
【調査】 どちらのコロナ対策を優先すべきか、感染防止 56%、経済優先 22%、緊急事態宣言の再発令、賛成40%、反対17%

- 1
ライオンが家に侵入、14歳少女死亡 ケニア1 : 2025/04/21 11:53:46 ??? ケニアの首都ナイロビ郊外の国立公園に隣接する農場で、14歳の少女がライオンに襲われて死亡した。ケニア野生生物局が20日に明らかにした。 同局に...
- 2
上沼恵美子、とんねるずの芸風は「大っ嫌い」「関西やからかなあ」「笑いが分からない」1 : 2025/04/21(月) 12:32:38.95 ID:tTr/i+Wh9 『食わず嫌い王決定戦』は評価「あれ面白かったな」 タレントの上沼恵美子が20日、読売テレビ『上沼・高田のクギズ...
- 3
韓国が日本にコメ20トン輸出へ 過去最大の輸出量…10キロ9000円1 : 2025/04/21(月) 12:02:12.98 ID:zB+SpaYR 【東京聯合ニュース】韓国が、コメ価格の高騰が続く日本に販売用のコメ20トンを輸出することが、21日分かった。輸出量...
- 4
福岡の屋台承継訴訟、原告側逆転敗訴1 : 2025/04/21(月) 11:33:34.31 ID:woPnez9g9 2025年04月21日 11時13分共同通信 https://www.47news.jp/12475956.ht...
- 5
無免許の人にバイクを貸して逮捕された旧車会おじ「俺は半分じゃなくて全部グレてっからヨォ!」半グレの言葉の意味を分かってない模様1 : 2025/04/21(月) 12:00:07.31 ID:VxgE2EpS0 【全グレ】「半分じゃなく全部グレてっから!」改造バイク集団「赤志旧車會」代表・無職の42歳男を逮捕 無免許者にバ...
- 6
yoasobiのUNDEADっていう曲1 : 2025/04/21(月) 11:30:29.51 ID:9kc6U8JI0 yoasobiってあんま聞かなかったんやが、この曲作った人天才やな 懐かしいボーカロイド感、SNSショートのダン...
- 7
北川景子、咳が止まらない1 : 2025/04/21(月) 11:19:23.97 ID:RGt1dUfg0 https://news.biglobe.ne.jp/topics/entertainment/0421/062...
- 8
【GW】飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは1 : 2025/04/21 08:09:51 ??? 2025年のゴールデンウイーク(GW)は日の並びが悪く、飛び石型の連休だ。「学校を休ませて家族旅行に行こうか……」。そう考える人も多そうだが、...
- 9
【岐阜県】パラグライダーで不時着後にヘルメットを捜して滑落 男性が死亡1 : 2025/04/21 10:07:10 ??? 岐阜県池田町で20日、パラグライダーをしていた男性が斜面を滑り落ち死亡しました。 警察によりますと死亡したのは岐阜市の自営業、谷口昇さん(74...
- 10
日本旅行中に満潮で岩礁に取り残された中国人を救出、広がる称賛の声1 : 2025/04/21(月) 11:13:51.61 ID:rRfBbjxb0 https://www.recordchina.co.jp/b951909-s25-c30-d0198.html...
- 11
辛坊治郎氏、大阪万博には「メタンガスで爆死するリスクを犯しても行くべき」 理由にX民も納得1 : 2025/04/21(月) 11:04:45.88 ID:tTr/i+Wh9 読売テレビの元アナウンサー辛坊治郎氏(68)が21日、X(旧ツイッター)を更新。13日に開幕した大阪・関西万博に...
- 12
円上昇、140円台 7カ月ぶり円高水準―東京市場1 : 2025/04/21(月) 11:13:00.70 ID:UcK9cjxD9 円上昇、140円台 7カ月ぶり円高水準―東京市場:時事ドットコム https://www.jiji.com/sp...
- 13
大阪・関西万博、8日目は7万6千人が来場(関係者含まず) 開幕日以来2回目の日曜1 : 2025/04/21(月) 11:07:19.18 ID:UcK9cjxD9 大阪・関西万博、8日目は7万6千人が来場 開幕日以来2回目の日曜 :朝日新聞 https://www.asahi...
- 14
立憲民主が「減税」方針決定へ 消費税減税1 : 2025/04/21 10:54:06 ??? 消費税の議論について、ゴールデンウィーク前後に判断します。 日曜日の新宿駅前です。立憲民主党の野田佳彦代表の応援演説がスタートしました。15分...
