
識者「民主党政権時代の政策は最悪、最大の失策は太陽光発電の売電買取強制で電気料金がえらい値上がりしたこと」

- 1
堀江貴文氏、フジテレビ再建に前向き? 「メディア事業は手伝ってほしいかもみたいな感じ」「フジには過去の映像が宝のようにある」1 : 2025/04/21(月) 09:40:11.05 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/fd9912bb425a32643919ac...
- 2
倉田真由美さん 高騰続くコメ価格、政府の対応に 「勘違いしていた。こんなに価格の制御ができないとは」1 : 2025/04/21(月) 09:22:02.66 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/90c1b1e02f44add9b3cd8f...
- 3
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上1 : 2025/04/21(月) 09:05:53.27 ID:KUIVueJx0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4a34f4e7a1b8d2d7699727...
- 4
【アイドル】 10年前のあのちゃんがこちらww 【動画】1 : 2025/04/21(月) 09:07:50.59 ID:lX4X500w0 https://x.com/hibiku_bot_/status/1913775506610393211 2 :...
- 5
自民党「米が無ければ麦メシ、アワ、ヒエを食べれば良いじゃない」まさかここまで衰退するとは1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/21(月) 08:48:30.09 ID:oNF9HuRb0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 名前:押しボタン式の匿名...
- 6
【中央日報】現代自動車、トヨタ「ハイブリッド」とらえよう…次世代ハイブリッド公開1 : 2025/04/21(月) 08:27:01.73 ID:6dla/Lwg 現代(ヒョンデ)自動車グループが従来のハイブリッドエンジンより性能と燃費を改善した次世代ハイブリッドシステムを公開...
- 7
第6世代J-36ジェット機、一反もめん1 : 2025/04/21(月) 07:05:47.47 ID:aNUTDjhx0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/21(月) 07:06:0...
- 8
財務省が主張する「減税の財源がない」の嘘と消費税収が増えているカラクリ1 : 2025/04/21(月) 08:51:36.19 ID:9b/mYBdH0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4c54438e567c7c076fd136...
- 9
【N党】「死を選んだ理由は立花孝志」 兵庫県知事選をめぐり自宅住所をさらされて誹謗中傷を受けた「みんなでつくる党」の男性スタッフが自殺 『報道特集』が報じる1 : 2025/04/20 23:13:09 ??? TBS系「報道特集」(土曜午後5時半)は19日の放送で、兵庫県知事選をめぐり、自宅住所をさらされ誹謗中傷を受けた、政治団体「みんなでつくる党」...
- 10
長崎大、国内唯一のウイルス研究施設、安全レベルは最上位の「BSL4」1 : 2025/04/21(月) 06:54:59.21 ID:aNUTDjhx0 パンデミックに備え、長崎大に国内唯一のウイルス研究施設 安全レベルは最上位の「BSL4」 https://san...
- 11
女の子「28歳で経験人数7人は多くない。」←共感を呼ぶwywywywywywywywywywywywy1 : 2025/04/21(月) 08:22:10.78 ID:cz3RIAxK0 3 : 2025/04/21(月) 08:23:56.65 ID:MNpBc/QH0 20-30人くらい 4 :...
- 12
「日本」って総合的には世界何位なの?1 : 2025/04/21(月) 07:49:01.77 ID:thiIdtzY0 経済やら治安やら娯楽やら全部含めての総合的評価で https://yamagami.god 2 : 2025/0...
- 13
【無能スレ立て】国内のミスコン参加者女性 FC2-PPVに出演していた事例が相次ぐ…けしからん!非常にけしからん!1 : 2025/04/20(日) 21:41:59.24 ID:nJyvRCM10 https://www.sankei.com/article/20150423-Y27LJWCBZRJWNDHT...
- 14
ANN世論調査 消費税の減税「賛成」が6割 「現金給付が必要」と思う人が3割にとどまる1 : 2025/04/21(月) 08:01:53.23 ID:bK5vdeu90 物価高などの対策として「現金給付が必要」と思う人が3割にとどまる一方で、一時的な消費税減税に賛成する人が6割に上...
- 15
日本旅行中に満潮で岩礁に取り残されたチャイナ人を救出、広がる称賛の声1 : 2025/04/21(月) 07:13:19.01 ID:hbx6sgba Record China 2025年4月20日(日) 11時30分 日本国内に拠点を置き日本情報を発信する日本陽光...
- 16
夕張市「夕張メロンあります。夕張メロンあります。夕張メロンあります。」←こいつが死んだ理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 07:39:12.28 ID:7OPVkXIfd 夕張メロンあるのに 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 07...
