
【行政手続きデジタル化】スマホで一括対応 引っ越し・結婚・死亡・年末調整など (時事通信)

- 1
もしかして芸能界って清楚ぶってるやつってヤリマンばっかりなの?逆にヤリマンっぽいやつは処女が多いの?1 : 2025/04/24(木) 09:52:47.45 ID:AN4b8PzF0 処女で妊娠した修道女を襲う恐怖、修道院に隠された秘密 狂気のオカルティックホラー「IMMACULATE 聖なる胎...
- 2
木材が剥き出し…万博の『ネパール館』費用未払いで工事中止に「もう休憩所にしろ」の呆れ声1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/24(木) 09:20:13.77 s://i.imgur.com/zsp1NWv.png s://i.imgur.com/3PUG3W...
- 3
ガキの使いで忘れたくない出演者wwww1 : 2025/04/24(木) 08:36:58.08 ID:BygCk3Ic0 ADエヅレ 2 : 2025/04/24(木) 08:37:56.49 ID:jQ5PDcjO0 全裸手招きレイ...
- 4
ミセス 日本人歌手として初めてディズニーとコラボ 夏イベント曲&「ベイマックス」音楽も担当1 : 2025/04/24(木) 06:33:45.13 ID:BGW3PnqY9 ミセス 日本人歌手として初めてディズニーとコラボ 夏イベント曲&「ベイマックス」音楽も担当 [ 2025年4月2...
- 5
トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判1 : 2025/04/24(木) 09:03:56.16 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 8:52配信 AFP=時事 ドナルド・トランプ米大統領は23日、ウクライナのウォロディミル・ゼレ...
- 6
ゆすりたかりに弱い日本は好都合…トランプ大統領が「最初の交渉相手」に目をつけたあまりに理不尽な理由1 : 2025/04/24(木) 08:53:26.08 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 8:17配信 プレジデントオンライン ■日本が対米交渉の「列の先頭」にいる ドナルド・トランプ...
- 7
国民民主、過去に不倫疑惑の菅野志桜里氏は決定見合わせ 「世論」という石橋をたたきながら選定を進める1 : 2025/04/24 07:34:17 ??? 国民民主党が夏の参院選で擁立する目玉候補の選定に細心の注意を払っている。堅調な政党支持率を維持しているが、候補者次第では逆風に変わる展開もあり...
- 8
菅野志桜里テカテカ 出馬決定見合わせ 国民民主 1 : 2025/04/24(木) 08:19:10.27 ID:QHMJEI410 元国民民主衆院議員の 菅野志桜里氏(50)の決定は見合わせた。 「世論」という石橋をたたきながら、 選定を進める...
- 9
札幌生まれ松岡昌宏、北海道で“大好きな街”「空気感が合った」生活の2拠点目に「都会すぎず田舎すぎず」1 : 2025/04/24(木) 06:48:58.33 ID:BGW3PnqY9 札幌生まれ松岡昌宏、北海道で“大好きな街”「空気感が合った」生活の2拠点目に「都会すぎず田舎すぎず」 [ 202...
- 10
農家ピーク1454万人から116万人に減少 平均年齢67歳 米野菜が無くなる 日本人餓死へ 1 : 2025/04/24(木) 08:07:40.77 ID:QHMJEI410 日本の農業従事者数は、1960年にピークを迎えています。 【ピーク時の農業従事者数】1960年:約1454万人...
- 11
【神戸新聞】斎藤元彦知事、支持する 34・5%、支持しない 55・9%1 : 2025/04/24(木) 08:11:44.78 ID:qux9ELXy0 神戸新聞社とJX通信社は19、20日、兵庫県内の有権者を対象に、斎藤元彦知事の支持動向などを電話とインターネット...
- 12
産経新聞「経産相「赤旗は報道機関ではなくプロパガンダ新聞」」1 : 2025/04/24(木) 08:16:06.47 ID:szFaFb1Ma 「政党機関紙と報道機関は取り扱い異なる」 赤旗の万博取材巡り武藤経産相が共産に答弁(産経新聞) https://...
- 13
共産、党首討論に参加できず 田村委員長、要件を欠く1 : 2025/04/24(木) 08:05:32.99 ID:K4mttPSE9 共産党の田村智子委員長が23日の党首討論に参加できなかった。野党党首は所属する院の国家基本政策委員会の委員として...
- 14
【旧統一教会】 韓国で合同結婚式 1300組が参加1 : 2025/04/24(木) 07:24:15.33 ID:rl62ICRu 【4月23日 AFP】世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は今月、教団本部がある韓国・加平で合同結婚式を開いた。 世...
- 15
ウクライナ領土譲歩拒否、米激怒 ロンドン和平会合は外相級から格下げ 成果なし1 : 2025/04/24(木) 08:00:58.28 ID:K4mttPSE9 ウクライナ和平を協議するため米英仏独などが23日にロンドンで予定した会合は、ルビオ米国務長官の欠席が直前に発表さ...