- 15
ゼレンスキー氏、ウィトコフ米特使が「ロシアの言い分を広めている」と批判1 : 2025/04/19 13:30:39 ??? 2025年4月18日 ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は17日、アメリカのスティーヴ・ウィトコフ中東特使が「ロシアの言い分を広め...
- 16
デヴィ夫人、帰化できない可能性1 : 2025/04/21(月) 11:11:47.00 ID:y+ZtieLx0 https://greta.5ch.net/ デヴィ夫人、参院選までに帰化できない可.能.性も 「被選挙権に関わ...
- 1 : 2020/12/04(金) 11:05:28.08 ID:QRpTr/ZY9
半数超が「感染防止優先」 宣言再発令に4割賛成
新型コロナウイルスへの対応をめぐり、政府が感染防止と経済の両立を模索する中、
半数以上の人が「感染防止対策を優先してほしい」と考えていることが、リサーチ会社のクロス・マーケティング(東京)の調査で分かった。「経済を優先」は約2割だった。
クロス・マーケティングが11月20~21日、インターネットで全国の20~69歳の男女約1100人に尋ねた。
新型コロナの「第3波」に際し、経済対策と感染防止のどちらの対策を優先すべきかとの質問では、56%が「感染防止」と答えた。
「経済優先」は22%だった。回答者の年齢が高いほど、感染防止を求める意見が多くなる傾向がみられた。一連の政府などのコロナ対策をめぐっては、観光支援事業「Go To トラベル」の継続について、46%が反対。賛成は19%だった。
また緊急事態宣言の再発令に40%が賛成したのに対し、反対は17%。最も多いのは「どちらともいえない」の43%だった。「マスク着用の義務化」については賛成が72%に達した。
このほか、食事中も会話の際にはマスクを着用し、食べ物や飲み物を口に運ぶときに外す「マスク会食」に関しては、
42%が複数人での外食時に実施していると回答した。
https://www.sankei.com/affairs/news/201204/afr2012040002-n1.html- 3 : 2020/12/04(金) 11:07:45.17 ID:733ITOsR0
- 1ヶ月20万払って家賃とか固定資産税とかストップしてロックダウンすればいいだけやん
- 13 : 2020/12/04(金) 11:12:11.24 ID:rYPXv5om0
- >>3
良いね
- 4 : 2020/12/04(金) 11:08:24.10 ID:JI7CAfbT0
- 過半数が賛成の旅行だろ
- 5 : 2020/12/04(金) 11:08:44.44 ID:XbA9EKUq0
- それでも出社は強いられているんだ
- 6 : 2020/12/04(金) 11:09:53.35 ID:5RI3KTS90
- 経済優先しろカス
死ななくて良い人が死ぬだろ
感染死する弱いDNAは排除の方向が吉 - 7 : 2020/12/04(金) 11:09:55.44 ID:lsQMo89n0
- Goto肯定のアンケートと真逆やんけ
- 8 : 2020/12/04(金) 11:10:26.15 ID:rYPXv5om0
- はよ給付金50万配れや
- 10 : 2020/12/04(金) 11:11:08.08 ID:nFV4Qbb10
- 安全第一
- 11 : 2020/12/04(金) 11:11:29.53 ID:dA8KvHh/0
- 経済優先に決まってる
コロナはただのインフルエンザ - 12 : 2020/12/04(金) 11:11:47.52 ID:Ehafpjfx0
- コロナは死病になったね
2000人死んだだけという事実は、アホには理解できないようだ - 14 : 2020/12/04(金) 11:12:52.68 ID:5iYChPDr0
- 政府がGoTo推奨ならそれでいい
責任とるのは政府であり、スダレハゲ - 18 : 2020/12/04(金) 11:14:27.55 ID:xhtfjJIm0
- >>14
??「私が責任を取れば良いというものではない」 - 15 : 2020/12/04(金) 11:13:00.46 ID:5gWFc6Em0
- この手の世論調査で国政運営方針きめて、上手くいった国は存在しない。
- 16 : 2020/12/04(金) 11:13:14.63 ID:HX35H60z0
- 二者択一という聞き方が間違っている。
感染防止策を図りながら、同時に経済対策も打たないと。 - 17 : 2020/12/04(金) 11:13:40.53 ID:x9kx0Oqu0
- 観光飲食潰れてもどうでもいいわw
医者を守れ医者は必要 - 26 : 2020/12/04(金) 11:16:23.74 ID:hjXkHgDo0
- >>17
8割の医者は遊んでいるんだからそれを動員しろよ - 19 : 2020/12/04(金) 11:14:31.62 ID:Ehafpjfx0
- コロナに感染したらすぐ死ぬ
それが未開な日本人の認識らしい
まあ、テレビを無批判に見てられる知能では仕方ないのかもしれない - 20 : 2020/12/04(金) 11:14:51.24 ID:7pi4C3er0
- 感染対策したうえで経済回すんだよ
数百年に一度の災難なんだから経済の落ち込みは仕方ないんだよ
いかにダメージを小さく、かつ生活困窮者が出ないようにするかが求められてるんだろとにかく飲食観光だけ支えても結果ともだおれになるだけだからGOTO一本足はやめろや
- 21 : 2020/12/04(金) 11:15:24.46 ID:BgpXi6Bd0
- こんなに爆発的感染が広がって緊急事態宣言やらないなんて意味ないよ。
緊急事態宣言いつやるの?
