
弁護士『コンビニに商品購入目的でなく、単にトイレ利用目的で入店すると建造物侵入罪が成立。犯罪です』

- 1
中山美穂さんお別れの会にファン1万人超参列 行列200メートル、入場まで2時間超 「信じたくない」別れ惜しむ1 : 2025/04/23(水) 09:17:54.15 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/37eb163d3094d5c992416c...
- 2
紳助、BOΦWY、ブルーハーツ、SMAP… ガーシー氏「復活してほしい人&グループ&作品」を列記し反響相次ぐ1 : 2025/04/23(水) 09:38:45.12 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1ef5e40bb55041165396e9...
- 3
大企業社員、健康保険料率9.34%で過去最高に 賃上げ効果薄れる1 : 2025/04/23 07:13:51 ??? 大企業の従業員らが入る健康保険組合の平均保険料率が2025年度に過去最高の9.34%となることが分かった。団塊の世代が全員75歳以上の後期高齢...
- 4
4Kテレビ 「AQUOS」と「REGZA」の2強 んでどっちにする? 4Kテレビ人気ランキングTOP10 2025/4/221 : 2025/04/23(水) 09:12:26.86 ID:DXXYAtEL0 1位 AQUOS 4K 4T-C43GN2(シャープ) 2位 AQUOS 4K 4T-C42FL1(シャープ) ...
- 5
トランプ氏、中国への関税は145%のままにはならないと述べる…ベセント氏は緩和を示唆1 : 2025/04/23(水) 09:07:51.07 ID:HrGaXpTg9 Yahoo finance(英語版) 2025年4月23日(水)午前7:01 https://finance.y...
- 6
アメリカ、合成着色料を段階的に廃止へ1 : 2025/04/23(水) 08:54:38.12 ID:ZAgwmDAQ0 https://greta.5ch.net/ 米、合成着色料を段階廃止へ 健康増進、食品業界は痛手 米食品医薬品...
- 7
【最新】世界の富裕都市ランキング 1位NY、2位SF、3位東京…ソウル19位→24位に転落(50都市中で最大の下落幅)1 : 2025/04/23(水) 08:30:55.09 ID:9nIOuH8y 世界の最も裕福な50大都市ランキング(c)MONEYTODAY 【04月23日 KOREA WAVE】ソウルに住む...
- 8
【外食】餃子の王将に「1300円は払えない」ですか…? 3年間で5回も値上げ〈売上過去最高〉も、いよいよ王者の「客離れ」が始まった!1 : 2025/04/23 07:46:50 ??? 物価高や人件費上昇を理由として、この2年間で4回の値上げを実施してきた餃子の王将。しかし、さらなるコスト上昇で、直近でも今年2月14日に追加の...
- 9
イーロン・マスク氏は来月から米政府効率化省での活動を大幅に減らすと述べた1 : 2025/04/23(水) 08:15:28.14 ID:FHVIYWea9 時事通信 2025年04月23日06時57分配信 https://www.jiji.com/jc/article...
- 10
コメ代替食に熱視線…節約志向高まりもち麦やパン・パスタに切り替えの動き、外国産コメも選択肢に1 : 2025/04/23(水) 07:16:48.92 ID:+LUc55dh もち麦入りのおにぎりが並ぶナチュラルローソンの店舗(22日、東京都品川区で) コメ価格の高騰が続き、消費者の節約...
- 11
米の日本人留学生にビザ取り消し トランプ政権の厳格化、影響か1 : 2025/04/23(水) 08:23:43.72 ID:FHVIYWea9 米国に滞在する日本人留学生の間で、査証(ビザ)が取り消され、大使館や総領事館に相談するケースが相次いでいる。トラ...
- 12
中国人「大阪万博は素晴らしかったのに当の日本人がネガティブなことばかり言ってる」「どうしてもっと前向きになれないの?」1 : 2025/04/23(水) 08:23:22.56 ID:+8Tn0uzl0 実際に訪れてみた&外国人から見た大阪万博 4月中旬、筆者はちょうど大阪に出張していたため、スケジュールの空いた...
- 13
中国、米関税で日本に親書 石破首相宛て協調呼びかけ1 : 2025/04/23(水) 08:18:14.64 ID:FHVIYWea9 トランプ米政権の関税措置を巡り、中国政府が石破茂首相に協調した対応を呼びかける親書を送っていたことが22日、分か...
