【速報】ワンピ1000話のジャンプ表紙は2号を跨ぐ巨大集合絵になると判明! いろんな作者のワンピキャラが見られるぞ!

1 : 2020/12/21(月) 12:54:04.01 ID:O9gNMBGJ0

ONE PIECE、次回で1000話到達!本日発売のジャンプ&次号で記念ポスターなど企画展開
https://natalie.mu/comic/news/409638

2 : 2020/12/21(月) 12:54:29.42 ID:O9gNMBGJ0
尾田栄一郎「ONE PIECE」が、2021年1月4日発売の週刊少年ジャンプ5・6合併号(集英社)にて1000話を迎える。これを記念した企画が、本日12月21日発売の週刊少年ジャンプ3・4合併号と、5・6合併号で展開されていく。

大きなサイズで見る(全3件)

2冊の表紙には、並べるとつながるイラストをデザイン。イラストの中心にはルフィが大きく描かれ、周りには週刊少年ジャンプ連載作家が、それぞれの好きな「ONE PIECE」のキャラクターと、自作の主人公のツーショットを描いている。
「BUILD KING」の島袋光年はガイモンを、「僕のヒーローアカデミア」の堀越耕平は首領・クリークを、「Dr.STONE」のBoichiはエースを描き下ろし。誰がどのキャラクターを選んでいるかにも注目だ。

さらに2号連続で尾田が描き下ろした「ONE PIECE 1000LOGS(ワンピースサウザンドログズ)ポスター」を収録。両ポスターをつなげると1枚のイラストになり、縦847mm、横620mmとジャンプの付録史上最大のサイズになる。
3・4合併号のポスター裏面は「フィギュアーツZERO」シリーズにラインナップされた、「ONE PIECE」のキャラクターの歴代フィギュアを写したもの。
5・6合併号のポスターの裏面にはこれまでのあらすじや名場面を振り返る「1997→→→2021」が印刷された。
加えて5・6合併号には「食戟のソーマ」とコラボし、附田祐斗が原作、佐伯俊が作画を担当するスピンオフマンガ「食戟のサンジ」が掲載される。

ほかにも1000話記念キャンペーンの企画が続々とスタートする予定。本日、同キャンペーンの記念サイトがプレオープンし、5・6合併号発売日の2021年1月4日に本オープンする。

27 : 2020/12/21(月) 13:08:05.20 ID:QHE9GtlX0
>>2
ふぁあああああ

お労しや・・・尾田上・・・

50 : 2020/12/21(月) 14:01:35.43 ID:qoV+KD+wM
>>2
鬼滅のことは略称で書いている所にも大人気なさを感じる
相手への礼儀があれば、鬼滅の刃ってちゃんと書くだろう
ワンピースはOをわざわざデザイン意識して書いているのにね、尾田くん…
3 : 2020/12/21(月) 12:54:40.95 ID:O9gNMBGJ0

画像
https://i.imgur.com/PVXf1eB.jpg
37 : 2020/12/21(月) 13:30:58.27 ID:j9n4wY6fa
>>3
僕勉の最終回なのに奇形キャラ描かされた挙げ句、偉業だのそういった尾田上への美辞麗句よりも扱いが小さいなんて可哀想
4 : 2020/12/21(月) 12:54:55.80 ID:mQhLu8+5H
加速
5 : 2020/12/21(月) 12:55:07.97 ID:O9gNMBGJ0

26 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW a3de-+1KW)  [] 2020/12/20(日) 17:10:47.30 ID:P1GOFiFj0 (PC)
 https://i.imgur.com/BlfMR9A.jpg

586 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイ 8bae-pgAr)  [sage] 2020/12/20(日) 19:07:29.18 ID:3vY0awCn0 (PC)
 心理学モメンが>>26の文章の真意を教えてやる

 >ジャンプではとにかく鬼滅がすごかったですねー。
 あくまで現在のジャンプだけの話ということにして鬼滅を小さく扱いたい。
 さらに語尾を伸ばすことで余裕を振舞いワンピースとの比較は回避

