
【新型コロナ】 2019年12月の時点でアメリカに到達していた可能性が献血サンプルの調査で判明

- 1
【米国】トランプ氏、中国とのチキンゲームに敗れるかもしれない理由1 : 2025/04/10(木) 21:23:00.78 ID:wanZ3SBQ9 ※2025.04.10 Thu posted at 07:05 JST cnn.co.jpLogin (CNN)...
- 2
NYのチャイナタウン、中国から輸入したもので成り立っており追加関税125%に動揺1 : 2025/04/10(木) 21:09:24.51 ID:XtPXzAtZ0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e62803825dc1f6808b4a37...
- 3
韓国国宝が危ない…法興寺址七層塼塔、35ミリ動く1 : 2025/04/10(木) 20:27:53.67 ID:oIcrR461 ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2025.04.08 11:05 構造安全問題が指摘されてきた韓国の国宝「安東(ア...
- 4
東京の野菜と肉と魚と、日本酒は不味いな。1 : 2025/04/10(木) 20:19:13.51 ID:tZnTGwsx0 「備蓄米」が店頭に並んだ 表記は「国内産ブレンド米」5キロ3200円ほどで販売 他の米より1000円ほど安く ...
- 5
【意識調査】横浜「夫は仕事、妻は家庭」賛成が増加1 : 2025/04/10 18:47:04 ??? 横浜市が実施した男女共同参画に関する市民意識調査で、男女ともに70%超が性別役割を期待された経験があることが明らかになった。多くが不快感や生き...
- 6
【パクリ】韓国で栽培された日本の『高級みかん』無断栽培の末路→約5億円相当のみかんが出荷停止、市場に出回った分に日本からロイヤルティ請求1 : 2025/04/10 19:18:47 ??? 高級みかんが一夜にして出荷停止?無断で日本の品種を栽培していたってどういうこと? 韓国・済州島のみかん農家が突然の崩壊劇に見舞われたその背景に...
- 7
【防衛省】自衛隊 昨年度の緊急発進 中国無人機の公表回数 前年度の約3倍1 : 2025/04/10(木) 20:06:37.61 ID:XCfLuznl9 防衛省は、昨年度、領空侵犯のおそれがある航空機などに対して行った自衛隊の緊急発進のまとめを10日公表しました。中...
- 8
フジ音楽番組「世界に一つだけの花」2年連続1位も映像なし放送「寂しい」「映像ダメだったか」「もう映像は流れないのか」心配の声も1 : 2025/04/10(木) 20:43:31.06 ID:7NNgExH+9 10日のフジテレビ「ミュージックジェネレーション」では、「あの年カラオケで一番歌われた曲」が特集された。 19...
- 9
ヒロシのぼっちキャンプ1 : 2025/04/10(木) 20:32:35.66 ID:2tu2HTi8M 銚子の近くなのかな、旭市 2 : 2025/04/10(木) 20:32:52.66 ID:2tu2HTi8M ...
- 10
個性豊かなアイドルたちと芸能事務所社長の釣り生活「つりっぷ」1巻発売 今ガチで女子の間で ”釣り” ブーム来てるよな1 : 2025/04/10(木) 20:02:09.00 ID:2uZirGwb0 https://natalie.mu/comic/news/619329 2 : 2025/04/10(木) 2...
- 11
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」と「ダウンタウンDX」を終わらせろ!との風潮。2人とも不在でゾンビ状態。1 : 2025/04/10(木) 20:23:13.09 ID:gfo/houf0 春の改編でなぜか残った「即刻、終了させるべき番組」はこの2つ! 春の番組改編で惜しまれつつ終わった番組や、BSに...
- 12
42歳氷河期独身男性さん、結婚相談所で「アラサーの宮崎あおい」みたいな子を希望した結果、説教されてしまう…1 : 2025/04/10(木) 20:42:08.27 ID:EYavvGyA0 https://itest.5ch.net/subback/poverty ええんか。。。 2 : 2025/0...
