
【経済】観光支援事業が全国で一斉に停止 旅館やホテルでキャンセル止まず

- 1
イスラエル、13年間投獄してたパレスチナ人を解放→ガザの自宅に帰ったところを空爆して殺害1 : 2025/04/25(金) 00:58:55.10 ID:TpVIoExq0 イスラエル軍、ガザ地区全域で攻撃、少なくとも26人死亡 – 当局 – BBCニュース https://www.b...
- 2
アメリカ合衆国◀世界の支配者だったのに狂った&凋落しつつある事実 1 : 2025/04/25(金) 00:56:41.66 ID:qwnEJATp0 これでは中国の方がまともに見える? トランプが破壊する世界的な米国の同盟ネットワーク https://news....
- 3
【ドラマ】タイトルで物議を醸した『子宮恋愛』と『夫よ、死んでくれないか』、おもしろいのはどっち?1 : 2025/04/25(金) 01:56:15.63 ID:tUoD2cMj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a2ebedbfe4310b7526b31e...
- 4
ガチでつまんないと思う芸人1 : 2025/04/25(金) 02:56:12.21 ID:AtthCGg20 誰 2 : 2025/04/25(金) 02:56:36.76 ID:n52/bUrZ0 1人もおらんわ 3 :...
- 5
菓子と偽り水酸化ナトリウムを… 中学生2人が口の中をやけど、男子生徒が理科の実験から持ち出す菓子と偽り水酸化ナトリウムを… 中学生2人が口の中をやけど、男子生徒が理科の実験から持ち出す ラビット速報
- 6
統合失調症で発達障害だけど障害年金と親の仕送りで毎日遊んでる1 : 2025/04/25(金) 02:39:57.07 ID:2MtRaQmS0 けど飽きてきたわ 2 : 2025/04/25(金) 02:40:38.03 ID:xEYAQlu70 金はある...
- 7
米問屋、ボロ儲け。「売上100億増、純利益が18億から28億へ」「濡れ手で粟」米問屋、ボロ儲け。「売上100億増、純利益が18億から28億へ」「濡れ手で粟」 mashlife通信
- 8
失って初めて大切さに気づいたものってある?失って初めて大切さに気づいたものってある? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
ドイツ銀、1ドル=115円になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」ドイツ銀、1ドル=115円になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
【動画】アメリカ人のレスバトル、なんか面白い1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 02:14:07.80 ID:C9pZ+ZLT0 https://5ch.net/ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/2...
- 11
西和彦氏、115億円の破産手続き完了を報告西和彦氏、115億円の破産手続き完了を報告 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
バービー 「家なんか東京で買えるもんじゃない。 日本人が日本の土地の家買えなくてどうするんだ」 納得いかず怒りバービー 「家なんか東京で買えるもんじゃない。 日本人が日本の土地の家買えなくてどうするんだ」 納得いかず怒り 顔面キムチレッド速報
- 13
ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像ありダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり みそパンNEWS
- 14
【キモい】ジャップ、昭和天皇の土下座して謝罪「私たちの努力が足りなくて東京大空襲が起きてしまいすいませんでした!!!」【キモい】ジャップ、昭和天皇の土下座して謝罪「私たちの努力が足りなくて東京大空襲が起きてしまいすいませんでした!!!」 ニュー速JAP
- 15
自民党、参院選にオリラジ中田の弟www自民党、参院選にオリラジ中田の弟www ニュー速JAP
- 16
石破首相「テロと断固戦う」インド首相と電話会談1 : 2025/04/24(木) 23:09:07.36 石破茂首相は24日、インドのモディ首相と電話会談し、カシミール地方での武装集団による銃撃事件を非難した。 その上で「インドをはじめと...
