- 1 : 2020/11/29(日) 09:43:58.27 ID:I4sjjXFB0
私自身、理系の大学を出たのですが、出口さんの話を聞いて、哲学、宗教、経済学など自分の専門外の学問にもっと手を伸ばしておけばよかったなとちょっと後悔しています。
出口:今からいくらでも勉強できますよ。
男性:そうですよね。1つ聞かせてください。
欧米の大学はリベラルアーツという名で理系の人も学ぶ仕組みがありますが、日本の大学は理系と文系にきっちり分けられていて、理系の人は文系の科目を学ぶ機会が非常に少ないなと思います。
出口:あれは不思議ですよね。
男性:それってなぜなのですか?
出口:おそらく明治以降で理系・文系と誰かが分けただけじゃないですか。
世界中で、こんな分け方をしている国はどこにもないので。
これについては僕も十分調べたわけではありませんが、明確な理由や哲学があって理系・文系に分かれたと主張する人には会ったことがありません。
全世界、どこにも、理系・文系という区別はない。
でも、最近は、早稲田大学政治経済学部の入学試験に数学が必須になるという動きがあるようです。
昔から「読み・書き・算盤」といわれ、算数や数学が大事なことはみんながわかっているのに、なぜ私大文系に行くときは数学の試験がないのか不思議です。
こんな世界中にないことをやっていれば、中長期的に見て、国力が落ちていくのは当たり前でしょう。
僕がいるAPUは入試改革を行って、一部の入試方式では数学必須にしています。
- 2 : 2020/11/29(日) 09:45:27.41 ID:lNK2jtjzM
- 中途半端に齧ったやつらが言葉曖昧にして愚民誘導できるからな
- 3 : 2020/11/29(日) 09:45:31.57 ID:jEdHC+SV0
- だめです
- 4 : 2020/11/29(日) 09:46:32.00 ID:EwXdjN640
- とりあえず高卒が文系理系言うのはやめろ
- 7 : 2020/11/29(日) 09:50:14.91 ID:Jpn1pVbe0
- >>4
それは何故ですか?
何故学歴差別をするのですか? - 5 : 2020/11/29(日) 09:47:40.08 ID:m/qUQWym0
- STEM (Science, Technology, Engineering, Mathematics)分野専攻が高収入だとか、STEM分野に女性が少ないから増やそうだとかはアメリカでもよく言われてることだから、
日本の文系理系に類した議論はアメリカでもあるね - 6 : 2020/11/29(日) 09:48:54.55 ID:gZtKlJR30
- いい年して文系理系とかいかにも「学校」的な基準に執着してる奴ってニートか何かだろうな
- 8 : 2020/11/29(日) 09:51:12.00 ID:fxqhdPAZ0
- 韓国とか台湾はそういうの引き摺ってないんだね
- 15 : 2020/11/29(日) 09:53:17.44 ID:riTGe+Fp0
- >>8
韓国台湾の高校は部活がないだろ
授業は夕方6時まであるし - 9 : 2020/11/29(日) 09:51:23.43 ID:LQuWN3fy0
- 外国でもscienceとそれ以外で扱いぜんぜん違うだろ
- 12 : 2020/11/29(日) 09:52:24.55 ID:M9fzea2+0
- >>9
?????????????????????? - 10 : 2020/11/29(日) 09:51:48.00 ID:+lPuJ6Lp0
- 対立煽って争わせときゃ
- 11 : 2020/11/29(日) 09:51:53.55 ID:0Om+Wk7e0
- まあでも日本は本当に理数系の思考力がないやつが
割合として多いと思う - 13 : 2020/11/29(日) 09:52:29.89 ID:dvsv6Eq2M
- 単にこの人が文系理系を英語で言えないだけでは
- 14 : 2020/11/29(日) 09:53:04.32 ID:31ni5J0C0
- 世界的に異常っていうことかな
