキン(カザフスタン)
11位、ファン・フランシスコ・エストラーダ(メキシコ)
12位、ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)
13位、ガーボンタ・デービス(米国)
14位、アンソニー・ジョシュア(英国)
15位、マイキー・ガルシア(メキシコ)

20位、田中恒成(畑中)
39位、エマヌエル・ナバレッテ(メキシコ)
40位、ルイス・ネリ(メキシコ)
47位、京口紘人(ワタナベ)
48位、ジョンリエル・カシメロ(フィリピン)

THE ANSWER編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/03da04a363bd92b6536fb9429196880e64481315

3 : 2021/01/03(日) 09:31:14.90 ID:DWUD+tah0
ロペスより下はねーわ
5 : 2021/01/03(日) 09:32:52.04 ID:hK7zL9gB0
PFPは同体重なら猫がゾウより強いという空想のランキング
6 : 2021/01/03(日) 09:34:19.69 ID:bpzgrgrI0
全員堀口のカーフキックで瞬殺だろ!!!
7 : 2021/01/03(日) 09:40:22.47 ID:QL27GYv40
パウンドフォーパウンド
いい始めたやつホント頭が悪いわ。
8 : 2021/01/03(日) 09:43:03.70 ID:gfmx0Ni/0
メイウェザーに知らんっていわれてるのに
金の力使って滑稽やねん。軽量級は誰も相手にされてない
9 : 2021/01/03(日) 09:45:40.17 ID:uUtSkKry0
クロフォードの評価も下がったなぁ
11 : 2021/01/03(日) 09:46:46.91 ID:TGsKRd4w0
ライアンガルシアは試合に勝ったの?
16 : 2021/01/03(日) 09:49:59.29 ID:Fqn/KTkR0
しゃーっおらーっ!
17 : 2021/01/03(日) 09:49:59.35 ID:GeaEalN10
タイソンとフューリーはもっと下だろ
18 : 2021/01/03(日) 09:52:15.07 ID:wehZy/dp0
階級無視したifのランキングに何の価値があんの?
幼児が読む本で、かぶとむしがにんげんとおなじおおきさだったらにんげんの◯◯ばいのちからがあるぞ!
と同レベルの意味の無さ。
22 : 2021/01/03(日) 09:58:34.01 ID:MrjgvATb0
>>18
意味ないと思うなら黙ってろよ
56すぞ糞雑魚
41 : 2021/01/03(日) 10:54:21.21 ID:VYm3ZvWW0
>>22
殺してみろよチンカスw
24 : 2021/01/03(日) 10:03:10.40 ID:bdkx9pv90
>>18
それ、結構意味あると思う
32 : 2021/01/03(日) 10:31:33.17 ID:s5ZmtVFk0
>>18
無差別級で戦う競技なら意味ないけど階級分けされた競技ならすごく意味あるだろよ
35 : 2021/01/03(日) 10:39:06.34 ID:d5FarUlT0
>>32
あのね、例えば井上や井岡がヘビー級の体格体重になったとして
今のような動きが出来ると思う?
ブロッキングなんて気軽に出来ないよ?
38 : 2021/01/03(日) 10:49:50.55 ID:QIuSfXEn0
>>35
無差別で戦うこと想定したランキングじゃないから
51 : 2021/01/03(日) 11:01:19.21 ID:d5FarUlT0
>>38
体重やら条件が同じならって前提がそもそも願望妄想に過ぎないって事だね
42 : 2021/01/03(日) 10:54:54.00 ID:VYm3ZvWW0
>>32
具体的にどんな意味や利点があるの?
19 : 2021/01/03(日) 09:53:07.02 ID:TGsKRd4w0
36歳のメイウェザーに完封されたカネロがPFP1位ってなんだが寂しいわー
20 : 2021/01/03(日) 09:55:50.99 ID:TGsKRd4w0
まぁ当時の無敗ロマゴンに勝つってことは、WBSSで優勝するのとニアイコールくらいの価値があったもんな
本当にもったいないことをしたよ
21 : 2021/01/03(日) 09:57:39.06 ID:MrjgvATb0
クロフォード低すぎだろ
ニワカかよ
25 : 2021/01/03(日) 10:10:11.21 ID:0C7vNQtl0
2020年限定って言いながらなんで試合してないパッキャオが7位なんだよw
26 : 2021/01/03(日) 10:13:29.78 ID:VE53ET200
チビを馬鹿にしたランキング
27 : 2021/01/03(日) 10:13:44.17 ID:TrK1fxsD0
天心がボクサー転向したらここに並ぶよね
29 : 2021/01/03(日) 10:21:07.80 ID:UKCxaty50
>>27
並ぶわけなかろうがあんなゴミ
49 : 2021/01/03(日) 10:59:36.46 ID:aU6wpurK0
>>27
多分日本王者にもなれんぞ
30 : 2021/01/03(日) 10:22:04.41 ID:d5FarUlT0
なんで軽量級日本人がTOP10に2人も入るんだよw
作成者は頭おかしいだろw
31 : 2021/01/03(日) 10:27:59.58 ID:ep1RURuS0
>>1
茨城県の地名みたいな人はまだ強いの?
33 : 2021/01/03(日) 10:33:22.98 ID:7ZIkaWRn0
こうなると
今年の大晦日に見たいカード

井上対井岡
だよなあ。
34 : 2021/01/03(日) 10:36:53.41 ID:TpU8/TZb0
>>33
井上はそんな無駄な試合しないでまず統一から上の階級挑戦をどんどん邁進してほしい、全盛期のうちに
36 : 2021/01/03(日) 10:48:58.94 ID:nfWW6adg0
リング誌で井上一位になってなかったっけ?
そんなわけあるかいと思ったけど
40 : 2021/01/03(日) 10:53:14.34 ID:utFkHCx40
た、タイソン・フューリー?
43 : 2021/01/03(日) 10:55:03.13 ID:ZAfkMl840
フューリーを3位に入れるてる時点で
価値のないランキング
44 : 2021/01/03(日) 10:56:25.96 ID:VYm3ZvWW0
そもそもこのランキングに限らず、if、もしも、なんか現実に比べたらクソゴミ以下の価値も無い。
45 : 2021/01/03(日) 10:57:02.80 ID:5iQYPOZb0
井上知らん間に一気に落ちたな
前1位だったろ
てか井岡と大差無いんだな
46 : 2021/01/03(日) 10:57:11.06 ID:lG1tw3xh0
意味ないわ 井上は過大評価やし
50 : 2021/01/03(日) 11:01:14.72 ID:3VC/LM3l0
>>46
過大じゃないのは試合見ればわかる
過大なら国内海外であそこまで評価されんわ
47 : 2021/01/03(日) 10:57:42.88 ID:CnjQgJ2o0
ボクシング関連のスレ特有だよね、なんかノリが違うw
48 : 2021/01/03(日) 10:59:30.94 ID:5iQYPOZb0
このランキングって技術レベルのランキングって考えていいのかね?
体重でパワーやスピードは変わるから比較が難しいが
技術はそんなに変わらんから比べやすいだろうし
52 : 2021/01/03(日) 11:03:12.14 ID:VYm3ZvWW0
同階級や1個2個違いの人気他団体チャンプ同士を比較して、もし対戦したらってのは実現可能だから意味はあると思うが
50kg以下から100kg以上全部混ぜて、もし体重差が無かったら~なんて分析、ゴミ以下の価値もないわ。
その階級だからこそ出来てる戦績、パフォーマンスなわけで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました