
【新潟】市職員「上司が忙しそうで」…権限ないのにフェンス設置を口頭で許可 戒告の懲戒処分

- 1
もしかして芸能界って清楚ぶってるやつってヤリマンばっかりなの?逆にヤリマンっぽいやつは処女が多いの?1 : 2025/04/24(木) 09:52:47.45 ID:AN4b8PzF0 処女で妊娠した修道女を襲う恐怖、修道院に隠された秘密 狂気のオカルティックホラー「IMMACULATE 聖なる胎...
- 2
木材が剥き出し…万博の『ネパール館』費用未払いで工事中止に「もう休憩所にしろ」の呆れ声1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/24(木) 09:20:13.77 s://i.imgur.com/zsp1NWv.png s://i.imgur.com/3PUG3W...
- 3
ガキの使いで忘れたくない出演者wwww1 : 2025/04/24(木) 08:36:58.08 ID:BygCk3Ic0 ADエヅレ 2 : 2025/04/24(木) 08:37:56.49 ID:jQ5PDcjO0 全裸手招きレイ...
- 4
ミセス 日本人歌手として初めてディズニーとコラボ 夏イベント曲&「ベイマックス」音楽も担当1 : 2025/04/24(木) 06:33:45.13 ID:BGW3PnqY9 ミセス 日本人歌手として初めてディズニーとコラボ 夏イベント曲&「ベイマックス」音楽も担当 [ 2025年4月2...
- 5
トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判1 : 2025/04/24(木) 09:03:56.16 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 8:52配信 AFP=時事 ドナルド・トランプ米大統領は23日、ウクライナのウォロディミル・ゼレ...
- 6
ゆすりたかりに弱い日本は好都合…トランプ大統領が「最初の交渉相手」に目をつけたあまりに理不尽な理由1 : 2025/04/24(木) 08:53:26.08 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 8:17配信 プレジデントオンライン ■日本が対米交渉の「列の先頭」にいる ドナルド・トランプ...
- 7
国民民主、過去に不倫疑惑の菅野志桜里氏は決定見合わせ 「世論」という石橋をたたきながら選定を進める1 : 2025/04/24 07:34:17 ??? 国民民主党が夏の参院選で擁立する目玉候補の選定に細心の注意を払っている。堅調な政党支持率を維持しているが、候補者次第では逆風に変わる展開もあり...
- 8
菅野志桜里テカテカ 出馬決定見合わせ 国民民主 1 : 2025/04/24(木) 08:19:10.27 ID:QHMJEI410 元国民民主衆院議員の 菅野志桜里氏(50)の決定は見合わせた。 「世論」という石橋をたたきながら、 選定を進める...
- 9
札幌生まれ松岡昌宏、北海道で“大好きな街”「空気感が合った」生活の2拠点目に「都会すぎず田舎すぎず」1 : 2025/04/24(木) 06:48:58.33 ID:BGW3PnqY9 札幌生まれ松岡昌宏、北海道で“大好きな街”「空気感が合った」生活の2拠点目に「都会すぎず田舎すぎず」 [ 202...
- 10
農家ピーク1454万人から116万人に減少 平均年齢67歳 米野菜が無くなる 日本人餓死へ 1 : 2025/04/24(木) 08:07:40.77 ID:QHMJEI410 日本の農業従事者数は、1960年にピークを迎えています。 【ピーク時の農業従事者数】1960年:約1454万人...
- 11
【神戸新聞】斎藤元彦知事、支持する 34・5%、支持しない 55・9%1 : 2025/04/24(木) 08:11:44.78 ID:qux9ELXy0 神戸新聞社とJX通信社は19、20日、兵庫県内の有権者を対象に、斎藤元彦知事の支持動向などを電話とインターネット...
- 12
産経新聞「経産相「赤旗は報道機関ではなくプロパガンダ新聞」」1 : 2025/04/24(木) 08:16:06.47 ID:szFaFb1Ma 「政党機関紙と報道機関は取り扱い異なる」 赤旗の万博取材巡り武藤経産相が共産に答弁(産経新聞) https://...