- 14
中国籍の男を逮捕 タクシーの半額以下で成田空港まで不正送迎か 「白タク」行為1 : 2025/04/23(水) 08:15:37.11 ID:mAjEh5oT0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e0dc3097553b6a530e7fae...
- 15
哲学者「属国として生きるか日韓同盟か、選べ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 08:20:07.56 ID:mlqoAj6a0 「属国か日韓同盟か永世中立か 日本はどう生きるか」内田樹 https://dot.as...
- 16
【産経新聞】 日中議連会長の自民・森山裕幹事長、27日の訪中で関係進展に意気込み「相互往来着実に」1 : 2025/04/23(水) 07:21:30.52 ID:+LUc55dh 自民党の森山裕幹事長は22日の記者会見で、超党派の日中友好議員連盟が予定する訪中に意欲を示した。 「日中間は政府間...
- 1 : 2020/12/21(月) 11:45:38.21 ID:FL2kmmvVF
建造物侵入罪の「侵入」とは、他人の看守する建造物に管理権者の意思に反して立ち入ることをいいます。
従って、店主が明確に「トイレのみの使用を禁じる」と記載されているのに、トイレの使用のみの目的で店舗に入った場合には、建造物侵入罪が成立します。
「トイレの無断使用禁止」の張り紙の内容に従う必要があるでしょう。商品を購入し、一言店員に声をかけて、使用することが無難でしょう。
●張り紙がなくても成立する場合も
ところで、店主が商品購入者以外の立入禁止を明確にしていないときは、どうなるのでしょうか。
管理権者が予め立ち入り拒否の意思を積極的に明示していない場合であっても、建造物の性質、使用目的、管理状況、管理権者の態度、立ち入りの目的などから見て、現に行われた立ち入り行為を管理権者が容認していないと合理的に判断されるときは、建造物侵入罪が成立するという判例があります。
コンビニのトイレは、コンビニで商品を購入する人のためのトイレですから、商品を購入する目的がなく、単にトイレ利用目的で店に入った人は、店長から容認されていないと思われますので、基本的に犯罪は成立します。
ただし、店舗の広さ、人の出入りの状況、店舗の管理状況、管理権者の態度、立ち入りの目的などから、例外的に犯罪が成立しない場合もあると思います。
建造物侵入罪だけが立件されるのは珍しく、一般的には、強盗罪と建造物侵入罪とか、窃盗罪と建造物侵入罪とか、何か他の罪と合わせて立件されることが多いです。
【取材協力弁護士】
近藤 公人(こんどう・きみひと)弁護士https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201221-00012197-bengocom-soci
- 2 : 2020/12/21(月) 11:46:21.17 ID:NQoIIYaS0
- 簡易トイレを買いに行ったらトイレがあった場合はどうするの
- 7 : 2020/12/21(月) 11:47:52.12 ID:mMQSHkaJ0
- >>2
買ってからトイレしてけ
買った簡易トイレは非常用にストックしとけ - 3 : 2020/12/21(月) 11:46:28.53 ID:Ny7Wuk+EM
- ケンモメンみな犯罪者
- 4 : 2020/12/21(月) 11:46:37.18 ID:i2SOsfhcx
- そういうこと言うから念のためガム一個買って帰るけど、店員からしたらいい迷惑だよな
- 5 : 2020/12/21(月) 11:47:18.15 ID:qHciMMs30
- >>4
トイレにガムの自販機おいとけばいいのでは - 6 : 2020/12/21(月) 11:47:36.00 ID:oUWDvw9YM
- ATM利用すればいいのかな?
- 8 : 2020/12/21(月) 11:47:52.95 ID:j5gypjXX0
- トイレの貸し出しなんかやめればいいのに
店側にも普通の客にも不利益しかない
内臓疾患あるならオムツでもしてろよ - 15 : 2020/12/21(月) 11:49:50.90 ID:5JWzh4Whd
- >>8
とう引きこもり老害の主張 - 49 : 2020/12/21(月) 11:56:10.22 ID:l90LEa/jd
- >>8
外出歩かない引きこもりか便秘と水分摂取全然しない口臭うんこ女のどっちか - 9 : 2020/12/21(月) 11:48:18.40 ID:Q3KMESd5d
- トイレ借りたら何か買うだろ
- 10 : 2020/12/21(月) 11:48:25.24 ID:LyxHZ9O80
- 普通にトイレを有料にすればいいのでは?
