
【速報】 中国、国営風力発電会社が破産

- 1
斉藤公明代表、中国共産党幹部と米関税巡り意見交換 中国側「影響受け困っている」と言及1 : 2025/04/23(水) 01:15:16.21 ID:EfvINIV/ 公明党の斉藤鉄夫代表は22日、中国の首都北京を訪問し、中国共産党の対外交流部門、中央対外連絡部(中連部)の劉建超部...
- 2
【大阪】万博出展者にガス測定器を配布 定期測定と濃度の報告求め、万博協会1 : 2025/04/23(水) 06:15:40.72 ID:C56rs1899 万博出展者にガス測定器を配布 定期測定と濃度の報告求め、万博協会 https://www.asahi.com/a...
- 3
国民年金より生活保護費のほうが高いなんておかしい!河野太郎がいびつな「年金制度」をぶった斬る!1 : 2025/04/23(水) 05:44:27.49 ID:DXXYAtEL0 年々上がり続ける社会保険料。その性質から「ステルス増税」との批判も高まっている。いびつな日本の社会保障制度を、河...
- 4
小泉今日子の中山美穂へのトリセツがめちゃ泣ける しかしこれは斬新だな1 : 2025/04/23(水) 05:40:39.09 ID:K/4mn2Lp0 天国で出会った方たちのために、美穂の取り扱い注意を箇条書きで記します。 1、ものすごく楽しそうにはしゃいでいる...
- 5
英空母がインド太平洋地域に向け出航、中国を牽制へ 夏頃に日本に寄港し自衛隊と共同演習1 : 2025/04/22(火) 23:32:17.94 ID:AtChplC3 英空母プリンス・オブ・ウェールズ(英国防省提供) 【ロンドン=黒瀬悦成】英国の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」を...
- 6
【千葉・市川市】「負けた腹いせか」“エヴァンゲリオン”パチ●コ台を破壊する男1 : 2025/04/23(水) 04:58:51.26 ID:HYD+VUmd9 千葉・市川市のパチ●コ店で8日、客の男が人気アニメ「エヴァンゲリオン」の初号機の顔を何度も揺らして破損させた。台...
- 7
タレントU氏にまつわる記事、石橋謝罪後からぞくぞくと出始める1 : 2025/04/23(水) 01:27:27.41 ID:Dt4NQcL/0 石橋貴明の潔い謝罪で、注目されるタレントUの往生際の悪さ 04/20 10:00 石橋貴明ではなく…中居正広に「...
- 8
66歳で圧巻の透明感…大御所タレントの〝ドアップ〟に衝撃「なぜツルツル」「あやかりたい」「見とれておりやんした」1 : 2025/04/22(火) 23:15:58.59 ID:ZRJDeKgT9 66歳で圧巻の透明感…大御所タレントの〝ドアップ〟に衝撃「なぜツルツル」「あやかりたい」「見とれておりやんした」...
- 9
NHK放送センター建て替えが7年繰り延べ、床面積も縮小1 : 2025/04/22(火) 20:47:06.70 NHKは22日、本部に当たる東京都渋谷区の放送センターの建て替えが当初予定から7年繰り延べとなり、完成が令和25年度になると発表した。 公...
- 10
北川景子主演、フジ系『あなたを奪ったその日から』 初回放送が「日本トレンド1位」を獲得1 : 2025/04/22(火) 20:44:04.80 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/69a47b866081b19aa43590...
- 11
「ルパン三世」が、カリオストロの城だけウケた理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 03:52:33.74 ID:2oOrDgxU0 45年前に公開『ルパン三世 カリオストロの城』 『ルパン三世 カリオストロの城』は、劇...
- 12
30代だけど、俺が5歳くらいの時から世の中悪い意味で変わってなくてビックリする1 : 2025/04/22(火) 23:14:26.12 ID:mCmTZXiq0 クソ会津とかひたすら建物にヒビが入るだけか解体、廃墟になってるだけ 新しくなったのは図書館と市役所だけ 住人もい...
- 13
【文春】<予告>放送中ドラマ超人気ヒロイン&大物俳優の“不倫写真”1 : 2025/04/23(水) 03:34:46.73 ID:I2UiguIv9 【記事予告】明日の「週刊文春電子版」は… 2025年4月23日12:00 配信 放送中ドラマ超人気ヒロイン&大物...
