
プレイステーション2に隠された機能が発見され世界が衝撃

- 1
大谷翔平が“渋谷に登場”も「逆に株を下げなきゃいいけど」逆効果に集まる心配1 : 2025/04/21(月) 23:35:25.47 ID:Am59Svn09 化粧品メーカーのコーセーは、4月16日から渋谷109にドジャース・大谷翔平の巨大看板を設置する。2023年から大...
- 2
【爆笑】トランプ率いるアメリカさん、ここに来て渾身のトリプル安wwwwww1 : 2025/04/21(月) 23:16:07.77 ID:P7OFUReP0 さすが世界の盟主 いつまでも笑わせてくれますわ 2 : 2025/04/21(月) 23:17:49.98 ID...
- 3
日本のIT企業「下請けはAI使うな(俺はAI使うけど笑)」1 : 2025/04/21(月) 22:54:05.20 ID:AiJ8RyYM0 ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/21(月...
- 4
日本の米市場、輸入解禁か。お前らは賛成?反対?日本の食料自給率問題も絶望的か…1 : 2025/04/21(月) 23:57:19.50 ID:xzMZutWr0 アングル:日本のコメ市場開放迫る「内圧」、関税交渉に影響か https://jp.reuters.com/wor...
- 5
維新、通称使用法制化へ法案の要綱判明 旧姓を戸籍に記載 選択的夫婦別姓と一線1 : 2025/04/21(月) 23:01:09.90 ID:woPnez9g9 日本維新の会が今国会への提出を検討している旧姓の通称使用の法制化に向けた法案の要綱が判明した。21日、維新関係者...
- 6
橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で1 : 2025/04/21(月) 23:33:22.77 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6c046397a188750f3122...
- 7
今、世界で中国旅行が大ブーム! 中国メディア報道1 : 2025/04/21(月) 23:08:35.65 ID:rYLs2SyN0 中国が継続して発表している一連のビザ免除政策の恩恵により、外国人観光客の「チャイナトラベル(中国旅行)」ブーム...
- 8
中国BYD、日本で軽自動車のEVを発売へ1 : 2025/04/21(月) 23:15:52.92 ID:rYLs2SyN0 中国の電気自動車(EV)最大手の比亜迪(BYD)が低価格帯の小型車の投入を検討していることが21日、分かった。 ...
- 9
来月名古屋行くんだがオススメの観光地教えてくれ1 : 2025/04/21(月) 23:23:00.31 ID:opQtEeAH0 名古屋城かナガシマスパーランドくらいしか分からんのや 3 : 2025/04/21(月) 23:24:11.72...
- 10
【規制】万博会場でメタンガス 検知の場所は「マンホールからグレーチングに」その後も基準値超えるメタンガス検知の箇所も1 : 2025/04/21 22:36:33 ??? 大阪・関西万博の会場で開幕前に安全基準値を超える濃度で検知されていたメタンガスについて、博覧会協会は検知された箇所をマンホールからグレーチング...
- 11
【動画】松本人志の映画、2分のショート動画として見ればそこそこ面白かった1 : 2025/04/21(月) 22:55:44.34 ID:C6+2JhX5M https://video.twimg.com/amplify_video/191391228134969753...
- 12
田中みな実「大学受験に落ちたくなかった、確実に受かる大学にトップで合格したかった」→青学文学部1 : 2025/04/21(月) 22:36:34.15 ID:CwV2l/Zr0 https://www.tbsradio.jp/articles/94015/ 2 : 2025/04/21(月...
- 13
芦田愛菜はなぜ全世代から愛されるのか? 『子どもに目指してほしい理想の大人』で2位 高まり続ける好感度の秘密を解剖1 : 2025/04/21(月) 22:57:41.98 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/e85f31fa8a24ac1bba9886...
- 14
【日本も見習ってくれ】中国当局 昨年9月に日本人児童刺殺の犯人 速やかに死刑執行完了1 : 2025/04/21(月) 21:57:48.41 ID:cMf496Oq0 中国深センの日本人男児刺殺の男に死刑執行 【広州共同】中国広東省深センで昨年9月に日本人の男児=当時(10)=が...