- 16 : 2020/11/29(日) 09:55:31.81 ID:7ui1d7Xrd
- 文系が理系の逃げ道なのが笑える
- 60 : 2020/11/29(日) 13:53:43.76 ID:riTGe+Fp0NIKU
- >>16
それは高1の担任のせいだろ - 17 : 2020/11/29(日) 09:55:50.59 ID:ETcII/ee0
- アメリカで文理分けみたいなのは専門決める大学3年からだからな
- 19 : 2020/11/29(日) 09:58:41.73 ID:6fPfZHP/M
- 高校生の段階で理系文系とに分けて片方が全く数学を必要としないのはジャップ特有だけど
理系と文系みたいな括りはアメリカにもあるよ - 24 : 2020/11/29(日) 10:05:44.73 ID:riTGe+Fp0
- >>19
数3あり理系数3なしが文系ですが - 47 : 2020/11/29(日) 11:38:49.13 ID:2e58P7LwM
- >>24
数学を使わない入学試験とかジャップの私立文系特有と言っても良いくらい珍しいよ - 65 : 2020/11/29(日) 13:57:59.05 ID:riTGe+Fp0NIKU
- >>47
少なくとも数1は全員履修です - 20 : 2020/11/29(日) 09:59:17.18 ID:CFyexiLv0
- 人文科学
社会科学
自然科学この分類が世界で主流なのになぜ日本は理系文系なのか
支配者にとってそのほうが都合が良いからだ - 22 : 2020/11/29(日) 10:02:44.82 ID:uP2vQGO60
- 入試は正直文系と理系で格差つけるべきじゃないよな
普通に全員理系の入試受けさせればいい - 25 : 2020/11/29(日) 10:06:20.67 ID:riTGe+Fp0
- >>22
数3が範囲外になるだけ - 27 : 2020/11/29(日) 10:17:29.00 ID:uP2vQGO60
- >>25
そもそも高校の時点で文理で分けるのがおかしい
高校生なんてなんも進路とか考えてないのにその時点で進路決めるとか馬鹿げてるわ - 62 : 2020/11/29(日) 13:56:33.80 ID:riTGe+Fp0NIKU
- >>27
その場合でも高3で選択科目をたくさん開設することになるが
クラス全員で集まる授業は体育だけになる - 70 : 2020/11/29(日) 14:02:08.64 ID:Ly9SE+Cz0NIKU
- >>22
それをすると底辺国立大理系に行ってたような奴が
私文洗顔でマーチ行ってたはずの奴に奪われるぞ - 72 : 2020/11/29(日) 14:07:38.27 ID:riTGe+Fp0NIKU
- >>70
底辺国立理系でも2次で数学必修ですよ - 23 : 2020/11/29(日) 10:05:14.01 ID:Qd+a9rpCM
- >>1
でもお前最終学歴中卒な子供部屋おじさんじゃん - 26 : 2020/11/29(日) 10:11:57.06 ID:PLirlHTgd
- 文系理系の対立って男女間の代理戦争みたいなとこあるよな
- 28 : 2020/11/29(日) 10:27:08.82 ID:4H43K2ZA0
- 理系文系って確か旧制高校時代に決まったんだよな
文系理系の分け方がナンセンスすぎて今でも日本で使われてるってどんだけ知恵が遅れてるんだよ
本当日本がやることって全てダメだよな何やってもだめ分け方に合理的な理由でもあんの適当に分けただけだろそんなんだからだめなんだよ - 29 : 2020/11/29(日) 10:30:27.15 ID:oaDcohGa0
- 数学大嫌いモメンだけど一言言わせて
社会出て使わないから
以上 - 30 : 2020/11/29(日) 10:32:40.36 ID:hWpjMxZz0
- >>29
本来ならもっと科学的に優れた国になってもよかったんだろうけどな
それには数学とかの理系的なものが必須