- 14
与沢翼 覚醒剤やってたと自白 奥さんがトレーナーと不倫してた暴露(画像あり)与沢翼 覚醒剤やってたと自白 奥さんがトレーナーと不倫してた暴露(画像あり) ラビット速報
- 15
【悲報】台湾の女性教師(27)さん、嫌がる生徒(12)と無理やり何度も性交し妊娠。懲役17年【悲報】台湾の女性教師(27)さん、嫌がる生徒(12)と無理やり何度も性交し妊娠。懲役17年 mashlife通信
- 1 : 2020/12/31(木) 23:34:50.13 ID:AJuVghnN9
中国航天万源(01185):裁判所は北京万源の破産清算申請を受理した
中国航天万源は、北京万源に対する破産清算申請に関連し、北京万源が裁判所から民事判決を受け、2020年12月25日からの効力発生をもって北京万源に対する破産清算申請を受理したと発表した。 当社は、当該事項について専門家の助言を求め、当該事項の影響を評価しております。
Sina Finance 2020/12/27
https://finance.sina.com.cn/stock/hkstock/ggscyd/2020-12-27/doc-iiznezxs9245100.shtml画像
風力タービン機器の製造、風力発電所の開発、分散型エネルギー、風力と太陽光の貯蔵の統合、
エネルギー貯蔵、電気自動車の電力システム、およびその他の主要な国家支援事業の開発
http://www.energine.hk/c/about_profile.php風力発電設備の製造を主力とする中国政府系の投資持ち株会社。
筆頭株主は中国国務院国有資産監督管理委員会。
https://www.naito-sec.co.jp/chinap/price_index.aspx?stockcode=01185- 2 : 2020/12/31(木) 23:35:14.52 ID:D4plZC4O0
- ヒャッハー!
- 3 : 2020/12/31(木) 23:36:32.73 ID:wYfOZaYL0
- ご冥福をお祈りいたします
- 4 : 2020/12/31(木) 23:36:35.77 ID:IrzGpXSi0
- 補助金貰ってトンヅラかな?
- 5 : 2020/12/31(木) 23:36:40.67 ID:vWCh9Ms10
- ぶっ壊れた風車が放置されて
そのまま墓標みたいに立ち並ぶのがエコの未来 - 33 : 2020/12/31(木) 23:44:39.69 ID:yqIWjgZC0
- >>5
うちの近所(静岡市)にも回らなくなって2年以上放置の風車があるはw - 59 : 2020/12/31(木) 23:51:35.71 ID:Ein2IcOu0
- >>5
風の谷か - 68 : 2020/12/31(木) 23:56:40.81 ID:7KZ28zdt0
- >>5
サザンクロスの世界だな - 6 : 2020/12/31(木) 23:36:44.63 ID:B5koZ8dD0
- 中国のくせに破産なんて制度あるんだw
- 7 : 2020/12/31(木) 23:37:00.04 ID:hmrds0om0
- まんげんが破産したのか!
- 8 : 2020/12/31(木) 23:37:01.80 ID:8DA98eq60
- 経済のダムが決壊してるやん
- 9 : 2020/12/31(木) 23:37:07.80 ID:R4Mz4k4E0
- なんで国営なのに破産するの?
中国新幹線の方が大幅赤字ですよ - 10 : 2020/12/31(木) 23:37:11.20 ID:JkOqkHoN0
- ババ抜き始まったか
- 11 : 2020/12/31(木) 23:37:13.16 ID:6wQjIEr40
- アイヤー
- 12 : 2020/12/31(木) 23:37:13.27 ID:Sc86slUU0
- 風力もだめ、火力もだめで終わってんな
- 13 : 2020/12/31(木) 23:37:46.70 ID:WDrd4HAC0
- 万源 万源 いやらしいぞ!
- 14 : 2020/12/31(木) 23:37:58.88 ID:Rt903ulq0
- 国営で破産ってどういうこと?
予算が付かなくなったってだけだろ。
- 49 : 2020/12/31(木) 23:49:16.42 ID:AfxRdCQQ0
- >>14
向こうで本当に国営なのは国有会社だ
私有財産が認められてないから、建前だけ国営って事になってるが実態は株式会社国有会社は共産党とツーツーで誰も首突っ込めない
- 15 : 2020/12/31(木) 23:38:32.03 ID:wd167ZL80
- 環境詐欺の会社?
- 16 : 2020/12/31(木) 23:38:48.51 ID:2wzfqJH+0
- 停電はこれ?
- 17 : 2020/12/31(木) 23:38:57.73 ID:mrPmhpsx0
- 国有大企業のデフォルト多発。
- 18 : 2020/12/31(木) 23:39:09.07 ID:ltAGJFiI0
- 何日前にも国営の会社つぶれてた気がするけど、それとは違うの?