- 11 : 2020/12/21(月) 11:48:25.73 ID:tJKcRws40
- 一瞬でも商品チラ見して本当は購入する気があったと主張すればそれでおわりだろ
- 22 : 2020/12/21(月) 11:51:13.62 ID:OrA5luBma
- >>11
その辺は警察のさじ加減やろ - 12 : 2020/12/21(月) 11:49:13.14 ID:yBiZSLhcM
- まあ刑法教科書的に言うと確かにそうなるな
- 13 : 2020/12/21(月) 11:49:32.41 ID:GST1EgR3a
- 売り切れてたんでトイレだけ利用しました
- 14 : 2020/12/21(月) 11:49:47.72 ID:WN4UMoLJM
- 道の駅やSAで車の集会するのも同じ理由でアウツ
- 16 : 2020/12/21(月) 11:49:51.32 ID:uakAdyNn0
- トイレットペーパーとお水を使わなければ窃盗罪にはならないか?
- 17 : 2020/12/21(月) 11:50:16.83 ID:wdElm1YwM
- 意外に店側に立つケンモメン多いのな
- 18 : 2020/12/21(月) 11:50:33.15 ID:7pZxGTLR0
- 一言言えばいいだけだろ
- 19 : 2020/12/21(月) 11:50:49.08 ID:eSh+fo3ga
- ネットプリントとATMのついでだからセーフ
- 67 : 2020/12/21(月) 11:59:09.15 ID:PXXpJO8a0
- >>19
それは店にちゃんと利益与えてるから誰も問題にしない - 20 : 2020/12/21(月) 11:50:52.44 ID:lbEi3aMs0
- コンビニは社会インフラとか言ってたのに
- 21 : 2020/12/21(月) 11:51:01.90 ID:BQ/vp+DR0
- うんこした後でアレ買おう
ふぅ、アレ買うぞー。ん?無いじゃん!!で帰ることは良くある
- 23 : 2020/12/21(月) 11:51:14.35 ID:Ns/qU/cX0
- Twitterでバイトの人達はトイレ借りたからって何か買って余計な仕事増やすのやめてほしいって言ってたな
トイレ借りるならなにか買えって言うのは売上が年収に直結する店長だけだろ - 38 : 2020/12/21(月) 11:54:19.45 ID:A/2a0p+Ad
- >>23
トイレを貸したついでに物を買わす
1万円でしか下ろせないATMを置いてお釣り目当てに物を買わす
そういうビジネスモデルなんだから嫌なら辞めるしかない - 103 : 2020/12/21(月) 12:05:23.85 ID:GiTT5gPM0
- >>23
その店長なり経営者なりの意見が大事なんだろ
ニートか何かか? - 24 : 2020/12/21(月) 11:51:21.12 ID:mlPhXr700
- トイレのついでに買い物されるの迷惑って話もあるよな
- 31 : 2020/12/21(月) 11:53:07.89 ID:qB9B9VzPM
- >>24
言ってるのは店の利益関係ないサボりたいだけのバイトくんだろ - 25 : 2020/12/21(月) 11:51:32.91 ID:Hqdw7eEOM
- 悪質性なけりゃ不起訴か略式罰金払って終わりだろ
コンビニの店長も暇じゃねえからいちいち相手するかよ - 28 : 2020/12/21(月) 11:52:45.51 ID:fFqSxC+PM
- >>25
そもそも逮捕すれされんよ
家庭ごみ捨ててたキチゲェ捕まえて警察呼んでも逮捕してくれなくて逆にクレーム入れられたし - 34 : 2020/12/21(月) 11:53:30.69 ID:Hqdw7eEOM
- >>28
そういう事だろうな - 26 : 2020/12/21(月) 11:51:50.83 ID:/1X6Dx7za
- ふーん (ブチチブリュッブウッッ!)