- 13
【産経新聞】 NHK、軍艦島元島民への謝罪報じず 古賀経営委員長「知らなかった」「コメントしない」1 : 2025/04/09(水) 06:40:27.39 ID:mSjyNWDE NHKの最高意思決定機関である経営委員会が8日開かれ、執行部は昭和30年に放送した端島炭坑(通称・軍艦島)を扱った...
- 14
木村拓哉、約6年半ぶり台湾訪問で空港に400人超のファンが駆けつける “日本の男神”の神ファンサ1 : 2025/04/10(木) 20:07:07.47 ID:JmyZQXDS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/979fa9fe9c3256c01f3fd2...
- 15
【調査】日本企業の56%が万博の経済効果「期待できない」 大阪は6割超「期待」も関東は3割 開催地と温度差 帝国データバンク1 : 2025/04/10(木) 20:21:37.57 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 20:09 ABC NEWS 関西ニュース 帝国データバンクが全国の企業約1500社に対し、...
- 1 : 2020/12/02(水) 22:34:15.57 ID:jdwyL/Zf9
2019年12月末に中国で新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)が発見されたことを受け、
2020年に入ってから各国は国境の閉鎖や検疫の強化といった対策を打ち出して、
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を引き起こすウイルスの侵入を防ごうと試みました。ところが、アメリカで収集された献血サンプルの調査を行った結果、
「中国でSARS-CoV-2が報告される前の2019年12月の時点で、
アメリカ国内にSARS-CoV-2が到達していた可能性がある」と示されました。SARS-CoV-2について公式に報告されたのは2019年12月末のことでしたが、
それ以前から人々はSARS-CoV-2に感染し、中にはCOVID-19を発症した人がいた可能性も示唆されています。中国では2019年秋の時点ですでにSARS-CoV-2が広まりをみせていたとの報告が上がっているほか、
2019年12月にはフランスでCOVID-19が広まっていたとの研究結果もあります。また、2019年11月に撮影された胸部レントゲン写真を調査したところ、COVID-19と一致する症例が発見されたことから、
「2019年11月にはSARS-CoV-2がヨーロッパに到達していた」という可能性も浮上しています。アメリカで最初にCOVID-19患者が確認されたのは2020年1月20日のことでしたが、
それより前にアメリカへSARS-CoV-2が到達していた可能性を疑ったアメリカ疾病予防管理センター(CDC)の研究チームは、
2019年12月13日~2020年1月17日にアメリカ赤十字社が収集した献血のサンプルを分析しました。合計で7389もの献血サンプルについて抗体検査を実施した結果、そのうち106のサンプルで
SARS-CoV-2の抗体を持っていることが判明。このうち39のサンプルが、2019年12月13日~16日にカリフォルニア州・オレゴン州
ワシントン州で収集され、67のサンプルが2019年12月30日~2020年1月17日にコネチカット州・アイオワ州・マサチューセッツ州
ミシガン州・ロードアイランド州・ウィスコンシン州で収集されたものだったとのこと。ただし、SARS-CoV-2の抗体検査は必ずしも対象者がSARS-CoV-2に感染したことを示すのではなく、
過去に感染した別のコロナウイルスに対する抗体が交差反応して、SARS-CoV-2への抗体として機能する場合もあります。そこで研究チームが追加のテストを行って、SARS-CoV-2に特異的な抗体の有無を調査したところ、
合計で84のサンプルでSARS-CoV-2に特異的な抗体が発見されたと報告しています。複数の検査を行っても少数の偽陽性が起こりうるものですが、今回の研究で発見されたSARS-CoV-2陽性サンプルの数は、
偽陽性だけで生じると予想される数より多いとのこと。研究チームは論文の中で、「すべてのサンプルが偽陽性を示す可能性は非常に低いです」と述べ、2019年12月~2020年1月初旬には
SARS-CoV-2がアメリカに持ち込まれていた可能性があると結論づけています。今回の研究では、血液を提供した人々がどこでSARS-CoV-2に感染したのかについてはわかっていません。
つまり、感染者が中国へ旅行したことでSARS-CoV-2に感染したのか、それともアメリカ国内でSARS-CoV-2に感染したのかは不明です。研究チームは今回の発見を確かめるために、2019年の時点で収集された人々のだ液や血液サンプルから、
SARS-CoV-2の遺伝物質の痕跡を調査するべきだと主張。また、カリフォルニア大学で疫学や生物統計学を研究するジョージ・ラザフォード教授は、
将来的な研究でSARS-CoV-2陽性の血液を提供したドナーと連絡を取ることで、COVID-19の症状の有無や中国などへの渡航履歴といった情報を得られると述べました。
https://news.headlines.auone.jp/stories/series/general/13981987?genreid=202&subgenreid=222&articleid=13981987&cpid=10130074- 2 : 2020/12/02(水) 22:36:10.71 ID:4JLFeEY80
- お前ら中国様に「ごめんなさい」しろよ?