- 35 : 2020/12/31(木) 23:45:10.34 ID:AfxRdCQQ0
- >>18
それとまた別
こっちは重電や重工の国有会社ともつながりが深い
もっとも三年くらい前から実質営業してなかったようだが - 19 : 2020/12/31(木) 23:39:26.85 ID:r2RVkxRP0
- 中国はエコなんぞやめて全て原子力と太陽光にシフトしたいんだろう
- 20 : 2020/12/31(木) 23:39:36.77 ID:n6x/ERtq0
- 風が吹かなかったんか
- 21 : 2020/12/31(木) 23:39:39.19 ID:9TjCYHxz0
- 向こうは頻繁に事業が立ち上がっては倒産するようなイメージ。活気はあるんだろうけど
- 22 : 2020/12/31(木) 23:39:40.36 ID:7C1scV690
- バリバリの共産主義の国で政府系の会社が破産とか意味分かんないんだけど
- 23 : 2020/12/31(木) 23:39:45.29 ID:XrUCnIyT0
- >>1
景気良いんじゃなかったの?www - 25 : 2020/12/31(木) 23:40:11.72 ID:wpkoFdie0
- だ、脱炭素化ってば・・・
- 26 : 2020/12/31(木) 23:40:44.18 ID:h9HXqv160
- 国営で破産とはこれいかに?
- 27 : 2020/12/31(木) 23:40:49.73 ID:zS5h7Fmo0
- なんぞそれ
- 28 : 2020/12/31(木) 23:41:48.56 ID:qB43PDow0
- 国営が破産って意味が分からん。
国がもう金を出さないよって言ったって事だろ?
どんだけ成果が出せず、見通しのない会社だったんだ? - 29 : 2020/12/31(木) 23:42:09.85 ID:1oXz9jD+0
- 今まで好き勝手やって 最後は倒産させて損切
共産主義者が資本主義の手法を覚えるとエゲツないな - 30 : 2020/12/31(木) 23:42:16.17 ID:ztUN9FUAO
- もっとすごい超風力発電会社を創るんだろ
- 31 : 2020/12/31(木) 23:42:52.67 ID:7VD7ms0s0
- 何かいつも潰れてんね
- 32 : 2020/12/31(木) 23:43:39.93 ID:qRM+ILu20
- 国営破綻って・・ヤバすぎる・・・
- 34 : 2020/12/31(木) 23:44:55.90 ID:gcoepy7U0
- アリババの馬と習近平と孫正義がガチで殺し合い
一説にはキンペー渋滞の情報 - 36 : 2020/12/31(木) 23:45:57.45 ID:bo7Rlsu10
- 国営が倒産とか意味不明
本当に国営か? - 37 : 2020/12/31(木) 23:46:30.47 ID:mrPmhpsx0
- 半導体大手もデフォルトした。
- 38 : 2020/12/31(木) 23:46:42.85 ID:daASMjDc0
- これで国営の破綻何社目だ?
- 39 : 2020/12/31(木) 23:47:05.99 ID:ZMl7Viy80
- 政府系金融機関が筆頭株主ってだけのあまり大きくない企業じゃん
てか、中国国内の企業との競争に破れたら政府系金融機関が投資してても破産するって健全じゃん
どこぞの国みたいに競争力落ちてるのに、無駄に高い公共事業をやって売上を支えるよりはるかに健全 - 40 : 2020/12/31(木) 23:47:13.51 ID:wfcLJHon0
- 日本で言う第三セクターとか公益法人とか草加学会
- 54 : 2020/12/31(木) 23:50:19.86 ID:AfxRdCQQ0
- >>40
違うけども
日本なら株式会社で民営の会社だから - 41 : 2020/12/31(木) 23:47:24.82 ID:fOXveeLM0
- 日本も笑えんぞ。
600億円をどぶに捨てたんだろ、民主党さん? - 42 : 2020/12/31(木) 23:47:44.56 ID:U3irfb5U0
- 国営で破産ってどゆこと?
政府がもうムリポって言ったんか? - 43 : 2020/12/31(木) 23:47:51.36 ID:VcTLKcYA0
- 採算の見込みがない事業はさっさと終わらせたってことなんだろうな
いつまでもズルズル予算投入する日本とは大違いや - 44 : 2020/12/31(木) 23:48:10.47 ID:R0K9BNcT0
- 中国各地の停電はこれと関係あるの?