- 13
共産、党首討論に参加できず 田村委員長、要件を欠く1 : 2025/04/24(木) 08:05:32.99 ID:K4mttPSE9 共産党の田村智子委員長が23日の党首討論に参加できなかった。野党党首は所属する院の国家基本政策委員会の委員として...
- 14
【旧統一教会】 韓国で合同結婚式 1300組が参加1 : 2025/04/24(木) 07:24:15.33 ID:rl62ICRu 【4月23日 AFP】世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は今月、教団本部がある韓国・加平で合同結婚式を開いた。 世...
- 15
ウクライナ領土譲歩拒否、米激怒 ロンドン和平会合は外相級から格下げ 成果なし1 : 2025/04/24(木) 08:00:58.28 ID:K4mttPSE9 ウクライナ和平を協議するため米英仏独などが23日にロンドンで予定した会合は、ルビオ米国務長官の欠席が直前に発表さ...
- 16
ベッセント米財務長官、日本に「通貨目標求めず」1 : 2025/04/24(木) 07:31:20.56 ID:K4mttPSE9 【ワシントン=河浪武史】ベッセント米財務長官は23日、日本経済新聞など一部メディアに対して、関税を巡る日米交渉で...
- 1 : 2020/12/30(水) 12:27:03.74 ID:Srj6MOl29
新潟市は28日、不適切な事務処理をしたとして、中央区役所の30歳代男性職員を停職2か月、建築部(当時)の50歳代係長級男性職員を戒告の懲戒処分とした。
発表では、30歳代職員は2018年、新潟市中央区の建築会社からフェンス設置の相談を受けた際に、権限がないのに上司への相談なく口頭で許可し、内部決裁せずに文書を交付していた。男性職員は「上司が忙しそうで相談ができなかった」と話しているという。
50歳代職員は同年、このフェンスの設置が、地区計画に関する条例で禁止されているのに見落とし、工事計画の確認済み証と検査済み証を交付した
12月30日(水)9時22分 読売新聞
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1230/ym_201230_2385435097.html- 2 : 2020/12/30(水) 12:27:47.10 ID:fWhrrKM60
- 安倍が悪いアベベノベベッべ
- 4 : 2020/12/30(水) 12:28:35.17 ID:fT+vyaQ40
- >>2
アベガーで 出自をばらす 間抜けぶり キムチの腐った 在日バカチョン
- 3 : 2020/12/30(水) 12:28:24.92 ID:wAGoouI10
- コウムインガー!
- 7 : 2020/12/30(水) 12:29:49.16 ID:hwU2FK+90
- 懲戒処分と懲戒免職を勘違いする奴って必ず現れるよな
- 8 : 2020/12/30(水) 12:30:10.40 ID:SS3Fqp+v0
- 上司が忙しそうにしているだけで実際は忙しくない
- 56 : 2020/12/30(水) 13:02:26.99 ID:dc5cr1dp0
- >>8
現場猫のネタで、若年者が仕事覚えない、中年は新しいことできない
で、結局ベテランと呼ばれる高齢者組しか仕事できないってネタにフフってなれたら一人前だw - 9 : 2020/12/30(水) 12:30:18.89 ID:3FeW8zUz0
- 組織内手続きすら満足に理解できてないなら
公務員である理由なんて一片もなくなってしまうのよ?民間では大勢いるけどな!ww
- 18 : 2020/12/30(水) 12:36:48.55 ID:tdko82TQ0
- >>9
睡眠薬でぐっすり眠ればいいのに・・・・・ - 10 : 2020/12/30(水) 12:30:59.63 ID:RUX7kL+W0
- フェンスがあかん条例って
- 11 : 2020/12/30(水) 12:31:18.91 ID:ST72Dg2+0
- 仕事が密です
- 12 : 2020/12/30(水) 12:32:22.74 ID:tBlgh5lJ0
- 50代のほうはもらい事故だろ
許可証出てればいちいち確認しねえだろ - 52 : 2020/12/30(水) 12:58:52.36 ID:IbxUguyZ0
