
ポンペイ遺跡から2000年前のローマ時代の食堂が発見される 鶏やカモの絵 人の骨まで見つかる

- 1
yoasobiのUNDEADっていう曲1 : 2025/04/21(月) 11:30:29.51 ID:9kc6U8JI0 yoasobiってあんま聞かなかったんやが、この曲作った人天才やな 懐かしいボーカロイド感、SNSショートのダン...
- 2
北川景子、咳が止まらない1 : 2025/04/21(月) 11:19:23.97 ID:RGt1dUfg0 https://news.biglobe.ne.jp/topics/entertainment/0421/062...
- 3
【岐阜県】パラグライダーで不時着後にヘルメットを捜して滑落 男性が死亡1 : 2025/04/21 10:07:10 ??? 岐阜県池田町で20日、パラグライダーをしていた男性が斜面を滑り落ち死亡しました。 警察によりますと死亡したのは岐阜市の自営業、谷口昇さん(74...
- 4
ゼレンスキー氏、ウィトコフ米特使が「ロシアの言い分を広めている」と批判1 : 2025/04/19 13:30:39 ??? 2025年4月18日 ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は17日、アメリカのスティーヴ・ウィトコフ中東特使が「ロシアの言い分を広め...
- 5
デヴィ夫人、帰化できない可能性1 : 2025/04/21(月) 11:11:47.00 ID:y+ZtieLx0 https://greta.5ch.net/ デヴィ夫人、参院選までに帰化できない可.能.性も 「被選挙権に関わ...
- 6
【朝鮮日報/寄稿】敗北を認めてサッカー強豪国に成長…イタリアが失い日本が得たもの1 : 2025/04/21(月) 08:34:51.17 ID:6dla/Lwg 韓国と日本の代表チームは2022年カタール・ワールドカップ(W杯)で共に決勝トーナメントに進出したものの、それぞれ...
- 7
ネット証券垢ハック祭り、保有株が勝手に売られて謎の中国株が大量買いされる1 : 2025/04/21(月) 10:26:07.21 ID:6wmb2bjV0 セキュリティNEXONか? 実在する証券会社のウェブサイトを装った偽のウェブサイト(フィッシングサイト)等で窃取...
- 8
全米で「50501」デモ、トランプ政権の移民政策など非難1 : 2025/04/21(月) 10:05:04.60 ID:UcK9cjxD9 CNN.co.jp https://www.cnn.co.jp/usa/35232032.html 2025.0...
- 9
「日本人はリズム感がない」は真実か 黄金期に効果的…運動神経を育む”毎朝の習慣”……インストラクター1 : 2025/04/21(月) 09:56:27.40 ID:jTb8WXge9 「日本人はリズム感がない」は真実か 黄金期に効果的…運動神経を育む"毎朝の習慣" | THE ANSWER ht...
- 10
中国籍の夫妻を逮捕…SNS型投資詐欺の被害金をマネーロンダリングか、複数口座に33億円入金1 : 2025/04/21(月) 08:39:14.75 ID:rRfBbjxb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/9e28366a1c291061ddaf0c...
- 11
中国の中流階級は不景気で消えるのか?広がる「逆戻り貧困」のリアル1 : 2025/04/21(月) 09:44:30.28 ID:lhwChpVb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/62e43771a61e09d04c9eed...
- 12
堀江貴文氏、フジテレビ再建に前向き? 「メディア事業は手伝ってほしいかもみたいな感じ」「フジには過去の映像が宝のようにある」1 : 2025/04/21(月) 09:40:11.05 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/fd9912bb425a32643919ac...
- 13
【学校】PTA非会員家庭の「子ども差別」の実態1 : 2025/04/21 07:38:19 ??? PTAには“理不尽な慣習”があります。PTAの経験談について保護者にアンケートを取ったところ、「非会員家庭の子ども差別」にまつわる次のようなエ...
- 14
「在日クルド人差別」罰則伴う撤廃法の制定を 共同通信記者 角南圭祐氏1 : 2025/04/21(月) 09:41:25.05 ID:UcK9cjxD9 「在日クルド人差別」罰則伴う撤廃法の制定を 共同通信記者 角南圭祐|47NEWS https://www.47n...
- 15
ANN世論調査 消費税の減税「賛成」が6割 内閣支持率はやや回復し31.4%1 : 2025/04/21(月) 09:41:47.22 ID:thhmxwvO9 物価高などの対策として「現金給付が必要」と思う人が3割にとどまる一方で、一時的な消費税減税に賛成する人が6割に上...
- 16
倉田真由美さん 高騰続くコメ価格、政府の対応に 「勘違いしていた。こんなに価格の制御ができないとは」1 : 2025/04/21(月) 09:22:02.66 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/90c1b1e02f44add9b3cd8f...