- 1 : 2020/12/28(月) 18:56:03.19 ID:BijbmsTV9
共同通信(12/28 18:45)
https://this.kiji.is/716221500850733056新型コロナの感染拡大が収まらず、政府の観光支援事業「Go To トラベル」が全国で一斉に停止された28日、年末年始の観光需要を見込んでいた旅館やホテルからは「キャンセルが止まらない」と悲鳴が上がった。
新型コロナ変異種対策として、外国人の新規入国の原則停止が始まった空港の国際線は、訪日客で沸いた昨年までの景色とは一変し、閑散としていた。「越前ガニ」を求める客でにぎわうはずの福井市の旅館「白浜荘」のおかみ板倉美津子さんは「ほとんどキャンセル」と嘆く。スキーシーズンを迎えた山形市の蔵王国際ホテルの伊藤聖社長は「もう少し早く決めてもらいたかった」と恨み節も。
- 2 : 2020/12/28(月) 18:56:41.36 ID:sXPcJSSw0
- 4なら二階に天罰が下る
- 4 : 2020/12/28(月) 18:57:58.44 ID:i0Lb4k5p0
- アニメや声優のイベントが無くなったから、まったく遠征しなくなったせいで貯金増えまくった
銀行口座の増え続けてる貯金額を見て、ニヤニヤしてるのが最近のストレス解消法w - 5 : 2020/12/28(月) 18:58:29.96 ID:zXL2F5Li0
- コロナの中では、年末年始の観光需要などない
gotoの停止以前の問題 - 6 : 2020/12/28(月) 18:59:22.28 ID:n4L1LZSV0
- マスゴミとアホ野党が原因
- 8 : 2020/12/28(月) 19:00:11.99 ID:CwJFFumV0
- わざわざコロナ広めるだけだしな
もっと違うとこで消費うながせよ - 10 : 2020/12/28(月) 19:00:20.27 ID:E46rqL1K0
- これから大雪になるんだからキャンセルは仕方ない
- 11 : 2020/12/28(月) 19:00:34.18 ID:Z9mbVfxP0
- でも旅行代理店が補助金がもらえるから、笑いが止まらない。
- 12 : 2020/12/28(月) 19:01:13.93 ID:zjZQ5s6X0
- 越前ガニ「今年はみんな一緒に正月迎えられるね。」
- 13 : 2020/12/28(月) 19:02:15.01 ID:FVecogTp0
- 大晦日や元日にこんなに空室があるのは
めずらしいよなあとは思う
暇なので予約サイトを眺めてたが - 18 : 2020/12/28(月) 19:04:22.37 ID:zXL2F5Li0
- >>13
ある意味すばらしい事だと思う
コロナから街中も、おちついていて過ごしやすくなってきていて
前のように、ごった返してひしめき合っていた事が不健全だったんだよ - 14 : 2020/12/28(月) 19:02:18.12 ID:rTAX7HZM0
- そんなに創価を敵に回したいか?
- 15 : 2020/12/28(月) 19:02:21.73 ID:CIM1uDpD0
- 気晴らしにどこか行こうかねぇ
どうせ実家にも帰れないし一人旅も良かろ - 16 : 2020/12/28(月) 19:03:03.39 ID:zhFz5JiP0
- キャンセル料補填で何もしなくてもそこそこ収入ありそうだけど。
- 19 : 2020/12/28(月) 19:05:18.78 ID:FVecogTp0
- >>16
たしか国でキャンセル料50%補填してくれるので
多少値引きしても再販売で埋められたら
かなりおいしいと思うが
どうなんだろ - 31 : 2020/12/28(月) 19:24:08.44 ID:BrCYysBO0
- >>19
客とのキャンセル規定と照らし合わせて支給額が決まるのでキャンセル料発生前のキャンセルが多いから宿側には殆ど補填されないらしいぞ - 20 : 2020/12/28(月) 19:06:39.57 ID:g78hnBLs0
- 上級民羽田センセイのおかげでキャンセルは更に加速するだろうね
- 21 : 2020/12/28(月) 19:06:44.37 ID:0aLjLRlF0
- いまだに年末年始の割高料金で予約とってるからアホかと
- 22 : 2020/12/28(月) 19:07:14.35 ID:nXEAckaz0
- ゴリ押しでやったり突然止めたり
ホント糞やな2F - 23 : 2020/12/28(月) 19:07:17.13 ID:uvE+dLQl0
- >>1