- 16
ベッセント米財務長官、日本に「通貨目標求めず」1 : 2025/04/24(木) 07:31:20.56 ID:K4mttPSE9 【ワシントン=河浪武史】ベッセント米財務長官は23日、日本経済新聞など一部メディアに対して、関税を巡る日米交渉で...
- 1 : 2020/12/11(金) 18:40:08.90 ID:mHU4vcuk9
時事通信
12/11(金) 18:35
配信自民党のデジタル社会推進本部は11日の会合で、来年9月の発足を目指すデジタル庁で進める具体策の提言を取りまとめた。
スマートフォンなどで見られる専用サイトを開設し、煩雑な行政手続きの一括対応を可能とするデジタル化を提唱。月内に菅義偉首相に申し入れる。
提言は「使いたくなる世界最高レベルの電子政府を構築する」とうたい、引っ越しや結婚、出産、死亡、年末調整などの際に必要な行政手続きをスマホなどに知らせる「プッシュ通知」の導入を提案。スマホから全て手続きができる個人向けサイトや、将来の年金額をいつでも確認できるサイトを作成するとした。
また、災害発生時に避難先からオンラインで罹災(りさい)証明書の発行手続きができる仕組みや、被災地の必要物資の需要や調達状況がリアルタイムで分かる確認システムを整備する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/411187e9f389b24c742fd8afaf81c968f6584434
- 2 : 2020/12/11(金) 18:41:32.00 ID:FDpkAfV70
- NHKに情報横流しは駄目ですよ
- 3 : 2020/12/11(金) 18:43:20.25 ID:9LRNbsS90
- スマホよりパソコン対応してくれや
- 4 : 2020/12/11(金) 18:43:23.73 ID:yoeB27FF0
- 電通と平井を
処刑しろこのタカリ詐欺の手下たちを
- 5 : 2020/12/11(金) 18:43:37.63 ID:+mtf1+G80
- スマホでなくてもいいけど
一か所に届を出せばお役所関係全てに
自動連携されるようにしてくれ
いまだに本籍地に小為替封入で郵送依頼なんて - 27 : 2020/12/11(金) 18:56:24.29 ID:iePPlfeh0
- >>5
本籍地変更すれば良いやん?
手続きすれば変更できるんやで - 6 : 2020/12/11(金) 18:43:48.07 ID:cGaOsN6C0
- スマホなんかすぐ壊れるじゃん
- 7 : 2020/12/11(金) 18:43:48.77 ID:El5bHAF30
- ガラケー殺し
- 8 : 2020/12/11(金) 18:44:22.22 ID:0pn/equO0
- 外部委託の下請けの孫請けで時給数百円のバイトが膨大なデータに触れる怖さ
- 9 : 2020/12/11(金) 18:44:37.40 ID:WC3EpwHm0
- こういうのやっても構わないがセキュリティ問題起きたら推進者は死刑で頼む
- 10 : 2020/12/11(金) 18:45:06.96 ID:1//QwAVt0
- 全部お漏らししちゃうだろ
- 11 : 2020/12/11(金) 18:45:42.56 ID:v7ZD1TKx0
- >>1
詐欺が捗りそうな仕組みやな - 12 : 2020/12/11(金) 18:46:29.53 ID:jLwR6sS20
- そりゃ出来たら有難いけどセキュリティ不安しかねえw
- 14 : 2020/12/11(金) 18:47:04.59 ID:kRbp4rYk0
- スマホを落としただけなのに
- 15 : 2020/12/11(金) 18:47:38.25 ID:qqkqMqqZ0
- 親が亡くなったとき、役場関係の書類を取りになんども足を運んで面倒だった
- 16 : 2020/12/11(金) 18:47:42.04 ID:kFsvWKc50
- やること減っても人員削減はしないわけでしょ?
- 17 : 2020/12/11(金) 18:47:47.66 ID:1jZOjYN+0
- まあとにかく行政は煩雑ですな
- 18 : 2020/12/11(金) 18:49:59.24 ID:xoZDqcQ40
- いつの間にか死んだ人になってることだけは辞めてね
- 19 : 2020/12/11(金) 18:50:24.51 ID:HZPgBqnt0
- ありがたいがセキュリティは大丈夫なの?