- 1 : 2020/12/20(日) 22:20:08.52 ID:O4h9PZLu0
結局民主党政権は基本的にお釈迦ポンの政党でさ
クソみそポンみたいな政策を色々やってさ
最大の失策は太陽光発電の激安化
売電買取強制でえらい高い金買い取って
電気料金が上がっちゃうってあの政策はもう私の知る限り最悪で
太陽光発電が如何にお釈迦ポンか
風力発電の問題とかね
ああ言った自然エネルギーがどれだけね
ヤバいものかって言うものをね
1回どこかで動画に出したいなと思ってる
僕は結構専門的に勉強したのでね
基本的に良いのは火力発電ですよ
天然ガスの火力発電に右に出るものはないんですよ
発電の技術として、
その辺の話はまたいつかやるんだけど今日はやらない
https://youtu.be/vpSCndx6IYM?t= 980- 2 : 2020/12/20(日) 22:20:48.68 ID:O4h9PZLu0
- https://youtu.be/vpSCndx6IYM?t=980
- 3 : 2020/12/20(日) 22:21:44.97 ID:4keBII1e0
- 辛抱二郎だっけ?
- 4 : 2020/12/20(日) 22:22:20.30 ID:QUeI6Pju0
- しかし安倍の仮病バックレ、トランプ選挙敗退後のネトウヨの必死さが涙ぐましいなw
- 5 : 2020/12/20(日) 22:22:27.30 ID:O4h9PZLu0
- 民主党政権は生活楽だったとか嘘ついてるやつ息してるか?
電気代が高すぎて今より生活は苦しかった - 12 : 2020/12/20(日) 22:30:19.88 ID:SfAk4iJ70
- >>5
いまのほうがべらぼうに高いだろ、キチゲェ - 22 : 2020/12/20(日) 22:38:19.77 ID:cWTDv9vAp
- >>5
コンビニ弁当は今より多かったし税金も安かった
今は小さいし税金高い
今が楽というのは死ぬにはって意味かな? - 32 : 2020/12/20(日) 22:50:06.99 ID:8Ut/OJPH0
- >>5
民主党政権時代に電源立法を改正して
電力を自由化に道筋を付けたから
今は少し安くなってるのだがww - 6 : 2020/12/20(日) 22:23:04.81 ID:hXUpq3/50
- 韓国中国のパネル屋がこの頃大ピンチだったんだよな
反原発のバカサヨが持ち上げてるけど、世界的にみても異常な買取価格のせいで太陽光が普及しなくなったという - 7 : 2020/12/20(日) 22:24:21.58 ID:Gb7tYIAEM
- どうした急に
犬笛鳴ったの? - 8 : 2020/12/20(日) 22:25:14.96 ID:O4h9PZLu0
- 民主党政権時代の悪夢
やはり安倍政権は素晴らしかった - 9 : 2020/12/20(日) 22:25:49.64 ID:vq3tVDBh0
- そんなもん東電の嫌がらせに決まってんじゃん
- 10 : 2020/12/20(日) 22:27:56.61 ID:smJzIdst0
- 今、原発が殆ど止まってるのに
計画停電もなく
電気料金も上がってない現状を見れば
民主党とは何の関係も無いのが解るwまあ頭Qだけが騙されるわけ
- 14 : 2020/12/20(日) 22:30:46.02 ID:O4h9PZLu0
- >>10
それは安倍政権が
太陽光発電(笑)を切り捨てて
火力発電を推し進めたから
民主党政権の進める太陽光発電(笑)のままだったら大変なことになっていただろう - 16 : 2020/12/20(日) 22:32:48.09 ID:smJzIdst0
- >>14
知恵遅れの頭Q乙w
そもそも民主党政権ですら末期にはとっくに電力の問題なんてなかった - 11 : 2020/12/20(日) 22:29:27.73 ID:Q6v/NCM80
- 最初に投資したからペイして儲かってるけど
- 13 : 2020/12/20(日) 22:30:34.75 ID:/z+/TPMM0
- なにこのブタ
鉄道とか好きそう - 15 : 2020/12/20(日) 22:31:44.25 ID:MJGGAqwE0
- で?7年もあったんだから今は解決されてるよね
- 17 : 2020/12/20(日) 22:33:22.68 ID:Mm6s0YOc0
- 安部政権で方針転換したせいだろ
- 20 : 2020/12/20(日) 22:37:05.18 ID:BrBUidvv0
- 民主党政権終わってからほぼ毎年値上げしてんだけど
毎年過去最高益とか言ってんのに - 23 : 2020/12/20(日) 22:39:08.88 ID:O4h9PZLu0
- はい論破
民主党政権時代に電気代うなぎ登り
安倍政権初期は民主党政権の悪政の余韻