- 15
【カスハラ?】万博会場で腕組み怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”…動画撮影者「『土下座しろ』という大きい声が」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/21(月) 22:21:27.78 ID:CDjVJc339 ※4/21(月) 20:30 FNNプライムオンライン 13日の開幕から1...
- 16
【悲報】トランプ大統領、マジでヤバい…「日本では車にボウリングの球を自動車に向かって落とし、車体が傷ついたら不合格」と存在しない架空の安全検査を問題視www【悲報】トランプ大統領、マジでヤバい…「日本では車にボウリングの球を自動車に向かって落とし、車体が傷ついたら不合格」と存在しない架空の安全検査を問題視www サイ速
- 1 : 2020/12/09(水) 22:01:58.80 ID:LsWt/1l80
- https://news.nicovideo.jp/watch/nw8607248
PlayStation2本体に隠された、知られざる機能が話題に
PlayStation2といえば、ソニーが2000年3月4日に発売したゲーム機。
今までの、グレーの可愛い丸みを帯びたPlayStationから一転、角張ったソリッドでシャープな
洗練されたデザインとなりました。そんな衝撃的PlayStation2、その機能やデザインは注目されておりましたが、
こちらの機能があまりフィーチャーされませんでした。
しかし20年の時を経て、@bodmayanというTikTokのユーザがそれを再発見。動画が大いにバズっております。動画はこちら
- 2 : 2020/12/09(水) 22:02:17.13 ID:LsWt/1l80
- https://video.twimg.com/tweet_video/ESPa74IWkAEXV7V.mp4
- 3 : 2020/12/09(水) 22:02:22.57 ID:JrrwhU170
- 詳細をかけよ
- 4 : 2020/12/09(水) 22:02:54.74 ID:7fzQcwBg0
- 気になるやん
- 5 : 2020/12/09(水) 22:03:14.78 ID:3d5LfMSv0
- 知っとったわ
- 6 : 2020/12/09(水) 22:03:22.26 ID:O01cEUZZ0
- 普通に知ってたわ
- 7 : 2020/12/09(水) 22:03:40.78 ID:rFUVBYIM0
- みんな知ってる定期
- 8 : 2020/12/09(水) 22:03:52.71 ID:TK+8/lTt0
- ちなみにPS3は初代PSのディスクは遊べる
- 172 : 2020/12/09(水) 22:23:25.59 ID:Mme3n28TM
- >>8
PS2のソフトを遊べるのは初期型だけというのだけが有名になって
PS1のソフトは全てのPS3で動くというのは知らんで使ってた人はいるかもな - 184 : 2020/12/09(水) 22:24:08.81 ID:RWSCEX060
- >>8
一部正常に読み込めないのもあったよな - 9 : 2020/12/09(水) 22:03:53.97 ID:1mN5cHneM
- 書けや見てられるか
- 10 : 2020/12/09(水) 22:04:00.34 ID:YIYNzBVG0
- これ知らない奴ps2所持エアプやろ
- 11 : 2020/12/09(水) 22:04:15.82 ID:oNQUXP9A0
- アホくさ窓際行ってシコれ
- 12 : 2020/12/09(水) 22:04:21.49 ID:oHvKwF5g0
- 今更?
- 13 : 2020/12/09(水) 22:04:23.87 ID:yCE/8yKB0
- 見てないけどロゴが回るとかだろ
- 28 : 2020/12/09(水) 22:06:28.17 ID:hNofr0kS0
- >>13
うん - 72 : 2020/12/09(水) 22:12:19.42 ID:uIfAMtGm0
- >>13
全然違うわハゲ - 14 : 2020/12/09(水) 22:04:30.06 ID:p0s4wwXk0
- うおおおおおおおおおお
- 15 : 2020/12/09(水) 22:04:47.65 ID:hLETZpb50
- これで一日潰せる
- 16 : 2020/12/09(水) 22:04:58.78 ID:EvJ6qyjQ0
- これ持ってるなら知らないやついなくないか?
- 17 : 2020/12/09(水) 22:05:02.26 ID:z83fuN1X0
- CD聴けるんやで
- 18 : 2020/12/09(水) 22:05:02.47 ID:0xQvz8T90
- 初代のやつ読み込まなくなったとき傾けたら読み込んでたよな
- 19 : 2020/12/09(水) 22:05:10.55 ID:b8rJgRp40
- で?何が新たな発見されたの
- 20 : 2020/12/09(水) 22:05:19.66 ID:trbHViq50
- 早送りするとディスクの音だろ
- 21 : 2020/12/09(水) 22:05:40.27 ID:/zWrHliV0
- ここ半年で1番笑ったわ
- 22 : 2020/12/09(水) 22:06:02.25 ID:GBm6vzwF0
- ps2は革新的だったなあ
- 23 : 2020/12/09(水) 22:06:14.36 ID:umZ0LO9Y0
- クソしょうもない
- 24 : 2020/12/09(水) 22:06:14.73 ID:oDBH0PkE0
- 知ってる知らない以前にようこんなくだらないネタで記事書いたな
- 25 : 2020/12/09(水) 22:06:15.97 ID:8c7kPJiC0
- ワイ持ってたの薄型やったから知らんかったわ
- 36 : 2020/12/09(水) 22:07:16.18 ID:mW9uhpiD0
- >>25
薄型も付いてなかった?ps3だったかも知れんけど - 26 : 2020/12/09(水) 22:06:18.43 ID:tGkAuBySM
- 知らないやつおるん?
- 27 : 2020/12/09(水) 22:06:19.35 ID:FiFffK8h0
- 見られねーじゃねーか4ね
- 29 : 2020/12/09(水) 22:06:29.79 ID:WGS/oBeA0
- 保証期間が切れると壊れるみたいな奴だったら面白かったのに
- 38 : 2020/12/09(水) 22:07:23.16 ID:y1w5CTe9M
- >>29
そしたら現存するPS2なくなるし - 30 : 2020/12/09(水) 22:06:43.28 ID:5LMGQyppd
- ワイは最近ps1のメモカのデータをps2のメモカにコピーできる事に気付いたわ
- 31 : 2020/12/09(水) 22:06:50.86 ID:b8rJgRp40
- 三國無双プレイしてるときにディスク抜くと
ディスク持って帰られても遊べる 音楽止まるけど - 32 : 2020/12/09(水) 22:06:53.52 ID:I/mM/GPb0
- これうちのだけ緩くなってたのかと思ってたわ
- 33 : 2020/12/09(水) 22:07:04.76 ID:Wdwg6RHd0
- は?
- 34 : 2020/12/09(水) 22:07:11.10 ID:4brAWbKXd
- 肉焼けるPS3の方がすごいわ
- 35 : 2020/12/09(水) 22:07:14.77 ID:AdhhOXIea
- プレステのゲームでCDプレイヤーに入れると再生できるゲームがある
- 46 : 2020/12/09(水) 22:08:22.49 ID:mW9uhpiD0
- >>35
ワンピースグランドバトル定期 - 82 : 2020/12/09(水) 22:13:07.02 ID:lK1H1T0ia
- >>46
初めて知ったけど何のためにやったんやこれ
ルフィも口調おかしいし - 96 : 2020/12/09(水) 22:14:25.59 ID:4EUHRs2k0
- >>82
PCエンジン時代からある伝統や - 103 : 2020/12/09(水) 22:14:59.62 ID:TK+8/lTt0
- >>96
トラック2は再生しないでね - 158 : 2020/12/09(水) 22:21:23.47 ID:RFtB6afJd
- >>82
初期のCDプレーヤーはデータ用と音楽用の認識ができんやつもあったから
ゲームデータを正直に音楽データとみなして読み込んで
大音量のノイズで耳と機械を破壊することもあったんやそれを回避するためにダミー音声データをトラック1に入れることがPCエンジンやPS1では結構あったんやで
- 187 : 2020/12/09(水) 22:24:36.90 ID:EvzgfDTgp
- >>158
あったな
データ入ってる2曲目再生するとなんともいえん耳が甘くなるような爆音ノイズ聴けたわ