- 1 : 2020/12/27(日) 15:08:33.84 ID:zq7EVow10
約2000年前の火山爆発で消滅したイタリアの古代都市ポンペイ遺跡から当時の路上食堂が発見された。
イタリア・ポンペイ遺跡公園第5区域で古代ローマ時代の食堂「テルモポリウム」全体が姿を現したと伝えた。ポンペイ遺跡を保存・管理するポンペイ考古学公園側は、古代ローマの庶民たちが空腹を満たしていたテルモポリウム遺跡を発掘したと発表。
ポンペイ考古学公園のマッシモ・オサンナ院長は「テルモポリウム全体を発掘したのは今回が初めて。
ポンペイ最後の日、古代ローマ人たちが何を食べたのか分かるようになった」と述べた。遺跡は昨年、公園の補修作業中に一部が偶然発見され、本格的に発掘が始まった。
L字型の売り場にはフード・ポットが入っていたと思われる丸い穴が一定間隔で並んでいる。売り場にはカモ2話、鶏などが描かれており、チームは実際に販売されていた食材だと推測している。
一部には首輪で繋がれた愛犬やタツノオトシゴの女神ニンフ(ニンフェ)が発見されたのか人の遺骨も見つかったという。具体的にどのような料理が振る舞われていたのか、お金はどのようにして払っていたのか、
個人営業だったのか会社だったのかなど当時のことを想像するだけで楽しくなる。- 2 : 2020/12/27(日) 15:09:06.34 ID:jFIKc0fv0
- 絵うまいなあ
- 3 : 2020/12/27(日) 15:10:27.23 ID:Yv/QnVv+0
- 灰の形で残ってオナヌーしてたことを後世に伝えられてしまった人いたよな(´・ω・`)
- 9 : 2020/12/27(日) 15:13:25.56 ID:8RodXwAd0
- >>3
そんなんあったっけ - 4 : 2020/12/27(日) 15:11:15.30 ID:nPEWArg00
- 犬の床絵の所にキーがあるんだろ
- 5 : 2020/12/27(日) 15:11:30.78 ID:FeWNVuYA0
- 人を食ったような話を…
- 6 : 2020/12/27(日) 15:11:32.57 ID:zk1CCN0f0
- ガルムの製法分かったりしないかな
- 40 : 2020/12/27(日) 15:33:43.64 ID:X+bU+gH80
- >>6
魚から作った調味料だっけ - 7 : 2020/12/27(日) 15:11:52.76 ID:oVYxdgTn0
- これ2千年前の色なの?
すごない? - 13 : 2020/12/27(日) 15:17:30.02 ID:Ro0GagkV0
- >>7
いやいや、1500年以上前の寺とか城もそこそこ凄いだろ。
2000年って長いようですごい短いからね。地球46億年からしたら数秒程度。
- 21 : 2020/12/27(日) 15:20:27.98 ID:saDUj+NV0
- >>13
>地球46億年からしたら数秒程度。???
- 42 : 2020/12/27(日) 15:36:53.95 ID:F51LOwRk0
- >>21
46億年からしたら2千年くらいだよね - 32 : 2020/12/27(日) 15:28:08.00 ID:BptBvAi70
- >>13
露天のパルテノン神殿とかすっかり褪色してるから、当時の色が保存されてて凄いね~って話でしょ - 8 : 2020/12/27(日) 15:12:50.08 ID:GIQsE8Ko0
- こういうの見ちゃうと日本って大した事ねーってがっかりしちゃうよねw
- 10 : 2020/12/27(日) 15:15:05.39 ID:T6pmnSgk0
- ヨーロッパ史学ぶとローマ時代の後の中世の文明後退っぷりがやばい
1000年くらいはローマ時代より文明が退化してる - 11 : 2020/12/27(日) 15:15:52.01 ID:sL4GMKQM0
- >>10
やっぱキリスト教の影響かねえ - 22 : 2020/12/27(日) 15:20:31.23 ID:4HG19/630
- >>10
キリスト教が暗黒の中世をもたらしたんだな - 12 : 2020/12/27(日) 15:16:29.46 ID:n23zu33m0
- 原爆落とされたとか陰謀論あったよね
- 14 : 2020/12/27(日) 15:18:27.71 ID:QZeqzH+g0
- 人食べたの?
