
【経済】 日立の家電子会社、タイの冷蔵庫部品工場を美的に売却

- 1
【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める 哲学の徒…乱世を斬る
- 2
テキサス州女教師(31歳)、中学生との性的関係の疑いで逮捕テキサス州女教師(31歳)、中学生との性的関係の疑いで逮捕 ニュー速JAP
- 3
【画像】お前らイチオシの美少女キャラクター教えて!!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 01:00:23.12 ID:j1JkZarO0 自分はコレ!! https://imgur.com/yBiE6GW https://i...
- 4
【何が】「固いもの当たって血まみれに」“石のようなもの”が男性の後頭部直撃…マンションから投げられたか 全治2カ月の大けがで入院 殺人未遂も視野に捜査 熊本市【何が】「固いもの当たって血まみれに」“石のようなもの”が男性の後頭部直撃…マンションから投げられたか 全治2カ月の大けがで入院 殺人未遂も視野に捜査 熊本市 がーるずレポート - ガールズちゃんね...
- 5
石破茂「産経新聞のデマ記事に注意してください」石破茂「産経新聞のデマ記事に注意してください」 冷笑速報
- 6
山本由伸 0.93 3勝1敗「俺を日本式の中6日で投げさせろ。そうすれば全てを出し切ってやる」山本由伸 0.93 3勝1敗「俺を日本式の中6日で投げさせろ。そうすれば全てを出し切ってやる」 冷笑速報
- 7
【CJ】怖いもの見たさ???北朝鮮に行く勇気のある奴、挙手!!!!!【CJ】怖いもの見たさ???北朝鮮に行く勇気のある奴、挙手!!!!! アジア〇みえ情報
- 8
一部で「高すぎ」批判の万博メシ、来場者は「現地に行くこと考えれば値段は妥当」…世界の本場料理が好評 4/19一部で「高すぎ」批判の万博メシ、来場者は「現地に行くこと考えれば値段は妥当」…世界の本場料理が好評 4/19 国難にあってもの申す!!
- 9
【画像】赤澤担当大臣、トランプ大統領にヤバい物をプレゼントwww【画像】赤澤担当大臣、トランプ大統領にヤバい物をプレゼントwww ネギ速
- 10
新幹線『のぞみ』停まる必要なさそうな駅とは?新幹線『のぞみ』停まる必要なさそうな駅とは? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
辻元清美、石破に「企業・団体献金を個人献金に振り替えただろ!?」→自分も同じことしてた辻元清美、石破に「企業・団体献金を個人献金に振り替えただろ!?」→自分も同じことしてた 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
会社にアスペいるでしょ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/19(土) 23:36:07.83 ID:CGKzpqF/0 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/54...
- 13
【政治屋は勘弁】れいわ・海保とくま候補予定者 他党から誘いも拒否【政治屋は勘弁】れいわ・海保とくま候補予定者 他党から誘いも拒否 ついっちゃが速報
- 14
【長野】重要文化財の仏像、地震で倒れ頭部が割れる 震度5弱を観測した県内の寺【長野】重要文化財の仏像、地震で倒れ頭部が割れる 震度5弱を観測した県内の寺 愛国ちゃんねる
- 15
イタリア、刑務所に「親密な面会」部屋を設ける 監視無し、2時間まで1 : 2025/04/20(日) 00:04:13.49 ID:N1uDkp2p0 https://www.jiji.com/sp/article?k=2025041900198&g=int 2 ...
- 16
山手線が運休したときに池袋から新宿に行くのに丸の内線を使うのがケンモメン1 : 2025/04/19(土) 23:50:24.43 ID:Z/xbNozd0 JR東によると、19日は山手線外回りの上野―大崎間、京浜東北線の東十条―品川間で終日運休した。一部停車駅が重なる...