 >色んな人の気持ちを救って楽しませた。
 誰がとは言わない。
 気持ちを救うということで、鬼滅ファンは救いが必要なみじめな人達という印象を与える。

 >見事すぎる。
 深層心理では上から目線だが、そうは思わせないために見事にすぎるという言葉をくっつけている。
 いくら「見事」を強い言葉で修飾しても決して自分は下にならない。

 >マンガってそうありたい
 なんとも気味の悪い言い方。本来なら「こうありたい」と言うべきだ。
 しかしそれではワンピースの目標になってしまう。
 本当は「マンガはそうであるべき」と自分の漫画は鬼滅に負けていない意思を表明したいと思っている深層心理が言葉を歪ませている様子が見て取れる

 >なんだか感動しました!
 実際は感動していないから、素直に感動したとは死んでも言いたくない。だからなんだかと言ってごまかしてる。

 筆跡を他の行と比較すると鬼滅の部分だけ若干線が細いことから嫌々描いてる様子が見て取れる。
 書いている場所もコロナの話題に関する文の一部でネガティブな印象を与える。
 一方で、ワンピースの話題が始まるときは「さて」と一呼吸置くことで話題を切り替えている。

30 : 2020/12/21(月) 13:14:08.41 ID:PmoXG2Dm0
>>5
なんだか感動しました!のとこだけ語尾伸ばさないで
ハイハイこの話はこれで終わり終わり!!って感じがしていいよね
36 : 2020/12/21(月) 13:26:47.74 ID:4Ip5RYoSM
>>5
!が鬼滅のとこだけショボいんだよな
46 : 2020/12/21(月) 13:57:35.34 ID:cXl5UZu/0
>>5
鬼滅のところだけ早く書いてるよなこれ
嫌だけど書かなきゃならない気持ちが雑さに出てるわ
尾田っちは本当に素直なお方だよ
54 : 2020/12/21(月) 14:14:43.97 ID:HP1W4C/B0
>>5
尾田見損
6 : 2020/12/21(月) 12:55:10.82 ID:mQhLu8+5H
可速
7 : 2020/12/21(月) 12:55:21.20 ID:mQhLu8+5H
カソク
8 : 2020/12/21(月) 12:56:14.70 ID:O9gNMBGJ0

