
【悲報】秋田県民の平均所得、ポーランドより低いと判明wwwiwwwiwww

- 1
NHKまでもが広末涼子の事件と過去を報道する不思議… 「こういう人だから」で済まされないのはなぜ? 何度も掘り返される2001年の騒動1 : 2025/04/11(金) 13:31:58.17 ID:/QaYJdW99 https://news.yahoo.co.jp/articles/3adf99eae195bf37f3ff91...
- 2
石橋貴明のセクハラ疑惑は”夕やけニャンニャン”時代からの筋金入り!「港浩一前社長とツーカーだったことも大きかった」1 : 2025/04/11(金) 13:47:13.17 ID:wk1uERBp9 フジテレビ第三者委員会の報告書で、中居正広氏(52)の性暴力と類似事案とされた「有力な番組出演者」が石橋貴明(6...
- 3
大阪・関西万博の自動販売機は水が160円でコーラは200円でアクエリアスも200円1 : 2025/04/11(金) 11:22:19.91 ID:SAVGQ7nh 2025年04月09日 18時21分 取材 大阪・関西万博で気になるのが「水分補給には困らないかな?」という点です...
- 4
重要食料2割減で農家に増産要請 コメや肉類、政府方針を決定1 : 2025/04/11(金) 13:24:59.89 ID:he1J3MV29 政府は11日、食料危機に備える「食料供給困難事態対策法」の運用を定めた基本方針を閣議決定した。コメや肉類など重要...
- 5
米政府効率化省、磁気テープのデジタル移行で批判される1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/11(金) 11:25:34.99 ID:SAVGQ7nh 2025.04.10 20:00 author Thomas Maxwell...
- 6
自民・小泉進次郎氏「トランプ氏が文書を読むとは思えない」 関税交渉は「中身でなく戦略的見せ方」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/11(金) 13:16:55.71 ID:NzIE2rtE9 【記事見出しに錯誤が生じるような表現あり、加筆】 産経新聞 2025/4/...
- 7
石破首相「オールジャパン体制」強調 “トランプ関税”対策に本腰…1 : 2025/04/11(金) 12:58:09.21 ID:dEWSFvsS9 首相「オールジャパン体制」強調 “トランプ関税”対策に本腰…省庁横断での新体制を整備|FNN https://w...
- 8
三崎優太氏 1人5万円の現金給付案の浮上に「恩着せがましく返されても…そもそも配るその金も税金だろ」1 : 2025/04/11 10:59:58 ??? 元「青汁王子」こと実業家・三崎優太氏(35)が11日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。トランプ米政権の高関税や物価高対策の一環として、与党...
- 9
『退職代行』依頼急増「5分残業させられた」「制服似合わなかった」新入社員の「辞めたい」理由1 : 2025/04/11 11:29:14 ??? 新社会人の間でじわりと注目を集めている『退職代行』。 退職を希望する人の代わりに会社に退職の意向を伝えるサービスだが、今年度は早くも依頼者が急...
- 10
応援したくなる「箱根駅伝」、走ってみたくなる「東京マラソン」マラソン大会のリアルな魅力とは1 : 2025/04/11(金) 00:59:36.88 ID:u47224vD9 FNN2025年4月10日 木曜 午後4:00 https://www.fnn.jp/articles/-/85...
- 11
広末涼子容疑者 なぜ“同乗者への危険運転傷害”容疑で家宅捜索? 専門家「非常に珍しいケース」1 : 2025/04/11(金) 12:43:44.22 ID:weBhIZCI9 おととい、看護師にけがをさせた疑いで逮捕・送検された広末涼子容疑者。警察は10日、「危険運転傷害の疑い」で広末容...
- 12
【ハンギョレ】それでも日本と協力しあわなければならない、好むと好まざるとにかかわらず1 : 2025/04/11(金) 12:16:41.25 ID:l1vZwfGP 日本の石破茂首相が8月に「戦後80年談話」を出さないことにしたという先月末の日本メディアの報道をみて、わずかな失望...
