
【企業】米・カナダの大麻生産会社が合併、世界最大の大麻生産会社が誕生 急成長する米市場を強化 (ロイター)

- 1
もちまる日記、ついに週刊誌に目を付けられるWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/25(金) 15:40:36.60 ID:dKISdcve0 「虐待と言われても仕方ない」 猫たちにいたずらをして嫌がる姿や驚いた様子を公開することがしばしばあるんです。 昨...
- 2
コメ価格の高騰対策を掲げた政党、福島みずほ率いる「社民党」しかないという異常事態に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 14:40:28.11 ID:qbPfBr1Y0 2025年夏の参議院選挙に向けて、各政党がコメ価格高騰対策を公約に盛り込み...
- 3
中国の工場、関税の影響で生産を減速し、一部の従業員を一時的に解雇し始めた1 : 2025/04/25(金) 10:49:19.80 ID:GPfyVy780 最近の関税の引き上げが中国の製造業に深刻な影響を及ぼしており、特に輸出依存度の高い工場では生産量が減少しています...
- 4
X民「まぁ、でも、ぶっちゃけね。氷河期世代は”子供の頃は幸せだった”人が多くね(笑)」5000いいね 1 : 2025/04/25(金) 15:18:13.33 ID:wERJlDr20 それはそう https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/174555...
- 5
「アンヌ隊員」ひし美ゆり子、年内結婚へ お相手は仮面ライダーアマゾンの岡崎徹…出会いは53年前1 : 2025/04/25(金) 14:52:42.00 ID:mOvyxxcm9 「アンヌ隊員」ひし美ゆり子、年内結婚へ お相手は仮面ライダーアマゾンの岡崎徹…出会いは53年前|まいどなニュース...
- 6
【競馬】凱旋門賞出走の日本馬2頭に輸送補助を世界初導入 仏関係者「いつか日本馬に勝ってほしい」1 : 2025/04/25(金) 14:41:27.33 ID:CmeALUSP9 フランスギャロの関係者らが4月25日、JRA本部で説明会を行い、25年の凱旋門賞・G1(10月5日、パリロンシャ...
- 7
副教材の国語便覧、突如SNSで注目 まさかの過去最速完売「情報量えげつない」「これぞ教養」「コスパ最強」の声1 : 2025/04/25(金) 13:23:12.62 ID:1Ta1KmLU9 「過去最速で完売になってしまいました…。担当者は若干恐怖を感じています」。国語の授業でおなじみの国語便覧。突如S...
- 8
立民・野田代表、党として1年間の食品消費税率ゼロを打ち出すと表明 どうする石破1 : 2025/04/25(金) 14:24:22.72 ID:SYejcI2I0 【速報】立民の野田代表は、党として1年間の食品消費税率ゼロを打ち出すと表明 https://www.jiji.c...
- 9
「ドン引き」永野芽郁、文春砲被弾で“高橋文哉の糸くず取り場面”が沸騰1 : 2025/04/25(金) 14:32:31.07 ID:iS4pMPiy9 女優・永野芽郁(25)の“二股熱愛疑惑”が報じられたことで、彼女と共演俳優の距離感の近さが、あらためて注目されて...
- 10
河野太郎氏「さすがに厚労省許せん」 年金の所得代替率の「うそ」指摘「おかしいよねと」1 : 2025/04/25 07:13:34 ??? 河野氏は現在の年金制度について「極めて複雑怪奇で理解をしていただいている国民の皆さまはほとんどいらっしゃらない」とし、「理解できないものは納得...
- 11
【逆神】お前ら「万博なんか絶対失敗するわw」←大成功した理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 14:10:09.78 ID:xiAFnfypr なに? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 14:11:08...
- 12
トランプ米大統領 「中国を債務不履行にすべき」1 : 2025/04/25(金) 14:05:57.22 ID:63EW4jQF9 トランプ氏「中国を債務不履行にすべき」、ボーイング機受領拒否で [ワシントン 24日 ロイター] – トランプ米...
- 13
【福岡】タクシー料金670円を請求されたま●こ(28)、激高し運転手に暴行1 : 2025/04/25(金) 13:41:25.21 ID:bX6FMowH0 タクシー客の28歳女が料金670円請求され「それがどうした」激高→69歳男性運転手に暴行か 取り調べには「もうい...
- 14
政治家(不正しまくってもノーダメ)、芸能人(不倫や性加害しまくっても実質ノーダメ)1 : 2025/04/25(金) 13:30:56.68 ID:U2AxbWdB0 もうめちゃくちゃだよ山上はやくきてくれーーーーーーーー https://www.sponichi.co.jp/e...