今でしょう! - 28 : 2020/12/04(金) 11:17:03.78 ID:hjXkHgDo0
- >>21
爆発的?
オーバーにも程がある - 22 : 2020/12/04(金) 11:15:37.08 ID:t7VJHCK/0
- gotoは感染終息後でいいんじゃないそれまでは何らかの返済有でも補償制度で持続化策を考えれば
- 24 : 2020/12/04(金) 11:16:03.48 ID:sxmYB7bX0
- 重症者が減ったってのは回復したのか死んだのかどっちなんだろう?
病床の稼働率の問題ならどっちでもいいんだろうか? - 25 : 2020/12/04(金) 11:16:06.25 ID:D+MVJ9GE0
- まだ感染防止が過半数か
洗脳が解けてないな - 27 : 2020/12/04(金) 11:16:39.04 ID:oDJAmxPE0
- 両方に決まってるだろ
ロックダウンしたって代わりの場所に集まるからあまり意味がない。 - 29 : 2020/12/04(金) 11:17:16.74 ID:J8sAjDzo0
- 安定した収入があれば感染対策で無ければ経済対策
どっちが多いかだな - 30 : 2020/12/04(金) 11:17:53.91 ID:6JCm6o+y0
- 10万円おかわりや
- 31 : 2020/12/04(金) 11:17:54.51 ID:mnsJs8mY0
- 経済は需要があるかないか
ムリに維持しても戻らなければ水の泡 - 32 : 2020/12/04(金) 11:19:09.82 ID:qK3q+07p0
- 命あっての物種
- 33 : 2020/12/04(金) 11:19:33.35 ID:iGTI3A3N0
- 飲食店を潰そう
- 34 : 2020/12/04(金) 11:19:43.68 ID:EJbULWnE0
- 都会はひとり暮らしのウェーイが多いから、これ駆逐しないと感染止まらんぞ
- 35 : 2020/12/04(金) 11:19:59.09 ID:iHKz738q0
- 当たり前
菅はおかしい - 41 : 2020/12/04(金) 11:21:36.47 ID:7xp+/8cy0
- 感染増えまくったら国が推奨しようがどのみち経済なんてまわらんや
- 42 : 2020/12/04(金) 11:21:42.99 ID:mnsJs8mY0
- 悪いことばかりではない
新しい産業が生まれるかもしれないしでも思考が停止したバカには何を言っても無駄だが
- 45 : 2020/12/04(金) 11:22:55.73 ID:QUcrI5o00
- いずれにしろ「オリンピック」は無いよなぁ
日本から中止を言い出せば、理由にかかわらず罰金だっけ?
それにしたとしても積極的に推進する必要は無いよなぁ - 46 : 2020/12/04(金) 11:23:53.10 ID:iHKz738q0
- 普通ならgotoを今すぐやめるべきなのに延長するとか菅は言ってるからな
イカれてる - 47 : 2020/12/04(金) 11:24:18.90 ID:qCgN5GNN0
- 中途半端に経済回して
コロナも蔓延し 結果経済がしぬ
まで見えました
無能は退陣すべし - 49 : 2020/12/04(金) 11:25:29.31 ID:7l/WgJAp0
- ホントの本音は、世界人口1割減るくらい拡大してくれたら助かるんだけどね
さすがにそれは、誰も言わないけど
コメント