あの音忘れられん - 109 : 2020/12/09(水) 22:15:38.85 ID:0xEJuCeiM
- >>46
ワイ大会で優勝したわ
多分日本最強な自信ある - 138 : 2020/12/09(水) 22:19:26.93 ID:mW9uhpiD0
- >>109
そうかよかったな - 146 : 2020/12/09(水) 22:20:08.01 ID:0xEJuCeiM
- >>138
ありがとうやで😊 - 56 : 2020/12/09(水) 22:09:44.51 ID:jR7PxBr+0
- >>35
せがれいじり定期 - 85 : 2020/12/09(水) 22:13:28.84 ID:io1er7U90
- >>35
仮面ライダーのゲームができた覚え - 89 : 2020/12/09(水) 22:13:57.11 ID:YlsNTIQy0
- >>35
ドリキャスだけやなかったんやそんなネタがあるの - 95 : 2020/12/09(水) 22:14:19.61 ID:TK+8/lTt0
- >>35
PCEでもあったぞ - 97 : 2020/12/09(水) 22:14:35.66 ID:TE6SiIPLr
- >>35
ダンレボで知ったなこれ - 107 : 2020/12/09(水) 22:15:08.01 ID:k8w3oNuW0
- >>35
MEGA-CDでもあったぞ - 112 : 2020/12/09(水) 22:15:58.91 ID:S0z7KNnF0
- >>35
どういうことや?
ゲーム内音楽が再生されるってことか? - 118 : 2020/12/09(水) 22:16:52.84 ID:Kbrl2tJsa
- >>112
ワンピースのゲームの場合特別な音声が用意されてた - 122 : 2020/12/09(水) 22:17:16.54 ID:6cCcO8vy0
- >>35
ビブリボンってゲームあったな - 131 : 2020/12/09(水) 22:18:33.91 ID:WGS/oBeA0
- >>122
それはCDいれて遊ぶゲームでは - 134 : 2020/12/09(水) 22:18:49.62 ID:gNDPyzEv0
- >>35
リッジレーサーやな - 152 : 2020/12/09(水) 22:20:39.75 ID:WKJiWOcqd
- >>35
ふぁ!?すごい - 155 : 2020/12/09(水) 22:20:59.56 ID:awdu934D0
- >>35
Gジェネは聞いてて面白かったな - 161 : 2020/12/09(水) 22:21:47.52 ID:h3VZhuYq0
- >>35
これプレイヤーに入れて聞いちゃ駄目だよプレイヤー壊れちゃうよみたいな警告音声入ってるタイプのもあったよな - 205 : 2020/12/09(水) 22:26:26.27 ID:TUmCL7sW0
- >>35
警告音声ネタは異世界おじさんでやったばっかりやね
サターンやけど - 37 : 2020/12/09(水) 22:07:20.01 ID:HrxIgHZoa
- ちなみに3でも回るで
- 39 : 2020/12/09(水) 22:07:27.73 ID:pIrTWaLs0
- 人生で一番無駄な6秒
- 40 : 2020/12/09(水) 22:07:33.35 ID:Nuf5Vya60
- これ仕様なんか
ワイのが劣化してきてこうなってんやと思ってたわ - 41 : 2020/12/09(水) 22:07:37.12 ID:4EUHRs2k0
- サターンゲー起動するの知らない奴おって草
- 44 : 2020/12/09(水) 22:07:56.68 ID:HrxIgHZoa
- >>41
マ? - 42 : 2020/12/09(水) 22:07:37.52 ID:nRJ/1aVO0
- PS3も回ったわ
はじめて知った - 43 : 2020/12/09(水) 22:07:48.99 ID:pB5nXkS+0
- むしろ知らない奴はどんだけニワカスなんだよ
- 45 : 2020/12/09(水) 22:08:14.87 ID:YlsNTIQy0
- 情弱ワイ、初めて知ってびっくりした
- 47 : 2020/12/09(水) 22:08:26.94 ID:PC5ASHW00
- ワイのは回らない
- 48 : 2020/12/09(水) 22:08:32.72 ID:cdgIYbHK0
- 縦置き横置き用ってことか
薄型にもついてんの?