- 13
【山形】グエン容疑者ら2人逮捕 SNSで日本人女性になりすまし、奈良県の60代男性から1440万円を騙し取る1 : 2025/04/11(金) 12:30:17.34 ID:duJuCsUm9 SNSを利用し奈良県の男性から現金1440万円をだまし取った疑いで、ベトナム国籍の男女2人が逮捕されました。 詐...
- 14
特支児童をごみ箱に入れて蹴る、転ばせてけが 30代の女性教諭が体罰、校長に虚偽報告も 市教委謝罪 千葉・松戸1 : 2025/04/11(金) 12:25:08.01 ID:dEWSFvsS9 【速報】特支児童をごみ箱に入れて蹴る、転ばせてけが 30代の女性教諭が体罰、校長に虚偽報告も 市教委謝罪 千葉・...
- 15
【東京】高級料亭「金田中」の経営者、覚醒剤所持疑いで逮捕1 : 2025/04/11(金) 12:31:17.58 ID:dEWSFvsS9 高級料亭「金田中」の経営者、覚醒剤所持疑いで逮捕 – 日本経済新聞 https://www.nikkei.com...
- 16
米国産8割、国産2割のブレンド米 イオンが販売開始 5kgで約3750円1 : 2025/04/11(金) 12:35:08.00 ID:V66RbLQL9 イオンが新たなブレンド米の販売を始めました。カリフォルニア産8割と国産2割をブレンドしています。どんな味なのでし...
- 1 : 2020/12/08(火) 16:56:15.71 ID:ABJseYtS0
- ・都道府県ごとの平均収入
東京=イギリス
愛知=韓国
茨城=(日本平均)
鹿児島=ポーランド
島根=エストニア - 2 : 2020/12/08(火) 16:56:43.48 ID:ABJseYtS0
- 秋田って発展途上国並みに貧乏なんやね…w
- 3 : 2020/12/08(火) 16:57:10.11 ID:YoIvz1Ww0
- 沖縄がワーストじゃないんやな
- 4 : 2020/12/08(火) 16:58:13.55 ID:ABJseYtS0
- 島根県と秋田県はガチで発展途上国ポーランド並みの暮らしが営まれてるんや
言ったことないからどんなところか知らんが貧相な家に住んで
貧しいもの食ってるんやるんやろな - 5 : 2020/12/08(火) 16:58:38.49 ID:hqMJoMFpd
- さすが滅亡が確実視されてる県やな
- 7 : 2020/12/08(火) 16:59:36.91 ID:9Zy2mae60
- ワイ秋田住み
田舎に住むとしても秋田だけはやめたほうがええで - 9 : 2020/12/08(火) 17:00:40.14 ID:ABJseYtS0
- age
- 10 : 2020/12/08(火) 17:00:50.40 ID:GKIQEba10
- 青森以下って結構居るんやな
- 11 : 2020/12/08(火) 17:01:08.79 ID:ABJseYtS0
- 秋田J民おらんのか?
- 12 : 2020/12/08(火) 17:01:31.80 ID:HGkLbugFd
- >>11
めっちゃいるよいつも完走してるもん
- 13 : 2020/12/08(火) 17:01:35.97 ID:alMCSD7T0
- 秋田はTDKとエプソンとタニタの工場くらいしかまともな会社無いやろ
- 14 : 2020/12/08(火) 17:01:55.27 ID:n8+0+xUOM
- だから何やねん?