数学使わないと言うのはそういう国にならなかったからだな - 33 : 2020/11/29(日) 10:35:37.96 ID:oaDcohGa0
- >>30
あんな訳わからない物は一部のできるやつにやらせればいいだけ
できないやつにまで強制することは自由に反する人権侵害だ
数学を【選ばない】権利も保障されるべき
もし大学入試に数学が義務付けられてたら俺は高学歴にはなれなかった - 31 : 2020/11/29(日) 10:33:32.00 ID:PLirlHTgd
- 「数学に挑んだ勇者」と「数学から逃げたゴミ」の二分でいい
- 32 : 2020/11/29(日) 10:35:29.42 ID:1OQeD8fE0
- 体育会系というのもあるじゃん
- 34 : 2020/11/29(日) 10:38:23.80 ID:RISQXVRJ0
- 文系理系は大学受験枠の選抜であって、大学院ではなく、学部の時点で縦割りにするから
それが、高校に逆に降りて来て、私文枠に追いやられると、物理とかも取れなくなる
受験に要らないから
- 35 : 2020/11/29(日) 10:38:53.63 ID:oaDcohGa0
- 数学能力に関しては正直センスが9割なんだよね
俺みたいにその脳回路を持たない人間はそれを概念として想像できないから
数学音痴になってしまう
だけど運動をできればできない奴もいるし、数学もそれと同じ
数学できないからといって人間としての能力が劣っているというわけではない - 37 : 2020/11/29(日) 10:48:54.95 ID:UvrLLh9f0
- 志望する学科で選択科目を柔軟に分けてるだろ
経済とか - 38 : 2020/11/29(日) 10:49:42.25 ID:RISQXVRJ0
- 日本は中学レベルまでの教育しか何も共有されていないという事
個人の出来る出来ないではなく、教科書を配って教育する事が重要なのに
- 40 : 2020/11/29(日) 11:01:16.08 ID:+2C+qPPR0
- 理系の奴らの社会への関心の薄さの方が問題
- 41 : 2020/11/29(日) 11:02:21.06 ID:ugsIPAnpM
- そもそも大学入る前から学科が決まってるのも日本ぐらいじゃね?
- 43 : 2020/11/29(日) 11:04:51.30 ID:CFyexiLv0
- 社会人十数年目の俺もこないだ十数年ぶりに三角関数使う機会があったし
専門的な仕事の人はもっと常時使ってると思う
社会で数学使わないは嘘だわ - 44 : 2020/11/29(日) 11:07:12.92 ID:jh8A81OS0
- 東大駒場には科類ごとの必須科目の他に
分野の垣根を越えて自由に選べる科目がいろいろある文系向けに簡単化した科目が結構あってこれらは理系の学生は選択できない
簡単すぎて文系の学生は選択させてくれないような理系向け講座はない
少なくとも2000年代ではこんな感じだった - 45 : 2020/11/29(日) 11:19:58.69 ID:JwQBIMKx0
- 数学的思考なんて何処でも使うだろ
物事の共通性を見抜くのだって数学の延長上なわけで - 46 : 2020/11/29(日) 11:36:34.94 ID:rMV525W90
- アメリカでは数学は自分のレベルに応じてクラスをとる
微分・積分なんてのは必要な人だけがクラスをとる中国では数学IIIなんてやらない
- 50 : 2020/11/29(日) 11:46:02.99 ID:oaDcohGa0
- >>46
アメリカだと微積分は大学からや
世界探しても日本ぐらい鬼畜な数学入試やってる国は他にない - 54 : 2020/11/29(日) 13:15:23.81 ID:GDg+TEToKNIKU
- >>50
アメリカでもアイビーみたいな私立大学トップ層はやってる
まわりと差別化するために大学の100番台科目、200番台科目まで履修する制度を利用する優秀層の高校生も多いパブリックアイビーあたりだとそこまでやらないとアメリカで大学教員やってる人は言ってたな
- 49 : 2020/11/29(日) 11:41:39.33 ID:TgVxNkWbM