知らんかったわ - 50 : 2020/12/09(水) 22:08:48.12 ID:LjKpRGt70
- え?これ地味に凄くない
技術力高すぎるやろ - 51 : 2020/12/09(水) 22:08:51.55 ID:mf/o15lw0
- なんやネジが緩いだけかと思ってたわ
- 52 : 2020/12/09(水) 22:09:01.77 ID:Tl3j/WBU0
- 4も回るで
- 53 : 2020/12/09(水) 22:09:06.81 ID:gXPi/fP70
- 縦置きしたらロゴも縦にできてオッシャレー!
- 54 : 2020/12/09(水) 22:09:10.89 ID:L8hID5FO0
- ソニー縦置きと横置きできるの当時ドヤってたから全員知ってるやろこれ
- 55 : 2020/12/09(水) 22:09:26.41 ID:4ZfIbrVIr
- お前らPS2何台買った?
- 59 : 2020/12/09(水) 22:10:15.00 ID:5TjR00qmM
- >>55
1台やわ
初期モデルやけどまだ動く - 126 : 2020/12/09(水) 22:17:54.66 ID:2aKGzN4N0
- >>55
買ったのは2台
あとは壊れるたびゴミ捨て場で見つけて拾ったのが10台以上 - 57 : 2020/12/09(水) 22:09:48.52 ID:r8aoFuBA0
- GCの8倍速の方がすごい
- 58 : 2020/12/09(水) 22:10:11.42 ID:xK+PVdyV0
- なんじゃこれ舐めてんのか
知らんやつおらんやろこんなん - 60 : 2020/12/09(水) 22:10:24.80 ID:4iYResqyM
- DVDがみれるんやろ?
- 62 : 2020/12/09(水) 22:10:40.19 ID:wUHoiwEG0
- 縦置きスタンド別売りだったよな
- 68 : 2020/12/09(水) 22:11:36.22 ID:WGS/oBeA0
- >>62
100円の本立てで代用できる模様 - 100 : 2020/12/09(水) 22:14:48.25 ID:2XKgy5xr0
- >>62
元々割と安定感あるから適当なスタンドでいいし - 63 : 2020/12/09(水) 22:11:04.55 ID:LAvD4s5f0
- 回しすぎると取れるからな
- 65 : 2020/12/09(水) 22:11:18.19 ID:b8rJgRp40
- グランツーリスモをD端子で遊ぶと
PS2で1080pのフルHD出力できる - 66 : 2020/12/09(水) 22:11:19.82 ID:FZVXIOHUa
- 当時から公表されとったやろ
- 67 : 2020/12/09(水) 22:11:25.84 ID:aATRUcGw0
- これ取れそうだと思って固定してたわ
- 70 : 2020/12/09(水) 22:11:53.29 ID:/SrIAxfgp
- CD再生画面で放置してたら宇宙船が飛んでいくんだろ
知っとるわ - 73 : 2020/12/09(水) 22:12:22.19 ID:viYda4QR0
- 言うほど隠されてたか?
- 74 : 2020/12/09(水) 22:12:29.33 ID:7/EsnxPh0
- PS2は本来縦にして使うもんだからな
- 75 : 2020/12/09(水) 22:12:36.78 ID:NWZdrS2O0
- 知らん間に勝手に回転してるよな
- 76 : 2020/12/09(水) 22:12:37.37 ID:opQ5Iq5e0
- PS3で初期はPs2ゲー動いたけど新型で動かなくなった
代わりにPS1のディスク認識するようになった
これは結構知られてない - 83 : 2020/12/09(水) 22:13:24.24 ID:y+PYMK6u0
- >>76
代わりじゃねえわボケ - 93 : 2020/12/09(水) 22:14:12.23 ID:yCE/8yKB0
- >>76
うそこけ初期型もPS1できたわ - 115 : 2020/12/09(水) 22:16:27.15 ID:rkj/TjcV0
- >>76
そんな事実ないんやからそら知らんわな - 77 : 2020/12/09(水) 22:12:40.02 ID:io1er7U90
- クソほど有名やんけ
- 78 : 2020/12/09(水) 22:12:48.28 ID:15e/Kixd0
- 知ってた速報
- 79 : 2020/12/09(水) 22:12:57.66 ID:iB+tUqyn0
- 良いからps5増産しろ
- 80 : 2020/12/09(水) 22:13:03.37 ID:GnapI5+L0