- 15 : 2020/12/08(火) 17:02:50.32 ID:ABJseYtS0
- >>14
かわいそうやな
わいは東京都民やからイギリス並みの暮らししてるで - 16 : 2020/12/08(火) 17:03:03.28 ID:1Z5agZ8K0
- 米の産地は野菜もとれるから食費支出少なくてすむからなぁ
- 17 : 2020/12/08(火) 17:03:30.78 ID:c4HADZiPr
- 秋田やが給料うんこやし遊ぶとこないしちょっと田舎行けば電波も届かんで
ワイは好きやけどな - 18 : 2020/12/08(火) 17:03:37.35 ID:qs61smv20
- 農家しかおらんし大企業もないからな残当
- 19 : 2020/12/08(火) 17:03:49.34 ID:1Z5agZ8K0
- 農業県は貨幣経済より物々交換や直接消費の比率が高い
- 31 : 2020/12/08(火) 17:06:41.20 ID:ABJseYtS0
- >>19
今だに物々交換てすげーな
ほんまに発展途上国やん - 38 : 2020/12/08(火) 17:08:18.96 ID:1Z5agZ8K0
- >>31
親戚の家に行くときの手土産は畑でとれたとうもろこしやスイカや山で取ってきたマイタケとかだからな
まぁ美味いし - 20 : 2020/12/08(火) 17:04:03.81 ID:4xkNV8Tl0
- 地下資源が豊富だけど
どこも廃坑にしてしまったな - 21 : 2020/12/08(火) 17:04:14.55 ID:v0mHjqs4H
- 厚生労働省発表の「賃金構造基本統計調査」によると、秋田県の平均年収は3,795,138円と算出されたはずやで
290万てどこの数値や? - 23 : 2020/12/08(火) 17:04:52.95 ID:ABJseYtS0
- >>21
画像検索使えよ池沼 - 22 : 2020/12/08(火) 17:04:39.35 ID:B0nqBOCo0
- 佐々木希と加藤鷹で引き上げてこれか
- 25 : 2020/12/08(火) 17:05:48.27 ID:ABJseYtS0
- >>22
日ハム吉田も秋田県では一二を争う富豪やろな - 24 : 2020/12/08(火) 17:05:24.90 ID:1Z5agZ8K0
- 地場産業のない雪国のポーランドと東北の農業県は
気候も気質も生活水準も似てる気がする - 26 : 2020/12/08(火) 17:06:06.27 ID:6guubYVSr
- 同じ日本海側富山県豪雪地帯となぜ差がついたか…
- 27 : 2020/12/08(火) 17:06:15.20 ID:1Z5agZ8K0
- 韓国北部の山岳地帯もポーランドや東北と同じ水準なのでは
- 28 : 2020/12/08(火) 17:06:21.11 ID:aaeAJBQP0
- メキシコさんどうしたんや
- 29 : 2020/12/08(火) 17:06:22.14 ID:LBtEzL9y0
- 長野ド田舎のくせに高いんだな
- 34 : 2020/12/08(火) 17:07:14.19 ID:1Z5agZ8K0
- >>29
エプソンとか精密機器メーカーあった気が - 32 : 2020/12/08(火) 17:06:53.56 ID:9Zy2mae60
- 米はあるからみんな酒飲んで寝てるで
- 40 : 2020/12/08(火) 17:08:30.17 ID:HGkLbugFd
- >>32
だから脳卒中で亡くなるのか - 33 : 2020/12/08(火) 17:06:59.83 ID:+2VG1aXD0
- 長野家賃低いしクッソコスパええやろ
実質一位や - 35 : 2020/12/08(火) 17:07:22.62 ID:KWRNvF960
- この手のネタだと鳥取=北朝鮮で鳥取は単独核武装可能とか言われてたな
- 37 : 2020/12/08(火) 17:08:07.17 ID:6guubYVSr
- >>35
島根に向かってノドン待ったなし - 36 : 2020/12/08(火) 17:07:56.96 ID:bozhS8ik0
- 農家や漁師が申告してる所得が低いってのもあるやろな
- 41 : 2020/12/08(火) 17:08:43.69 ID:XxeBiNpJ0
- なんだァ、テメェ……!
- 42 : 2020/12/08(火) 17:09:04.94 ID:+2VG1aXD0
- よく考えたらポーランドの秋田には
日本の秋田は勝ってるやろ
ポーランドの東京にはボロ負けやろうけど - 46 : 2020/12/08(火) 17:10:15.16 ID:ABJseYtS0
- >>42
ポーランドって社会主義やからみんな所得同じやで - 49 : 2020/12/08(火) 17:11:26.85 ID:+2VG1aXD0
- >>46
ファッ!?じゃあ勝ってるやん!