- 15
日本のK-POPブームに変調の兆し 人気グループ多数出演のライブでも空席が目立ち…ファンからは「グループ増えすぎ」1 : 2025/04/25(金) 13:09:26.50 ID:uDBoCeXb コロナ禍以降、日本国内でも人気が続いてきたK-POPブーム。ところが、ライブに足を運んでいるK-POPファンからは...
- 16
【Money1】 チャイナ・北京で「橋が落ちる異常な事故」。火事から橋体崩壊に至る1 : 2025/04/25(金) 12:48:37.78 ID:uDBoCeXb 2025年04月23日、中国・北京市の橋で火災が発生、橋桁が崩落するという事故が発生しました。 以下が当局の出した...
- 1 : 2020/12/18(金) 00:04:28.82 ID:GghD8rfU9
https://jp.reuters.com/article/tilray-m-a-aphria-idJPKBN28Q38H
カナダの大麻生産業者アフリアは16日、米同業ティルレイと経営統合すると発表した。
売上高で世界最大の大麻生産会社が誕生し、アフリアは急成長する米国に足場を築く。昨年、カナダで大麻が全面的に合法化されたが、アフリアなど北米の大麻生産業者は期待されたほど成長できていない。
しかし、バイデン氏の米大統領選勝利により、米国で大麻産業成長期待が再び台頭している。
ハリス次期副大統領が、選挙戦中に大麻の非犯罪化を約束していたからだ。アフリアとティルレイの統合条件によると、アフリアの株主が、同社株1株につきティルレイ株0.8381株を取得し、統合会社の62%を保有する。
統合後は、アフリアが上場廃止となり、ティルレイが上場企業として存続する。
経営の采配はアフリアのアーウィン・サイモン最高経営責任者(CEO)が取る。統合完了から1年以内に年間1億カナダドルの経費節減効果を見込む。
- 2 : 2020/12/18(金) 00:05:23.45 ID:OQHFuNP50
- 麻生さん……
- 3 : 2020/12/18(金) 00:05:26.41 ID:IEF3ap4q0
- カナダ国民は法窓夜話・続法窓夜話をよみましょう
- 4 : 2020/12/18(金) 00:05:26.99 ID:uQWu2zwb0
- タバコとかが世界で締め出されているのに大麻は拡大って変な話だな
- 5 : 2020/12/18(金) 00:07:10.64 ID:yFlxx91c0
- 大麻ミルク
- 7 : 2020/12/18(金) 00:11:51.81 ID:Y3vGevz/0
- マンチ
- 8 : 2020/12/18(金) 00:16:35.17 ID:yQk5NlgB0
- 中国とアメリカEUで、大麻の扱いで差が出るかもね
- 9 : 2020/12/18(金) 00:19:36.00 ID:6SwrRDXj0
- 幻覚を見る大麻はゲートドラッグになるよう薬物の粉末等が混ぜられてるので危険
安全な大麻を売ってるプッシャーを探そう - 10 : 2020/12/18(金) 00:24:46.27 ID:+lPtlLnU0
- 大麻くんは大野しないよ
- 11 : 2020/12/18(金) 00:27:35.50 ID:6noDpXYF0
- 覚せい剤その他の麻薬に手を広げなければ悪くないのかもしれないけど
- 14 : 2020/12/18(金) 00:29:48.20 ID:BDaGIsSH0
- >>11
こんなももに手を出すようなひ弱な輩が我慢できるわけがない
大麻は麻薬のゲートウェイ
絶対ダメ - 15 : 2020/12/18(金) 00:30:33.80 ID:l1uxolOR0
- 大麻中毒増えてるらしいな
- 17 : 2020/12/18(金) 00:31:58.22 ID:VHLlZUrM0
- 嫌煙負けっぱなしですやん。
- 18 : 2020/12/18(金) 00:35:36.66 ID:+SXWzXJJ0
- 流れとしては日本にも解禁を強要して来るやろな。悪い話じゃ無いな。
- 19 : 2020/12/18(金) 00:37:19.28 ID:7pcWm7BZ0
- 悪い話
- 26 : 2020/12/18(金) 01:15:22.15 ID:+SXWzXJJ0
- >>19
少し財政も考えて下さい。 - 27 : 2020/12/18(金) 01:25:14.95 ID:nqUkG9BV0
- >>26
税収UPやろな
解禁したら
酒税が減るか・・・ - 21 : 2020/12/18(金) 00:42:39.81 ID:izXAaxEl0
- バイデンジャンプとともにフルボッキした大麻関連4銘柄も全然のびなくなってきたな
バイデン政権はもうあきらめたのか - 22 : 2020/12/18(金) 00:47:11.00 ID:iTWPzoKs0
- >>21
日本人も殺されるけどコロナで気付いていない奴ばかりなんだよな
民主党が日本人を56す悪魔だということを忘れている - 28 : 2020/12/18(金) 01:27:21.90 ID:z65TiXxp0
- ハリスってそう言う
- 30 : 2020/12/18(金) 02:25:27.96 ID:qh5/ujkG0
- ティルレイの株
どうなるの?