鬼滅とかいう1000話前に連載終了した雑魚はワンピキャラ描けないぞ

…ん?いや、まさかな…

20 : 2020/12/21(月) 13:01:52.87 ID:kdgRjNST0
>>8
お前がやってることはいじめじゃん
鬼滅の権威を笠に来て尾田を叩く卑怯者
9 : 2020/12/21(月) 12:57:17.66 ID:k/Y7U516p
尾田見損
10 : 2020/12/21(月) 12:58:32.13 ID:HLZaNl+ta
お前らはネタに昇華してやってるけど、尾田の性格の悪さはマジで無理
11 : 2020/12/21(月) 12:58:48.79 ID:HEV5NKKZ0
鬼滅ブームがなきゃもう少し盛り上がったかもな
12 : 2020/12/21(月) 12:58:51.03 ID:uHmvcgjx0
> 周りには週刊少年ジャンプ連載作家が、それぞれの好きな「ONE PIECE」のキャラクターと、自作の主人公のツーショットを描いている。
こういう仕事って拒否したら干されるの?
ただでさえ自分の連載で忙しいのに、好きでもない他人の漫画のキャラなんか
描かされたら迷惑だろ
13 : 2020/12/21(月) 12:59:16.25 ID:kGL/zkDJd
おいたわしや尾田上
14 : 2020/12/21(月) 12:59:26.76 ID:z1TlG5DTM
鬼滅の方がいいです
15 : 2020/12/21(月) 12:59:43.75 ID:B/ju5eST0
今日ヤンマガ買おうとコンビニ行ったら見つからなくて結局ジャンプがヤンマガの上に1冊置いてあって見落としてた
ルフィがピースしててなんだかなあと感じたわ
16 : 2020/12/21(月) 13:00:23.63 ID:sVav8Hpf0
鬼滅が連載終了するまでできなかった企画www
17 : 2020/12/21(月) 13:00:42.19 ID:4QxuHLry0
尾田っちのせいでアクタージュ作画担当の読切が隅に追いやられてるの可哀想
どこまでもツイてないな
編集もちょっとは配慮しろよ
19 : 2020/12/21(月) 13:01:22.49 ID:YMHKkLrw0
みんな嫌々描いてそう
参加しなかったらしなかったで不仲とか言われるし
ほんとに厄介なイベント
21 : 2020/12/21(月) 13:01:54.93 ID:SXAwXfwB0
チェンソーマン先週最終回で良かった
23 : 2020/12/21(月) 13:04:15.91 ID:KSwKyhL70
連載雑誌が一緒だからって仲良しこよしの方が歪んでると思うけどね
こんな企画自キャラ引き立たせて相手キャラはコケにするくらいで良いだろ
24 : 2020/12/21(月) 13:04:52.66 ID:gmKlCE5S0
炭治郎出るの?
26 : 2020/12/21(月) 13:06:49.00 ID:kCuICo8F0
もういいよ…
28 : 2020/12/21(月) 13:12:12.47 ID:ZN/9BGbZ0
描かされてる感ぱない
29 : 2020/12/21(月) 13:13:17.07 ID:ihW3etXP0
エース「火の呼吸をみせてやるぅ!」
38 : 2020/12/21(月) 13:32:11.87 ID:JDmv411/0
これやる為に鬼滅終了させたってマジ?
39 : 2020/12/21(月) 13:36:04.85 ID:o8U+vKjaM
へえ2号だけ久々に買おうかな
40 : 2020/12/21(月) 13:41:54.42 ID:QriwnfYO0
尾田くんの数字や一番へのこだわりを見るに記念すべき1000話が鬼滅に話題をかっさられて悔しくないわけないと思う
残りの節目は最終回くらいしかないだろ
41 : 2020/12/21(月) 13:43:01.79 ID:zwo6RfDJ0
急に尾田セン聖が鬼滅誉めたのはこのため?
42 : 2020/12/21(月) 13:43:45.97 ID:WnhGgA4o0
こち亀が見えるがなんだ?
43 : 2020/12/21(月) 13:46:36.02 ID:G5JN63K90
尾田って何歳なの?
精神年齢低そう
45 : 2020/12/21(月) 13:56:32.56 ID:qkzXmCKN0
尾田くん・・・見損なったぞ
47 : 2020/12/21(月) 13:59:18.09 ID:qfum8p1S0
全員あの目
48 : 2020/12/21(月) 14:00:43.05 ID:+2ehKuV/M
俺達は鬼滅が見たいんだよ
49 : 2020/12/21(月) 14:01:27.59 ID:4gVmHxQUa
よくルフィみたいな気持ち悪いキャラずっと描き続けていられるのな
51 : 2020/12/21(月) 14:01:55.65 ID:CsLTYAP50
鬼滅にしたほうが売れるだろ
52 : 2020/12/21(月) 14:12:52.01 ID:Pu8Di71OM
ジャンプショップでワンピ1000話達成した体で
ワンピ1000話偉業フェアやってるんだよな

当初はもう1000話達成してたはずなのに
鬼滅の盛り上がりから逃げるためにワンピ休載繰り返してたら元から予定していた他のスケジュールとズレてしまったw

56 : 2020/12/21(月) 14:41:47.64 ID:7hLNVhz1d
うぉぉぉ!!
1000回パーリィーじゃーー
57 : 2020/12/21(月) 14:42:50.42 ID:A03Vnj/40
キメツには絶対到達できない世界

コメント

タイトルとURLをコピーしました