- >>12
うるせえなんの為にお前がいるんだ老害は4ねよ - 13 : 2020/12/30(水) 12:33:03.41 ID:z3nHLbTp0
- 1>このフェンスの設置が、地区計画に関する条例で
>禁止されているのに見落とし・・いやね、もっと深い理由があったのではないかと、勘ぐってしまう。
- 19 : 2020/12/30(水) 12:36:49.93 ID:um58QAL10
- >>13
ハンロンのカミソリだよ - 38 : 2020/12/30(水) 12:47:22.90 ID:IdZ0TZnu0
- >>19
オッカムの剃刀だろ - 40 : 2020/12/30(水) 12:48:50.55 ID:um58QAL10
- >>38
ハンロンの方であってる
無能で説明できるのに悪意を見出すなって意味だから - 14 : 2020/12/30(水) 12:35:10.31 ID:6hFoUNiQ0
- 壊すことになったのかな
- 15 : 2020/12/30(水) 12:36:14.78 ID:3+R/dhlr0
- ほうれんそうなんて基本中の基本なんだがな
- 16 : 2020/12/30(水) 12:36:32.55 ID:gNXiSFob0
- そんなことでニュースになるのかよ大変だなこうむいんて
- 17 : 2020/12/30(水) 12:36:47.05 ID:TiOuw3F30
- この50歳が全然仕事せず30歳に押し付けまくってたんだろうな
そりゃ今後藻働いていくならこう言うしかないわな - 20 : 2020/12/30(水) 12:37:19.71 ID:5tnlHh0D0
- >>1
「停職の懲戒処分」だろ読解力がないならわざわざスレタイ考えなくて良いよ
- 21 : 2020/12/30(水) 12:37:40.94 ID:1EUPZgRY0
- 立法権限ないのにレジ袋有料化
- 22 : 2020/12/30(水) 12:37:45.66 ID:Kgfa+lJ/0
- フェンスに苦情が来たとかやない?
建築とか土地絡みはとにかく揉めるから - 23 : 2020/12/30(水) 12:38:11.16 ID:bYOmZEB40
- なんか変ですね
- 24 : 2020/12/30(水) 12:40:45.26 ID:7zZ4OKlD0
- 別に背任でも贈収賄でもない、形式的なミスでしょ
こんなの民間ではよくあって、真意を探って悪意が無ければお目こぼし
じゃないと2か月停職じゃ組織が回らんよ - 26 : 2020/12/30(水) 12:42:35.04 ID:3+R/dhlr0
- >>24
決裁せずに公印ついた許可証発行はミスじゃないだろ。管理監督できてないし。 - 35 : 2020/12/30(水) 12:44:54.84 ID:tBlgh5lJ0
- >>24
決裁とれば許可されないものに許可証出したんじゃないの? - 48 : 2020/12/30(水) 12:56:37.05 ID:XMchxfe+0
- >>24
組織的な隠蔽は山ほどあるのにな - 25 : 2020/12/30(水) 12:41:19.58 ID:/aq3X0XG0
- フェンス禁止地区とか、逆ならわかるが。
特殊な地域かそれとも除雪の妨げになるのか? - 27 : 2020/12/30(水) 12:42:45.27 ID:XjEqxZEJ0
- 30代の職員もそもそも条例を確認しなかったんだろうか
何のために相談しに行ったのかってなるやん - 28 : 2020/12/30(水) 12:42:46.05 ID:6IIASjPA0
- フェンス許可されない地域ってなんなの
- 33 : 2020/12/30(水) 12:44:18.60 ID:AU9W4xFu0
- >>28
道路とか私有地なんだろ - 29 : 2020/12/30(水) 12:42:55.96 ID:5vsYDxmt0
- 空残業で横領してるやつがいるかと思えば
無能上司の下で仕事して戒告処分とか - 30 : 2020/12/30(水) 12:43:14.72 ID:xVtwu6wD0
- 話しかけたくもないような糞上司だったんだろ
- 31 : 2020/12/30(水) 12:43:37.54 ID:AU9W4xFu0
- たぶんフェンス置かないで50歳が工事せきとめてたのを