ゴミみてえな国だな! - 67 : 2020/12/08(火) 17:14:39.10 ID:1Z5agZ8K0
- >>42
通貨が円とズロチの差は大きいわな - 43 : 2020/12/08(火) 17:09:27.34 ID:XxeBiNpJ0
- 手取り15万民わらわらやぞ😤
- 44 : 2020/12/08(火) 17:09:58.50 ID:9Zy2mae60
- ちなみに秋田県は自殺率で全国上位やけどジサツする人のほとんどは同居人ありなんや
みんなが思う孤独死はあんまあらへんで
闇が深いやろ? - 45 : 2020/12/08(火) 17:10:09.90 ID:Wf4Eiqgc0
- ユダヤは優秀だから
- 47 : 2020/12/08(火) 17:10:43.70 ID:9YllPVNkM
- まぁ仕事ないだろうしな
- 48 : 2020/12/08(火) 17:10:50.25 ID:j5jo0oqSM
- 日本平均地味にやばいな
- 50 : 2020/12/08(火) 17:11:27.59 ID:g/DpQnfq0
- ジサツするゾ?いいのか?
- 51 : 2020/12/08(火) 17:11:32.57 ID:ffjWQPRs0
- そのポーランドが途上国なのか先進国なのかわからん
- 53 : 2020/12/08(火) 17:12:19.65 ID:ABJseYtS0
- >>51
ド発展途上国や - 52 : 2020/12/08(火) 17:12:13.35 ID:vhrjl2p/0
- アンチか?
東北は食料自給率100%超えやから独立しても生きていけるし - 55 : 2020/12/08(火) 17:12:38.49 ID:ABJseYtS0
- >>52
アフリカもじゃん - 63 : 2020/12/08(火) 17:14:12.62 ID:vhrjl2p/0
- >>55
だから? - 72 : 2020/12/08(火) 17:15:37.37 ID:ABJseYtS0
- >>63
東北はアフリカと同レベルなんか? - 100 : 2020/12/08(火) 17:20:50.10 ID:vhrjl2p/0
- >>72
誰もそんなことは言ってないぞ - 54 : 2020/12/08(火) 17:12:32.40 ID:NjwjIA1R0
- 福岡さん…w
- 56 : 2020/12/08(火) 17:12:53.18 ID:PEj1/fTKr
- 本当に2055年に消えるらしいな秋田県
- 57 : 2020/12/08(火) 17:12:55.77 ID:HGkLbugFd
- ポーランドのイメージが戦争の時に騎兵を使ってたやつしかない
- 58 : 2020/12/08(火) 17:13:08.07 ID:Htgus1x90
- ポーランドって人口3800万もおるんやな
1000万くらいかと思ってたわ - 61 : 2020/12/08(火) 17:13:59.20 ID:f2WKYSCI0
- 平均じゃなくて中央値でみなあかんやろ
- 62 : 2020/12/08(火) 17:14:09.54 ID:nAhNhexGM
- ポーランドってゴネるの得意なイメージしかない
- 64 : 2020/12/08(火) 17:14:25.16 ID:dqcBsDHmM
- ポーランドって日本で言えばベトナムみたいなもんやろ
ドイツへの移民を産み出す国 - 65 : 2020/12/08(火) 17:14:26.49 ID:tICBfbzx0
- 秋田は秋田市以外弱すぎる
秋田第二の都市なんて誰も分からんやろ - 66 : 2020/12/08(火) 17:14:31.13 ID:9YllPVNkM
- 人口減少に歯止めがかからん
かといって田舎に移住とかとてもじゃないが勧められん - 68 : 2020/12/08(火) 17:15:04.58 ID:NGVSfil/0
- ワイの年収ケニア人より低いけど贅沢いうなや
- 69 : 2020/12/08(火) 17:15:05.99 ID:fUxCd9NKa
- 大都市面しとる福岡なんでこんな低いん?
- 126 : 2020/12/08(火) 17:25:20.81 ID:ME0r4K5j0
- >>69
貧富の差がえげつないほど激しいんや - 70 : 2020/12/08(火) 17:15:15.70 ID:r64O1xJe0
- 岐阜が高いのは愛知のベッドタウンだからか?