冤罪だったんだからなぁ? - 4 : 2020/12/02(水) 22:36:52.90 ID:AIJJgLFH0
- 今回の研究では、血液を提供した人々がどこでSARS-CoV-2に感染したのかについてはわかっていません。
つまり、感染者が中国へ旅行したことでSARS-CoV-2に感染したのか、それともアメリカ国内でSARS-CoV-2に感染したのかは不明です。
_ノ乙(、ン、)ノ 普通に中国人が持ち込んだだけだろJK >>2
- 73 : 2020/12/02(水) 23:27:22.82 ID:6PE3yHPS0
- >>4
これだよね - 77 : 2020/12/02(水) 23:34:51.50 ID:podLcxkw0
- >>73
武漢パンデミックがあったから世界中に広まったって言う主張はどうした?
あの時点でウイルスの出処が不明なら何で中国だと言い切れるんだ?
パンデミックの前に存在していたなら数ヶ月前には既に何か知っていたんなら
何でわざわざパンデミックまで黙っていた? - 26 : 2020/12/02(水) 22:46:02.45 ID:uojmlomT0
- >>2
その半年前からなんだよね中国は
アメリカはコロナに気付かずインフルエンザとしてただけw - 87 : 2020/12/02(水) 23:43:19.50 ID:rD2LBq630
- >>26
だよな - 38 : 2020/12/02(水) 22:57:09.57 ID:9/Fveat20
- >>2
中国はいつから隠匿してたんだ - 3 : 2020/12/02(水) 22:36:42.63 ID:1EySpQdw0
- >>1
診断されてないインフルエンザの死者が多すぎると言われていたな - 5 : 2020/12/02(水) 22:37:10.30 ID:PB4e1EWl0
- アメリカは去年の今頃からインフルエンザの大流行だったけど、実はコロナだったのかな
- 8 : 2020/12/02(水) 22:38:00.48 ID:hGWS80XQ0
- >>5
あれはおかしいと思ってたんだよな
去年暮れには二万人死んだとかニュースになってた - 65 : 2020/12/02(水) 23:17:04.65 ID:c7lVDBa60
- >>5
でもそれならインフルエンザの検査で陰性になるはずだよ
だってインフルエンザとコロナは違うウィルスだし
検査してインフルエンザと診断されたのにコロナなんてあろえるのかな - 72 : 2020/12/02(水) 23:26:28.62 ID:podLcxkw0
- >>65
アメリカはインフルエンザは別に型まで調べない
A型じゃなきゃB型だろう程度で、保険制度の違いからインフルエンザでは病院に行かないし薬も飲まない - 6 : 2020/12/02(水) 22:37:19.29 ID:hGWS80XQ0
- >>1
発生は2019年6月、武漢だろ - 10 : 2020/12/02(水) 22:38:09.05 ID:Wsz2Rid60
- >>6
そうそう - 7 : 2020/12/02(水) 22:37:36.97 ID:PSXqHIBO0