空気読めない30歳が工事業者に言いくるめられてやっちゃったとかか
仕事できない上司に押し付けられて引っかかったな - 32 : 2020/12/30(水) 12:43:49.06 ID:BXyRnHU10
- 贈収賄の匂いを感じる
- 34 : 2020/12/30(水) 12:44:34.39 ID:KRLF/kUL0
- その上司と仲が悪いか、そもそもコミュ障。
公務員は人と話すのが嫌いな人が多そう。 - 36 : 2020/12/30(水) 12:46:48.84 ID:B2zselCb0
- これはしゃーない
上司に相談すれば自分で考えろってぶちギレられるパターンだし - 43 : 2020/12/30(水) 12:50:12.95 ID:tBlgh5lJ0
- >>36
そりゃ考えねえでぶん投げたらそうなるわ
自分で関係する条例・規則に照らして考えたらこうなると思うのですが、って持ってくのが相談だろ - 37 : 2020/12/30(水) 12:47:05.66 ID:NBN/9KvS0
- この記事色々考えさせられるな。めんどくさくても、その場で大丈夫って言ったらあかんわ。一々規則に照らして、関係課にも相談しないと…。こんな規制あったんか!って後から後悔する。
- 39 : 2020/12/30(水) 12:48:47.74 ID:gQImIoCd0
- >>1
定職2ヶ月ってずいぶん厳しいな。
前にも何か問題があったのか? - 44 : 2020/12/30(水) 12:51:38.62 ID:tBlgh5lJ0
- >>39
後付で是認できるものならともかく
認められない内容の文書出したんじゃないの? - 41 : 2020/12/30(水) 12:49:10.94 ID:4hx6vpD10
- 日本のハンコ文化の威力炸裂した
- 45 : 2020/12/30(水) 12:52:09.14 ID:gQImIoCd0
- >>41
>日本のハンコ文化の威力炸裂した市長印おすときに決裁文書見てるはずだよなあ。
課長のハンコを勝手におしたか、偽造したか。
そう考えると確かに定職だわなあ。 - 42 : 2020/12/30(水) 12:49:19.71 ID:NBN/9KvS0
- まさかこんな大事になるとは思って思ってなかったんだろうな。ここ見てる役場・役所の職員多そうw
- 46 : 2020/12/30(水) 12:53:54.83 ID:2lYGMs3x0
- 田舎の土建利権
- 47 : 2020/12/30(水) 12:54:32.25 ID:5h267cqN0
- 森友問題で決裁書を改竄した佐川が停職3ヶ月相当で、こっちが停職2ヶ月は重すぎだろ
バランスが取れてない
- 49 : 2020/12/30(水) 12:57:03.07 ID:ChX/YyuA0
- >1
こんなん入力を電子化してれば「権限がありません」「当該地区での設置は条例で禁止されています」ってエラーが出ておしまいなんだけどな。法令なんてしょっちゅう更新されるんだから面倒臭い諸条件やチェック項目の見落とし監視なんて機械にやらせた方が確実なわけで。
- 58 : 2020/12/30(水) 13:03:21.13 ID:gQImIoCd0
- >>49
位置を入力したらそこに適用される法規制がわかるシステムならあるよ。 - 50 : 2020/12/30(水) 12:57:34.58 ID:IbxUguyZ0
- いやーこんな規制あるんやな
フェンス設置できないとか笑うわ - 51 : 2020/12/30(水) 12:57:39.04 ID:2lYGMs3x0
- バレたのは氷山の一角
- 53 : 2020/12/30(水) 13:00:49.33 ID:NbSVhF4N0
- お前らに似合わず温情あるコメの嵐だな
コレ、やっていることは公文書偽造罪或いは虚偽公文書作成罪だぞ。
刑事告発されないだけマシ案件 - 54 : 2020/12/30(水) 13:01:06.11 ID:2lYGMs3x0
- 土建やと職員が仲良ければ許可
土建やと職員が仲が悪ければ規則にのっとり不許可
今回バレたのは許可出した職員と上司が仲悪かったから - 57 : 2020/12/30(水) 13:02:51.75 ID:onznnqc/0
- 忙しい時に何か聞いたら怒られた経験が有って
今回もまた同じ状況だったから、怒られるのが嫌で勝手な判断したんだろ?
コメント