- 20年前のゲーム機とか知らん世代もう普通におるやろ
- 81 : 2020/12/09(水) 22:13:04.47 ID:nSrHCTDB0
- 知っとるわボケェ
- 84 : 2020/12/09(水) 22:13:27.89 ID:k8w3oNuW0
- うちの最新ゲーム機や
- 86 : 2020/12/09(水) 22:13:30.95 ID:p0s4wwXk0
- お前ら知ったかすんなよ
- 87 : 2020/12/09(水) 22:13:45.74 ID:JZp0fFLY0
- しょーもな
- 88 : 2020/12/09(水) 22:13:50.48 ID:NcN1LMtY0
- 知ってたわ
- 90 : 2020/12/09(水) 22:14:04.38 ID:ZkRbId5tp
- ワイと誕生日めっちゃ近いやんけ!そら見たことないわ
- 91 : 2020/12/09(水) 22:14:05.18 ID:XWleNCK80
- 世界ちっさ
- 92 : 2020/12/09(水) 22:14:05.99 ID:zQ64N22Ta
- これだけ?うせやろ
- 98 : 2020/12/09(水) 22:14:37.49 ID:GnapI5+L0
- 今確認したら初期のふっといPS3もロゴ回転するんやな
こっちは知らんかったわ - 99 : 2020/12/09(水) 22:14:42.43 ID:wzM8FBqS0
- こんなもん書いて金もらえんのかニコニコは そら廃れるわ
- 101 : 2020/12/09(水) 22:14:48.87 ID:48HmbZqA0
- これ知らんやつおらんやろ
- 102 : 2020/12/09(水) 22:14:51.54 ID:vTtTS5VF0
- ゲームの今になって発見!ネタ結構面白いの多いからがっかりしたわ
- 104 : 2020/12/09(水) 22:15:02.05 ID:pB5nXkS+0
- そもそも今のキッズはプレステのロゴがこんな色だった事すら知らなそう
- 105 : 2020/12/09(水) 22:15:02.14 ID:uv4NbdZP0
- クソワロタ
- 106 : 2020/12/09(水) 22:15:03.03 ID:1muDbLqra
- セガサターンのソフトが遊べるなんてみんな知っとるやろ
- 108 : 2020/12/09(水) 22:15:18.32 ID:B9Xiu1kK0
- 舐めてんの?
こんな記事で広告収入得ようとしてんのかよ - 110 : 2020/12/09(水) 22:15:42.81 ID:VE306bBR0
- 薄型ps2って引くほど安っぽかったよな
- 111 : 2020/12/09(水) 22:15:48.43 ID:HCTHv5NU0
- 持ってたけど知らんかった
ほーん、で? - 113 : 2020/12/09(水) 22:16:01.68 ID:xS5G4qzR0
- CDが聴けるぞ
- 114 : 2020/12/09(水) 22:16:20.93 ID:9DaXqjEhd
- いや知っとるわボケ
- 116 : 2020/12/09(水) 22:16:30.87 ID:CfAnOX6Pa
- 全然関係ないけど「身」って結局なんだったの?
- 117 : 2020/12/09(水) 22:16:39.31 ID:esSPPdlV0
- しょーもなすぎて笑った
これがゴキブリマーケティング苦肉の策かよ - 119 : 2020/12/09(水) 22:16:55.12 ID:h8zvgRs8d
- 知らなかったわ
やってみよ - 121 : 2020/12/09(水) 22:17:06.75 ID:Fh7pSIDx0
- 今思い出しても初期型ps2から薄型ps2への進化ってすごいなって思うわ
へし折れるくらい薄いし - 123 : 2020/12/09(水) 22:17:20.29 ID:IrmgRBC/p
- 繊細なゲーム機なのに縦に置けちゃうってことやろ
- 125 : 2020/12/09(水) 22:17:29.92 ID:9UcAc6RG0
- 知ってた
- 127 : 2020/12/09(水) 22:17:54.96 ID:/+/ur9v5a
- プレステでGガンダムの主題歌CDをかけるとドットのイラストが見れる
- 149 : 2020/12/09(水) 22:20:27.29 ID:lQD2Q6AAp
- >>127
Gガン好きやけど知らんかった - 128 : 2020/12/09(水) 22:17:59.88 ID:dgo0eBU10
- PS1が丸みを帯びたってあれPS2発売後やなかったっけ?