- 75 : 2020/12/08(火) 17:16:06.95 ID:1Z5agZ8K0
- >>70
せやろな
岐阜済み名古屋勤めめっちゃ多いで
電車で15分くらいやし - 109 : 2020/12/08(火) 17:21:20.50 ID:16ej8w+H0
- >>75
奈良は? - 116 : 2020/12/08(火) 17:23:20.68 ID:1Z5agZ8K0
- >>109
意外と土地が高い 東北と比べてだけど
あと農業畜産海産物が弱い気もする 食べ物なら和歌山とか三重とかのほうが豊かな気が - 71 : 2020/12/08(火) 17:15:26.45 ID:6nWyvT/H0
- なお現在秋田県はコロナ感染者が少ないから経済好調な模様
- 74 : 2020/12/08(火) 17:15:58.49 ID:ABJseYtS0
- >>71
秋田の産業て農業しかないやろ - 73 : 2020/12/08(火) 17:15:43.65 ID:ydq6FV5s0
- 秋田ナンバーのレクサスを見ると
秋田なのにレクサス乗れるなんて頑張ってるんだな、偉いな
って褒めてあげたくなる - 78 : 2020/12/08(火) 17:16:28.99 ID:ABJseYtS0
- >>73
レクサスって別に高級車じゃないやん - 76 : 2020/12/08(火) 17:16:08.62 ID:NnANEa4pM
- ポーランド住んでたけど物価めちゃ安いで。日本の物価でポーランドレベルの所得ってやばいやろ
- 81 : 2020/12/08(火) 17:16:56.97 ID:ABJseYtS0
- >>76
秋田も物価安いで
東京の半分くらい - 85 : 2020/12/08(火) 17:17:34.44 ID:wdzUBPPYa
- >>81
なわけねーだろ - 77 : 2020/12/08(火) 17:16:15.43 ID:yygZHW+Cd
- 自分の県の平均年収の半分もないワイ、低見の見物
- 79 : 2020/12/08(火) 17:16:43.72 ID:wdzUBPPYa
- ポーランドってEU加盟してないん?
- 93 : 2020/12/08(火) 17:19:23.31 ID:b+aM21hK0
- >>79
してるで - 80 : 2020/12/08(火) 17:16:53.08 ID:9YllPVNkM
- ていう平均でこんなもんなんか…
中央値とかもっと地獄やん - 82 : 2020/12/08(火) 17:16:59.33 ID:XiINMNeDa
- なんか思ったより現実的な数字だが高所得弾いとんのか
- 83 : 2020/12/08(火) 17:17:02.53 ID:SoOBSNIqM
- まだまだ文明が秋田に伝播しとらん
- 91 : 2020/12/08(火) 17:19:01.13 ID:bozhS8ik0
- >>83
これから伝わるみたいな認識は無理がある
すでに各地の限界集落はバンバン滅んで遠からず消滅するんや - 114 : 2020/12/08(火) 17:22:35.89 ID:SoOBSNIqM
- >>91
それは論点ちがうだろう - 84 : 2020/12/08(火) 17:17:19.50 ID:Htgus1x90
- 九州第2の都市って佐賀やったんか
- 86 : 2020/12/08(火) 17:17:59.03 ID:B/13Nc/l0
- まあ東京で10万するようなアパート3万で借りれるし
- 87 : 2020/12/08(火) 17:18:23.83 ID:1Z5agZ8K0
- 秋田はここ数年雪下ろししないで済むくらい雪少ないから
みんなセカンドハウス作って遊びに行きなよ - 94 : 2020/12/08(火) 17:19:25.92 ID:/eg+XjsH0
- >>87
秋田って何も無いし嫌です - 103 : 2020/12/08(火) 17:21:05.84 ID:1Z5agZ8K0
- >>94
あちこちに温泉あるで
なんにもないから引きこもりニートやミニマリストにもおすすめ - 120 : 2020/12/08(火) 17:23:52.69 ID:bozhS8ik0
- >>103
秋田で引きニートは日照時間少ないから鬱リスク高いからおすすめできんで - 105 : 2020/12/08(火) 17:21:17.42 ID:9YllPVNkM
- >>87
海沿い全然降らなくて草生える - 88 : 2020/12/08(火) 17:18:33.47 ID:CKbhbjAv0
- 美味しいリンゴ食べれるね
- 89 : 2020/12/08(火) 17:18:42.54 ID:YJK9EOTk0
- 田舎は税金で生活してるやつが一番裕福というおかしな構図
- 90 : 2020/12/08(火) 17:18:58.42 ID:InrD4kye0
- ポーランドも昔は穀物の一大輸出国で麦角病ばらまいた歴史もあるんや
- 92 : 2020/12/08(火) 17:19:05.76 ID:7hNxnUY+M
- 実家暮らしじゃなきゃ詰むで
- 95 : 2020/12/08(火) 17:19:38.06 ID:cgALlmUT0
- 韓国の平均所得日本より高いのかよ
- 96 : 2020/12/08(火) 17:19:58.72 ID:zIEkfV6ta
- 菅義偉とかいうグロモンスターを産んだ呪いの地秋田
- 97 : 2020/12/08(火) 17:20:16.67 ID:ptGeIaqta
- 他は若者の数だけ人口減ってるけど秋田は何故か全世代いなくなるのよな
- 110 : 2020/12/08(火) 17:21:33.74 ID:YJK9EOTk0
- >>97
老人にも嫌われる田舎とかやばすぎやろ - 98 : 2020/12/08(火) 17:20:22.31 ID:6P3s7IU90
- 愛知の高卒一年目で秋田の平均稼げそう
- 99 : 2020/12/08(火) 17:20:39.37 ID:0Z27UAKz0
- ポーランドの所得高くね?