- 数学すらできないやつが大学卒業する自体が以上
大学入試は私立も数学必須化しろよ - 68 : 2020/11/29(日) 13:59:56.98 ID:riTGe+Fp0NIKU
- >>49
数1は全員履修しているだろ
通信や定時制でも必修だ - 51 : 2020/11/29(日) 12:00:48.35 ID:B7r1IjqC0NIKU
- 英語が枷なんだよな
その上で数学なんてあったら余裕で高卒だったかと思う - 52 : 2020/11/29(日) 12:28:24.01 ID:iF0jFjv6MNIKU
- 分けてるのは制度側のはなし
ある程度数学ができないやつは人間ですらないから大学にも入る必要ナシ
今の文系の学部はろくに講義聞いてないのにレポートでOKとかやめろ
それなら認めてやる - 53 : 2020/11/29(日) 12:53:58.35 ID:GDg+TEToKNIKU
- これはスレタイ通りだな
欧米のデータ分析の求人とか見てると学術的なバックグラウンドに挙げられてるのは統計学、数学、OR、経済学、生物学、物理学あたりなんだよな
統計学、数学、ORあたりは容易に想像できるが経済学と生物学あたりも統計が絡む分野や計量経済学みたいなモデリングして数学的な考察を多用する分野があるし物理学もデータ分析する
日本みたいな文系か理系かみたいな分類は学問間の融合が進んできた現代では完全に時代遅れせめて人文科学、社会科学、自然科学、数学とCS、医学、工学くらいには分類しないとな。まあこれもパッと思い付いたテキトーな分類だが
- 55 : 2020/11/29(日) 13:36:51.33 ID:4H43K2ZA0NIKU
- なんで日本って駄目なんだろうな本当駄目な国
- 56 : 2020/11/29(日) 13:39:14.29 ID:HDiZ0dcv0NIKU
- 隙あらばマウント
隙あらば対立煽り - 58 : 2020/11/29(日) 13:46:07.89 ID:+aEWJMve0NIKU
- 科学技術の競争力を高めたければ、理数系の才能があってそういう方面に進んだ人間に
もっと予算を与え待遇を良くすればいいだけなのに
何で国民全員の数学力の底上げなどという無駄なことを考えるのか - 59 : 2020/11/29(日) 13:47:51.43 ID:jh8A81OS0NIKU
- 学際系というと聞こえはいいけど
実施のところ山師とか香具師の集まりという印象
おもてに出てる部分だけなのかなアメリカでもメディアラボとか相当胡散臭いけど
- 61 : 2020/11/29(日) 13:55:31.42 ID:I/JhNv/w0NIKU
- 日本を破壊したバカ総理2人は理系だよな
- 63 : 2020/11/29(日) 13:56:36.95 ID:6hz5iGQe0NIKU
- いい歳こいた大人が俺は文系だから〜理系だから〜とか言ってるのアホ丸出しで笑える
- 64 : 2020/11/29(日) 13:56:54.70 ID:DWjlEZKt0NIKU
- 理系と文系、モラルがあるのはどちらかという課題
あるいはモラルに理系文系は関係ないのか - 67 : 2020/11/29(日) 13:59:44.09 ID:0iFm5NXB0NIKU
- 文系はアホだと見下してるわ
- 71 : 2020/11/29(日) 14:06:10.44 ID:myFg/I49rNIKU
- いわゆる文系学部だったが自分の専攻以外大して分からない(せいぜい教養レベル)
理系は他専攻もそれなりに勉強するのか? - 73 : 2020/11/29(日) 14:09:12.86 ID:riTGe+Fp0NIKU
- >>71
理系の大学でも般教で法学経済学歴史学哲学の授業はやるけどな - 74 : 2020/11/29(日) 14:22:39.33 ID:yp5zfe6y0NIKU
- 日本の理系ってアスペ自閉症が声デカくて論文捏造してるゴミしかいないよな
ノーベル賞取る人自称理系の言い分と真逆の人ばかりなのが笑いどころ
コメント