- やっぱり
- 9 : 2020/12/02(水) 22:38:07.43 ID:PSXqHIBO0
- 武漢肺炎中国ウイルスヤバすぎやろ
- 11 : 2020/12/02(水) 22:38:32.99 ID:AIJJgLFH0
-
_ノ乙(、ン、)_中国のアフリカ政策で大量の中国人が行き来してるのはスルーw
- 13 : 2020/12/02(水) 22:38:44.08 ID:efFmOfRf0
- そりゃそうだろ
各国が渡航制限かける前から発生してて中国ではすでに死にまくってたんだし - 14 : 2020/12/02(水) 22:39:50.50 ID:82eTDn+20
- 日本の献血も調べたらいいのに
決まった項目調べた後は廃棄? - 15 : 2020/12/02(水) 22:39:57.11 ID:hGWS80XQ0
- それにしても日本人の死者の少なさがな。
アメリカのインフルエンザ騒ぎを
武漢ウイルスと断じることが出来なかったのは
それなら日本人だって肺炎の死者が
激増してないとおかしいからだった。 - 16 : 2020/12/02(水) 22:40:16.08 ID:VE3vvxNX0
- でもまあこれだと、中国とWHOが隠蔽したという攻撃は通用し辛くなるな
賠償金、大量にぶんどらないと - 17 : 2020/12/02(水) 22:40:23.27 ID:1ZyPjvR60
- 日本には10月から来てたんだぜいい迷惑だわ
- 18 : 2020/12/02(水) 22:41:18.71 ID:EExZXEw20
- 日本には既に昨年の9月頃にはって話をネットで耳にしたお
その後ラグビーワールドカップもあったし謎の風邪が流行ってたって話は多分そうだったんじゃないかなぁ - 22 : 2020/12/02(水) 22:43:30.43 ID:hGWS80XQ0
- >>18
で、11月には、中国の医師グループが
新種のウイルスが広がってるとネットに
警告したんだが、デマの拡散とかで
八人ほど処分喰らったんだよな
あれを見て新型ウイルスの存在を確信した - 29 : 2020/12/02(水) 22:49:11.39 ID:rqVsnX9l0
- >>18
冬から流行ってたけど、その前の春夏にも流行ってた
真夏辺りは流行ってなかった - 19 : 2020/12/02(水) 22:42:03.61 ID:FmTHgd3m0
- 日本もそやで
- 20 : 2020/12/02(水) 22:42:37.74 ID:q/uqNWT70
- >>1
中途半端な記事だな
だから、何が言いたいのかわからない
ダメ学者の典型だ - 23 : 2020/12/02(水) 22:44:24.12 ID:rqVsnX9l0
- 12月だと既に東京の通勤電車なら咳してる人々が前年よりかなり増えてたもんな
日本だと去年春から夏場に入ってたのかな - 24 : 2020/12/02(水) 22:45:11.52 ID:+ARvXtHl0
- 武漢で開発して各国でばら撒いていた所で武漢で事故を起こしたとかじゃないのか?