そのまま持ってていいのかな? - 31 : 2020/12/18(金) 02:33:20.32 ID:qd02wl370
- 日本もいつ解禁するのか見ものだなw
- 42 : 2020/12/18(金) 05:05:05.10 ID:ziUa0GL80
- >>31
アメリカが大麻製品を売る為に圧力かけたら
日本は従うと思う
日本はアメリカの言いなりだしな - 32 : 2020/12/18(金) 03:08:54.13 ID:6/KBE/1H0
- 乗り遅れてるなぁ
こんなもん後から参入したとこで美味しいとこ全部持ってかれて残りかすしか無かろうに
日本がこれから盛り返せるのは農業くらいしか無いだろうになぁ - 33 : 2020/12/18(金) 03:38:40.41 ID:7I/GK0Po0
- この株買えば大化けするの?
- 34 : 2020/12/18(金) 03:44:42.41 ID:CAX0ylKS0
- コロナで外食で飲酒が出来なくなったからな
自宅で大麻の需要が今後増えるんじゃないかな - 37 : 2020/12/18(金) 04:37:54.82 ID:E1IZXScD0
- パチンコが斜陽だから、北朝鮮は大麻を日本に
売って儲けたい。
だから、5chでは大麻スレがよく立つ。 - 38 : 2020/12/18(金) 04:39:54.24 ID:RvruB9OB0
- 大麻は違法
おバカになって、洗脳されやすくなって、民主主義が崩壊してしまうぞ。 - 40 : 2020/12/18(金) 04:41:38.11 ID:UBICoDV60
- そのうち米国から大麻の非犯罪化の圧力が、かかるかもね
戦後に犯罪化の圧力をかけたのと真逆の感じで犯罪のレベルも日本では報道されて人生オワタ\(^o^)/レベルだけど米国のそれは非合法の州でも交通違反レベルにしか見えないし
- 41 : 2020/12/18(金) 04:54:30.40 ID:p7D52W1n0
- 酒や煙草よりも多少低いというだけで依存性はちゃんとある
続けると耐性がつくので使う量は増えていき大量服用しなければ満足感を得られなくなる - 43 : 2020/12/18(金) 05:18:45.39 ID:yMK/dD3l0
- 脳みそ萎縮させる大麻 幻覚を見せる大麻
こんなもんやったら一生左翼の奴隷だな - 47 : 2020/12/18(金) 05:27:45.35 ID:3O2+IayL0
- >>43
そのセリフは、酒とタバコが禁止薬物に指定されてからいうことだな - 44 : 2020/12/18(金) 05:22:48.66 ID:474MMouL0
- タイマーズ
- 45 : 2020/12/18(金) 05:25:26.46 ID:3O2+IayL0
- >>1
自分で考えることができない日本の大麻反対厨がじわじわ外堀を埋められていて笑える
大麻の合法化は世界の流れなんだから、もう止めることはできない
酒とタバコが許されて、これらより有害性、習慣性の低い大麻が違法だということ自体おかしかったんだよ
大麻は嗜好品として以外に医薬品としての用途もあるから、合法化されれば市場は大きく、経済効果も莫大なものになるだろうな
金を浪費するだけのカジノを合法化することができるのだから、大麻を合法化したって何の問題もないだろうに - 46 : 2020/12/18(金) 05:26:23.86 ID:yMK/dD3l0
- タバコでも酒でも幻覚はありえん
こんな危険な薬物を広めて欧米はどこへ向かうのか?
教育環境が悪い低所得層の子供達は自己管理が劣る傾向にあるから大麻依存症からの貧困ループになる - 48 : 2020/12/18(金) 05:30:35.53 ID:oJrVi/R30
- ジャンキーに襲われたら殺しても良い法律作れよ。
それならいくらでもやればいい。
カナダの首相は「大麻は辞めとけ」と言ってたけどw
合法化される前から、カナダは大麻だらけだったけどな。 - 49 : 2020/12/18(金) 05:31:36.81 ID:UyPdbla00
- カナダものってのが国内に流れてくるのか
コメント