- 1 : 2020/12/24(木) 15:14:31.53 ID:6HTt61089
2020年12月24日 14:47
日立製作所傘下で家電の製造・販売を手掛ける日立グローバルライフソリューションズ(GLS)は24日、全額出資する、タイの冷蔵庫部品子会社を中国・美的集団に売却すると発表した。全株式を売るが、売却額は非公表。
日立GLSは国内外で販売する冷蔵庫に使う圧縮機(コンプレッサー)のほとんどを同子会社から調達しており、内製から外部調達に切り替える。同社は16日に家電の海外事業をトルコの家電大手アルチェリクに売却すると発表。家電で唯一残っていた海外の部品子会社を売却し再編にめどをつける。冷蔵庫の主要部品の圧縮機を外部調達に切り替えることで固定費を削減。自社のサプライチェーン(供給網)を見直して収益性の改善を進める。今後は高いシェアを持つ国内事業や、あらゆるモノがネットにつながる独自の「IoT」基盤「ルマーダ」とのシナジーが見込める家電の開発に注力する。
- 2 : 2020/12/24(木) 15:15:17.95 ID:LJy5d7lq0
- 美的センス
- 3 : 2020/12/24(木) 15:16:38.08 ID:7qXZ5BLC0
- 既に日立の家電って、日立製作所の出資率が50%割っているんだよなw
- 51 : 2020/12/24(木) 21:12:46.69 ID:gKt7lOSl0
- >>3
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)エアコンもアメリカ資本やし - 4 : 2020/12/24(木) 15:17:54.54 ID:UNcFiVvD0
- 家電にネット接続は必要ないよ。
ネット接続して毎月の使用料で利益を上げようって夢みているんだろうけどねwww - 48 : 2020/12/24(木) 18:16:28.50 ID:cgYyfuPS0
- >>4
今まで何個か家電を繋いだけど月額なんて発生するサービスなんてなかったぞ - 5 : 2020/12/24(木) 15:18:02.19 ID:JSeqsgEH0
- 美的と書いたら使用料金を払うアル
- 6 : 2020/12/24(木) 15:18:29.05 ID:PSDitbsT0
- 日立美的集団
- 7 : 2020/12/24(木) 15:19:41.37 ID:Ap+u5ryU0
- 日本の家電メーカーはソニーとアイリスオーヤマ以外将来性皆無
間違いなく潰れるよ - 10 : 2020/12/24(木) 15:22:25.27 ID:7qXZ5BLC0
- >>7
ソニーの家電って何かあったっけ ? - 33 : 2020/12/24(木) 16:24:14.75 ID:ooPMFsn00
- >>10
昔はブラウン管テレビが家にあったなー - 28 : 2020/12/24(木) 16:16:33.35 ID:RBnWcOlc0
- >>7
洗濯機や冷蔵庫はどうすんだ?
俺はまだ日本メーカーしかないと思う - 30 : 2020/12/24(木) 16:17:49.95 ID:EzUfMUUI0
- >>7
アイリス買うくらいならLG買うわ - 8 : 2020/12/24(木) 15:21:54.48 ID:vAyXkEuH0
- 家電事業苦しそうだなぁ
- 17 : 2020/12/24(木) 15:43:52.91 ID:ahqx6SVc0
- >>8
洗濯機は回ればいい 冷蔵庫は冷えればいい。
家電はもう日本の目指すものではなくなったな。
中国でもインドでもベトナム製でもどこでもOK。
ホウキやチリ取りタワシレベルの世界になってしまったな。 - 9 : 2020/12/24(木) 15:22:10.50 ID:mmDIxSw70
- シャープは台湾に売れたけど東芝と日立は合法的に中国へ技術を売却しちゃったな
- 11 : 2020/12/24(木) 15:23:13.64 ID:hs1v7h+00
- 国内調達はパナだけか?
- 12 : 2020/12/24(木) 15:29:29.21 ID:BdmNhYxe0
- また、IOTとかに踊らされるのか
日本の経営者って学ばないな
ITだのなんだの昔からいって物にできたのかよ - 13 : 2020/12/24(木) 15:31:29.24 ID:rWYhFCOJ0
- 家電も終わり
そして車も終わる何が残るのこの国?(笑)
アニメ?(笑) - 14 : 2020/12/24(木) 15:32:31.34 ID:HmEI6pEc0
- >>13
介護が残るからヘーキヘーキ - 44 : 2020/12/24(木) 17:46:40.53 ID:MDgKffen0
- >>13
公務員天国だからヘーキヘーキ - 15 : 2020/12/24(木) 15:33:30.63 ID:xorLnQsx0
- 日立の冷蔵庫もすぐ壊れるようになるのか
- 26 : 2020/12/24(木) 16:11:27.14 ID:IZDkP5BW0
- >>15
今でも直ぐに壊れる - 16 : 2020/12/24(木) 15:41:40.53 ID:yvohlp8M0
- 中国に全てを吸い取られる日本企業
そこにはハニトラ、マネトラ、いろいろあるのだろうけど
一番の原因はサラリーマン経営者たちの無能ぶりと政府のデフレ政策だろういまや日本の主要産業は介護だといわれるね
- 18 : 2020/12/24(木) 15:44:14.99 ID:HmEI6pEc0
- >>16
日本人の貧困化が加速すれば介護すら厳しいかも知れんが… - 22 : 2020/12/24(木) 16:07:54.50 ID:/vU9w9dD0
- >>18
貧困化するのは、中国だろwww米中対立とか、知らないのかよ?
政経分離の時代は、もうすぐ終わりだ。 - 19 : 2020/12/24(木) 15:46:41.86 ID:RfKW76UN0
- 日立がIoT一色なのは何でなんだ
ルマーダが世界を変えるとか言ってるけど本当なのか - 20 : 2020/12/24(木) 15:48:53.19 ID:VBtuZQhj0
- 上は自分たちの定年までに逃げ切ることしか考えてないだろ
- 21 : 2020/12/24(木) 15:50:54.10 ID:VyGKfJwh0
- 最近バルミューダが上場した。大丈夫かね?
