
「世界最強の経済力」を持つ都市圏はなんと「日本」にあった 「東京こそ真の世界一豊かな都市」=中国

- 1
人「万博なんてやめて能登に回せ!」能登「万博で能登の魅力発信してる、邪魔すんな」1 : 2025/04/17(木) 00:56:19.12 ID:vKnkmNV10 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news 2 : 2025/04...
- 2
米国債相場の乱高下、中国が関与との臆測-世界の債券アナリストが疑心暗鬼に1 : 2025/04/11(金) 19:16:39.64 ID:l1vZwfGP 米債券相場が乱高下した1週間を経て、世界の債券アナリストが中国による米国債保有高に疑心暗鬼の目を向けている。 新型...
- 3
「真夏に屋外で昼食を食べることに」万博 無料招待でも不参加の学校関係者が漏らした“不信感”「真夏に屋外で昼食を食べることに」万博 無料招待でも不参加の学校関係者が漏らした“不信感” がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 4
【画像】日本さん、遂に治安が終わってしまうwwwっっw【画像】日本さん、遂に治安が終わってしまうwwwっっw 冷笑速報
- 5
10万円給付なら「外国人に3600億円」維新・柳ケ瀬氏が対象見直しを要求1 : 2025/04/17(木) 02:27:45.78 ID:+z6GENCZ9 柳ケ瀬氏はさらに「令和2年度以降で外国人に4千億円以上の給付がされているという実態がある。今回、考えていないとい...
- 6
財務省「長期金利を上げると国債利払いの激増で日本は破綻することが判明しました」財務省「長期金利を上げると国債利払いの激増で日本は破綻することが判明しました」 みそパンNEWS
- 7
【乞食速報】ケンモメンの食卓の松のや、このご時世にトンカツ定食$1クポーヌを出す狂気の沙汰1 : 2025/04/17(木) 00:56:09.33 ID:7eKtrvQG0 やばいね ps://pbs.twimg.com/media/GnlPtpeaMAAU7YW.jpg ps://p...
- 8
【画像】広末涼子さん、ニッコニコ1 : 2025/04/17(木) 01:39:42.22 ID:CfxxsBjs0 よかった 4 : 2025/04/17(木) 01:41:45.50 ID:Oi6bhDfb0 合成された広末や...
- 9
石橋貴明さん「かなり羽目を外してしまったかも 」関係者に謝罪1 : 2025/04/16(水) 21:36:19.17 ID:8VppChll0 石橋貴明さん「かなり羽目を外してしまったかも」、フジ女性社員との会食認め謝罪…第三者委が報告 元タレントの中居正...
- 10
【朗報】セブンイレブン、「かつ丼」を321円で発売www【朗報】セブンイレブン、「かつ丼」を321円で発売www 理想ちゃんねる
- 11
お笑い芸人岡野陽一「今のブレイキングダウンはヤバい。ワルが更生しないまま売れる仕組みになってる」お笑い芸人岡野陽一「今のブレイキングダウンはヤバい。ワルが更生しないまま売れる仕組みになってる」 (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 12
共産、参院選向け消費税5%への減税と最低賃金1700円への引き上げを目指す方針共産、参院選向け消費税5%への減税と最低賃金1700円への引き上げを目指す方針 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
ニセコ、終わりの始まりか アジア系資本高級リゾート会社が破産手続き開始 建設費未払いで工事ストップニセコ、終わりの始まりか アジア系資本高級リゾート会社が破産手続き開始 建設費未払いで工事ストップ ファンサマリィ
- 14
石破氏ゲル「5万配る検討してます」→「やっぱなしで」→「やっぱり4万か10万円にしようかな」石破氏ゲル「5万配る検討してます」→「やっぱなしで」→「やっぱり4万か10万円にしようかな」 流速VIP
- 15
ジャニー喜多川さんが今も地獄で子鬼のちんぽを舐め回してるという風潮1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木) 00:35:37.04 ID:CyHs9ZXb0 ちょっとすき 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木) 00:36...