>>20 - 36 : 2020/12/20(日) 22:58:42.90 ID:/P5o0uEz0
- >>23
電気代は原油価格なんかに大きく左右されるから単純に比較はできない
スレタイの固定価格買取制度の原資になっている再エネ賦課金は安倍政権下でも年々上がってた
固定価格買取制度の廃止で価格が下がっていくのはこれから - 24 : 2020/12/20(日) 22:39:45.47 ID:ZDhfMdGa0
- いつものデマウヨBe
- 25 : 2020/12/20(日) 22:45:38.52 ID:1IfTEcZxa
- 風力発電や太陽光にけっこう税金かけてたよな
どうなったんだ? - 26 : 2020/12/20(日) 22:46:08.57 ID:QIOZgvdj0
- 税金上げまくったクソ安倍のがはるかに糞だが
未来への投資にもつながってたわけだし - 28 : 2020/12/20(日) 22:47:26.98 ID:IswHn/3t0
- 安倍政権では円安と消費税2回増税で何もかも値上がりしたけど
- 29 : 2020/12/20(日) 22:47:46.31 ID:WM2tygOi0
- ミンス政権は経済破壊貧乏人いじめの増税地獄
人の心がない
存在しちゃいけない奴らだ
野党としても - 39 : 2020/12/20(日) 23:02:56.13 ID:NOjbalF50
- >>29
だよなぁマジで自民党はクソだよな - 30 : 2020/12/20(日) 22:48:57.50 ID:QIOZgvdj0
- 自民党か言うゴミは与党でも野党でもいらねえよな
邪魔でしかねえ存在 - 31 : 2020/12/20(日) 22:49:34.93 ID:iNWa5/HS0
- 誰このオッサン
- 33 : 2020/12/20(日) 22:53:15.89 ID:gnEIyaZk0
- 弱者をいじめるな😠
- 35 : 2020/12/20(日) 22:57:47.94 ID:IZG59+Bl0
- で値下げしないのはどうして?
- 37 : 2020/12/20(日) 23:01:33.50 ID:/j0TtPNa0
- 世界はエコなのに相変わらず遅れてるな
- 38 : 2020/12/20(日) 23:01:50.43 ID:uzDgZlAS0
- あの時血を伴う改革を成せなかった結果が日本国内のメガソーラー事業の全てが中国資本中国企業によって運営されてるこの現状だろ
斜陽の原発利権のために成長産業だった再生エネルギーを全て捨てた
民主党が憎くて憎くて、恨みを晴らすために日本人が日本を破壊した
それが今の惨めな結果に繋がった - 40 : 2020/12/20(日) 23:03:19.40 ID:dLzK+nTZ0
- はよ 地獄に いけ
- 41 : 2020/12/20(日) 23:04:42.12 ID:IZG59+Bl0
- 結局どれだけ円安誘導しても日本の景気は少しも良くならなかったね
- 42 : 2020/12/20(日) 23:04:44.94 ID:smJzIdst0
- で? 池沼の頭Qちゃんの ID:O4h9PZLu0 は豚みたいに遁走っすか?w
頭Qって哀れだな
毎日こういうスレたてて無償の労働やってんのかw - 44 : 2020/12/20(日) 23:05:50.01 ID:XSQPyntg0
- 資本持ってるだけの大企業か
土地と金持ってる老人が得するだけの制度ワタミとかああいう企業が新エネに手を出しまくってた
- 47 : 2020/12/20(日) 23:14:22.92 ID:LkKvXntz0
- >>44
株買って金撒くぐらいならそれでもいいよね - 46 : 2020/12/20(日) 23:13:46.46 ID:PiTixQlDp
- 野党は総じてバカしかいない
- 48 : 2020/12/20(日) 23:24:49.31 ID:5EqXYp7S0
- え、電気代しかマウント取れるとこないの
自民党やべえな - 49 : 2020/12/20(日) 23:25:49.33 ID:aen9VDj0r
- 野党の対案は!?
- 50 : 2020/12/20(日) 23:29:20.04 ID:dTeg6+g60
- 自民とウヨが足引っ張ったせいで自然エネルギー政策が10年遅れた
- 51 : 2020/12/20(日) 23:30:01.99 ID:rUykL1XZp
- で?今は安くなりましたか?
- 52 : 2020/12/20(日) 23:31:48.75 ID:dTeg6+g60
- 自民の円安で原油の値段あがりすぎ
灯油 800から1900円へ - 54 : 2020/12/20(日) 23:40:54.51 ID:O4h9PZLu0
- >>52
え?
灯油価格は民主党政権時代より安くなってますが
コメント