- 27 : 2020/12/21(月) 11:52:25.24 ID:/d8klvPQ0
- んなわけないだろ
- 29 : 2020/12/21(月) 11:52:50.23 ID:2kF7c3ws0
- 平穏説
はい、論破 - 73 : 2020/12/21(月) 12:01:01.92 ID:Xc6q9XWRa
- >>29
かってにウ●コされること自体平穏ではないのではw - 30 : 2020/12/21(月) 11:53:01.12 ID:6VFzBkxLM
- トイレだけでもどうぞ、が普通のコンビニだろ
- 33 : 2020/12/21(月) 11:53:21.07 ID:rIHQH4KR0
- 売切れや欲しいものがなかったでいいやろ
- 35 : 2020/12/21(月) 11:53:36.98 ID:WN5jWtyh0
- 許してくれ
- 37 : 2020/12/21(月) 11:53:47.21 ID:KwR6as4N0
- 分かったついでにATMも利用するわ
- 39 : 2020/12/21(月) 11:54:22.10 ID:PTPDg1Uh0
- 普通の人間がトイレ使う分には逮捕されんよ、別件逮捕に便利ってだけ
ポスティングなんかはそれ自体は違法じゃないから逮捕できないけどこれを利用して逮捕する - 63 : 2020/12/21(月) 11:58:09.82 ID:VcUvXxcRM
- >>39
建造物侵入とか住居侵入は別件逮捕に便利だからな
あとは赤信号無視したとか道路にツバ吐いたとかポリが本気で捕まえようと思ったら何でもできる - 69 : 2020/12/21(月) 11:59:30.75 ID:qhHIgdz50
- >>63
警官の帽子が落ちたり鼻息掛かっても暴行になるからな
ずる賢いやつは帽子浅く被って、別件でも引っ張りやすくしてるらしい - 40 : 2020/12/21(月) 11:54:22.52 ID:i1dozSrA0
- 買わないで立ち読みとトイレのみ利用多過ぎる毎回買い物がてらトイレ行くのに本当迷惑そう言う人に限ってうんこだし本当最悪
- 41 : 2020/12/21(月) 11:54:23.28 ID:sJ1vB1bHM
- ウ●コしたら何買うか忘れたで終わり
- 42 : 2020/12/21(月) 11:55:09.33 ID:0Jib+1EZp
- 本当にトイレだけ借りに店内に入ったことを立証しないといけないから、まず店側は勝てない
例えばトイレ利用した後あまりの汚さに幻滅して買う気がうせたと言われれば立証しようがない
- 43 : 2020/12/21(月) 11:55:31.32 ID:H3IMKVe6H
- 息苦しい社会にして楽しいんか?
- 44 : 2020/12/21(月) 11:55:53.60 ID:M2ufgwu10
- なぜコンビニだけ?
スーパーもデパートも同じ扱いなのか?ウインドーショッピングとか一日中トイレ我慢するのか?
- 45 : 2020/12/21(月) 11:55:55.70 ID:r4njSzyyM
- 目的の商品が無かったと言えはいいだろ
- 47 : 2020/12/21(月) 11:56:05.36 ID:uEdwpgtDd
- つまりエ口本置いてたら、猥褻物なんとか罪?
- 48 : 2020/12/21(月) 11:56:07.29 ID:ZX4DyRn30
- トイレ使用後に商品の購入を検討したが購入には至らなかった
これで全て解決するんだよ
- 50 : 2020/12/21(月) 11:56:21.92 ID:hz7HNyZM0
- そういえば以前ローソンが「全国のチェーンでトイレを開放」と言ってたが、それって「トイレのみの利用OK」って事でOK?
当然ながら「全国のチェーン」といっても全店舗が対象ではなく広告にも「一部店舗を除く」と書いてあった - 51 : 2020/12/21(月) 11:56:34.69 ID:EgzxmqOO0
- 共産党員を逮捕する公安の言い草
- 52 : 2020/12/21(月) 11:56:36.53 ID:HDsmnCeqa
- トイレもコンビニのサービスの一つなんだから成立しないだろ
- 66 : 2020/12/21(月) 11:58:50.51 ID:WugVx8EKM
- >>52
それは買い物客へのサービスであって公衆トイレ置いてるわけじゃないからな - 53 : 2020/12/21(月) 11:56:36.73 ID:Ihy6/aqG0
- 現実に建造物侵入罪で捕まるとは思えない
- 54 : 2020/12/21(月) 11:56:55.51 ID:Evh9ZaF/M
- ・欲しいものがなかった
・レジが混んでた
・財布忘れた理由なんかいくらでも後づけすりゃ良いんだよ
- 55 : 2020/12/21(月) 11:56:57.99 ID:8fjJDA710
- 俺は必要の無いものは買わない
- 56 : 2020/12/21(月) 11:56:58.15 ID:pYvUkGDy0
- コンビニのトイレは、コンビニで商品を購入する人のためのトイレですから、
商品を購入する目的がなく、単にトイレ利用目的で店に入った人は、
店長から容認されていないと思われますので、基本的に犯罪は成立します。↑↑
いやいや、無理ありすぎハゲすぎだろ! - 57 : 2020/12/21(月) 11:56:58.56 ID:Z32X5px00
- 買おうと思ったけど買うものがなかっただけ
- 58 : 2020/12/21(月) 11:57:00.24 ID:SgCqhneQ0
- 信じられんクソ弁護士だな
欲しいものが無かったらどうすんだよ - 59 : 2020/12/21(月) 11:57:00.64 ID:WN5jWtyh0
- コンビニトイレなくなったら
動物園前やションベン横丁になっちゃう - 60 : 2020/12/21(月) 11:57:00.71 ID:M2ufgwu10
- イートインずーっと閉鎖してるのは何故なんだぜ
- 61 : 2020/12/21(月) 11:57:09.43 ID:jgbeoaKw0
- 立ち読みの方が悪質だろw
- 62 : 2020/12/21(月) 11:57:49.08 ID:dsFnTG/mr
- タバコのひとつも買ってやれや。ワイは道聞く時でも、道聞く前にタバコ一個こうてから聞くわ
- 64 : 2020/12/21(月) 11:58:18.96 ID:WN5jWtyh0
- もうコンビニが行政機関になってる
- 65 : 2020/12/21(月) 11:58:31.75 ID:M2ufgwu10
- コロナ流行ってるじゃん?