文句はマスゴミに言ってください - 25 : 2020/12/28(月) 19:10:33.16 ID:OqC64Oh60
- 東京コンプレックス土人旅行は大丈夫やで(^_^;
- 26 : 2020/12/28(月) 19:11:06.48 ID:lB8q/1K10
- 観光業がなくなった分、別のところが潤うから税収には全く問題なし
- 27 : 2020/12/28(月) 19:15:20.83 ID:Cp/cAW7q0
- 二階と菅の日本壊滅コンビ
- 29 : 2020/12/28(月) 19:19:06.35 ID:lfgqnDmr0
- 東横イン混んでるぞクソ
- 30 : 2020/12/28(月) 19:19:09.80 ID:nVnFVlyw0
- >>1
行きたければ行けばいいじゃん。「得をするから行く」とか水呑百姓発想だわ。
空前の高支持率なのも頷ける。
- 32 : 2020/12/28(月) 19:24:13.42 ID:kbHb16U80
- キャンセルは大歓迎
人の動きを止めろ - 33 : 2020/12/28(月) 19:25:18.68 ID:JaPLDeOh0
- そりゃそうだろ
- 35 : 2020/12/28(月) 19:29:54.93 ID:3PJ31R3G0
- >>1
社会は厳しい、甘えるな - 36 : 2020/12/28(月) 19:30:51.46 ID:hcrydQS70
- スーパーの半額惣菜弁当みたいなあつかいになってきたな
- 39 : 2020/12/28(月) 19:34:53.63 ID:N+Wy8Lml0
- >>36
ベントーなるアニメ思い出したわ
殴り合ってでもいい宿に泊まるというのがないのが違うが - 37 : 2020/12/28(月) 19:31:18.95 ID:Ku7FaOBN0
- >年末年始の観光需要を見込んでいた
アホな皮算用にも程があるだろwww
- 38 : 2020/12/28(月) 19:33:29.67 ID:i1IhiLKO0
- 35%の値引き分を追加負担することがイヤな乞食どもが
キャンセルしたことでこんな状況になるんなら
遅かれ早かれ店はつぶれるよ\(^_^)/ - 40 : 2020/12/28(月) 19:35:28.62 ID:7V0aCLXO0
- 50%のキャンセル料もらって文句言うの?
そしてお前らは食材のキャンセル料は払わないんだろ。
同情できんわw - 41 : 2020/12/28(月) 19:39:35.59 ID:NZ/lDgki0
- あの人と別れてと彼女から
- 42 : 2020/12/28(月) 19:40:25.11 ID:jLYHjHAM0
- >>41
悲しみがとまらない - 43 : 2020/12/28(月) 19:40:51.26 ID:9+SrDumx0
- もともとインバウンド狙いの国事業を流用したのがGoTo
コロナ対策になりながら経済も回るというものではないし
感染者増えればやってゆけない欠点もそのまんまという愚策 - 44 : 2020/12/28(月) 19:41:08.26 ID:gq1PDoQZ0
- 今まで中国人に尻尾振ってきて、コロナ始まってから軽視してた客層にタスケテーって調子良すぎw
- 45 : 2020/12/28(月) 19:43:58.27 ID:dUS68bfX0
- キャンセルでウハウハじゃないの?
税金で50%も補填されるのに。 - 46 : 2020/12/28(月) 19:45:28.86 ID:n+sVTJWf0
- そもそも中国人観光客ありきのインバウンド政策だったからな恨むなら自民党を恨め
- 47 : 2020/12/28(月) 19:50:43.22 ID:9Ws9c+Sk0
- これで少しは感染症が落ち着くだろ
- 48 : 2020/12/28(月) 19:52:12.33 ID:B86ehsD/0
- 大変だね
何か可哀想になってきた - 49 : 2020/12/28(月) 20:01:00.19 ID:YUp63MV20
- 割引がなくなったからってキャンセルする乞食はみっともないよ
定価でも行けよ、失礼だろ
そもそも旅行業界助けるためのキャンペーンだろ - 50 : 2020/12/28(月) 20:02:04.33 ID:bnYpWexC0
- 需要があればコロナが収まった後に金持ってる人が事業をやるだろ
- 51 : 2020/12/28(月) 20:03:27.14 ID:mDTS9svi0
- 全世界鎖国状態なんやぞ
ワイの生きてる間にこんなことがあるとは思わなんだわ
コメント