- 27 : 2020/12/02(水) 22:46:11.52 ID:XPZ+tItz0
- 中国発って事実をゆるがすものではないからな
- 30 : 2020/12/02(水) 22:50:02.32 ID:wB4CTozS0
- 中国、世界へごめんなさいしなさい
- 32 : 2020/12/02(水) 22:50:48.55 ID:59Mlw40I0
- >>30
中国起源ではないとは一切言ってないから。 - 31 : 2020/12/02(水) 22:50:16.31 ID:ARNPO2sa0
- 去年アメリカのインフルエンザの死亡率が高すぎるというニュースはあった
- 33 : 2020/12/02(水) 22:50:53.95 ID:QmAurjDr0
- そりゃ米国にも中国人がたくさんいるから
出たり入ったりしてたらコロナもついてくるからもっと前から中国から来ててもおかしくない - 34 : 2020/12/02(水) 22:51:40.98 ID:hGWS80XQ0
- 中国が、耐ウイルス訓練を10月にやってた時点でお察しだろ
- 35 : 2020/12/02(水) 22:52:11.91 ID:D0jDRhBB0
- 去年の9月にロシアのウイルス研究施設で爆発事故あったよね
はじまりはあれだと思ってる - 36 : 2020/12/02(水) 22:52:48.72 ID:rzoy4Ytd0
- ということにしたい中国でした
- 37 : 2020/12/02(水) 22:56:56.39 ID:IIVj/GZk0
- ニュース遅報
- 39 : 2020/12/02(水) 22:58:36.71 ID:waq4r/ga0
- 中国がばら撒いたんだろ
- 41 : 2020/12/02(水) 22:59:30.16 ID:JcHQy24v0
- アメリカはインフルエンザちゃんと調べないのやっぱだめだわな
- 42 : 2020/12/02(水) 23:00:33.28 ID:xKoXVtC70
- 去年の11月くらいに酷い咳が続いたんだけど・・・
- 43 : 2020/12/02(水) 23:01:53.44 ID:bEbGIQlK0
- 俺は去年珍しく風邪をひいて病院行ったくらいだし去年の時点で検査してもらいたかったよ
そもそも去年の風邪スレにすら不思議な風邪だなと書く人がまぁまぁいたしな
お前らは去年風邪引かなかったのかな? - 63 : 2020/12/02(水) 23:14:33.52 ID:KC6JFGLP0
- >>43
1月の風邪で春まで咳残ってたわ
しかも動悸や不整脈など今まで無かった体調不良が続いた
レントゲンは異常無し 心肥大もないと
ウイルス性心筋炎だったのかなと思ってる40代後半 - 44 : 2020/12/02(水) 23:04:12.20 ID:5M+26kQ50
- あの殺人インフルが実はコロナなんだろ
- 46 : 2020/12/02(水) 23:05:48.89 ID:bEbGIQlK0
- 去年の風邪通院が新型コロナウイルスかは俺にも当時の総合病院医師にも調べようないけど、
去年受診した領収書は捨てずにコレクションw - 47 : 2020/12/02(水) 23:05:56.83 ID:wtXbqep00
- 知ってた。
アメリカの第1号は、少なくとも1月初め頃ってのは初期にわかってたから。
- 48 : 2020/12/02(水) 23:06:08.06 ID:pCRx6/pn0
- 検査じゃインフルかコロナかなんて分かんないからなw
去年のインフルが実はコロナでしたなんだろう - 49 : 2020/12/02(水) 23:07:24.16 ID:/ZxRZs/f0
- 武漢のウイルス研究所爆破した時点で犯人中国は動かん
- 50 : 2020/12/02(水) 23:07:37.16 ID:yR1fxIPp0
- モーニングショーではアメリカ発だったで締めてたな
- 54 : 2020/12/02(水) 23:09:07.59 ID:w9GiJqRG0
- まだそこまでは世界中にコロナが広がってない頃、アメリカはインフルエンザでやばかったよね?
あれコロナも混ざってたの? - 55 : 2020/12/02(水) 23:09:20.87 ID:bEbGIQlK0
- 去年11月の風邪が新型コロナウイルスだだったら俺的には嬉しい体験談になるが、
味覚など狂ってなかったので新型コロナウイルスじゃなかったのかなー
コロナの奴等は味覚が狂うんだよな?w - 56 : 2020/12/02(水) 23:10:36.99 ID:IYbf31X90
- そりゃ撒くでしょ
武漢の研究所で作ってるんだから撒くでしょ
で、もっともっとって研究しててお漏らししたんでしょう?