端から端まで商品手に取ってブツブツ言いながら棚に戻すとかのが嫌だと思う
- 68 : 2020/12/21(月) 11:59:28.77 ID:f3rcs4y10
- 弁護士.comは仕事できない弁護士の集まりなの?
- 70 : 2020/12/21(月) 12:00:08.21 ID:lo8AqX7+d
- 今の時代商業主義全開はいかんよ
CSRというのもあるしうんちくらい好きにさせてくれよ - 71 : 2020/12/21(月) 12:00:13.91 ID:qhHIgdz50
- コンビニは買い物する場所でトイレ利用する場所じゃないからな
- 72 : 2020/12/21(月) 12:00:22.44 ID:ovH32NFNd
- 入ったときにたまたまトイレがしたくなって
その後で買いたいものが置いてないことに気づいただけだよ - 74 : 2020/12/21(月) 12:01:40.25 ID:xfVOnSTe0
- これで年末年始を温かい場所で迎えられる
- 75 : 2020/12/21(月) 12:01:53.78 ID:urXma5cz0
- トイレ借りる時に店員にお借りしますって行ったら連れの女に驚かれたわ見損なった
- 76 : 2020/12/21(月) 12:01:55.89 ID:r0aIEQZ7d
- コンビニがトイレ貸す義務もないからな
- 77 : 2020/12/21(月) 12:02:08.62 ID:fNt3AL1Tr
- 「トイレ借りたお礼にガムとか小物買われると迷惑」
みたいな店員のツイート見てから買うのやめた - 78 : 2020/12/21(月) 12:02:24.14 ID:gsGVElp5a
- 弁護士は法律のお勉強ばっかりで、コンビニが半ば集客手段としてトイレ使わせてるのも知らんのな
- 79 : 2020/12/21(月) 12:02:26.39 ID:Wdp0oBJtd
- トイレの看板出してるのに???
まぁ普通の感覚なら何か買ってくけどね - 80 : 2020/12/21(月) 12:03:04.46 ID:WN5jWtyh0
- 毎回コーヒー買ってたら
腹ちゃぷちゃぷになっちゃう - 81 : 2020/12/21(月) 12:03:08.45 ID:nBKXl5xT0
- 雑誌の立ち読みは?