- 16 : 2020/12/27(日) 15:19:27.28 ID:vl4GJLoW0
- >>14
火山で死んだんだと思う - 18 : 2020/12/27(日) 15:19:59.34 ID:kPN3GRfg0
- >>14
ニンフの絵が描かれていたということじゃないのか - 28 : 2020/12/27(日) 15:24:37.04 ID:T/en1C450
- >>14
噴火で急いで放棄されたんだけど
逃げなかったか
留守狙いの泥棒
らしい - 15 : 2020/12/27(日) 15:19:20.67 ID:kPN3GRfg0
- 絵が色とかちゃんと残っているのが驚き
- 23 : 2020/12/27(日) 15:20:40.14 ID:xamZZsdY0
- >>15
もしかして当時のインク高性能?
昔は砂で絵の具を作ってて、取れにくいとは聞いたけどまじらしいな。 - 30 : 2020/12/27(日) 15:26:14.41 ID:Ds7cAvNn0
- >>23
顔料とニワカと卵の黄身混ぜて絵を描くの中学の美術の時間にやったなあ - 17 : 2020/12/27(日) 15:19:46.37 ID:GIwEqxK+0
- 娼婦の絵もあったはず
- 19 : 2020/12/27(日) 15:20:24.63 ID:GIwEqxK+0
- 火砕流だかで高温で蒸発したんだったか
- 20 : 2020/12/27(日) 15:20:27.01 ID:YEKRaGKf0
- 3枚目ポンペイの石膏の人かと思ったびびった
色が綺麗に残ってるもんだねぇ
- 24 : 2020/12/27(日) 15:21:50.30 ID:kGruk9OJ0
- イタリア語で食堂はタベルナ
- 25 : 2020/12/27(日) 15:22:40.02 ID:rWyM0rKf0
- 人肉を食べてたってことか…
- 26 : 2020/12/27(日) 15:23:03.85 ID:5g7HO5gp0
- 絵がええなー
- 27 : 2020/12/27(日) 15:23:42.30 ID:FLU8XE/R0
- これそのまんま残ってるやんけ
- 29 : 2020/12/27(日) 15:24:38.01 ID:t8MyWmpe0
- 色が鮮明に残ってて凄いね
- 31 : 2020/12/27(日) 15:28:05.94 ID:x22GTnFe0
- >>具体的にどのような料理が振る舞われていたのか、お金はどのようにして払っていたのか、
個人営業だったのか会社だったのかなど当時のことを想像するだけで楽しくなる。最後は「当時のことを詳しく調べている」って続くのかと思ったら感想で笑った
- 33 : 2020/12/27(日) 15:30:07.66 ID:NnqezqMs0
- >>1
復元じゃなくてこの色のまま残ってたの?
すごくね? - 34 : 2020/12/27(日) 15:30:14.55 ID:7JJdh7Am0
- 残り具合がすごすぎるな
湿度が高い日本でここまで残ることはまずない - 35 : 2020/12/27(日) 15:31:08.75 ID:cUw3GRrl0
- 人間の肉を食いだしたら文明は滅びる
- 37 : 2020/12/27(日) 15:32:25.34 ID:r5v2wr5a0
- ムンバイヤヴァイ
- 38 : 2020/12/27(日) 15:32:31.43 ID:IQUTOCdw0
- 流石超文明のローマ
あの時代にアイスクリームを売っていたとは - 39 : 2020/12/27(日) 15:33:06.67 ID:LEakroLM0
- モザイク画より写実的だけどどうなってんのこれ
- 41 : 2020/12/27(日) 15:36:45.47 ID:QyKZXImE0
- すげー
ここまで綺麗に色残るのか - 44 : 2020/12/27(日) 15:38:30.82 ID:QyKZXImE0
- ローマ帝国が衰退せずに発展していたら今頃どんな世界だったんだろうなぁ
- 47 : 2020/12/27(日) 15:38:58.58 ID:zDdm0z360
- >>44
俺らは奴隷だろうな - 52 : 2020/12/27(日) 15:42:40.12 ID:QyKZXImE0
- >>47
ローマの奴隷なら外国人実習生と大した差はない感じか - 45 : 2020/12/27(日) 15:38:56.20 ID:5K6ty/T90
- これ・・・着色してるだろ
- 48 : 2020/12/27(日) 15:39:05.76 ID:NMWoCt7h0
- 鶏肉
犬肉? - 49 : 2020/12/27(日) 15:40:18.69 ID:p1+ICdbq0
- ポンペイ30年前から定期的に見に行ってるけど
どんどん掘り進んでるのが分かって面白いよ
コロナ禍が収まってしばらくしたら
これも見に行きたい - 54 : 2020/12/27(日) 15:43:10.80 ID:osva85i30
- 働かんでメシばかり食うて
おまえらもローマ市民だよ
- 58 : 2020/12/27(日) 15:44:42.57 ID:k7nDP3pU0
- 凄いなあ
有馬での有金2マン負けとかどうでもいいや
コメント