- 62 : 2020/12/31(木) 23:52:46.84 ID:AfxRdCQQ0
- >>44
そっちは石炭火発の燃料が来ないせいもっとも風力も太陽光もインバータで系統に連動して調相する
母線に50なり60Hzが来てないと単体じゃ稼働できない - 69 : 2020/12/31(木) 23:57:36.55 ID:jnbUYxZE0
- >>62
燃料来ないと言うか
オーストラリアの都市を中国が買収しまくったらオーストラリアから文句言われて
じゃあおめーのところの石炭買わねぇわって言い出したせい
あと夏の大雨で三峡ダム守るのに堤防ぶっ壊してダムの発電力下がってる
この会社も電力不足なんとかしろからの、補助金持ってバックれとかじゃね - 45 : 2020/12/31(木) 23:48:16.39 ID:OhtMAoEa0
- 国営と言っても
共産党幹部の私的企業なんだろう・影響力に陰りが出ると・・・。w
- 46 : 2020/12/31(木) 23:49:03.08 ID:f4Cy5OmK0
- 潰さない日本式とどっちが健全なのかねw
- 47 : 2020/12/31(木) 23:49:04.27 ID:1Ib0IUDg0
- 来年はいよいよ支那崩壊か?
- 48 : 2020/12/31(木) 23:49:06.85 ID:hztSTaEg0
- 欧州で干されて仕事がなくなったかな?
- 50 : 2020/12/31(木) 23:49:17.25 ID:mrPmhpsx0
- 大手不動産もデフォルト。
鉄道も100兆円程度の負債があり増加中なのでデフォルトするかも。 - 56 : 2020/12/31(木) 23:51:11.85 ID:U3irfb5U0
- >>50
あんだけ国土広くて採算がとれるのはメンテを… - 51 : 2020/12/31(木) 23:49:51.87 ID:s5Jw0kxJ0
- 万源、いやらしい。
- 52 : 2020/12/31(木) 23:50:08.52 ID:M9S8sQeG0
- 国営なのに、借金踏み倒すのか
さすがだな - 53 : 2020/12/31(木) 23:50:14.71 ID:uNs/NNeG0
- 風車による風力発電って稼働部分が劣化するからほかの発電に比べてもメンテ率高めだからなあ故障も多いし実はそれほど儲からないんだよな
- 65 : 2020/12/31(木) 23:53:30.42 ID:R0K9BNcT0
- >>53
回転部分が外部環境に露出してると厳しいですね。
海流発電も潮力発電も。 - 55 : 2020/12/31(木) 23:50:24.55 ID:RPD5QeZe0
- 風力発電ってもうかるの?
壊れたり、回転しすぎて火噴いたりしてるけど - 57 : 2020/12/31(木) 23:51:20.58 ID:VYZzboRZ0
- 中国って破産とかデフォルトとか関係ねーんじゃねーの w
- 58 : 2020/12/31(木) 23:51:29.03 ID:JAPgJ3wO0
- 倒産ないアルヨ
- 60 : 2020/12/31(木) 23:51:47.42 ID:cGh99SUR0
- 共産党の指導力が足りなかったってこと?
- 61 : 2020/12/31(木) 23:52:34.29 ID:D/0vaV5o0
- 停電いうてたのこれが原因?
- 63 : 2020/12/31(木) 23:52:53.23 ID:U3irfb5U0
- ほう、国営(ちょっと民間)と国有(ガチンコ)なのか。
- 64 : 2020/12/31(木) 23:53:06.37 ID:S+W5ALkc0
- エコノミストの表紙…
- 66 : 2020/12/31(木) 23:54:58.24 ID:eDZjb80T0
- 日本もつい最近、福島の巨大洋上風力発電がだめになったよな。
- 73 : 2021/01/01(金) 00:01:26.95 ID:GU+y8Bxn0
- >>66
日本は規制が多いため、海外で使われてる規格が使用できず、ブレードから何から特注になってしまい、規模の経済が働かないからな
日本に遅れること数年経って中国やヨーロッパが浮体式洋上風力発電に乗り出したけど、あっちは規格が統一されてるからたぶん成功する - 67 : 2020/12/31(木) 23:56:03.41 ID:lstPmveW0
- 江沢民かな
- 70 : 2020/12/31(木) 23:57:56.78 ID:DPN5a5yk0
- 習近平がテロで負傷との情報も
- 71 : 2020/12/31(木) 23:59:21.70 ID:QLbubmwC0
- 他に金吸いまくってる不動産系のゾンビ企業があるのに・・・
- 72 : 2021/01/01(金) 00:00:03.34 ID:C4HW+51G0
- 月刊中国
習近平脳動脈瘤、人民解放軍301病院が受け入れのため厳戒体制。 - 74 : 2021/01/01(金) 00:02:35.19 ID:cTl2mYF/0
こんな国が戦争できるのか?- 75 : 2021/01/01(金) 00:03:23.81 ID:geu3UXrQ0
- >>74
戦いは数だよ、兄貴
コメント