- 82 : 2020/12/21(月) 12:03:10.52 ID:5RgHcyu00
- 緊急避難だろ
- 83 : 2020/12/21(月) 12:03:15.67 ID:Ht/9N1ug0
- 注意書きがない場合はなんの効力もないだろ
弁護士の詭弁に騙されんな - 84 : 2020/12/21(月) 12:03:22.88 ID:FvMkLkRad
- 実際は変態をしょっぴく為にしか使わないけどな
- 85 : 2020/12/21(月) 12:03:26.28 ID:JIXIWvRv0
- 漏らせってことだな
- 87 : 2020/12/21(月) 12:03:34.80 ID:w7JYEJwy0
- バイトの立場としては一番面倒な業務は接客なわけで
トイレ使っても立ち読みしてもいいが
それだけでは申し訳ないと何か買っていこうとしないでいいから出ていけ - 98 : 2020/12/21(月) 12:04:41.79 ID:gsGVElp5a
- >>87
バイトみたいなクビ切られる立場なんかどーでもええ
コンビニ本部が利益上げられると思ったらトイレ使わせるのも商売道具や - 88 : 2020/12/21(月) 12:03:35.77 ID:JXBXrjswp
- めんどくせぇ奴等だなぁ
チップ制トイレにしろよもう
扉に硬貨投入口付けとけよアホか
買い物はセルフレジ置いとけフリスク1個買って帰るから - 89 : 2020/12/21(月) 12:03:36.97 ID:r0aIEQZ7d
- 商品を購入すればトイレを借りていいというのも意味不明な理屈だな
- 96 : 2020/12/21(月) 12:04:37.87 ID:qhHIgdz50
- >>89
トイレのみ利用不可とか張り紙してる店は実際あるしな - 90 : 2020/12/21(月) 12:03:49.72 ID:qtFm0TIk0
- 極端なこと言えば「トイレのみの使用禁止」貼り紙ある店で水道代紙代節約のために毎朝15分ぐらい占拠して毎回何も買わずに出てったらいつか警察呼ばれそう
- 91 : 2020/12/21(月) 12:03:58.65 ID:E91xbr5Yr
- 買う予定だったが必要なものがなかった
これで罪には問えんやろ - 92 : 2020/12/21(月) 12:04:02.09 ID:/d8klvPQ0
- 違法性の認識がない
可罰的違法性が低すぎる
そもそも違法性を帯びる行為ではない
罪とならずとするのが相当
もっとも店側が「トイレのみ利用目的での店内立ち入り禁止!」と明記していればこの限りではない - 93 : 2020/12/21(月) 12:04:03.74 ID:fmhaU2i6p
- お前らにムカついた店長がこうやって因縁付けてくる可能性もなくは無いってレベルの話だろ
- 94 : 2020/12/21(月) 12:04:06.04 ID:JHUBhBIea
- バイトからしたら黙って使ってとっとと消えろって感じだろ
- 95 : 2020/12/21(月) 12:04:22.11 ID:VbLft0PN0
- 有料トイレにすればいい
- 97 : 2020/12/21(月) 12:04:39.80 ID:XT+K/N4cp
- トイレットペーパー有料にすればいい
- 99 : 2020/12/21(月) 12:04:42.52 ID:CVoDc/ix0
- はぁ?だから何だよ?
ジャップはこんな細かいことにはうるさいくせに自民党の不正犯罪行為には甘いとか頭おかしいだろ - 104 : 2020/12/21(月) 12:05:26.11 ID:MclV3bgdp
- >>99
おまえ警察にも自民党がとか言うの? - 100 : 2020/12/21(月) 12:04:45.89 ID:4sYrJJU/p
- トイレを有料にしたら良いだろ
無料のサービスとか止めろよ - 101 : 2020/12/21(月) 12:05:03.58 ID:xfVOnSTe0
- デパートでよくトイレ使ってるけどやばいのか
買う金はない - 102 : 2020/12/21(月) 12:05:04.24 ID:s4ubz/z/x
- ちゃんと監視カメラに商品物色する様を録画させて
無いわ~、残念って叫んで出ればいいじゃん - 105 : 2020/12/21(月) 12:05:31.54 ID:zkuEmtbC0
- 都会のコンビニはトイレ貸してくれないことが多い
- 106 : 2020/12/21(月) 12:05:36.05 ID:KYuqDBef0
- トイレ使ったら何か買うことにしてる
- 107 : 2020/12/21(月) 12:05:38.17 ID:/d8klvPQ0
- 管理権者が予め立ち入り拒否の意思を積極的に明示していない場合であっても、建造物の性質、使用目的、管理状況、管理権者の態度、立ち入りの目的などから見て、現に行われた立ち入り行為を管理権者が容認していないと合理的に判断されるときは、建造物侵入罪が成立するという判例があります。
↓ここからここへの論理の飛躍が凄まじい
コンビニのトイレは、コンビニで商品を購入する人のためのトイレですから、商品を購入する目的がなく、単にトイレ利用目的で店に入った人は、店長から容認されていないと思われますので、基本的に犯罪は成立します。
- 108 : 2020/12/21(月) 12:05:44.77 ID:AT/Pk1bU0
- そもそもトイレ借りる時に無断で借りる人間なんていないだろ
- 109 : 2020/12/21(月) 12:05:46.51 ID:R7UihnjS0
- 本部は買ってほしいだろうけど、バイトの人達は余計な手間が増えるから
商品を買ってもらいたくないだろうね
歩合制でもあるまいし
コメント