そうじゃなきゃ研究所爆破する意味ないし - 57 : 2020/12/02(水) 23:10:38.57 ID:ywRch1Up0
- なんだ
発生源をうやむやにする献金か
さすが中国w - 58 : 2020/12/02(水) 23:10:38.85 ID:FAPrCVJO0
- 米国で「変な肺炎が流行ってる!電子タバコが原因!?」って一昨年だか騒いでただろ
あれ新型コロナじゃね?
- 60 : 2020/12/02(水) 23:12:03.59 ID:h6LtSQvo0
- そもそもコロナ自体は既存の風邪ウィルスの一種だからな
新型って言っても毛が生えた程度で昔から表面化してなかっただけで存在してた可能性は十分ある大体、風邪ウィルスってどんだけの種類かあって未だに解明されてないウィルスがあると思ってんだ
新型が発見される度にロックダウンする気か? - 66 : 2020/12/02(水) 23:17:19.74 ID:w9GiJqRG0
- 年末から年始にかけてかなり長い間ゲホゲホ咳込んでた人が職場にいて後々「あれはまさか!?」と思ったけど周りに全然移してなかったからやっぱ関係ないんだろうな
- 70 : 2020/12/02(水) 23:21:30.40 ID:c7lVDBa60
- >>66
咳は風邪じゃなくてもアレルギー性の咳があって
冬は乾燥するから気管支弱くてアレルギー性の咳だと何ヵ月もずっと咳でるんだけど
今はコロナで咳でると気使うよ - 71 : 2020/12/02(水) 23:25:44.11 ID:4RIHx5wb0
- やっぱり中共が隠してたのがこの新コロ禍の原因か
WHOも中共とグルになって隠蔽に加担してたんだろうどうせ
いいかげんWHOは中共の息のかかってないやつにトップだけでも挿げ替えろよ
いつまでテドロスにやらせてんだ - 74 : 2020/12/02(水) 23:29:17.04 ID:I5wmg8Mi0
- 去年のアメリカのインフルエンザ死扱いが
やたら多かったからな
あれも新型コロナの死だったんだろう健康保険ないアメリカとはいえ、インフルエンザであんなに死ぬわけないしな
去年のインフルエンザ死をコロナ死として一定数書き換えると納得いく - 78 : 2020/12/02(水) 23:34:59.23 ID:jAfDzK8o0
- >>74
インフル患者の抜き取り新型コロナテストやってたから、その可能性は既に否定されてる - 80 : 2020/12/02(水) 23:36:08.07 ID:UTwo4aeT0
- >>78
わかった信じよう - 75 : 2020/12/02(水) 23:31:14.53 ID:2RwTQbr60
- 武漢で何がつくられていたのかを考えてみよう
- 76 : 2020/12/02(水) 23:32:59.53 ID:UTwo4aeT0
- アメリカでインフルエンザが流行して5万人死んでた頃かな
- 79 : 2020/12/02(水) 23:35:21.59 ID:DQWOdUp00
- >>1
よくもまあこんな怪しいソースからみつえてきたな - 81 : 2020/12/02(水) 23:37:11.24 ID:ZEQ/C+lJ0
- 去年のクリスマス前に大阪で変な風邪が流行っていると
いわれていたけど、観光客入れまくってたからありそう。
あと1月から3月いっぱい変な風邪を引いて熱が出たり鼻がでたり
ずっと繰り返していてしんどかった。暇さえあれば寝ていた。
一度は38度超えたし。 - 82 : 2020/12/02(水) 23:38:22.23 ID:TfINi5CS0
- これはわかってたことだろ
初期武漢株はさほど蔓延してないが広がっていた - 83 : 2020/12/02(水) 23:39:24.76 ID:aseyrStS0
- 日本でも昨シーズンインフルにかかった人は新型コロナだった可能性があるな
- 84 : 2020/12/02(水) 23:40:36.55 ID:ZEQ/C+lJ0
- >>83
B型インフルかと思って検査受けたけどインフルじゃなかったのだけ
確認されたw - 85 : 2020/12/02(水) 23:41:00.26 ID:s8EzQgOV0
- それ以前に武漢で見つかっていないことにすれば中国大勝利ってか
- 86 : 2020/12/02(水) 23:43:05.76 ID:1k27x5hM0
- この研究してる人たちにチャイナやWHOの息はかかってないのかな?