- 101 : 2020/12/08(火) 17:20:56.50 ID:G1G/Mk7q0
- 平均値より中央値のほうが実情にあってると思う
- 102 : 2020/12/08(火) 17:21:01.10 ID:4xUz+WoYM
- ポカスまた分割したろか?
- 104 : 2020/12/08(火) 17:21:17.35 ID:p1vVj8700
- 秋田やけど高卒1年目で平均超えてたわ
- 106 : 2020/12/08(火) 17:21:18.36 ID:NnANEa4pM
- 物価は日本の3分の1で乳製品とかべらぼうに安かったわ。マックとかH&Mとか外資系は日本と変わらないからクッソ高い
- 107 : 2020/12/08(火) 17:21:19.89 ID:jhDDWmy/0
- 佐賀より下の県「まじで・・・?」
- 108 : 2020/12/08(火) 17:21:20.44 ID:+xYH3om80
- 逆にポーランドってエリートやCEOとかひっくるめても鹿児島県民並なんか
ゲームくらいしか産業知らんけど - 111 : 2020/12/08(火) 17:21:39.67 ID:Pr91UdKzM
- まさか韓国叩いてるやつに韓国人以下の収入のやつはいないよな?
- 112 : 2020/12/08(火) 17:22:04.01 ID:87uAM630d
- というかいつの間にスペインに抜かされてたんや…大人が保育園児みたいに昼寝してる国やろあそこ
- 115 : 2020/12/08(火) 17:23:10.56 ID:NnANEa4pM
- >>112
シエスタなんてしてる所ほぼないで。多分南部のごく一部や - 113 : 2020/12/08(火) 17:22:28.77 ID:uE+h0n4Lp
- TDKとプライウッドでブーストや!
- 117 : 2020/12/08(火) 17:23:25.07 ID:ezihhLTp0
- ワルシャワええとこやで
軍事博物館はドイツとソ連への憎しみが篭ってて草 - 122 : 2020/12/08(火) 17:24:31.04 ID:NnANEa4pM
- >>117
そこってワルシャワ蜂起博物館と同じとこなんかな? - 118 : 2020/12/08(火) 17:23:27.90 ID:SgjzQvKea
- 為替レートの影響除いてるのか?
- 119 : 2020/12/08(火) 17:23:33.93 ID:Kjm9s5Ni0
- 勤め先のカーストは役所が最上位って感じやで 民間おわっとる
- 121 : 2020/12/08(火) 17:24:01.23 ID:uE+h0n4Lp
- 日本酒と農産物はクソうまいからまあ許したるわ
- 123 : 2020/12/08(火) 17:24:49.92 ID:uE+h0n4Lp
- 秋田スレはたまに伸びる
- 124 : 2020/12/08(火) 17:25:05.48 ID:dS3fOLkA0
- ひろしまwwwww
- 125 : 2020/12/08(火) 17:25:18.48 ID:uE+h0n4Lp
- 手形陸橋って工事終わったんかあれ?
コメント