- 1 : 2020/11/28(土) 23:46:02.06 ID:CAP_USER
改革開放後、急速な経済発展を実現した中国。ここ数年は成長率が以前ほどの伸びではなくなっているとはいえ、日本よりもずっと高い経済成長率を保っている。しかし、都市圏別の経済力で比較すると、中国は日本にまだ及ばないようだ。中国メディアの百家号は24日、東京都市圏の経済力がいかに強大かについて紹介する記事を掲載した。
記事はまず、中国における経済力の強い都市圏と言えば、北京、上海、広州、深センの四大都市圏だと紹介。しかし、これらの都市圏はいずれも東京都市圏には遠く及ばないという。
また、多くの人は米国のニューヨークが最も裕福な都市だとのイメージを持っているが、ニューヨーク都市圏ですら東京都市圏には劣ると指摘。域内総生産(GRP)では東京都市圏が世界一であり、北京、上海、広州の都市圏の合計よりも多いそうだ。
それで記事は、「東京こそ真の世界一豊かな都市」だと分析。人口密度が高いものの交通インフラが整備されており、富裕層も多く住んでいる都市だと伝えた。しかし、上海の経済成長は著しいため、数年後には上海都市圏が東京都市圏を超えるに違いないと予想した。
国全体のGDPでは10年前に中国が日本を超え、今や日本の3倍ほどになったが、都市圏別では東京の経済力が際立っていると言えるだろう。それだけ日本の経済は東京に集中しているということになるが、東京は世界経済に大きな影響を与える重要な地位を占めていると言えそうだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
- 2 : 2020/11/28(土) 23:46:39.50 ID:SynuAyZp
- むなしいな
- 3 : 2020/11/28(土) 23:48:01.70 ID:xUT7+m7P
- 東京も間もなく上海に負ける
- 17 : 2020/11/29(日) 00:17:31.30 ID:Hp2ZNqMu
- >>3
国際機関の2030年の見通しでも
東京1位だったわ - 4 : 2020/11/28(土) 23:50:21.81 ID:xUT7+m7P
- 広州深せん香港を1つの都市圏だと見れば東京も超える
- 10 : 2020/11/29(日) 00:01:58.23 ID:UXXGPzq2
- >>4
それは東京・中京・京阪神合わせるみたいなもんで都市圏定義から外れてるぞ
- 15 : 2020/11/29(日) 00:10:36.18 ID:YM+iLFYz
- >>10
広州と深せんは小田原と大宮くらいの距離
深せんと香港は東京と横浜くらいの距離
東京都市圏の広さから考えれば面積同じくらいでは? - 51 : 2020/11/29(日) 01:50:19.74 ID:pb84hmjP
- >>15
大宮が怒るだろw - 5 : 2020/11/28(土) 23:56:59.43 ID:nN32rz4M
- 80年も前に焼かれた地だけどな。
地震後や火災後の復活考えればそうか。 - 6 : 2020/11/28(土) 23:57:41.76 ID:my2rwpNB
- 買い物と買い食いして過ごすならたぶん世界一快適な都市だとは思う
- 7 : 2020/11/28(土) 23:58:42.46 ID:779t//TE
- でも自由と人権が無い←これがどうでもいい人は中国最強だな
- 11 : 2020/11/29(日) 00:04:23.29 ID:bm6ZGZ6m
- >>7
ロックダウンとかすぐにできるもんな
閉じ込められてた大学生、どうなったんだろ - 8 : 2020/11/28(土) 23:59:23.28 ID:ybGaaVXN
- こっち見んなって
- 9 : 2020/11/29(日) 00:00:43.86 ID:DR8rpr6D
- 尖閣諸島周辺から出て行け
そしたら遊んでやるよw
- 12 : 2020/11/29(日) 00:07:33.93 ID:D5vhPtJD
- やばい中国がめっちゃ必死だw
- 13 : 2020/11/29(日) 00:08:31.68 ID:Ahhxx0vT
- 禁止ワードの山でメールも一苦労だし
いつ当局が来るか毎日怯える町 - 14 : 2020/11/29(日) 00:10:16.67 ID:yivcgt5L
- ロンドン、ニューヨーク、パリ、ローマ、モスクワ、ソウル、北京、ニューデリー
- 16 : 2020/11/29(日) 00:14:48.07 ID:nIXy7Cq8
- 大阪関西都市圏がそれだけしょぼいとも言える
名古屋は言わずもがな - 23 : 2020/11/29(日) 00:27:06.06 ID:bm6ZGZ6m
- >>16
つーか、災害怖いから分散しようよ、と思うわ - 18 : 2020/11/29(日) 00:18:39.10 ID:ZF4ZL/Jcd
- まー腐っても世界三大都市のひとつだし。
- 19 : 2020/11/29(日) 00:21:22.83 ID:ZF4ZL/Jcd
- 世界一の都市はずっとニューヨークだったが、東京は超えたんかね?。。
- 20 : 2020/11/29(日) 00:23:17.72 ID:uF2iwV7X
- こっち見るなって
中共は切り刻まれて消えるんだよ近寄るな厄介者