- 88 : 2020/12/02(水) 23:44:15.57 ID:NjQqvpbx0
- 日本人は知ってた人が多いだろう。
日本やイタリアで感染が広まっているのに米国で全然感染者が出ないなんて全く信じられなかったからな
当然米国でもすでに広がっていてそれを調べてないだろうと疑っていたのではなく絶対にそうだと確信していた。
そして実際そうだった証拠が出始めただけで驚くようなことは何一つない。 - 90 : 2020/12/02(水) 23:58:41.81 ID:d2gFhwUU0
- まあ、コロンブスがアメリカ大陸を「発見」する前にアメリカ大陸に来ていたヨーロッパ人はいたわけだし、公式に到達した時期より先に来ていたウイルスもいただろう
- 91 : 2020/12/03(木) 00:02:21.70 ID:OnE2p0cg0
- アメリカインフルでめっちゃ死んでたやん?
それと若年層が謎の肺炎起こしてなかった?
VAPEのせいって言ってたけどあれもそうやないの? - 98 : 2020/12/03(木) 01:10:55.77 ID:sIfJ2VpL0
- >>91
調べ直すって言ったのに結局結果は全く報道だったな - 92 : 2020/12/03(木) 00:03:12.63 ID:HZ0QDFVd0
- 普通に兵器だろコレ
- 93 : 2020/12/03(木) 00:07:13.85 ID:YwyM5pq60
- 2019/10/18 武漢で開催した世界軍人運動会でばらまかれたって話があるくらいだからな。
- 94 : 2020/12/03(木) 00:23:02.40 ID:7qXcBzrK0
- 今年の初めまでアメリカに住んでたけど、去年は秋頃からインフルエンザの感染者が異常に多くて、予防接種を受けるようにとニュースでしきりに流してた
あれは一部はコロナだったんだろうな
- 95 : 2020/12/03(木) 00:29:16.55 ID:ZRwKaXEL0
- 日本も献血サンプル調べたらもっと前からあったってなるのかなあ
- 96 : 2020/12/03(木) 00:31:36.35 ID:7XlLiScg0
- ちょうど去年クリスマス時期に肺炎みたいな症状だったわ
- 97 : 2020/12/03(木) 01:08:32.72 ID:QOQ/TBcd0
- この調査自体6月くらいには記事になってたけどな
しかも判明してるのに可能性とか分けわからんよな
- 100 : 2020/12/03(木) 02:01:17.41 ID:wLyF8jyp0
- 去年の1月にインフルエンザじゃない酷い風邪ひいた
熱が下がっても1ヶ月咳と倦怠感が治らなかった
あれ新型コロナだったんじゃないかと今でも疑ってる - 101 : 2020/12/03(木) 04:58:01.77 ID:jagKJCA10
- 本来それなら中国でもその時期の調査をしなけりゃ確定できないんだけど
きちんとやるわきゃないよな…。 - 102 : 2020/12/03(木) 05:30:17.33 ID:c+H+qDgt0
- もともとアメリカとカナダの研究機関が共同で防疫目的で新コロを開発して漏洩事故を起こした。アメリカ政府が危険視して研究開発に中止命令だした。アメリカで謎のインフルが流行りだしたのはそれがきっかけ、
その後肺炎を煩わしてた米兵が武漢のミリタリーワ―ルドゲ―ムズに参加。その後、武漢市で謎の肺炎が流行りだした。
完全にアメリカ由来だよ
コメント