- 23 : 2020/12/24(木) 16:08:45.48 ID:hOcQ8ADr0
- 美的に開脚に見えた、なんか
- 24 : 2020/12/24(木) 16:09:13.41 ID:Ss0ZtxeB0
- 美的に売却とか言うから美しくないから売却したのかと…(´・ω・`)
- 25 : 2020/12/24(木) 16:11:05.09 ID:/vU9w9dD0
- このスレでも、中国人のごう慢さが丸見えだなwww
中国は、まったく信用できない。
- 27 : 2020/12/24(木) 16:11:48.83 ID:FlRf6N9s0
- 皮肉なことにお似合いだ
- 29 : 2020/12/24(木) 16:16:41.06 ID:E1+zwpDu0
- これが安倍が推進してきた技術の身売り政策
- 31 : 2020/12/24(木) 16:18:24.07 ID:FlRf6N9s0
- 異常なくらい安売りしてたから終わりが近いなと
- 32 : 2020/12/24(木) 16:19:09.02 ID:zMnpR2NA0
- 日立の家電は良かったんだけど、もう終わりなんだな
- 34 : 2020/12/24(木) 16:25:30.45 ID:/kw4Xtm/0
- 一回、NHKでなぜ日本の家電業界は敗北したのか検証番組を10回くらいやってほしい
安かろう悪かろうの時代から現在まで - 35 : 2020/12/24(木) 16:27:43.87 ID:FlRf6N9s0
- だけど、この価格で良いのかも
パナソニックは高すぎだよ - 36 : 2020/12/24(木) 16:30:59.02 ID:vIZDcVdJ0
- なんか辛いな
20年前の三洋製冷蔵庫が現役だけどそうゆうのも過去の話になるのか - 37 : 2020/12/24(木) 16:31:24.35 ID:RRtgyO2l0
- ネトウヨ敗北ww
- 38 : 2020/12/24(木) 16:31:31.06 ID:v4S5Ke6y0
- エアコンと冷蔵庫は三菱
洗濯機はパナの上級グレード - 40 : 2020/12/24(木) 16:37:36.34 ID:IIFmVr4t0
- 爆発したり、火災おこしたりしなければ、とりあえず最低限我慢するよ・・・
- 41 : 2020/12/24(木) 16:45:18.28 ID:MuJ0aBEg0
- 家電はとうの昔に外資だからな
物造りを辞めると言い放った社長は文系の糞
系列含め殆ど役員が文系に成り下がったわ - 42 : 2020/12/24(木) 17:00:55.97 ID:TC2PUiS40
- 団塊が先人の資産の恩恵を受け
そして食いつぶす
企業経営もダメダメで日本をマジで滅ぼす団塊が消え去っても復活は無理だろう - 43 : 2020/12/24(木) 17:16:26.25 ID:BdmNhYxe0
- もう俺たちにはアイリスオーヤマしか残されていない
- 45 : 2020/12/24(木) 17:54:08.66 ID:uTETPsRA0
- 日立の家電ってロクな商品がないんだよ
HDD&DVDレコーダーも使い辛かった WOO - 46 : 2020/12/24(木) 18:03:50.34 ID:QubDfr7Y0
- >>45
扇風機は老舗らしく日立のロゴが入らないエントリーモデルでも静かだったな
その他メーカーのは高いものでも風切り音もモーターもうるさすぎて寝入りに向かなかった - 52 : 2020/12/24(木) 21:21:01.94 ID:ueuGKMXl0
- >>46
戦後すぐぐらいの日立評論に扇風機の開発技報が載ってたなあ - 53 : 2020/12/24(木) 21:42:59.03 ID:G+hI/Pd/0
- >>46
俺買ったやつ保証期限過ぎてすぐ壊れたんだが(´・ω・`) - 47 : 2020/12/24(木) 18:07:57.55 ID:FlRf6N9s0
- もう新幹線しか作ってないイメージ
- 49 : 2020/12/24(木) 19:56:21.35 ID:HMp+VFUv0
- そんな売却の仕方があるのかと…
- 50 : 2020/12/24(木) 21:12:13.69 ID:gKt7lOSl0
- Λ,,,Λ
(ミ・ω・)は? コンプレッサーすら調達なのかよΛ,,,Λ
(ミ・ω・)エアコンの性能も嘘を言うし、日立も終わりだな - 54 : 2020/12/24(木) 22:28:11.98 ID:MuJ0aBEg0
- 戦艦大和の冷房も日立製作所
まめな - 55 : 2020/12/24(木) 22:42:28.72 ID:E+hHj91T0
- 14年使った日立の冷蔵庫がまだ壊れてなかったけど、
買い替えたら容量約1.5倍で消費電力半分以下で驚いた。 - 56 : 2020/12/24(木) 22:44:23.89 ID:XwXt9DsH0
- 美的ってどっかのメーカーのブランド名と思ってたわ
サンヨーのイッツシリーズみたいな(古)
コメント