- 20 : 2020/12/11(金) 18:50:57.74 ID:Y7PRhx3c0
- 背乗りが捗りそう
- 21 : 2020/12/11(金) 18:51:06.34 ID:IFJIgYUr0
- 窓口をなくすわけじゃないなら
デジタル庁が二重三重に仕事増やしてまた今までの何倍も
税金使う事にならなきゃいいけどね - 22 : 2020/12/11(金) 18:53:14.78 ID:hia+ga5m0
- 重婚手続きとかして大騒ぎしそう
- 23 : 2020/12/11(金) 18:54:28.70 ID:l+dysmzg0
- 公務員削減されるかな
- 24 : 2020/12/11(金) 18:55:17.63 ID:JKuneV5A0
- エクセルで頑張るから大丈夫
- 25 : 2020/12/11(金) 18:55:20.46 ID:YwZxxcSx0
- いや、そもその手続きが必要なことをどうやって知るんだと
- 26 : 2020/12/11(金) 18:56:09.55 ID:Qrq94RFJ0
- フィッシングサイト流行りそう
- 28 : 2020/12/11(金) 18:56:57.72 ID:/8uAEVFy0
- >>1
一度個人情報が漏れたら被害甚大なんですが
マイナンバーといい、わざと犯罪被害のリスクを拡大してるようにしか見えんぞ売国自民党政権 - 33 : 2020/12/11(金) 18:58:45.68 ID:3rLqtvC80
- どうせ個人情報抜いたと喜んでる連中は何もできんよ>>28
- 54 : 2020/12/11(金) 19:21:13.28 ID:le4NkcWY0
- >>28
こういう老害がドコモショップで並んでたんだろ
そしてネット限定プランに噛み付いている - 29 : 2020/12/11(金) 18:57:05.65 ID:kEdc1NG80
- >>1
手作業でもいいから来年から初めて欲しい。そして、可能なところからデジタル化すればいい。 - 30 : 2020/12/11(金) 18:57:24.78 ID:ReeJ3Mun0
- 背乗り余裕だろ
- 31 : 2020/12/11(金) 18:57:33.26 ID:SebPkTDK0
- でもお高いんでしょう?
- 32 : 2020/12/11(金) 18:58:25.10 ID:1gt92Z3c0
- 位置情報でひきこもりネトウヨニートどもを捕捉w
- 34 : 2020/12/11(金) 18:58:59.79 ID:BTSIAkdN0
- 停電したら何も出来んな
- 59 : 2020/12/11(金) 19:24:48.03 ID:+fIqokdV0
- >>34
蓄電ありまんがんな - 35 : 2020/12/11(金) 18:59:06.52 ID:RLomLsUW0
- 改ざんされて背乗り増殖
- 36 : 2020/12/11(金) 18:59:20.91 ID:Bkt1V1u60
- 背乗りやり放題ニダ!
- 37 : 2020/12/11(金) 18:59:49.62 ID:OVd09EA80
- 素晴らしい
どんどんやれ - 39 : 2020/12/11(金) 19:02:07.64 ID:GAIOWXaJ0
- なんつうかさ
スマホ配れよ
- 40 : 2020/12/11(金) 19:02:16.10 ID:MgmAD7RW0
- 年末や年度末はサーバーパンクしてパニックになるな
- 41 : 2020/12/11(金) 19:03:08.09 ID:/ndl0IfS0
- 自治体側は連携させる予算がなくで、オンライン申請を印刷して受け付けるんだろうな、どうせ
- 42 : 2020/12/11(金) 19:05:02.54 ID:OXTJO+tn0
- 能書きだけ見ると便利になるはずなのだが
不便になるとしか思えないのは何故? - 43 : 2020/12/11(金) 19:05:17.37 ID:98Ipibp7O
- 気がつかないで結婚してて知らないうちに死んでそう
- 44 : 2020/12/11(金) 19:05:35.45 ID:oKFV8ABK0
- 命の次に大事なモノになるな。
- 45 : 2020/12/11(金) 19:10:09.91 ID:1VV5SiSe0
- プッシュ通知ってなんだよ?
届出する前に「婚姻届けだせ」とか来たら怖いぞ - 46 : 2020/12/11(金) 19:10:15.62 ID:lgnI/c+v0
- おお
どんどん便利になるね! - 47 : 2020/12/11(金) 19:11:38.64 ID:cP0/jVLm0
- NHKは要らんからな
- 49 : 2020/12/11(金) 19:13:06.90 ID:Bkt1V1u60
- >>47
NHKは、自動的に情報が行くようになる - 48 : 2020/12/11(金) 19:12:27.99 ID:e3BXG4ze0
- スマホを何でも出来るデバイスだと勘違いしてる老害の発想だな
しかも段階も踏まないでアホだろw - 52 : 2020/12/11(金) 19:18:49.24 ID:lgnI/c+v0
- >>48
いいじゃんいいじゃん
無駄な箱もの作るより
まともな税金の使い方 - 50 : 2020/12/11(金) 19:14:09.14 ID:lIN783AV0
- いつの間にか死んだ事になってそうだな
- 51 : 2020/12/11(金) 19:16:39.92 ID:0VL9+awN0
- こどおじウヨには関係ないイベントばっかだな😅
- 53 : 2020/12/11(金) 19:20:26.49 ID:+TKiQysE0
- スマホでExcel方眼紙のセルに一文字ずつ入力させるとかじゃないのかな
- 55 : 2020/12/11(金) 19:21:13.70 ID:b+tv28cQ0
- 国民投票は?
- 56 : 2020/12/11(金) 19:21:14.06 ID:qWow5uAi0
- そこまで簡素化して情報欲しいなら、
金が無いけど腹減った。ってときに駆けつけろよ?
行政。 - 57 : 2020/12/11(金) 19:23:21.88 ID:PET4slxY0
- あいもかわらず目や指が不自由な層を置いてきぼりですな。
- 58 : 2020/12/11(金) 19:23:50.67 ID:AedxljXF0
- linuxに対応できないとか情弱にもほどがあるw
コメント