- 132 : 2020/12/09(水) 22:18:42.92 ID:hxrfXP5u0
- クソみたいなソースから繰り出されるクソみたいな記事
- 135 : 2020/12/09(水) 22:18:51.46 ID:iwBFyilo0
- いまPS2ひっぱりだしてやろうかと思っても黄赤白のケーブルしかテレビにつなげないから萎える
- 136 : 2020/12/09(水) 22:19:02.19 ID:bqu+rIf/0
- やっぱ外国人アニキってバカなんだな
- 137 : 2020/12/09(水) 22:19:08.46 ID:uzALrcyMM
- は?
つかそもそもそれ取れるしなんならそこの黒いとこも取れるが - 140 : 2020/12/09(水) 22:19:36.34 ID:gNWu/rTO0
- ps3は壊れてもドライヤーではんだを溶かせばどうにかなる
- 143 : 2020/12/09(水) 22:19:55.23 ID:vTtTS5VF0
- そういえば似たような遊び心がPS5に取り入れられてたな
- 145 : 2020/12/09(水) 22:20:05.80 ID:O01cEUZZa
- PS3がディスク吐き出さなくなるのも隠された機能か?
- 164 : 2020/12/09(水) 22:22:20.31 ID:wUHoiwEG0
- >>145
せやで
アタリや - 147 : 2020/12/09(水) 22:20:09.39 ID:h3VZhuYq0
- むしろPS2持ってた奴でこれ知らん奴おるんか
- 148 : 2020/12/09(水) 22:20:21.83 ID:EjZsgRco0
- なんやそんなのかよ
- 153 : 2020/12/09(水) 22:20:46.69 ID:6nWdsgT00
- 誰を殺せばいい?
- 154 : 2020/12/09(水) 22:20:56.42 ID:X/+jLSzN0
- クソ記事過ぎる
- 157 : 2020/12/09(水) 22:21:11.60 ID:ePOYzWXV0
- これうちのだけやなかったんか
- 162 : 2020/12/09(水) 22:22:06.31 ID:3QH35HL70
- 縦置きと横置き出来たからロゴも回転するようにしたんやろ
今更すぎるわ - 163 : 2020/12/09(水) 22:22:17.50 ID:b0ARmUW40
- 取説に書いてあるレベル
- 166 : 2020/12/09(水) 22:22:26.77 ID:BGTMqPVha
- メモリーカード8MBって少ないよな
- 178 : 2020/12/09(水) 22:23:34.77 ID:ln7po2h+0
- >>166
めちゃめちゃゲーム入ったけどな - 193 : 2020/12/09(水) 22:25:07.23 ID:2XKgy5xr0
- >>166
それでもPS1のセーブデータのバックアップめちゃくちゃ保存できて感動したんやけどな - 198 : 2020/12/09(水) 22:25:38.74 ID:awdu934D0
- >>166
昔のファミ通や電撃の付録でメモカのシール付いてたから買ってたけど今はもうデジタルコードやからなぁ - 167 : 2020/12/09(水) 22:22:43.65 ID:wh6DwPX40
- ちなみに初期型のps3もロゴ回るで
- 168 : 2020/12/09(水) 22:22:44.31 ID:CfAnOX6Pa
- 昔のCDプレイヤーって入れたら勝手にトラック1から再生されない?