- 21 : 2020/11/29(日) 00:24:23.93 ID:yskft2nA
- 北京いいとこみんなおいでアル
- 22 : 2020/11/29(日) 00:24:32.06 ID:0p2DGP/6
- トンキン民を喜ばせてどーする。
地方を置き去りにして成長する都市型国家なんて日本だろうが中国だろうが関係なしで長く持たんよ。 - 24 : 2020/11/29(日) 00:29:50.35 ID:wXkCTkE3
- 金がバンバン回るラスベガスちゃうん
- 25 : 2020/11/29(日) 00:30:55.29 ID:0TAF+aE1
- >>1
左翼どもが都知事になりたがるわけだ - 26 : 2020/11/29(日) 00:34:20.36 ID:EYwX32VR
- ノンチェックで入国できますし
春節にはぜひ東京へお越しください - 27 : 2020/11/29(日) 00:34:29.34 ID:L+E3Y+vW
- つまり東京をミサイル攻撃すれば即陥落できると言っている
- 28 : 2020/11/29(日) 00:34:42.05 ID:3QP3E54X
- >中国都市圏はいずれも東京都市圏には遠く及ばない
東京だけに着目してもなぁ・・・
他の都市から人口を吸い上げてるから東京が肥大化してるだけで、他都市は氏にゆくのみだし。 - 29 : 2020/11/29(日) 00:37:00.68 ID:VRAn/I+g
- とうきょうは広いんだよな都市としての広がりが
- 30 : 2020/11/29(日) 00:46:56.25 ID:bmChPHOL
- 日本の金持ちほぼ東京に住んでるもんな。
- 32 : 2020/11/29(日) 00:55:53.69 ID:TW0TQiaJ
- 東京の自画自賛 キモ
アホ東京マンセー国家
官僚統制東京一極集中クソ国家日本
東京栄えて日本滅ぶwww - 35 : 2020/11/29(日) 01:00:49.12 ID:BGWNeVyG
- >>32
いきなりの火病ww - 33 : 2020/11/29(日) 00:58:00.12 ID:e1UqEsjH
- ドイツやアメリカみたいに分散してるのが理想
中国は人口多すぎるせいで東京クラスの都市がゴロゴロしてるのズルい - 34 : 2020/11/29(日) 01:00:02.07 ID:jkYffluv
- ここまでロンドンなし
- 38 : 2020/11/29(日) 01:10:36.56 ID:20oBLomT
- 地方からバカ者集めて糞高い家賃で搾取するのが強い経済だってんだから笑える(笑)
- 39 : 2020/11/29(日) 01:10:57.52 ID:TW0TQiaJ
- 規模だけで
あたかも超国際都市だと
勘違いするアホ官僚統制都市東京 - 41 : 2020/11/29(日) 01:17:49.76 ID:RZLCpXuX
- 在コリアンが本国に帰ろうとしないの見れば解るっしょ (´・ω・`)
- 42 : 2020/11/29(日) 01:22:11.88 ID:p/+S/N9q
- 経済力はともかく食文化に関しては数も質も世界一だと思う
- 44 : 2020/11/29(日) 01:35:09.86 ID:n9mq2/sm
- >>42
南朝鮮はなかなか美味しいものが出てこないね味の遺産って大事だわ
- 43 : 2020/11/29(日) 01:25:56.52 ID:67PvhKMi
- 15年くらい前の上海は、近代的な都市風景が広がる場所でも
ちょっと路地へ抜ければすぐにスラムチックな場所が混在しているような
カオスだったが今はどうなんだろ - 45 : 2020/11/29(日) 01:36:58.50 ID:G59mRhzQ
- 上海って株でやられて一気に廃墟化してるあほ上海?
- 46 : 2020/11/29(日) 01:43:51.64 ID:41KTXryM
- >>1
月曜から夜ふかしみてると、そうも思えない。 - 47 : 2020/11/29(日) 01:43:58.30 ID:5KY1Iz9L
- 北京なんて寒すぎて北海道みたいなもんだろ
深圳と香港は暑過ぎ
上海ぐらいじゃないか - 48 : 2020/11/29(日) 01:45:56.21 ID:L4KqJBn6
- 中国のどこに親日民主主義小中国ができますか?
比較的、反日が少ない地域はどこですか? - 49 : 2020/11/29(日) 01:47:28.37 ID:O1l3x2GU
- 「…だから占領するアル!」
- 50 : 2020/11/29(日) 01:49:04.67 ID:yskft2nA
- 中国には急激な成長で産業が失われた大量の村が都市周辺に放置されてるらしい
飢えるに任せているので自然消滅を待っているんだろう - 53 : 2020/11/29(日) 01:54:07.18 ID:17RXccT4
- そりゃ本来日本の10倍規模のある国がたった3倍で収まってるって話だもんね
- 54 : 2020/11/29(日) 02:02:53.51 ID:Jn8Pn74v
- 東京は死体工場がない分
大連に負けてるよね - 55 : 2020/11/29(日) 02:05:22.43 ID:3E81Sl1G
- 東京にガンガン外人入って来てるけど、あいつら帰ると思う?
コメント