回避できん気がするんやけど - 173 : 2020/12/09(水) 22:23:26.05 ID:/SrIAxfgp
- >>168
トラック1は普通に再生しても問題ないようにできてる - 176 : 2020/12/09(水) 22:23:33.14 ID:48HmbZqA0
- >>168
データはラストのトラックに入っとるんやぞ - 183 : 2020/12/09(水) 22:24:04.61 ID:WKJiWOcqd
- >>168
次トラックボタンを連打するしかないな - 169 : 2020/12/09(水) 22:22:56.83 ID:ln7po2h+0
- ディスククリーナーとかいうソフトがあってわりとみんな買ってた
- 170 : 2020/12/09(水) 22:23:16.74 ID:aUj+GSWa0
- いや当の昔に気づいてたけど
- 171 : 2020/12/09(水) 22:23:20.72 ID:qT4WTVYQ0
- 初期型のPS3のプレステロゴは手動で縦置き横置き用で動かせた
- 174 : 2020/12/09(水) 22:23:26.78 ID:8JdPulcAM
- ちなみにワイはNew3DSに隠されたイースターエッグを発見したことがある
インターネットブラウザのスタートページの余白をマリオの1-1のイントロ部分のリズムでタッチするとブロック崩しが遊べるんや
当時小学生だったからウッキウキで2chに書き込んだらめっちゃ拡散されてビビった - 182 : 2020/12/09(水) 22:23:48.05 ID:ztJR/kJTa
- >>174
マ? - 191 : 2020/12/09(水) 22:24:58.39 ID:kKfZCJ/V0
- >>182
嘘やで
そういう嘘ネタが流行った - 199 : 2020/12/09(水) 22:25:43.62 ID:8JdPulcAM
- >>191
ググれば出てくるぞ4ねや - 203 : 2020/12/09(水) 22:26:11.29 ID:RC2JjmUba
- >>199
はい嘘
少なくともお前が流行らせてはない - 204 : 2020/12/09(水) 22:26:14.84 ID:kKfZCJ/V0
- >>199
いやや - 179 : 2020/12/09(水) 22:23:35.86 ID:3/DWxtq90
- 結局なんなのか教えて
- 181 : 2020/12/09(水) 22:23:47.41 ID:yCE/8yKB0
- ゲームキューブの黒いロゴのプレートはとれる!
- 185 : 2020/12/09(水) 22:24:20.89 ID:oteV0EXid
- 誰でも知っとるやろアホか?
- 186 : 2020/12/09(水) 22:24:33.86 ID:OUfYZGQtp
- 今思えば他のディスク入れるとモンスターゲットできるモンスターファームとかいうゲームの発想すごいな
- 195 : 2020/12/09(水) 22:25:22.16 ID:pB5nXkS+0
- >>186
モンスターファーム「このCDはレアモンスターやけどお前レベル足らんから獲得でけへんで?」ぐう無能
- 202 : 2020/12/09(水) 22:26:08.72 ID:vTtTS5VF0
- >>186
いやわりとある発想やでそれ
起源ではないはず - 188 : 2020/12/09(水) 22:24:39.00 ID:0eOEUNpp0
- 使えないディスク入れた時の映像は死ぬほど怖かった
今でもトラウマ - 189 : 2020/12/09(水) 22:24:46.24 ID:naMDgYNn0
- PS3でプレステのゲームをすると画質が良くなる
- 190 : 2020/12/09(水) 22:24:56.26 ID:PkMa3iKn0
- だから?っていう
- 196 : 2020/12/09(水) 22:25:24.59 ID:180q57/Ua
- セガサターンのディスクがちゃんと読み込まなくて変な画面に移行したの怖かった
- 197 : 2020/12/09(水) 22:25:27.03 ID:T3ljQKIo0
- なんで誰も内容書かないん
みてないんやろ? - 201 : 2020/12/09(水) 22:26:01.36 ID:02lf3iRG0
- 説明書にも載ってたような
- 206 : 2020/12/09(水) 22:26:30.30 ID:e+jiOQgJ0
- PS2の壊れやすさは異常
- 207 : 2020/12/09(水) 22:26:33.74 ID:z8vibBbR0
- ゲームキューブは本体の1/3が吹き飛んでも再生可能
- 210 : 2020/12/09(水) 22:26:45.50 ID:SBoYVJPA0
- PCエンジンぐらいからあったプレイヤーで再生すると始まるちょっとしたコントみたいなの好きやった
- 211 : 2020/12/09(水) 22:26:53.78 ID:pB5nXkS+0
- アペンドディスクとかいう初代PSだけのシステム
GOTTA MIX好きやったわぁ
コメント